メインカテゴリーを選択しなおす
毎日ずっとコンビニ弁当食べられる人間ってまあまあ裕福なのでは…?家族分って考えたら食費エグいて買ったことないから知らないんだろうなってのは分かってるけどさ、今めちゃ高いよねコンビニ弁当…【告知:おまけコーナーについて】いつもおまけコーナーのボリューム配分を
今まで大体、赤ちゃん物をプレゼントしていた。 そうだ、お母さんは身体を張って出産をしている。 しかもこれから大きな仕事が待っているのだ。 これからはその事も忘れずにお祝いしようと思ったのでした。 ランキング参加中主婦
テレビの番組で節約術テーマでいろいろやっていました。そんなんずっとやってるわ!とか、その発想は無かった真似しよう!とか、さすがにソレは無しだろう…とか思いつつ観てました。ゴミ袋をパツパツに詰める。というのは確かNGだったハズ。ゴミ収集員さんが呟いてたのみた
↓前回のお話はこれよ‼︎顔の毛とか剃った後顔洗うのつるつるで楽しくありません?絵日記ランキングにほんブログ村ココア飲みてぇな↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎時々文字がみょーんってしてて読みにくいよねごめんねー反省してるからねー許してねー絵日記ランキングにほんブログ村バーミヤン行くぞ‼︎↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎片付けが完璧に終わった後に存在感出すあいつ腹立ちますよねぇ絵日記ランキングにほんブログ村おたふくの焼きそばソースどこ
この記事の予言が当たっちまった……。なかなかの鼻風邪。ティッシュがすぐ無くなっちゃうぜ。1日で鼻の下がガビガビになって痛い。化粧水がしみる…。鼻水が止まらない時、どうしても外出しないといけない用事があったら皆どうしてるんだろう。出来ればティッシュ詰めたま
今日もlite進行!ごめん🙏早く元気いっぱい余裕綽々人類になりたいでも思い切って爆食して後悔するのもあるある……【今日のおすすめメタル】Hammerfall ハンマーフォール / Crimson Thunder 20-Year Anniversary Edition (3CD) 【CD】そういえばブログに書いた事なかったか
初めての婚活バー『15』狭い密室に大柄な男性の圧迫感、ハアハアとかなり荒い息遣い、独特なにおいに加え、お世辞でも感じが良い。とは言えない態度・・・。
ソファに座った瞬間、男性のデップリとしたお腹が、テーブルにムギュ〜ッ!と、ものすごく食い込んでいるのが見えてしまい。。Σ(゚д゚lll)本人は至って普通の様子だったので、朝日もあまり、ジロジロ見ないようにしよう。と、視線を逸らしたものの、、気を抜くと、ついつい
「ざ行がだ行になる」で調べてみると和歌山弁そういうところがあるらしい。 「象の銅像、雑巾でで拭いた」は「どうのどうどう、どうきんでふいた」になるとか。 昔の話なのかもしれませんが、そうなんですかね でもそのおばあちゃんは全く違うらしく、謎です。 ランキング参加中主婦
龍が如く7がとても面白かったので8は絶対やろう!って事で予約して届くのを心待ちにしています。この日記書いてる今はまだ届いて無いのですが、準備万端でワクワクしています。奥さんも「龍が如く8」を楽しみにしています。1~6までのアクションバトルと違うコマンド式にな
退院以来、週に一度通院しているが長い待ち時間はネタに困らない(^◇^;)前回はジーさんに付き添っているバーさんは怖いというネタを描いたが→コチラ今回は・・・ずーーーっとクドクド文句を言ってるバーさんに黙って聞いてるのは娘さんかと思ったら敬語で返事をしていたので多分お嫁さん。ついてきてもらってるのになんでそんな態度??バチ当たりめ。ウチの父・カバそっくりでハラたつ。 ↓ココをポチっと押していただけ...
