メインカテゴリーを選択しなおす
#編み物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#編み物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【教室の様子】立体花モチーフと麻ひもバッグ
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
2023/08/05 07:41
編み物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Lempi その2「模様編み部分が終わって次は……」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト
先日から編み始めたくつ下のLempiですが、カラー1(ピンク)で編む履き口 Cuffからの脚 Leg部分の模様編み部分が編み終わりました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“5
2023/08/05 05:08
Lempi その1「久々の同時編み」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト
先日編むと宣言したくつ下のLempiですが、編み始めています。そして、余り糸を使うことにしたので、残量がどうなるか分からないこともあって、同時編みにすることにしました。同時編みをするのはすごく久
2023/08/05 05:07
次のくつ下はLempi ~52 Weeks of Socksプロジェクト
Lyon Sweaterが完成したので、再びくつ下を編む52 Weeks of Socksプロジェクトに戻ります。 次に編むのは、Lempiです。 くつ下パターン集、Laine Publishi
2023/08/05 05:06
Lyon Sweater完成
スチームブロッキングをすませたあと、完全に乾かしてからタグを縫いつけて、Lyon Sweaterが完成しました~。 デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによるボーダ
編み上がったー! ~Lyon Sweaterhhh/.
襟ぐりではちょっとだけ苦労しましたが、ようやく編み上がりました、Lyon Sweater! デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによるボーダー柄のセーターLyo
気合いを入れて襟ぐりを ~Lyon Sweater
身ごろと袖が編み終わったLyon Sweater。いよいよ私にとっての鬼門とも言うべき襟ぐりを編む段となりました。 デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによるボーダ
2023/08/05 05:05
右袖も編み終わりました ~Lyon Sweater
色変えをしながら、減らし目もしながら編んでいく袖は、集中しないと間違えそうになるので、一気に編むことにしていました。そして、やっとこ右袖も編み終わり、身ごろと袖ができました! やっほーい! デンマ
一足の靴下♡段数マーカーをminneにて販売開始しました♪
編み物時の段数マーカーです。 大好きな靴下編みとお揃いのチャームを作りました😊 ワイヤーから一足ずつ型取りをしているので、 左右で少しずつ表情が違うのもまたごご愛嬌♪ フックはフレンチフックとだるまピンがありますので、 購入時にどちらかお選びください。 フレンチフックは追加で70円掛かります。 サイズ…長さ約3cm...
2023/08/04 13:10
生徒さんの(グラニースクエアのサシェWS)
グラニースクエアを編んで巾着にしてラベンダーのサシェを作っていただきました。生徒さんの作品は 遠目で撮ってください、とのことで視野ので 小さく写しました。でも2時間のWSでほぼ出来上がりました。鎖編みのこと、編み図の見方、はぎ合わせ方、ネット編みのコツなど基本的な内容を詰め込んだ初心者さんm毛レッスンです。次回の予約もしていただきました。楽しんでかぎ針編みをしましょね。今の時期に基礎をしておけば、この...
2023/08/04 12:53
【教室の様子】模様がぴったり入るように
2023/08/04 09:15
ハーフミトンの新作用に模様を試し編み
ハーフミトンの新作用に模様を試し編みしています。 最近試し編みばかりしていて、なかなか作品に取り掛かれていないです。(^_^;) イベントでは、なわ編み模様とツリー模様の2種類を販売し
オーダー作品☆あみぐるみ(リアルお座りポーズ/二代目らぶちゃん&三代目らぶちゃん)
この投稿をInstagramで見る きよか@たれみみ工房_オーダー制作承りま…
2023/08/03 17:55
【教室の様子】縁を編むとしっかりします
2023/08/03 08:27
「RICH MORE BEST EYE'S COLLECTIONS VOL.143」(リッチモアベストアイズコレクション)
「RICH MORE BEST EYE'S COLLECTIONS VOL.143」(リッチモアベストアイズコレクション)を買いました。 ヴォーグ学園に通っていると発売してから比較的すぐに買えるので
2023/08/02 20:41
100均の材料で”ビーズがま口”完成!
おはようございま~す東京は晴れ今朝は涼しい昨日は久しぶりの雨かと思ったら突然の雷雨ドッカーンと地響き台風も気になるわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございま…
2023/08/02 08:22
製図科前期の課題をやらねば…
製図科前期の課題をやらねば… 製図科前期が4月に始まって、あっという間に7月の2回目も終了。残すはあと3回。えっ?!あと3回?! あ〜ビックリした。 製図科は修了するには課
2023/08/02 08:01
目数マーカーが使いやすくなる技。もう落とさない・なくさない!
