メインカテゴリーを選択しなおす
モヘアプルオーバーの仕上げのために久しぶりに本気のスチームアイロンを出したのでついでに細方眼の手袋もスチームしましたMy project page → 細方眼の手袋残りは右手と綴じて縁編みをすれば完成なのに2年も放置(;'∀')かろうじて綴じてある左手はスチームしないでくるんくるんの編地のまま綴じたら「スチームしないでやるとこうなりますよー」とサロンでお見本になりました(;´∀`)私のずぼらがお役に立ててなによりでした笑そ...
先日ポンデュガールを購入しましたが、「KNIT ANGE(ニットアンジェ)」配付時期だったので一緒に入っていました。(≧▽≦)嬉しい♪ かぎ針編みの着るものが思いの外多かったです。秋
こんにちは、うさ三郎です。やっと完成しました!猫耳ボンネット「MiniMe」。私生活が忙しくて、悩みが多くて、なかなか集中して編む時間が取れなかったのです。とっても可愛くできましたよ。じゃじゃーん!耳がピンッと立った、猫耳ボンネット。毛糸ピエ
こんにちは!今時点もCMが流れていますが、来週の3連休に、WILD BUNCH FEST. (ワイルドバンチフェス)2023が山口きらら博記念公園で実施されます。出演者のラインアップが揃った頃に、BE:FIRST(ビーファースト)が出演するので、出店者さんから参戦する予定かを聞かれまし
オーガニックコットンのアームウォーマー前回で「腕カバー」(うで・カバー)のつもり💦)…と書いたら、後で自分で読んだ時に{え?…「腕力(わんりょく)バー」?…って、ナニ?😧}…と😅💦)えっと、アームウォーマー。やっと仕上がりまして…右の、最初に編んでいた2本は太すぎて…足首ウォーマーにしても太かった(^_^;) 【読書】やはり民族関係の事を詳しく知ったほうが、より歴史が分かりやすいかな?と『10大民族で読み解く、世界...
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
毛糸ピエロでリネン糸ポンデュガールを買いました。 もう秋冬物を編む時期なのにリネン糸です。(^_^;) 大好きなポンデュガールで今回はグレーにしました。 ポンデュガールは色数がとても多か
【本】Patty Lyons’ Knitting Bag of Tricks
今日は本の紹介です。有名な編み物講師でユーチューバーのPatty Lyonsさん著の「Knitting Bag of Tricks」です。 去年出たばかりなのにもう第4刷めを販売するそうで、普段から彼女のチャンネルを見ている人達はすぐに買ったのでしょうね。まだ日本語版はないようです。…
motif 家にある並太毛糸をかき集めてかぎ編みのモチーフベースになる量のある毛糸が、サンドベージュだったので他はある色を組み合わせてなんとか もうすぐ7回目のワクチン接種だそう打ちたい人は打てばよいのでしょう家の母は打つんだろうか?母や父からは、なんで打たないんだと打てとすすめられたけど私からは母や父に打つなとは言わなかったので7回目?どうなんでしょか? 世間的に最近はあまりワクチンの話は騒がしくないけれど接種を煽られている時は嫌な思いもしたもんだ未接種の私の近くにわざわざきて蝶々とワクチンうんちゃらの話をこれ見よがしにしてくる人高熱が出るほど免疫がつくとか嘘かホントかわからないような話とかね離れて声が聞こえなくてもこちらを見やる横眼には棘があり、その唇には毒があったこともそれに遭遇するだけで腹立たし...編みもの
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
なわ編みニット帽を編み始めました。 今日はようやく涼しくなりましたね。台風は朝方は雨がすごかったのですが、夕方にはほとんど雨は止んでいました。編み物するのには良い気温でしたが、明日からまた暑いとか&hell
サロンの先輩Yumicaさん作の野呂スカ練習用帽子のキット昨日のお昼の時点で編めたのは全体の2/3くらいMy project page → 野呂スカ練習用帽子デザイン Yumicaさん撮影後に数段編みました週末の編み会で編む用に止めておくか前日の引きこもりデーにメリヤスはぎまで終わらせてしまうか悩むところです。終わらせた方が良いかなぁ・・・ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
ファッション用語に詳しくなる!お手軽重宝な一冊!文化出版局の【実用服飾用語辞典】が楽しい!
