メインカテゴリーを選択しなおす
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 バッグの底が編めたので側面に入ります。 硬めの糸なので段から目を拾うのに苦戦していました。この1
リネン方眼編みロングベスト×ワイドパンツの着画です。 カットソー:iCBワイドパンツ:mizuiroind 前回のノースリーブ合わせの方がスッキリ見える気がします。(>_<
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。お友達同士で参加してくださいました。 お一人はかなり編んでいらっしゃるようで、作品を
リネン方眼編みプルオーバー×ユニクロジーンズの着画です。 前回と同じトップスですが、ジーンズに合わせました。 ジーンズ:ユニクロ 最近暑すぎてジーンズを履いていなかったので久
斜め45度以前作ったみかんクマ🍊🐻です。🍊の着ぐるみを被り頭の上にも🍊カバンも🍊です(๑´∀`๑)最初は普通に作っていたのですが、途中から遊び始め、ニヤニヤしながら🍊コーデを編んで被せました(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'みかんといえば、車で一時間半ほど走った先に【柚子屋本店】という柚子やみかんを使ったお菓子や飲み物を販売しているお店があるのですが、そこで、初の蛇口🍊ジュースを頂きました普通にコップで飲む時より濃厚な感じがしたのは気のせい?とっても美味しかったです(*´༥`*)そういえば、萩が近いというのに夏みかんをまだ、食べた事がないなぁ今度食べてみよう(๑˃̵ᴗ˂̵)وみかん🍊クマ🐻を編みました
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン) 』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しているのですが、只今ネットショップにて冬物セールし
片方編んだけれどかかとが入らない模様編みの減目をして縁編みをしてしまった袖口じゃないんだからそのうえ伏せ止め伸びないよ...初めてセーターを編んだ人が頭が入らないと言ってるようなものだ何考えてたんだろう...編みなおしますレッグウォーマー初歩的ミス
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。最後の編地パターンができました。縦糸渡しの編み込みです。
ホビーショーの時に買ったランタンムーンの輪針セットには入っていない40cmのケーブルを買い足しました。 → 【戦利品】ホビージョー*2024帽子を編むのに40cmは必須今すぐ使う予定はないけど、持っているといざという時に便利なのです。でも1本でいい。2本入りなんです。しかもちょっとお高い…ということで、ホビーショーで輪針セットを一緒に買った編み友さんに「2本入りだから半分こしませんかー?」と提案しました。ダメ元で...
【着画】リネン方眼編みプルオーバー×ユニクロ リネンコットンテーパードパンツ
リネン方眼編みプルオーバー(ブルー)とユニクロ リネンコットンテーパードパンツの着画です。 毎回同じコーデになってしまうので、何と合わせようかなと考えてユニクロのリネンコットンテーパードパンツに合わせました
小さいverダイアゴナルステッチでカードケース中に仕切りが一枚あります見えるかな?グラデーションで見にくいかも😅触り心地はモコモコして気持ちいいです(*´꒳`*)カードケースは極細毛糸で編んでいるのですが、この編み方は細い毛糸の方が隙間が目立たないのでいい感じになるかも♪太い毛糸の場合は、毛足の長い毛糸がいいと思います。引っ張るとスーッと切れてしまうような毛糸が意外と合う(๑•᎑•๑)♬昨日からブログの新機能で【今日の一枚】の投稿が出来るようになったけど、わからないまま試しにピコピコ投稿しまくってます(ノ≧ω≦)ノ投稿したての記事を選ぶとなんだか、同じ記事が並んでしまう‥どうするのが正解??σ(-ˇ.ˇ-。)ウーンモチーフ巾着とカードケースを編みました🧶
明日からとうとうお盆休み突入です‼️毎日のお弁当作りから解放される(*´∀`)♪でも、3食ご飯の用意‥あれ?どっちが楽??ま、早起きしなくて済むのは嬉しいから、いっかε-(´∀`;)外出すると暑いから、多分買い物以外は家に引きこもってゲームしたり、Youtubeみたり、U-NEXT見たりしながら編み物かな😁ちなみに大型連休は旦那さんと【桃鉄】して過ごすことが多いです。Switch版の【桃鉄】やりたいけど、本体持ってないから出来ない🥲お願いだからPS4かPCで出してくれないかなぁまあ、大人の事情でムリか😭楽しむぞー\(^o^)/☀️🌻🍉明日からお盆休み🌻☀️