ユニバで歩きすぎてフラフラだけど食欲だけは誰にも負けねえ!ミニオンのラーメンがあったので買ってホテル内で食べてみたよ!ちょっと写真が暗いけどすまん!見た目はイカ墨だけど、味は醤油ラーメン!可愛くておいしかったです^^ちなみに、歯は黒くならなかったので安心
シカトされハブられた話(追加エピソード)『しーちゃんと私』で登場した彼女たち卒業後の彼女たちのその後もう関わることはなかったけど…Dちゃんの事?【1】
除雪作業の取りこぼしか、崩れて転がり落ちたものだったのか、、、ともあれ、歩道に転がっていた、やや大きめの雪の塊を、両手で拾い上げるや、大きなモーションで腰を捻り、道脇/向こう側へ投げ飛ばしたお爺さん。きっと、通行の妨げにならぬよう、配慮する気持ちが行動となって表れたのでしょうけれど、、、あまりにも腰に回転が掛かっているように見え、腰、大丈夫!?という感想の方が、気持ちとしては前面に出てしまったと...
手すりに肘をつき、ガチャガチャを片手に、満足げな表情でそれを眺めている男性の、脇のテーブルには大量の空のカプセルが散らばっておりました。目的の物を得るまでに費やした残骸なのか、、、正月だからとリミッターを解除した形跡なのか、、、その辺りの事情は分かりませんが、ともあれ、その表情が出ているのならば、本人的には充実した散財だった、、、と、言い聞かせている最中だったのかもしれませんね。。。(笑) ...
「意外と知らない、猫が🦑👂になる本当の気持ち🐾」『裸夢 me more,NONTA』
イカ🦑耳吞太、2連発!!扉を開くと、そこには・・・イカ耳の吞太が・・・更になぜか、片耳だけ動かす吞太。そして、イカ耳でも可愛い💕と思ってしまう親心・・・猫の「イカ耳」とは、耳が外側にピンと向いている状態のことです。上から見たときのシルエットが、海にいるイカに似ていることからそう呼ばれるようになったそうです。猫が『イカ🦑耳』になるときの気持ち4つ🐾1.警戒している。🙀2.イライラしている。😾3.興味がある。😺4.甘えている。😻よく言われるのは1と2ですが、猫がイカ耳になるのは、聞き耳を立てたり、怒っているときばかりではないそうです。あまり知られていませんが、気になるものがあるときや甘えたいときにも、イカ耳になるらしいです。甘えたいときには、ゴロゴロ喉を鳴らしたり、体をこすりつけてきたりします。撫でてあげると、気持ちよさそうに耳を寝かせ、リラックスして自然に力が抜けた状態になります。どの状況に当てはまるかは、判断の難しいところではありますが、同時に頭の向きや目の動きなども観察して、表情や姿勢などの情報を頼りに、日々、吞太と向き合っている☆らむみ☆です。以前、鳴き声で猫の気持ちが分かるという猫後翻訳機アプリ「にゃんトーク」をダウンロードしましたが、最近は全く使ってませんね~😅ダウンロードした当時のインスタ記事はコチラ⇒https://www.instagram.com/p/CU42gXqhqS1/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
「呑太がやって来た」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
ついに吞太、名前の由来があきらかに・・・!!呑太は生後まもなく譲り受けたので、哺乳瓶🍼でミルクをあげて、まだ自分で排尿ができないので、排尿補助をする段階から育てたので、まさにわが子です。わたしは母性が爆発して、「猫🐱だけど、自分が産んだような気がする」と言ったら、はずも「オレだってそうや!」と言っていましたが、人、猫関係なく、男は産めませんョ。。。(ΦωΦ)呑太は保護猫ですが、保護のいきさつについては後ほどのお話で触れます。わが家に呑太が来た日のインスタ記事はコチラ⇒https://www.instagram.com/p/BmtHybrg40p/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
「吞太と一緒~🎵一緒に遊ぼう~🎶(ノンタンと一緒風に)」(イラスト編37)
ついにブログで発表!「吞太がやって来た編」予告イラスト!!プロフィール画像で、ちょこっと見えているイラストのフルバージョンです。「吞太編」の扉絵になります。今までブログに掲載してきた『はずノン』のお話は、すべて吞太が我が家に来る以前のお話でしたが、次回の漫画回は吞太にまつわるお話(爆笑エピからホロリとくるものまで)をアップしたいと思います。ついに、このときがやって来ましたという感じです💕それにしても、背景のスイーツが美味しそう・・・😋食べ物の絵を描くと、食いしん坊な性分が存分に発揮される☆らむみ☆です。。。😁あ、はずの猫🐱コスプレにも、忘れず注目👀してね。それでは呑太ファンの皆さま、乞うご期待!!
