メインカテゴリーを選択しなおす
#HSP
INポイントが発生します。あなたのブログに「#HSP」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
焦る、私の気持ち
こんにちは 小3、小1の姉妹の母、Shokoです2人ともHSC、私はHSPです2人は2023年6月中旬から不登校です 娘2人が不登校になるまでについては、こ…
2023/09/21 10:08
HSP
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【フリースクール】学校では経験できない、ものすごい能動的な活動
2023/09/21 10:07
先延ばしにしてた・・ストレスなアドレス削除。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。義実家へお義父さんの四十九日んい行く日が近くなるとストレスMAX。ストレスが酷くなると食道が痙攣して水でさえ喉というか胸の辺りに痞え 息が出来なくなります。一度 吐き戻さないと苦しいまま・・辛い。+++少し前スマホの不要なアドレスを年末に削除したいとブログに書きましたが先日 思い立って不要アドレスを削除しました。スッキリしました。関連記事もう自分に我慢させ...
2023/09/21 05:04
うつ病ってどんな病気?HSPの気分の落ち込みとの違いは?
「HSPの気持ちの落ち込みと、うつ病の違いが分からない」 「うつ病の症状を知りたい」 「HSPがうつ病になりやすいのは本当?」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? うつ病とはやる気の低下や気分の落ち込みなどの精神的症状と、頭痛や腹痛
2023/09/21 00:47
HSPは精神の病気になりやすい?おすすめのオンラインカウンセリングを紹介!
「HSPはメンタルクリニックにいったら治る?」「HSPはうつ病になりやすいと聞いた」「不安が止まらないときは、心療内科と精神科どっちに行くべき?」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? HSPは繊細で敏感な気質なため、ストレスを貯めや
2023/09/21 00:46
少し先の未来に、小さな楽しみを送る
まだ9月だけれど、2024年のスケジュール帳を買った。 私はここ5年くらいほぼ日手帳を使っている。 ただ、少し高い。カバーを使いまわしたとしても高い。 最近のここのエッセイで自分の気持ちを吐き出してることもあって、毎日毎日書くことがない。
花を見て根を思う人になれ
その人が見せている結果や振る舞いは、そこまでのその人の努力の結果。 しかし、結果だけを見て単純に判断すると隠れた努力を見落としてしまう。 「花を見て根を思う人になれ」は、その隠れた努力に目を向けられる人になりましょうという意味の言葉。 生き
双極性障害は一生治らない?HSS型HSPとの違いと症状は?
「HSPは双極性障害になりやすいって本当?」 「普段より落ち込みすぎる」 「調子が良すぎるけど、いきなりやる気がなくなることがある」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? 双極性障害とは、気分が極端に下がってやる気や気力が起きなくなる
2023/09/20 02:44
暑いけど、季節は動いている模様
ここ数週間、耳鳴り再発により なんとも神経過敏。でも、難聴症状である閉塞感がなく 音はどうにか聞こえるが、右耳は、ゴーッと鳴っている。 市販薬のナリピットを頼って 状況を見ているが、ここ最近の地元での ゲリラ豪雨のような気圧変化の影響を受けていると理解する。現在地で雨が降ってなく、数キロ先で雷雨だと 耳鳴りは起きる。 近隣の県で雨だと、ちょっと違和感。 晴れていると、何も感じない。通常の聞こえ方。 自分の繰り返す難聴は、肩こり等 体の違和感も要因のひとつなので 今回は耳鳴りとして、症状が出ているよう。また、暑い日々だけど 季節の変わり目が来ているようで この辺も気圧変化に関わっているのだと思う…
2023/09/20 00:03
今までどうやって会社に行ってたっけ
最近ふとわからなくなった。 今の会社には新卒で入ったのだけれど、入社前も内定者アルバイトをしていたので、約2年働いている。 はじめのころは楽しく通勤していたし、やりがいを感じていたはずだった。 いつからかどこからかすべて置いてきてしまった。
2023/09/19 19:04
「友だち100人できるかな」の弊害:「グループになりましょう」の地獄
「グループになりましょう」とかマジ、地獄だから。について書きました。子ども時代に何度も先生から言われた悪魔のような言葉でした。
2023/09/19 06:51
誰にも話せないからブログを書いている
特別お題「わたしがブログを書く理由」 ◇ 1981年に発売された少女漫画の単行本 布浦翼さんが描いた「サンデイズチャイルド」が好きで何度も繰り返し読んでいました。原作は「キャンディ・キャンディ」で有名な水木杏子さん。 講談社の少女フレンドに連載されていました。 この漫画の単行本は全2巻あるのですが、私は1巻しか持っておらず 続きが読みたいと思っていましたが、そうこうしているうちに絶版になってしまって、古本でもなかなか見つける事ができなかったのですが、インターネットの時代になってようやく2巻を購入する事ができ、続きを読む事ができました。 ※この事は過去に書いてあります、「サンデイズチャイルド」の…
2023/09/18 19:15
個人情報の悪用対策に!家庭用シュレッダーのおすすめと口コミ
ダイレクトメール、宅急便の伝票。病院でもらった領収書など…。自分の名前や住所が記載された紙類を、どのように捨てていますか?個人情報が悪用されてからでは遅いので、しっかり対策をしてから捨てたいもの。今回は、おすすめ家庭用シュレッダーをご紹介します!
