メインカテゴリーを選択しなおす
今日、27日が新月🌑新月の夜は月の光の影響を受けないので、星がクッキリ見えやすいそうですが…こちら↓更新しました新月の夜,北の空に北斗七星を観る-古森(ふるもり)の図書室今夜が新月だそうですが、晴れれば星がクッキリと見えやすいかも?↓は日曜日の夜、少し曇りがちで分かりにくいですが北斗七星らしき星の並びが見えました斜めに撮っていた...古森(ふるもり)の図書室この間から、はてなブログ古森(ふるもり)の図書室森の奥に居場所を探して...古森(ふるもり)の図書室↑の、個別の記事をリンクしようとすると上手くいかなかったのだけど、今日は成功するかな?…満月の夜の話題は前にも書いていたけど、月を愛でつつ、想いを馳せるところは…-鳶色の瞳真夜中に、ふと外を見やるとちょうど真南に満月が🌕!ま、まぁスマホで撮れる限界は、た...新月の夜と星空
今日も、朝からたくさんの愛の体験セッションのお申し込みがありましたよ✨とってもうれしいです☺️❤️みんなにわたしの愛の波動が届いて、こんなにらくで、簡単な安心…
友人に木をみるのが趣味という男がいる。🌲アパートのベランダの前にふとい銀杏の木がならんでいる。☺️休みの🎌日になると、イスをもちだすと飽きずにながめている。😚…
へっぽこ勇者KEI、銀河の三人進めてます!前回、4MバルカンとSミサイルを装備したライーザ隊は、ガルムベース2の破壊に成功。勢いそのままに、地球からもっとも離れているガルムベース3の破壊が今回の目標だ!ガルムベース3の破壊の前に、途中で調査を断念していた火星にも再挑戦。火星シェルターの奥深くに隠されていた物とはいったい!?へっぽこ地球戦士KEIとブルー、そしてリミちゃんの三人が、この宇宙戦争をどう乗り越えるの...
布袋寅泰さんの「I'M FREE!」という曲が昔から好きです。そのサビがこんな歌詞。 I'M FREE! 俺は俺の宇宙で I'M FREE! 楽しませてもらうぜ ホントそうだよな、と最近つくづく思うんです。 私は宇宙だと(笑) この人大丈夫
もちろんです。**ハッブルの法則**は、宇宙が膨張しているという事実を示した非常に重要な観測的法則であり、ビッグバン理論の基盤にもなっています。以下に詳しく解説します。 --- ## ■ ハッブルの法則とは? ### 定義: **「遠くの銀河ほど、より速く我々から遠ざかっている」** という観測事実を表した法則です。 これを数式で表すと: $$ v = H_0 \times d $$ * $v$:銀河が地球から遠ざかる速度(…
以前のブログで白龍さまの結界の事を初めて書かせて頂いた時(白龍の結界については過去の記事『和尚さんの新たなお力。-八色の龍神さまと虹色の結界-』『白龍さまの結界のお力★-1000年間続く守りのお力-』をご参照。)その時に、実は元々はお大師さまが日本を災害やその他の色々な災厄から守るために龍神さまと共に日本中に結界を張り巡らして下さったていたという衝撃の事実を教えて頂きましたそして、その結界はお大師さまが...
もちろんです。 \*\*膨張宇宙論(ビッグバン理論)\*\*は、現代宇宙論の中核をなす理論で、宇宙がどのように始まり、どのように進化してきたかを説明する枠組みです。以下にわかりやすく解説します。 --- ## ■ ビッグバン理論とは? ビッグバン理論とは、「**宇宙は非常に高温・高密度な一点から始まり、そこから時間とともに膨張している**」という理論です。 「ビッグバン(大爆発)」という名前ですが、**何かが…
霊感仲間のUさんは、昔から、神様と宇宙の繋がりについてを考えていた。私たちが祈る神様たち、それこそ、日本の八百万の神々や、宗教の象徴でもある、世界各国の神様は、その国や国民を守護するだけではなく、更に上部にまとめるような、宇宙の神様 ・・いや、神様というと、イメージがあり過ぎるけれど、下界の人々を導く、大きなエネルギーがあるのを感じていたと言う。「世界各国には実在の人間が、紆余曲折があってから神にな...