私たち夫婦は消臭剤とか芳香剤とか、ニオイの発するものは基本的に苦手でほとんど使ったことがないんですが、なかなかのニオイ&効力ですね。ただ慣れると思ったよりいい匂いで、今では気に入ってます。トイレ用のを玄関に使ったところで、何かあるとは思ってないんですが、
いっちゃんです。 今年もやってきました!ミスドのチョコレート。 2022年はヴィタメール。今回はゴディバ。買おうかなと思っていたんだけど、いつも並んでる。ネットオーダーして買おうと思いつつ、いつも忘れちゃう。そして先日、ふらっとミスドの前通ったら。誰も並んで
目次まとめて読みたいブログ内で読みたいしーちゃんと私桜舞い散る中に忘れたい記憶を思い出すコンビニバイトは店長次第親友がいなくなった日搾取される側をやめるまでまとめて読みたいまとめて読みたいという方は下記URLから👇無料電子書籍【kindle版】▽kindle
ためらいもなくガブッと…しかも歯から…!!!羨ましい…。羨ましい……!!!というか冷凍庫から出してすぐの冷凍ミカン、カッチカチなのに噛みちぎれたの凄かった。赤ちゃんの頃に色んなものをとりあえず齧ってたな…という記憶を思い出した。我が子は寒いのにアイス欲し
すぐ横になれるものがあったら私はダラけきってしまうから避けてたのに…。自制心が足りんのだ。家事の合間とかにすぐに寝転がってしまう…。子供も寝っ転がっちゃうし、もうこれはソファというよりベッドだな。ソファもいいけど、座椅子や祖母が使ってた回転する座布団みた
ごめん今日はlite記事だよ何故なら生きてるだけでいっぱいいっぱいだから🤬我ながら山姥っていうか、そういう都市伝説に出てくる怖い女みたいだったね…ハイライト入れて誤魔化したりもしてるんだけど、しばらくやってないから余計にね外の鏡で見るのと家で見るとのが違うあ
昔読んだ料理本…というかカメラマンの写真付きエッセイ集みたいな本で初めて「バーニャカウダ」という料理を知りました。要はにんにくとアンチョビの入ったオイル鍋です。油で温めた野菜を食べるので美味しいけどカロリーが気になります。胃もたれするので最近は滅多にしな
今回はちゃんと本を買ってその本に忠実に編みましたよ。 私にしてはほんと忠実に。 サイズ感がこれでなんとなく分かったので 自分がかぶるための帽子は本にあるより大きめに編むべし!という事に気をつけて第二弾に挑戦したいと思います!そして夏の帽子にも挑戦したい! 五郎さん頑張るよ〜 ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中主婦
僕の好きな仏映画でアフリカ系の男性が恋人のヨーロッパ系女性に「俺の愛しいヨーグルト♡」と言って「私のチョコレート♡」と返されるシーンがあるのですがそれを真似してみた結果(・ω・)簡潔に言うといつも通りである。確かに色は似ているな…うん、因みにイナさんは和菓
初めての婚活バー『14』始まったらちゃんと話してくれるのかな。。と、今から20分間、この男性と狭い密室で話すことを思うと、絶望感でいっぱいに。。(><)
案内されるまま、次の個室に入り、そこにいた男性は、、100kgはゆうに超えているだろう体型に、肩甲骨あたりまである長い髪の毛、、あまりにも特徴的な風貌でした・・っ。(゚o゚;;・・先ほどの西郷さんを思わせる男性も、ガッシリとして体格が良く、かなり大きいと感じましたが
