メインカテゴリーを選択しなおす
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 朝食 夫はまだ着席していないので スープとcoffeeはお湯を注ぐだけにスタンバイ このcoffee 普通のcoffeeではないです。 食後の血糖値の上昇を穏やかにするcoffee フィットライフcoffee 特保...
こんにちは! 急に冬がきましたね。 寒くなる前にエコキュートの取付が間に合って良かったです 温水器をエコキュートに取り替えました! &nbs
こんにちは。 今日はお風呂の窓のお話です。 【すまいブログ】修繕っていつ必要? 良ければ読んでみて下さい InstagramとFacebookで更新のお知ら…
こんにちは・。〇 好きすぎて ご紹介したくてしたくてウズウズしてました(笑) 陶器のフラワーオブジェが届いてます♡ 壁に飾る事も出来ますよ♪
こんにちは! 先日お久しぶりなお客さまがご来店♪ お会いできてとても嬉しかったデス♡ たまにお顔を見せてくださいw 要らぬ心配をしておりました( ̄▽ ̄;)&nbs
おはようございます♪ 昨日またまた友人の下段さんが活躍してくれたのでした。 ホテルの施設の修繕なのですが素人じゃまず無理で専門業社さんじゃないと修繕できないような箇所なのでした。 でも前からそんな専門業社さんじゃないと修繕できないような場所を何度も修繕してもらっているので僕は迷いもなく下段さんに修理依頼をしたのでした。 そしたら専門業社さんみたいな工具箱を持って来てくれて1時間もしないくらいで完璧に修繕してくれたのでした。 さすが下段さんっ!!! 写真1 僕の家のストーブを修理してくれている下段さんとその様子を見ているネコ 写真2 僕の家のバスルームの修理をしてくれている下段さん 写真3 僕の車のユーザー車検をしてくれている下段さん この他にも家の修繕や補修、ホテルの備品の修繕などなど数え...
築18年になろうとする我が家(マンション)。3年ほど前にシロカのコーヒーメーカーを買ったのですが、コーヒー豆を粉砕したらいきなり排水管(本管ではなく、ディスポーザーから本管へ繋がるまでの部分)が流れが悪くなってしまいました。どうやら油分が多いので粉砕してはいけなかったよう・・・本管は毎年排水管清掃があるので問題ないのですが、もう最近は水が流れる量がチョロチョロすぎて限界に・・・。そこで諦めてディスポ...
今日は当直明けで朝9時に帰られるという金曜日祝日の特典日。 なんとか業務を片づけて帰宅、そしてそれから心に決めていたつらい作業を行ってきました。 それは「裏の溝掃除」です。 今年の梅雨に入ったばかり
こんにちは! 昨日は飯塚の花火大会でしたね〜 ティンバーレインからは見えるんだけど 昨日は定休日だったので自宅から楽しみました! って半分だけど(笑)&
こんにちは〜 毎日暑さが厳しいですね… Tim家のブルーベリーを毎日10粒ほど収穫してるんですが(いつになったらジャムができる?w) 首がじりじりします( ̄▽ ̄;)&nbs
4月にドアホンを取り付けて、その際に作ったモルタルが余ったので、 丁度足元が欠けてるのが目に入り、ついでに補修しておきました ampinpin.hatenablog.jp ビフォー 経年劣化でモルタルがポロポロ欠けていきます 左端が最も酷かったのに、うっかり撮り忘れてモルタルを塗っちゃい・・・💦 反対側から アフター 足らなくなったら、また作るのが面倒なので傷んでる箇所だけ まだ乾いてません 23年6月25日現在、色がまだらですが欠け等はみられません(^_^)v 今回はこれまで~ 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 今日の1枚 「雨・・・かぁ💧」 2023・6・15 自分記…
こんにちは。 昨日ヘアカラーしてもらった後アロマでマッサージ♡ 「めちゃくちゃ頭使ってるね〜」 って言われました。側頭部と後頭部がかたいそうですw ウンウン思い当る
洗濯物干しグッズ(パラソルハンガー、角型ハンガー、ハンガー、布団ばさみなど)を入れていた樹脂製の屋外用の収納ボックス(幅100×奥行45×高さ70cm)が、約20年間ベランダに置いてボロボロになりました。 ガマンして使ってきたけど、さすがに
ちょっとかわいいものを見つけたのでメモ。ダーニングルームーーダーニング用の織機です。衣類などの穴を平織で塞ぐための織機です。小さいくてかわいいし、広告で見たん…