ちなみにあなたは記憶力の減退が怖い?なら大切なものは記録しておけばすむ事。 以前紹介しましたが現在は宇宙ステーションから地球のサーバーにデータを送信できる時代。Xでも宇宙ステーション乗組員の方との交信が可能です。 ※以前少しお話させていただきました。(ちなみに宇宙には飲料水を持って行かないとの事など教えていただきました)話は変わりますが..あなたが生きている間はそれらは全て可能です。「俺はパソコンなどやらん!」はっきり言ってやる気力と学習能力が弱くなってきたのを感じているだけ。 夜でも、突然思いついたら記録すれば良いだけ。足らないのはあなたの能力ではなく気力です。
さていよいよ来週の水曜(5月21日)スピカフェ1日限定オープンです!!東高円寺駅から徒歩5分のおしゃれなカフェだよ☕️♡宇宙ニコちゃんが宣伝してしている動画をご覧ください🐰こちらクリック👉1日限定スピカフェ⭐︎宇宙語ヒーラーMAKOさんの作る🥯宇宙ベーグル&ハーブティー☕️MANAの🐬レムリアンカードリーディング🧜♀️セットで2,800円♡単品でもOK👌ちょっと覗いてみたい👀大歓迎です🫶エネルギーアート、宇宙人👽UFOピアス、キーホルダー...
*M104 おとめ座 ソンブレロ銀河私は幼い頃にこの銀河を本で見て、美しさと共に何故か怖さを感じた。宇宙に興味を持つきっかけにもなった特別な銀河だ。まさか数十年後にその写真を自分が撮るとは夢にも思わなかった。 撮影日 2025年4月撮影機材:dwarf ii撮影方法:露出時間15秒 x 120枚 UHC Filer ランキング参加中天文とか、星とか、宇宙とか...... にほんブログ村 星雲・星団・銀河ビジュアル図鑑: 天体観測に役立つ星図と写真で紹介 作者:津村 光則 誠文堂新光社 Amazon
星の色と明るさの関係は?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
*星の色と明るさの関係は?夜空に輝く星々は、青や白、黄色、赤などさまざまな色を持っています。この色の違いは、星の表面温度によるものです。温度が高い星ほど青白く、低い星ほど赤く見えます。たとえば、青白いリゲル(オリオン座)は約12,000K、一方で赤いベテルギウス(オリオン座)は約3,500Kの表面温度です。また、星の明るさは、単に温度だけでなく、星の大きさにも影響されます。高温の星はエネルギーを多く放射するため明るくなりがちですが、大きな星もまた多くの光を放ちます。そのため、赤色でも巨大な星は非常に明るく見えます。このように、星の色と明るさの関係を理解することで、遠く離れた星の性質を知る手がか…
5月の星空の見どころは? ~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)1分間天文教室
*5月の星空の見どころは?新緑がまぶしく、日中は初夏の陽気を感じる季節となりました。夜も過ごしやすい気温になり、星空観察にはぴったりの時期です。春の星座が高く昇り、明るい星が少ないぶん、星座の形が見つけやすいのが特徴です。暖かい服装を用意しつつ、ゆったりと夜空を楽しんでみましょう。 ■星空カレンダー5/4 上弦5/5 立夏5/7 土星の環の消失5/13 満月5/20 下弦5/21 小満5/27 新月 ■惑星はいつどの方角に見える水星:日の出前の東の低空金星:日の出前の東の低空火星:宵の西の空木星:宵の西から北西の低空土星:日の出前の東から南東の低空 出典:国立天文台 *What are the…
へっぽこ勇者KEI、銀河の三人進めてます!前回、月にて救命カプセルに入っていたリミちゃんを助けて、3体存在するガルムベースの最初の1体目の破壊に成功したライーザ隊。今回は地球に最も近い惑星「金星」の調査から始めるようです!道中、エンカウントする雑魚ガルムの攻撃も多彩でいろんなことをしてライーザ隊を苦しめてきます。ですが今回、地球戦士にも新たな仲間が加わりこちらの戦力もアップ!…新たに加わる3人目の仲間と...