干支だからかな?選ばれし者になっちゃったなでも力の手に入れ方的に闇の勢力側にいそうだよな…っていうかそもそも私って自分で言う事じゃないけど光側の勢力にはいなさそうだよな〜って…平常運転だよ!キエエエエエふざけてないと人生やってられんよ〜〜〜!!!!💥💥💥
夫婦ってのはお互いに歩み寄って尊重し、理解し合う努力をすべきだと思う(`・∀・´)シッタカブルナブブカスフゼイガ!その手は相手を殴るためでは無く、抱きしめる為に、その口は相手を罵る為ではなく、愛を説く為に、嗚呼、ジャポーリッシュ、ジャポーリッシュ…(え?どっかで聞いた
福山雅治は好きだけどライブに行くほどではなかった。 誘われるがまま、きっとライブ映像観る感じだろうなぁと思っていたら これが良かった。 音響や映像が非常に良く、まさに 「ライブを超えたライブ体験」と謳うだけのものだった。 とはいえ、本当のライブのように声援や拍手などはできないので そういった楽しみ方をするには実際に足を運んだ方がいい。 でも福山雅治のライブには行きたくなったし 好きなアーティストのライブに行けなかった時には こういうのあるといいなぁと思った。 このライブタイトルに「言霊の幸わう夏」とあるが 「自ら発する言葉に特別な力が宿る」という日本の昔ながらの考え。 良い言葉は良い結果へと、…
ナポリタンやミートソースのとき用に買う粉チーズ。賞味期限迫ってるから何かに使わないと!とホワイトソース系、マヨネーズや牛乳を使った料理に混ぜる用になりました。お気に入りはポテトサラダとコーンポタージュスープ。じゃがいもと玉ねぎのポタージュ。小さじ2くらいの
4年と半年ほど前に引っ越してきた今のマンション。住み慣れたし、古いけど気に入っているけれど、同じマンションに暮らしてる人たちのことは、あまりよくわかっていなくて、いろいろ思ったりした話
結局、入院してしまって行けなかったけどディズニーへの旅を企画していた頃に描いていたマンガを今さらですが公開しまーす\(//∇//)\毎年おマメちゃんの誕生日にムスメと私の3人で一年に一度のディズニー詣でをしていたがハハが亡くなり、もう病院や施設から呼び出される不安もなくなり( i _ i )今年も行きましょう、と決めてホテルの予約争奪戦を見事にクリアしあとは出発の1ヶ月前に新幹線の予約とパーク内でのショーやレス...
今日も遅くもポーランド人。今日も今日とてジャポーリッシュ。進んでたようです(`・ω・´)結婚してからのこの最初の2年は実を言うと本当に大変でした。イナさんのホームシック問題、貯金問題。数々の問題を乗り越え、我々は失敗を繰り返し、100回も200回も失敗しましたがど
基本は奇数日夜更新です。ちょいちょい休みます。はじめから前回続きますつづき第二部終了です。Tさんに対してどうするのか、は第三部で描く予定です。第二部は第一部と違ってずっとモヤモヤな流れだったんですが、はぶけない内容だったのでモヤモヤでも読んでくれてあり
初めての婚活バー『13』正直、一度会ったら絶対に忘れない。と思ってしまうくらい、特徴的な風貌で、、衝撃のあまり、その場に立ち尽くしてしまい。。(゚o゚;;
さっきの男性のように、評価ばかり意識している男性ばかりだと、、いくら話が盛り上がっていても『楽しく会話出来ているけれど、この男性も評価のためなのでは・・?』と、ずっと疑ってしまいそうで・・。(T ^ T)次の相手への不安もあり、悩みましたが、、ここで帰ったら後悔