この辞典は、とにかく読み飽きません。 アイウエオ順に服飾用語とイラストと当時の写真が載っていて、へー♪ほー♪ふーん♪と、とにかく、我らがファッション用語・洋裁用語・編物用語がぎっしりと詰まっていて、本格的であり、かつ、楽しいのです。
モチーフとモチーフつなぎ 四角モチーフと円形モチーフなんとなくかぎ編みをかすっていただけなので基本のきが学べて良かったです提出作品は、クッションカバーにしようか。oO迷ってる時間はないんだよね:苦笑 涼しい風がふいて道路脇の雑草が2日もしない間にぐんぐん伸びた完全な花粉症の水のような鼻水と目のかゆみ完全にブタクサかと思われますまだ暑くてマスク嫌だけど酷い時はつけるかな。。。編みもの
サロンの先輩Yumicaさん作の野呂スカ練習用帽子のキット途中まで編んで解いてしまっていましたが再開ですMy project page → 野呂スカ練習用帽子デザイン YumicaさんこのままMKALが始まったら今月は何も完成しなさそうなのでラベリーのwipから完成させられそうなものを完成させてしまおう!と再開しました。一度解いてしまったので最初からですがやっぱり編むの楽しい~!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー...
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
昨年参加して楽しかったので今年もmirisuさんのMKALに参加します(*´▽`*)My project page → ケルン大聖堂を歩くMystery KAL 2023今年は在庫糸から編むのが目標!ということで候補のFingeringの糸を出してみました着分を崩したくない~と残していたけどウェアにするには色がハデかも?というのは着分崩してしまってもOKにしようかなーと思います。Color 4 は50mなのであまり糸も出してきました下の3つは昨年のMKALの余りです。Co...
秋のデザインフェスタを目指して、ハーフミトンを編んでいます。 この暑いのに…と思いつつ今編まないと間に合いません。(←毎日言ってる…) 定番のなわ編み模様とツ
スマホケース、完成しましたボタンループがある方はストラップを外に出して縫い付けボタンがある方は内側に縫い付けてます全体は、こんな感じですストラップの長さを調整できる様にしたかったけれどストラップの穴が小さすぎて無理...ということで縫い付けましたあれこれ考えながら作って途中で放り出していたけれどやっと完成ですまあまあ、良い出来かなこの夏はスマホケースだけもっと編みたかった気持ちもあるけど体調崩したり...まあ、なんとか夏を乗り越えたかなスマホ、ストラップ、ボタン...終了。
ダイヤ柄ヘアバンドとなわ編みヘアバンドを編みました。 デザインフェスタの準備を着々を進めています。まだまだ酷暑の日が続きますが今のうちにやっておかないと間に合わないので、暖かそうなブリティッシュエロイカでせ
片方は、だいぶ前に編めていたものの、もう片方がなかなか編む時間が取れず、、やっと手首から腕に上がる増し目まで到達したところです↓それでも、糸が細いからかひと玉で 二の腕まで届く長さに編めています。読書📖『ニッポン人が面くらう 世界の常識・非常識』タイトルが面白そうなので借りてみました。1997年の出版なので、20年以上、経っているのでその後の世界の常識 なども変わってきたものも あるかもしれないけど...
本日も暑い1日でした何もする気が起きなくて、時間だけがダラダラと…。やたらかかってしまったボレロがようやく完成しましたトルソーに着せてみたよ。アイロンがけが、…
2023年9月|江のピコ衣装と延長決定!ベビースター×江ノ電コラボ
灼熱の8月がやっと終わり、厳しい残暑の9月が始まりましたね!笑 2023年9月1日は、江ノ島電鉄開業121周年記念日でした。1902年、和暦で言えば明治35年に「藤沢~片瀬(現 江ノ島駅)」で走行を始 […]
こんにちは!今日たまたまX(旧ツイッター)のトレンドに表示されていて知りましたが、西九州新幹線の嬉野温泉駅開業1周年を記念した「嬉野温泉へGO!GO!」という旅行キャンペーンが始まるそうです。トレンドに表示されたのは、今日9時から申請開始が、明日9時に延期されたか
#amirisuレースkal23参加用に編んでいるモヘアプルオーバーKALの期限前日にできあがりました。My project page → モヘアプルオーバー(しれっとタイトルをモヘアプルオーバーに変えております笑)ブログに貼ると写真がガサガサになっちゃうのですが・・・せっかく全方位の写真を撮ってので載せておきます(*´▽`*)実店舗があったころのKeitoのキットでしたインスタで一目惚れしてサロンの後に買いに行ったなぁ~糸がセイカという...
久しぶりに野呂スカに戻ってきましたMy project page → 野呂スカート最後のパーツ、残り90段!(*´▽`*)ベルトと繋ぐのが気合が必要なんだよねぇ(;'∀')とりあえずヴォーグでゴムベルト買ってこよう!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ。+ らべんだー ぐれい +...