2023/09/18 18:21
どれだけ自分の世界を信頼できるかゲーム
今日のメッセージ翠龍ーSuiryuー本来の愛情への目覚め焦って何かを始めようとしたり、人間関係の行き詰まりをなんとか打開しようと躍起になっていませんか?まずは…
2023/09/17 07:07
最近のこと【ひとりごと#3】
みなさん、こんにちは。前回「頑張りたい」なんて少し前向きなブログを書きましたが、 keeponsmiling-m.com 私仕事をやめることになりました。少し休養します。本当に最近、体調や気分の波が酷くて、頑張ろうと思える時もあれば、その翌日には憂鬱な気持ちになったり、体調や精神状態によって気持ちがコロコロ変わって、不安定な日々が続いていました。(薬の影響もあるのかな、、、)仕事も休みがちになってしまい、これ以上職場に迷惑をかけられない、考えもどんどんマイナス思考になって、正しい判断ができない状態だった為、普段実母に相談事は全くしませんが、今の自分の状況を話したところ「一度休もう」ということに…
2023/09/16 06:44
最近のこと【ひとりごと#2】
お久しぶりです。最近はなかなか体調や気分が優れず、ブログ の更新ができていませんでしたが、とりあえず書ける時に書くスタイルで、これからもやめずに頑張りたいと思います。去年の秋くらいから、度々あった体調不良が悪化し、2月にもうどうにもならなくなり、体が悲鳴を上げ、初めて心療内科を受診。4月に【広汎性発達障害】【特性不安】【適応障害(自律神経失調症)】など、と診断されました。(たぶん他にもいろいろありそうですが・・)あれから4ヶ月ほど経っていますが、正直あまり良くなっていません。最初は身体的な症状から始まり、なんとか薬の力をかりて、強い体調不良はなくなりましたが、7月くらいから精神的な不調が悪化。…
2023/09/16 06:43
社会不安障害(SAD)がどうして治らないのか猫に例えて考えてみた
「社会不安障害(SAD)がどうして治らないのか猫に例えて考えてみた」についてお話しさせていただきます。
2023/09/16 05:50
読書の秋。
皆様、おはようございます今日も、ゆる〜く生きています去年は、頭の中は、仕事90%、子供10%だったのが、今は、仕事30%、子供40%、自分20%、旦那5%に残…
2023/09/15 21:58
「言わなきゃいけない修行」
今日は、珍しく二度目の更新です。初めて読ませていただいた方のブログに、先ほど書いた記事と同様の内容が…リブログさせていただきますね。こんなメッセージがやってき…
2023/09/15 04:09
何度目かのレジンに挑戦
何度か挑戦したレジンに ちゃんと手を出してみた。紫外線により硬化するレジン樹脂を使った 手芸工作は多く、アクセサリーや大きな造形物も ネット上に公開している方々がいる。躊躇していたのは、案外費用がかかることと レジンアレルギーが発症してしまわないか。 おっさんになり、体質が変わって食品や化学物質に 過敏に反応して蕁麻疹が出るようになったので レジンにも、あっさり反応してしまわないか すごく気になっていた。同時に、レジン造形も興味が消えず。で、試してみようと、レジン樹脂や型となるシリコンモールド その他必要な物を通販にて購入。ゴム手袋にマスク、換気を良い状態にして レジンを型に投入、固めたった。…
2023/09/14 22:56
ゆっくりが苦手なHSP必見!ゆっくりするメリットと5つの過ごし方!