段の始まりや、増し目・減らし目等の目印に使うスティッチマーカー。私はすぐ落とします😅落とした上にバタバタして編み目も針から抜けてしまうことも時たまあります。そして目印のはずのマーカーがどこに入るのか分からなくなる・・・なんて悲劇も。でももうこんなことはなくなる超簡単な技をインスタで見つけました!…
2023/08/02 04:25
【7月のまとめ】2023年7月に完成した編み物作品
2023年7月に完成した編み物作品のまとめです。 7月は着るものが2点できました。1点はさっそく着たのですが、それ以降あまりの暑さで着ていません。(/ω\)もう1点は見本作品なので着るのはかなり
2023/08/01 09:21
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2023年8月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2023年8月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
毛糸在庫数覚書*2023.07.31
【2023.07.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 395玉・合計 474玉【2023.07.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 402玉・合計 481玉 ...
2023/08/01 08:54
【教室の様子】一足早く冬のアイテムが完成
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 「すてきにハンドメイド」の編み込みハンドウォーマーが両手共編めました。 親指の部分を伏せ止めで仕上げます。 両方ともできました
2023/07/31 08:03
とじ針について ~普通のとじ針とループ付きとじ針の比較
ドイツで購入したLana Grossaのとじ針(KnitProの商品をLana Grossaの名前で販売しているものなので、いわゆるOEMってヤツなのかな?←言葉の使い方、あってるでしょうか……)は
2023/07/30 23:24
身ごろが編み終わりました! ~Lyon Sweater
現在編んでいるセーターLyon Sweaterですが、ようやく身ごろが編み終わりました。やったー! デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによるボーダー柄のセーターL
Imker完成(そして反省) ~52 Weeks of Socksプロジェクト
先日編み上がったくつ下のImker、ブロッキングが終わり、完成となりました。が……。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Rave
2023/07/30 23:22
Imker その9「やっともう片方も編み上がりまして」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト
最近セーターのLyon Sweaterばかり編んでいて、くつ下のImkerを忘れがちだったことを認めます。前回Imkerについて書いたのが2023年7月7日なので、二週間も経ってたことに驚きが隠
身ごろ編みを再開 ~Lyon Sweater
先に編み始めてしまった左袖が編み終わりましたので、毛糸がぶら下がったままになっていた身ごろ編みを再開しました。 デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによるボーダー柄
ラメと鮮やかな色が控えめに入っているマゼンダ色の糸
先日、愛知県一宮市から糸が届いたことを書きました。送ってくださったのは、ひょんなことからやり取りをさせていただいたレインボー株式会社の方です。詳細は下記記事に。 なお、送っていただいたほかの糸も下
2023/07/30 23:21
編み会*2023.07
6月はお休みだったので2カ月ぶりの編み会でしたなんと食べ物の写真しかない笑編み会はお互いが知っていることを教え合ったりおすすめの毛糸や編地を触らせてもらったり編む以外を重視してるので気にしていないけどインスタのハッシュタグで#編み会とは編みトークをする会のことというのを見つけてからはさらに開き直っております笑編んでる写真がなくても~時間中に全然進まなくても~良いのです(`・ω・´)キリッランチは久しぶりの食...
2023/07/30 17:03
多分買わずに正解
アメリカ中西部で毛糸、愛犬、フラダンスに没頭中。
2023/07/30 11:24
ソックスと同じ麻糸で編むヘアバンド&『ハウルの動く城』と『造物主の掟』📚
ピュアリネンで編んでいたソックスが両足分、編み上がったので、同じピュアリネンの色違いの糸で今度は幅広のヘアバンド?…が編めるかな?…と、試行錯誤中です。🧶表編みと裏編みを交互に繰り返すだけの かのこ編み、これだけでも伸縮性が大きく増すのが不思議だけど、これで、糸そのものは伸びない麻の糸でも伸び縮みする衣類が出来るのが嬉しい。紺色にしたのは、黒髪でも合うし、グレイヘアが目立ってきた年頃(^_^;)にも、白髪...
2023/07/30 10:52
【教室の様子】巾着バッグ編み始め
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 7月は巾着バッグの第一回目でした。 全体の編み方を説明し、さっそく編み始めました。底板から編み出すので増し目がなく楽なのですが、
2023/07/30 08:26
【完成】ナイフメーラで編むまっすぐ編みの簡単Vネックベスト
ナイフメーラで編むまっすぐ編みの簡単Vネックベスト(←長っ!)は一応完成しました。 なぜ一応なのかと言うと、脇とじが左右で違っているからです。今回、脇はマチ付きとマチなしの2種類が選べるようにしよ
2023/07/30 08:25
∞ 無限の感謝のなかで いきている いま ∞
ご近所の90歳の方が育てたさつま芋をいただいて御供していて夫がさつま芋を好きだったことを思い出しもう食べられないのだあらためて思って泣けてきた生きていて食べることができるってほんとうにありがたいなぁ…
2023/07/30 06:54
身ごろも大詰めです!
