メインカテゴリーを選択しなおす
処方された薬(ツートラム)がない間、前回処方された残薬の漢方で対応していた。 その残薬も、3日前についに飲みつくしてしまった。 すると…。 見事に体調に変化…
父と野球観戦をするということである日実家に帰った。観戦後、すぐ帰るつもりでいたのだが、両親にもう少しいたら?と言われ少しの間、厄介になることにした。 そんな…
ここのところCMでやってるレノアオードリュクス スリープなるものを買ってみた。ここのところ、寝込んでばかりだったので、体が動くときにと、意を決して布団、枕…
日曜日から、体調が悪くずっと寝込んでいた。- 慢性的に一日中襲う頭痛- 音過敏- カラダのおもだるさ- 急に襲ってくる 手足の電流攻撃のような痛み- 曲げられ…
最近、体調がすぐれない日々が続く。 クスリを変えたわけでも何でもないのに、頻繁に回転性のめまいを起こすようになった。 めまいは、起きてるときも、横になって…
今までは仕事が忙しくて料理をしている暇がないということが多くあった。この病気になって、体のあちこちが痛くて大好きな料理ができない日が増えた。 仕事をしていて…
カラダが少し動けたので、電車に乗って買い物に出かけることにした。最寄りの駅のホームで電車が来るのを待ち、電車の扉が開いたので、乗り込んだ。 少し混んでるような…
認知症だったりすると、昔のことはよく覚えているが、最近のことは忘れてしまう。などとよく聞く。 がしかし、今の私は、昔のことも最近のことも、”すっ”と抜けてし…
リウマチ科の診察が終わり、自宅近くのかかりつけの調剤薬局へ処方箋を持って行った。 調剤薬局に着くころには、私の両手は硬直してしまい、ドラちゃんの手(グーで硬…
先日、ペインクリニックの診察に行った。相変わらず、明るい先生と看護師さんに囲まれた診察。 ちょうど足の痛みが絶賛大暴れ中で、肩、首、腰は鈍痛でしんどいだった…
先日、リウマチ科の診察を受診。今まではなんだかんだで、1時間以内に呼ばれて診察されていたが、洗礼を受けることとなった。 私を受け持ってくれているリウマチ科の…
すみません。先週後半から、全身痛みがひどく、ついに今朝起きた時、両指はグーの状態に硬直してしまい、とうとう一日開くことなく終えることとなりました。 ここで出会…
前回書いたように、この病気の関節痛にはよく効いているロコアテープ。だけど、はがした後に、肌荒れを起こしてしまうという大変大きな欠点が判明してしまった。 もと…
台風時ぐったりしてた分、たまってしまったやることをしていた。夜にはすっかり疲れてしまい、疲れに負けて薬を飲むのを忘れて寝てしまった。 夜中2時左ひざが関節痛…
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 木曜の昨日は点字の講習会ややこしい点字のルールに戸惑いながら学習してきました これまで、いかに…
©NHK あっ、気が付きゃ100も書いてたのね。私。(すげーな。ここまで継続したなんて。えらいぞ!自分!) やっと台風14号が私のもとを過ぎ去ってくれたので、…
私の線維筋痛症の症状で、一番効果のある ロコアテープ。最近これを貼るところを探すのが、毎日の日課となっている。 というのも、処方されている方はご存じかと思…
リウマチ科の先生の診察で、効果の感じられた薬とそうでもなかった薬を説明し、今回の処方を一部変更することとなった。 - インフリー 少し増やしてみようという…
読者の方々が読んでくださったおかげで、こんな結果をいただくことができました。 本人、全く想像もしてなかったので、とても驚き、大変うれしく思っております。 み…
起きてしばらくすると、なんかジトジトするな~。 体中ベトベト。ドンドン、体がかゆくなる…。気が付いたら、全身真っ赤。 しんどいけど、シャワーを浴びる。 一…
少し遅めの”夏休みの自由研究”で、自分の体調と天気がどんな関係性があるのか調べてみたくなった。 こんなアプリを入れてみた。 「頭痛ーる」あなたの頭痛を予報…
夜中0時 頭痛と右手首、右親指が痛くて、布団でひたすらゴロゴロ → リリカを飲んで2時間過ぎ。この痛みがつらいので、カロナール錠を飲む夜中1時 右ひざ、右も…
朝からめまいと、脚の痛みと頭痛でちょっとダウン。そんな時ある方のツイートが目に入った。 「・・・・線維筋痛症ってとこ以外は健康優良児、恵まれてると思って生き…
痛みが襲ってこない前に、夕飯を作り食事をしていた。何気なくテレビをつけたら、有吉さんと千鳥さん、ロンブー、蛍原さんがでてた。 その中で、プレッシャー競技なる…
前回の受診から今までの状況整理をしてみた。 ここの所、睡眠障害と、股関節の痛みはなかった。ここまで睡眠が続けられているということは、クスリの影響から抜けら…
診察日、いいのか悪いのか絶不調。横になっていようかどうしようか、ずいぶん迷ったが、 「今日が、絶不調なのは、ある意味ラッキーじゃないか?不調の状態を見てもら…
お勧め本が “ 伊坂幸太郎さん ” ばかりの謎と、 今日のラッキーカラーは (~ ̄▽ ̄)~
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日は皮膚科に行ってきました顔の水泡は、ほぼ良くなってきていておそらく来週の受診が最後になるで…
麻酔科に行った事と、じっと手を見つめた事 ...(* ̄0 ̄)ノ
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨年、初めてふるさと納税をしまして最後の返礼品が届きました シャインなマスカットですお値段を考…
花の咲かないコスモスと、見上げるくらいに育ったミニ向日葵 \(〇_o)/
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 麻酔科のお薬のお蔭で痛みがグッと楽になってます昨日、ちょっと時間があったのでお庭仕事あまり根を…
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日は皮膚科の受診日前回、処方された痛み止めが効かないようなら麻酔科を紹介して下さるとのこと・…
わたしのお気に入りフォト【風景部門】と、痛みの原因は帯状疱疹だったこと o(≧口≦)o
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日も書いたんですけど痛みがね、なかなか消えなくてですねその痛みの箇所が右耳を中心に上下に渡り…
さて、本日は麻酔科の診察です(・∀・)ノ本日は予約人数は1300人(・∀・)ノただ雨のせいか駐車場なども混んでました( ̄▽ ̄;)と言っても最近は痛みを取る麻酔科の治療というよりも自律神経などの根本治療みたいな感じですね(・∀・)ノ先月は呼吸に気をつけることですね(・∀・)ノあとは息を吐ききった後にまだあと一息出るのを出すと良いのでは!?みたいな感じですね(・∀・)ノ鬱や精神的な病気な人は...
さて、1ヶ月ぶりの山梨医大の麻酔科になります(・∀・)ノ本日は予約が1228名、やっぱりこの人数だと空いています(о´∀`о)麻酔科の治療なのですが、もう治療というよりもカウンセリングに近いかもしれませんね(о´∀`о)でも自律神経の改善でそういうところから治療も必要だと思います(о´∀`о)瞑想など色々していましたが、あまり変化を感じなく、どうしようか悩んでいたら医師は今朝ちょ...