リストウォーマー、レッグウォーマーの試し編みをしています。 生徒さんのご希望でかぎ針編みでできるものという縛りで考えました。 やはり伸縮性があった方が良いので、そうなると引き上げ編みが
編み物の楽しみ方は自由なんだ(o´▽`)ノ効率重視の落とし穴にまんまと落ちた
こんにちは! リサモリです(^∀^) 現在、絶賛編み中の バッグに付ける編み込みパーツ ここまで編めました〜(。・∀・。)ゝ あともう一息で編み上がります🎵 ゆるゆる、ながら編みをする もともとYouTubeでゲーム実況を見ながら 編み物をするのが好きだったのですが 去年、10月までにサマーセーターを編みたい がために、効率良く編む方法を研究して 音楽(クラシック)を聴きながら編む というのが一番効率的である、 ということを見つけてから あまり、YouTubeなどを見ながら 編まなくなりました。 メリヤス編み4段を編むのに どれくらい時間がかかるかを 測ってみました。 検証結果 無音で編むと2…
ハマナカ ディーナ(Dina)を買いました。 ヴォーグ学園のショップでは8月がセール期間です。いつもこの機会に必要な毛糸を購入するようにしています。 今回はハマナカのディーナを着分(のつもり)購入
クッションカバーの表側ができました。 配色になんとなく違和感がありましたが、これで良いか…という程度には収まった気がします。あれ、今度は青っぽく撮れちゃった…前回の茶色っぽいのよ
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 7月に引き続き巾着バッグです。 本体が編み終わりました。 こちらは本体の入れ口を編みます。&n
2023年8月に完成した編み物作品のまとめです。 あまりの暑さに編む手が止まる、ということもなくせっせと編んでいます。ただ、ほぼデザフェスの準備なので編んでいるわりには完成していません。ある程度の枚数ができ
【2023.08.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 402玉・合計 481玉【2023.08.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 400玉・合計 479玉 ...
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
思わず買ってしまった激安激かわいいキツネの手袋( ^∀^)TEMUでお買い物してみた
こんにちは! リサモリです(^∀^) インスタを見ていて、思わず一目惚れして 謎の通販サイトで買い物をしてしまいました😎 その名も TEMU 買ったものが届いたのでご紹介しまーす✨ なかなか良い気はする さて、一目惚れしたものとは こちらの指なし手袋です〜🦊 キツネの刺繍がめっちゃかわいいぜ🥺 この子がタイムセール価格で889円でした。 (永遠に続くタイムセールの可能性も有り笑) 機械生産とはいえ これで889円は安すぎる… と思わず唸ってしまう かわいさでした( ̄ー ̄)b 他にも見ていて面白いものが たくさんあるのですが 編み物道具と毛糸が一緒にしまえるバッグ 便利そうで買おうかかなり迷いま…
明け方、顔だけ汗だくで目が覚めるネットで調べると冷えのぼせということらしいエアコンを途中で切ると暑くて目が覚めるだろうし...そのうえ、なんだか膀胱炎の症状まで...トイレが近くなってチョット痛みも冷えとかストレスとかでなることもあるらしいとりあえずレッグウォーマーをして予防あとは水分をしっかり取って菌を出せばいいみたいやっぱり、夏嫌いだわ冷えのぼせ???
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
おはようございま~す東京は晴れ明日から9月だというのにこの暑さ…日陰を探して歩いてるよ~ほんといつになったら涼しくなるの? 今日もご訪問下さってありがとうござ…
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2023年9月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2023年9月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
#工業糸を編むKCAL参加用のIris3カ月も延長になったのに期限ぎりぎりですが完成しましたMy project page → Iris水通しで伸ばしてみたけど編地の乱れはごまかせませんでした・・・。眠かったところがバレバレー(;´∀`)昨年のまるやす夏市で買ったリリアン糸は残り780gでしたノースリーブとはいえ1着編んだのに270gで編めてしまうとは・・・とても軽い糸だったようです。課題でリリアン糸を使った時に苦手だー!と思ったのを思...
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
しずく堂さんのキャットドームの編み方本、猫ベッド・猫ちぐらの作り方のメモ
Amazon 楽天市場 しずく堂の まいにち編み物こもの: 帽子・ソックス・マフラー・ミトン・バッグ…ときどきねこ しずく堂 NHK出版 北欧風のカラフルな編込み小物が人気のニット作家・しずく堂さんの本が発売されました。「すてきにハンドメイド」テキストの人気連載「しずく堂の編み物こものカレンダー」の掲載作品に新作を加えた一冊で、北欧風のニット小物のほか、テトラ型のキャットハウスやねこ耳形のフロアマ...
試し編み用に購入したハマナカディーナでスワッチを編みました。 実はこの色、廃番のようでした。(/ω\)好きな色なので選んだのですが、これで作品は編めませんね。残念… 棒針
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
【新作リリース】Shonan tee, Kagi sweater 夏もニットで!
先日新作の夏糸で作るセーター Kagi sweater をリリースしました。 9月3日(アメリカ西海岸時間まで) ラベリーにて自動的に20%オフとなります。 引き返し編みで私のパターンでは初めて German Short Rowを使用しています。 鍵=キーネック ということで、...