こんにちわ こんばんわ 気づけばゴールデンウィークが 終わり、目まぐるしく連休を過ごして おりましたが、皆様、連休は楽しめましたか 私は仕事しておりましたが、仕事先で、 がっつり、ものの怪に感染してしまい、 昨日は久々の咽頭炎を発症し 高熱出してぶっ倒れてしまいました が、わずか一日で回復してしまい、 ...
先日ファスティング中に降りてきたイメージが2つありまして1枚目は若草のトーラスブログでご紹介するの忘れてました〜😝アハハ(BASEやYouTubeでご覧ください)2枚目がこちらになります光香(こうか)というふうに伝えられました目に見えないけど有る、存在する五感で私を感じてみて下さいいつもいつでもあなたを愛と光で包んでいます無限の慈愛で包んでいます言葉にするのは難しいけどそんな感じのメッセージを受け取りました🌸...
(土星/画像 NASA) こんにちわ こんばんわ 今日は早速、5月の星の動きを お伝えします。 今月も星が動くので、いろいろな変化が 起きやすい時期ですが、変化の波に上手く乗って なりたい自分にメタモルフォーゼ してみましょう 5月の星の動き 5月は25日に魚座を進んでいた土星が一旦、牡...
【暮らしの豆知識】宇宙の話でよく出てくる「光年(こうねん)」ってなに?
宇宙 世の中様々なロマンを感じるものがありますが、その中の一つに「宇宙」なんてものもあります。 非常に神秘な世
生成AIによる宇宙開発:新たな発見をもたらす データ解析手法
生成AIが宇宙開発の最前線で活躍中!膨大な宇宙データを解析し、新たな発見を支える最新手法とその可能性を解説。
スナイデルおばさんと石破さんは宇宙に吹っ飛ばされたらしいです⁉️
イメージはピロ魂! さんのブログよりお借りしました Ranさんいつも貴重な情報のシェアをありがとうございますリブログさせて頂きました…
おとめ座の神話とは?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
*おとめ座の神話とは?おとめ座の神話は、ギリシャ神話に登場する女神アストレアにまつわるお話です。アストレアは、正義や清らかさを象徴する女神で、人間と神々が仲良く暮らしていた「黄金の時代」に、地上で人々に正しい道を教えていました。しかし時代が進むにつれて、人間の心は乱れ、争いや嘘が増えていきます。「鉄の時代」になると、神々は次々に天に帰ってしまい、アストレアも最後には天へ昇ることになりました。神々は、正義の象徴である彼女を星座として夜空に残しました。それが「おとめ座」です。 *What is the Myth of Virgo?The myth of the constellation Virg…
へっぽこ勇者KEI、銀河の三人始めました!1985年に発売されたPCソフト「地球戦士ライーザ」が、1987年に「銀河の三人」とタイトルを変えてファミコンに移植されたRPGソフト。今度は地球の平和…いや、銀河系の平和のためにへっぽこは地球戦士となり、人類最後の希望ライーザに乗って宇宙(そら)を駆け巡ります( `ー´)ノファミコンソフトでありながら、広い宇宙を駆けているかのように思わせてくれる名作RPGです。そして戦闘のBGM...
こんにちわ こんばんわ 今日は、早速、5月のタロット運勢をお伝えします。 こちらは3択になります。 リーディングの内容は当てはまる部分を 参考にしてみてくださいね。 よろしければ参考にしてみてください こちらの動画がお役に立てたら チャンネル登録、いいね して頂けるとありがたいです。 &nb...
昨夜は19時05分過ぎにスターリンク G12-10(2025年4月29日打上げ)が北極星の上を通過していくのを双眼鏡で見ることができました。23基の衛星ですが数えませんでした。今朝はスターリンク G11-9(2025年4月29日打上げ 27基)が午前4時前に仰角68°と高いところを通過して行くのを肉眼で見ることができました。今夜もスターリンク G12-10が昨夜とほぼ同じ時間の19時07分ころから19時13分ころまで仰角72°と高いところを通過します。
ある日の夜の事ですブログ更新の準備をしていると和尚さんがやってきて和尚さん:『なぁなぁ~しのぶ~』しのぶ:『はぁい?(*'▽')』和尚さん:『星ってあるやん?』しのぶ:『えっ?星?(・_・;)星って空の星?』・・・なにゆえ突然星のお話に・・・・?( ̄▽ ̄;)和尚さん:『そうそう。太陽とか月とか水星とかいろいろあるやろ?』しのぶ:『うん・・・』和尚さん:『星ってみんな丸いやろ?』しのぶ:『うん・・・』和尚さん:『...
