メインカテゴリーを選択しなおす
近くに”プロメナ神戸店”もあり、どちらも入ったことがあるが。。。 こちらのインテリアの方が秀逸かも知れないね 最近は喫茶店とは名ばかりの、このような店が増…
先日言って居たポイントを消化する為、やってまいりましたっ。 北側からINするので、このアングルでは殆ど写真を撮ったことが無い。 実は。。。従兄からお歳暮?が…
地下にあるこの店は、家族合意で入る事の出来る喫茶店だ。 所によれば、揉め始めて収集できぬまま、今日は飲食無し だって、無いわけでは無い。 「よう食べますねぇ…
センタ-街”創作手作り りょう”を北へ上がる。 去年も来たが、この度は員さんが2倍増し位になっていた。 中山手の本店より、素晴らしく良いなといつも思う。…
トアロ-ドを北へ。。。 少しずつ東へ方角を変えながら 異人館街を目指す。 来る時はいつも午後8時くらいになっているので この写真は撮れなかった。 手…
(兵庫県神戸市兵庫区中道通1丁目1-16 かどや旅館1F ) 焼き鳥の次郎へ行った時、あまりのレトロさに夫が他にしようと 言うので、こちらを覗いたが、こちら…
タビ福さんが管理されている無縁塚。 センタ-プラザ2Fでは、今もストッキングや下着類を販売されているのでしょうか 20-30代の頃は、週一で通って居たもので…
イオン神戸南に来たので、今日はオオバンを見つけてしまいましたっ 真っ黒では無く鼻からくちばしにかけて白いお洒落な鳥です。 何故か、幸せを呼ぶと言われていま…
古い話になるが震災後この兵庫区上沢通には1-8丁目迄 各一つずつ公園が設置されたそうだ。 父親が私達母子と別れてから、この土地に住み着いたので (別れて。…
近所にコインランドリ-が出来たので、来てみた。 コインランドリ-では、布団・毛布・絨毯などを洗う。 以前、絨毯はクリ-ニングに出していたが、物によっては洗い…
吉野屋の隣。 通る度に観てはいたが。。。 中は券売機 入って納得したのは、リ-ズナブルな価格が。。。立食いうどんの。。。 でもそれにしては味は …
去年、母が亡くなる少し前に場所は違うが二人で 「立派なエンゼルトランペットだねぇ~」と最後に観た花がこの花だった。 種類によっては夕方、芳香を放つものがあ…
”がんこ”が兵庫駅前から無くなったのは、ちょっと淋しい。 同じ系列のようだが、一度は食べておこうと思い来てみた。 券売機 頑固の時より、簡素・シンプル …
チャリ族の私恥ずかしながらママチャリで移動します。 勤めていた頃、どこへでもチャリで行く私を車から見掛けたと 笑われることもありました。 久々”アグロ”。…
月一では行って居るかも。。。 前のブログでも再々UPするので気が引けていた。 でもこの度は、値上げの秋ですから。。。 余計な事ですが¥200くらいは、上が…
最後にいったのが2年くらい前の事になるので。。。 頭の中はサンキタ・サンキタと堂々巡りで、ひょっとして認知症か?と 日々疑問符で対応していた夫の進言で、少し…
今日は三宮へ行ったので疲れたわぁ~ 今日こそは、健康から程遠いと思ったが。。 キラキラした眩しいオ-ラって 人が集まりじゃなくて人が集まっている所へ行…
2019年に出来たそうです。 通るたびに見掛けていたので、一度入ってみようとは思って居たのですが パン好きなので、入ってみたものの。。。 レ-ズンパンと…
湊川神社西門斜め向かいにある総合福祉センタ-の真ん中辺りで 開催される。 私も母もバザ-の類が好きで、あると聞けば万障繰り合わせて 出掛けてしまうくらいだっ…
夫のパン友Mさんが、ここの食パンを持って来て下さったことがある。 遠い所は単車で行かれるのだろう。 東は東灘・西は垂水から、食パンを買って来たと届けてくれる…