Visit the post for more.
2023/07/30 00:16
編み物は失敗したら意味のない時間になるのか?
こんにちは! リサモリです( ^∀^) 編み物や手芸をする時間って 癒しですよね🌷 ホッとした気持ちになったり 楽しい気持ちになったりして 有意義な時間だな〜って思います😌 が、しかし 時として地獄のような 意味のない時間が発生します…((((;゚Д゚))))))) 全てが無に帰す これは一昨日のことです。 この今日編んだ分が全部間違えてて 全部ほどく というパターンは非常に なんだったんだこの時間…( ;∀;) という気持ちに包まれます。 朝編み物をして、 優雅に1日を始めようと思ったら ほどいて終わることの虚しさよ😂 なんなら時間切れになって、 翌日はほどくところから開始 ということすらあ…
2023/07/29 17:43
Alize Angora Gold「Simple Cozy Shawl」パート2 進捗状況1
こんばんは、うさ三郎です。またまた「Simple Cozy Shawl」を編んでおります。もう飽きたわ!という声が聞こえてきたような気がしますが、気にせず編み進めていきますよ。もうすぐ1玉編み終えそうです。以前買ったトルコのお店で、追加注文しようとカートに入
2023/07/29 09:41
【教室の様子】模様編み、メリヤス編み、それぞれのゲージ
2023/07/29 09:22
ナイフメーラのかぎ針編みベスト、パーツができました
ナイフメーラのかぎ針編みベストは、パーツができました。 編み始めたら楽しくてどんどん編んじゃいました。(≧▽≦)色が好みで、しかも段染めの感じが良い感じに出て楽しかったです。 &nbs
左袖が編み終わりました ~Lyon Sweater
普段、トップダウンのセーターを編むときは、身ごろよりも先に袖を編むことにしていることが多く、今回もそのようにしたら……身ごろで編みかけのコントラストカラーをぶら下げながら袖を編むことになってしまい、
2023/07/29 01:01
袖を編み始めて気づいたこと…… ~Lyon Sweater
袖と身ごろを分け、袖は目を休めて引き続き身ごろを編んでいましたが、ちょうどメインカラーの毛糸玉が終わったタイミングで、身ごろを休めて袖を編み始めました。いつもの私なら、袖は輪針を使ったマジックループ
2023/07/29 01:00
草花のような色合いの糸
袖と身ごろを分けました ~Lyon Sweater
ここのところ集中して編んでいるLyon Sweaterですが、途中増し目でミスがあったものの、気付いたのが早かったこともあって、すぐに対応でき、順調に進んでいます。そして、やっと袖と身ごろを分けるこ
夜の町や夜空を思わせる糸
2023/07/29 00:59
輪編みでボーダー柄を編むとき、色変えで段差ができない方法
輪編みをするときにぶつかる大きな問題は、複数の色を使って編むときです。輪編みは螺旋状(スパイラル)に編み進めていくことになるため、途中で色を変えて横縞を編もうとすると、色変え部分で段差(でこぼこ j
蒸し暑いから……久しぶりにレース編みしていたら……
秋物のカーディガンをせっせと編んでいたけどすごく蒸し暑くなってきてレース編みのストールが欲しくなり久しぶりにレース編みをしていたら……楽しくなってきてすっかりハマってます…(*'▽')YouTubeの
2023/07/28 14:18
こころを澄ませてみれば… やっぱり日日是好日
わたしの編み物の原体験はたしか中学2年生のときに伯母に教わった棒針編み「教わった」と言っても家には母のかぎ針しかなかったから太い菜箸(黒く焦げていた)で編み方をちょっと教わっただけだったそれから『初め
ストラップ、へび花火状態
スマホのストラップを編んでるけれどへび花火状態なのでアイロンをあてましたケースの方は一段ほどいてピコット付きの縁編みに変更です暑いですね~この言葉しか出ない毎日台所、トイレすべてを一日中冷やすわけにもいかず温度差に参ってしまいそうストラップ、へび花火状態
2023/07/28 11:46
【教室の様子】Vネックの拾い目
2023/07/28 09:27
【途中経過03】Iris
#工業糸を編むkcal参加用のIris不可抗力と不注意につまづきながらも進めています。↓不可抗力の結び目笑My project page → Iris↓不注意の編み間違い(´;ω;`)ウゥゥ数段下で裏編みのところを表編みしてしまっていたのです。ちまちま修正しました。棒針は数段下の間違いを全解きしないで直せるのが良いですよね!(と無理矢理ポジティブに持って行く笑)使っているのはクロバーのリペアフックかぎ針でも良いのですが、持ち歩きセット...
2023/07/28 08:52
次のページへ
ブログ村 3951件~4000件