【驚き!】あの月の土地があなたの手に!【ルナエンバシージャパン】が贈るロマン(21)
【驚愕の事実!】☆あなたも月オーナーに【ルナエンバシージャパンが贈る…想像を超えたプレゼント!】 (tsuto
(画像生成)スイーツの国?魔法の世界?もしもストーリーの世界!
こんばんは。おじさんです。 今日は、えりぜが気分転換にAI画像生成で遊ぶと言うので、できた画像、アップしてもらうで。 こんばんは。えりぜです。 今日は4年ぶ…
運命が動き出す 新月がやってきます この3次元世界では 思い描いたことが 現実になるのに時間差があります 今の現実というのは 過去の自分の周波数の結果 好ま…
おおぐま座とこぐま座の神話とは?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
*おおぐま座とこぐま座の神話とは?おおぐま座とこぐま座の神話は、親子の深い絆を描いたギリシャ神話に基づいています。物語の主人公は、ゼウスに愛された美しい娘カリストとその息子アルカスです。ゼウスの妻ヘラは嫉妬のあまり、カリストを熊の姿に変えてしまいます。成長したアルカスは、ある日森で熊となった母と遭遇し、彼女とは知らず槍を向けてしまいます。その瞬間、ゼウスは悲劇を防ぐため、二人を天に上げました。母カリストは「おおぐま座」、息子アルカスは「こぐま座」となって夜空に輝くようになったのです。 *What is the Myth of Ursa Major and Ursa Minor?The myth…
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^子供のころから不思議好き(〃ω〃)座敷わらし研究はライフワーク♪ ↓主に座敷わらし研究記事不思議な話カテゴリー …
自分を信じることとベストを尽くすこと 目に見えない世界と見える世界 どちらも大切です!
「自分を信じること」はとても大切です。 夢を叶える成功させる何かに立ち向かうといった時に、いかに自分を信じてできるかは、結果を左右します。 常に自分を信じて生…
宇宙とMANAの共同創造🌟アロマキャンドル作りました🕯️✨この案はね、去年…11月頃から降りてきていました🧚でもね、私は腰が重いし、アロマに興味ゼロで放っておいたのよ(´∀`*;)ゞ 宇宙よごめんね💦今年の2月になって、なんとなくやろうかしらとゆるいヤル氣スイッチが入ってパソコン開いたらピッタリのアロマが目に飛び込んで来ました👀✨そして無害で煙の殆ど出ないソイワックス100%🫘どんどん情報がやってきます💦あ〜、もうやる時...
こんにちわ こんばんわ 先日、箱根神社に初めて参拝しました。 芦ノ湖周辺には様々なリゾートホテルが 立ち並び、海外からの観光客で大変 賑わっておりました。お参りの後は 芦ノ湖沿いの遊歩道をのんびり歩きながら 野鳥の声に癒されながら湖畔の自然と 親しめて、とてもリフレッシュしました。 ただ、すれ違う人が、ほぼ外国...
【占い&コラム】4/19(土) 昨日は・・・ ANCHOR & CHERRY 【今日の占い】
※毎日、コーヒーカード占いとカラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? 自分にとって、何が大切で、何
ベランダのお花が次々と咲きます🌸お花を見てると心も明るく華やかになります💖自然、植物って凄いパワーがありますね!私たちは地球から沢山の恵みをいただいて今ココにいるんだなぁと感謝が溢れます+゚。*(*´∀`*)*。゚+夕方、また畑で土と触れ合う予定ですそれまでに全て終わらせないとね😉👍さてさて、1ヶ月ぶり?ぐらいにカード紹介の動画を作りました🌟今回はスターシードオラクルカードです🪐✨動画はこちらクリック→スターシードオラ...