こんにちは!今日、山口市の気温は観測史上最高を超える39度に届くと言われていましたが、なんとか踏みとどまり、過去の最高気温と同じ38.8度だったそうです。(いや、似たり寄ったりでしょ)昨日の18時頃には、涼しい風が吹いて過ごしやすかったので、やはり立秋だから段々
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 息子さんへラグラン袖カーディガンを編んでいる生徒さん。袖のラグラン線の減目をしても最終の目数が合わないとお持ちになりま
リッチモア ファインパナシェで編んでいるポロセーターの進行状況
リッチモア ファインパナシェで編んでいるポロセーターの進行状況です。 しばらく止まっていた(放置していたとも言う)ポロセーターですが、いい加減やっちゃわないとと思い編み進めています。 ようやくパー
ヘアバンドのブロッキング中編んでるときも「あれ、なんか…」と思ったけど写真を撮っていたらシマウマぽく見えてきた( ´艸`)さらに2枚編んで水通し中。シマウマ2枚目はサイズ違いです。✨委託販売で参加します✨ぬっくマルシェ ( @nuqumaru )2024年8月31日(土)11:00から16:00MINOYA ( @minoya.pj )〒140-0013 東京都品川区南大井6-9-6(JR大森駅から徒歩10分)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編み講師科を始めた生徒さん。前回初めて原型を描いたので、今回は自分サイズの原型を描きます。 次にプルオ
こんにちは! リサモリです(^∀^) 6月の終わりに行った あみだおれの時に編み始めたボトルカバー 完成しました〜∩^ω^∩!!! いえーい∩^ω^∩🎉 ミニミニ小物編みは サクッとできて楽しいですな☺️ 夏のお供 サマーセーターを編んで余った コットンの糸消費のために 作ることにしたボトルカバー。 ボトルカバーがずっと欲しかったのです。 サイズ比較のためにギズモさんに持っていただいてます セリアで買ったミニサイズのドリンクボトルが お出かけの時に小ぶりのカバンにも 入れられて とても気に入っているのですが どうしても冷蔵庫から出したばかりの麦茶など を入れるので、 水滴が付いてしまうです💧 …
リネン透かし模様プルオーバー(ベージュ)の着画です。 今シーズンは初めて着ました。編んだ当時は気に入ってかなり着ていましたが、伸びてきてしまい最近はあまり着ていませんでした。 毛糸ピエ
画像は細いコットン糸で編んだ物です。他にも同じく細いコットン糸の色違い細いコットン糸と太いコットン糸の組み合わせ最後はグラデーションになっているレース糸で編みました。綿棒ケースって家族が使うと行方不明になる事が多くて、どうにかならないかと、カバーを被せてみると何故か目に付く😳人間の視力って不思議なもので、目立つ物には即座に反応するんだなぁと実感しました😆これで行方不明にならないゾ♪(´▽`)綿棒ケースの着せ替えカバーを編みました👚
以前作っていた【紫陽花】【梅】【カーネーション】【鈴蘭】です。ほとんどの部分に針金を編み込んで作っているので、結構編みにくかった覚えがあります。どのくらいかかったかな?とにかく、部品を揃えるのに通販しまくったかも‥結構な出費💰でした💦近くに売ってないとわかると手に入るまで探しまくるのが我が家の習性‥昔DSが流行った頃、店に無さすぎて手当たり次第探して、気がつけば3台あったなぁ😅そして手に入るとあまり使わない‥限定品に弱いのは日本人のサガですかね?🙄かぎ針編みの花🌸を作りました
水通しにはユーカランを使っています。以前ヴォーグで買った小さいサイズ。たぶんお試し用だと思うのですが、洗剤としては高級なので、完成品の水通しと、手編みのウェアやショールの洗濯のときしか使わないので小さいサイズでもかなり長持ちしました。デリケートな衣類用なのでインナーやベビー服、ニット、シルクの洗濯に良いそうです。すすぎもしなくてOKとのことですが、私は軽くすすいでいます。そろそろなくなりそうだったの...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編み模様のアームウォーマーを編んでいる生徒さん。白と黄色の2色を1玉ずつお持ちなのでバイカラーにすることにしました
リッチモアの綿和紙で試し編みをしています。 以前、この糸で方眼編みロングベストを編もうと思ってスワッチを編みました。この右側↓ 編み始めたものの持っている糸では足りないことが判明、ポンデ
サロンでヴォーグ学園に行った翌日今月の編み会をしました。編んでいたのは、ガーター編みのゲージ。ヘアバンドのサイズを変えたいのと水通しをしたらとっても伸びたので今更ですがゲージを編んで水通しの伸び率を計算するためです。編地を触ってもらってどっちがいいかなー?とか相談に乗ってもらいました(*´▽`*)相談したり、イベント情報を交換したり、分からないところを教えてもらったり人数少な目でも3時間話が尽きません✨...