「ゆっくりする時間がない」「HSPの自分と向き合う時間が欲しい」「リラックスする過ごし方が分からない」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? HSPは、ゆっくりするのが苦手です。なぜなら、周りに気を使ったり、他人を優先してしまいがちな
2023/09/14 19:23
髪を切った。10か月ぶりに
私は、昔から苦手なんですよね。 単純にめんどくさいのと、気を遣うから疲れるのと、匂いが苦手だから。 オーダーするとき以外、話しかけられないところに行きたいけど、なかなかないんですよね。 あと、毎回そろそろ髪がまとまらなくなってきたぞって時に
迷ったときはコレ!HSPさんにおすすめの休日の過ごし方5選
こんにちは、ねびです。 休日は、普段の生活で忙しく働いている人にとってリフレッシュするための大切な時間です。特に私たちHSPには、日頃のストレスを少しでも減らすためにとっても重要です。 そんな大切な休
2023/09/13 23:46
HSPはWebライターに向いている?おすすめな理由と活かせる能力
「HSPでも活躍できる仕事はある?」「Webライターってどんな仕事?」「好きな場所で働けるって本当?」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? Webライターとは、ネットにあるサイトやブログで投稿する文章を書く仕事です。 基本的には好き
2023/09/13 23:11
しあわせになるために生きている
最近、幸せってなんだろ?何のために生きてるんだろう?って考えることが多い。 そもそも、人間って幸せになるために生きてるはずですよね。苦しむためじゃない。けど、今の自分って幸せなんだろうか? 会社に行って、楽しくない仕事をして、疲れて帰ってき
踊るに限る
あさイチでHSPの特集をしていました。HSPとは共感しすぎてツライ人のことです。簡単チェックを試してみたらやっぱりHSP高めだったわ~(5.4)悲しいニュースはもちろん“世界衝撃映像!” とかも見れない。ボクシングも怖い。競馬はお馬さん可哀想~、ってなる 気分が落ち込んだ時はあえてサルサ音楽を聴きます。以前 ジムでサルサダンスを習ってあの軽快なリズムの虜になってしまいましたただ、困るのはカルディに行ったとき。BGM...
2023/09/13 21:36
HSPの自分を愛してあげよう。
サレ妻の法則 83 HSP気質 お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち夫婦。…
2023/09/13 14:01
HSPさんにしてはいけないこと(その1)
この数年は夫婦関係に大きな山も谷も作らないように何とかできるようになりました。 (小さな山や谷は普通の夫婦としてありますけどね) がしかし、HSPについての知識や理解が不足していることで今まで数々の失敗をしてきました。妻にとってはそれはそれは辛い事だったと思います。 今回は自分の失態を反面教師となるように(自分も見返して肝に銘じられるように)今までの失敗談を書いていこうかと思います。 ちなみに私の妻はHSS型HSE 繊細で感受性が強く人混みは苦手だが、刺激を求めるし友達と交流したいし行動は大胆、っていう感じで矛盾を抱えた気質です。 (私の個人的な体験ですので参考程度にご覧ください) ①意図が不…
2023/09/13 10:34
『繊細さん』なわたし86 HSP関連書籍を読む8
『ヒトよりスゴくピンとくるあなたのための取扱説明書』HSPのための取扱説明書オサノ アキヒロIzanaIプロデュース2021-01-06 Kindleでおすすめに出てきました。Kindle本は休憩中や移動中などにサッと読めるのがいいですね。 著者自身HSPで生きづらく、辛い日々を送って
2023/09/12 22:48
便所飯と便所歯磨き
某県に住んでいた時の話です。その某県にある、とある駅のトイレはとても綺麗で、その駅を利用するたびに私もよく利用していました。その駅のトイレは広くて新しく、基本的にとても綺麗なのですが、ペットボトルやおにぎりの包み紙、コンビニ弁当を食べた後の容器などが放置されていることがたまにありました。そして、そのトイレには「このトイレで長時間飲食をしないで下さい!」と貼り紙がしてありました。このトイレで便所飯を...
2023/09/12 20:09
HSPがなりやすい自律神経失調症とは?姿勢を正して健康的に過ごそう!