しし座の神話とは?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
*しし座の神話とは?しし座の神話は、ギリシャ神話の英雄ヘラクレスの物語に由来しています。しし座のモデルとなったのは、「ネメアの獅子」と呼ばれる怪物です。この獅子は、どんな武器も通さない硬い皮膚を持ち、ネメアの森で人々を恐れさせていました。ヘラクレスは、この獅子を退治する任務を与えられます。彼は武器が効かないことを知り、素手で獅子を絞め殺すという力業で勝利しました神々はこの勇敢な戦いを称え、獅子を夜空の星座として残しました。それが、現在私たちが見る「しし座」です。 *What is the Myth of Leo?The myth of the constellation Leo origina…
【100均セリア】宇宙に興味が出てきたら学べる知育玩具「ダイカットマグネットわく星・えい星」
宇宙に興味が出てきた子どもたちにぴったりの知育玩具が100均セリアで新登場していたので購入したら、大人も一緒に学べて良かったです!
観測しないと世界は存在しない? 量子力学と意識の謎(フォン・ノイマン=ウィグナー解釈)
観測がなければ現実は存在しない?量子力学のフォン・ノイマン=ウィグナー解釈が示す、意識と宇宙の深い関係をわかりやすく解説。
もうすっかり春ですね〜桜の花見もして杉花粉の時期も通り過ぎたというのに寒の戻りを繰り返している今年の春にじれったさを感じています。春が特別好きなわけじゃないけれど(秋が好きです)待ってましたー!とばかりに一斉に花や緑が芽吹くのは春ってすごいな、と毎年思い
こんにちわ こんばんわ 昨日は近くの河川敷の桜を 見に行きましたが、 モタモタしているうちに、 だいぶ散ってしまって、やや葉桜に 同じ場所に白藤が咲き始めていたので 連休前には今後は藤の花が見頃を迎えます。 藤の花の次は紫陽花・・ 次々とお花が咲く季節なので 今年は、なるべくたくさんのお花と 会...
皆さまこんにちはヾ(o´∀`o)ノ先日お伝えしたカフェ企画が変更になりました!!ゆったりゆっくり楽しんでもらいたいから🫶場所を広く、お値段はリーズナブルに💖この機会にMANAのエネルギー作品やリーディングに触れてみませんか?+゚。*(*´∀`人)*。゚+ご予約頂くと、先着10名さま限定でプレゼントがありますがご予約なしも大歓迎です🌸✨覗くだけ👀お買い物だけ👜OK!お友達と♡1人で♡お気軽にお越し下さいませ☕️🥰ご案内動画はこちら⤵︎⤵︎1...
4月の星空の見どころは? ~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)1分間天文教室
*4月の星空の見どころは?暖かい春の日差しが心地よい季節となりました。冬の星座は西の空へと姿を消し、春の星座たちが空高く昇ります。心地よい夜風を感じながら、春の星空散歩に出かけてみましょう? ■星空カレンダー4/4 清明4/5 上弦4/13 満月4/20 穀雨4/22 こと座流星群が極大4/28 新月 ■惑星はいつどの方角に見える水星:日の出前の東の低空金星:日の出前の東の低空火星:宵の南西から西の空木星:宵の西の空土星:日の出前の東の低空 出典:国立天文台 *What are the highlights of the night sky in April?The gentle warmth…
国内旅行の際にその地の神社に参拝することは多いです。それほど信心深いわけではないですが、それでもその地の波動を一番感じる気がします。 最近は日本を訪れる外国人観光客も増え、京都をはじめとして地域の神社仏閣を参拝する人も増え、心静かに祈りをささげようとする人にとっては、いさ...
ヒキダシ猫完成です🐈♡あなたの才能と宇宙を引き出しますニャヒキヨセ猫と一緒にお迎えしていただくと相乗効果、エネルギー循環マシマシですニャ💫宜しければ動画もご覧下さいませニャ動画はこちらをクリック→ヒキダシ猫いつもイイね👍ありがとニャ💖話はガラリと変わって区民農園が当選したので、昨日は畑を耕し肥料の馬糞🐴💩 を入れて来ました😅1週間ほど寝かせるので、もう少し畑らしくなったらお見せしようと思っています👋土いじり...