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 今朝、食器を洗って…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編むためにマジックループの練習をしてきた生徒さん。ゴム編みもメリヤス編みもバッチリできていました。 &
ビニール紐の在庫があり過ぎるので、活用しようと小物入れを編みました😁ちょっとした小物の整理などに♪玄関先の鍵🔑入れにしたり、ペン🖊️入れにしたり、おやつ🍬を入れたり、それこそ食卓の調味料入れでもいいかな?汚れたら洗えばいいし😊便利かなと思います。何より軽い♪ササッと編めるし、量産出来そうだなぁ。🤔何とかして物を減らしたいアイデアを捻り出す脳トレの日々を送っております🙄💭ビニール紐の在庫で小物入れ🍬🔐
靴下のかかとの見本を作りました。 私はまだまだ靴下編み初心者ですが、最近編み物教室で靴下を編みたいという生徒さんが増えてきたので説明のための見本をつくることにしました。以前も何点かかかとだけのパターンを編ん
使うと便利さに驚く!!編み物おすすめアプリ「編み物カウンター2」
こんにちは。 編み物することを止められない、つなです。 今日は私が使っている、一度使うと無かったころに戻れない!! 多くのニッターに届いて欲しい、おすすめアプリをご紹介します。 「あれ…今何段目編んでいるんだっけ」とわからなくなったり、ペン
こんにちは!今日と明日は、山口七夕ちょうちんまつりです。外には朝から赤いちょうちんのアーチができていて、足を止めてスマホで撮影している人達も多いです。そして、早くも15時台で浴衣姿の女性、よさこい姿の学生さん達がアーケードを歩いていました。まだ暗くなるには
🧶🧦🧶🧦🧶🧦🧶くつした編みはコロナ禍でどこにも行けなくなってしまった時にYouTubeを見て始めました。同じ時期ネット上で知り合った編み友さんに教えてもらったり一緒に編んだりして楽しんでいます😊。🧶🧦🧶🧦🧶🧦🧶 クロバーさんの「匠」輪針を買いました。いつも金属の
こんばんは、うさ三郎です。本帰国してから、ニトリ大好き人間「二トラー」になったうさ三郎です。昨日ニトリで、新たなアイテムを手に入れました。フリーザーバッグ ダブルジッパーロングサイズ。※こちらは、ニトリ公式HPの画像を使用しています。リーフ柄
こんばんは、うさ三郎です。昨日、ついにアメリカから船便が到着しました!平均3か月、早ければ1か月半ほどで到着すると聞いていたので、最短で届いたことになります。窃盗団の被害にあうこともなく、無事に、早く届いたことに感謝、感謝です。さて、娘と私2人
まだ、片方だけアイロンもあててないけどこんな感じ縁編みは透かし編で夏らしくしてます暑い肌の調子も悪いエアコンで乾燥するし毎年のことだけど顔中、ザラザラになってるニキビでもあせもでもないただただ、我慢の毎日ですレッグウォーマー夏、片方だけ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン) 』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しているのですが、只今ネットショップにて冬物セールし
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編み模様のねこちゃん帽子を編んでいる生徒さん。交差模様にも慣れてきたようです。 しかし、ここ
サロンで編み始めたバッグはお出かけの時に車で編んでから放置していたので、今月のサロンで続きを編み編みMy project page → レーシー・トートもうすぐ本体が終わるところです。編み終わってアイロンしたのを見せてもらったらほどよい硬さでピシっと形が整っていました。今月はこのバッグは編めないと思うので、来月のサロンもこの続きを編んでるかも笑午前中は新しいお題のプルオーバーの試し編み面白い編み方でした。着分でち...
【着画】リネン透かし模様丈短ベスト×ユニクロUタイトスカート
リネン透かし模様丈短ベスト×ユニクロUタイトスカートの着画です。 前回のノースリーブワンピースがイマイチだったので、再度コーデを考え直しました。「【着画】リネン透かし模様丈短ベスト第2弾」&nb
編み図を見なくても良いものを編んでいるときはアニメの一気見がはかどります(*´▽`*)放送が終わってからその時の気分のものを一気見するのが好き。先週一気見していたのはこれ↓DVD / TVアニメ / 新しい上司はど天然 1 (DVD+CD) (完全生産限定版) / ANZB-15581白桃(ねこ)かわいかったー(*´▽`*)今週は何を観よう~これ↓かな👼ワンルーム、日当たり普通、天使つき。 Vol.1【Blu-ray】 [ matoba ]絵が可愛かったから録画してみまし...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 麻ひもトートバッグを編んでいる生徒さん。持ち手に取り掛かりました。持ち手を本体からの編み続きで編むので、まずはマーカー
DARUMAのリネンラミーコットン中細で編み始めたプルオーバーの進行状況です。 後ろ身頃が脇下まで編めて、同時進行で前身頃を編んでいます。 カーブの割り出しをしていないという事情もあり
こんにちは! リサモリです(*・∀-*)ノ 毎日暑いですが、みなさんお元気ですか🌞? 私は暑さとは全く関係なく 歯が痛くなって泣いておりました😂w 歯医者さんに行き、 なんとか復活であります💪😁 さて、話は変わりますが 先週の土曜日に吉祥寺のイトーヨーカドーに 足りなくなったエコアンダリヤを 買いにいきました。 しかし、残念ながら お目当てのレモン色のエコアンダリヤは 置いていないようでした( ;∀;) しょんぼり そういえば3月にも同じ失敗をしたんだった😅 今から新宿のオカダヤに移動するのも 厳しいと思ったので 仕方なくAmazonで注文しました。 プライム会員なので送料無料であります。 な…
どちらも同じ編み方ですが、長さを変えるだけでだいぶ印象が違います😄以前は工具を使ってスナップを付けていましたが、今100均では良いスナップが売っているんですね❣️編み地を両側から挟んでパチンと止めるだけで取り付け完了♪100均の商品を開発する人達は天才なんじゃないかと、つくづく思います🧐週末ドライブに出かける時『どこに行きたい?』と聞かれても、『ホームセンターと手芸店と100均』としか答えないので、我ながら安上がりだなぁと思う今日この頃🙄スマホポーチと小物入れを編みました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 本日のお題は平均計算です。 丸ヨークやフレアスカートのように平均して増し目や減目をする時にお世話になる方法で
昨年の文化祭に出した作品です。売れてしまって、袋入りの写真しかないですが‥😅(これからは袋に入れる前に写真を撮っておこう🙂↕️)せっかく作ったので、投稿してみました。最初はクマのつもりで使っていましたが、いつのまにか犬に?!あれ、おかしいな‥白い眉毛をつけた時点で柴犬確定😲商品名も【クマのお雛様】になってました😅疲れてたのかな??色んな動物でお雛様シリーズもアリだな〜考えてみるか🙄💭柴犬のお雛様を作りました
まだ夏の着る物を編みたいところですが、そろそろ秋冬の計画をしようと考え始めました。 あの毛糸ではあれを編んで、このデザインにはあの毛糸かな。などと妄想が大暴走の予感です。 これでは計画しているよう