「HSPは自律神経になりやすいって本当?」「どんな症状があると自律神経失調症の可能性がある?」「自律神経失調症にならないために気を付けるべきことはある?」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? 体を活動状態にする交感神経と、体を休める
2023/09/12 18:53
勝手に期待して、勝手に裏切られる
私は人に対して期待値は高い方で、この人ならこれぐらいできると勝手に決めつけてしまう。そして、相手が期待通りにできないと、裏切られたと感じたり、残念な気持ちになったりしてしまう。 相手からしたら、勝手に期待して勝手に裏切られてて、知ったっこっ
2023/09/12 18:52
良いカウンセラーの見つけ方
こんにちは!100%かいぜんカウンセラーのハイリーです(^^)/今日は、良いカウンセラーの見つけ方についてお伝えしていきますね。良いカウンセラーといっても良いカウンセラーの基準は、人それぞれですので「おいおい、冒頭からそれかよ(#゚Д゚)」
2023/09/12 13:54
無性に自分の言動に不適切さを感じる
皆さんは仕事(や子育て)で無性に自分の言動に不適切さを感じ、数日間、事あるごとに思い出しては・ああああああ~・何であんな事したんだ!・何であんな事言ったんだ!…
2023/09/12 08:41
結果は選択できないが、行動は選択できる
「結果は決められないけど、行動は決められる」 吉田行宏さんの『成長マインドセット』という本で出会った、私の好きな言葉です。 物事の結果は、選べないものが多いです。例えば「試験に合格するか」「告白が上手くいくか」「商品を買ってもらえるか」など
2023/09/11 19:23
エッセイを始めた。なぜブログを始めたか
エッセイを書いていくことにしました。 ここでは他の記事とは違って、私の日常で思ったことや感じたことをのんびり書き綴っていきます。そのため、文章はめちゃくちゃかもしれませんが、優しく見守っていただけると嬉しいです。更新頻度も気が向いたら書き残
2023/09/11 19:22
2023/09/11 19:21
ヤエちゃんは私に似ていると思った
もう何年も前からYouTubeで見ていた 児童映画なのですが この作品は日本教育映画際参加 と書かれてありますが それ以外の事は書かれてありません。 ◇ この映画に出てくるヤエちゃんは クラスの生徒から仲間外れにされていて なかなか打ち解ける事ができず みんなの輪の中に入っていけないでいるのですが・・・ ◇ このヤエちゃんって私に似ているなって思った 内向的で私も仲間外れにされた事も何度かあるし。 でも、最後はみんなと仲良くなれて良かったんだけど これも担任の先生がヤエちゃんの日記を みんなの前で読んでその事がきっかけで ヤエちゃんの心の内をクラスの生徒が知る事ができたんですよね。 ◇ やっぱ…
2023/09/11 19:16
50代・カサンドラ・婦人科検査結果・姑のこと・・不安な気持ち。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。雲が低く空を覆う月曜の朝。一週間の始まりくらいお日様が出た青空で始まってくれたらいいのに・・と何度も心の中で言ってみた。スマホを使いこなす80歳姑・調べていることに恐怖すら感じる。★←クリック関わり合うと病気になる!?★←クリックお義母さん、止めてください!!もう我慢の限界だった。★←クリック『そんなの気持ちが悪い。』もう姑の言葉に怒りも湧かなかった。★←クリック...
2023/09/11 07:04
おトイレ事変
どんな環境でもトイレ掃除というのは大事なわけでして 少々汚れるもんだということは理解しております。という前置きして豪快に汚された。 『それは、ないわ~』って状況。しかも、報告せず、自分と世間話して帰っていかれた。 別のお客さんが使う前に、自分が発見したので 他に迷惑はかからなかった。おそらく、汚したことを当人気付いておらず。今回の方は、トイレ使った後は 大体、『自宅でもこうなのだろう・・・』と察せられる使い方。高齢というほどではない年配女性なんだけどさ 分からない人はいくつになっても 気付くことはないんだろう。次回予約されてるので、ありのままを伝え 次に使う人のことを考えて、行動してもらうよう…
2023/09/10 21:35
HSPにおすすめな趣味20選!インドアもアウトドアも楽しもう!
「自分にあった趣味が見つからない」 「HSPでも楽しめる趣味が知りたい」 「手軽に始められる趣味が欲しい」 このような悩みをお持ちではありませんか? 繊細で敏感なHSPは日々ストレスと戦う必要があるため、定期的なストレス発散が大切です。スト
2023/09/10 00:23
天職は探すよりも「気づく」ことで見つかる
現在は働き方の選択肢が増え、「今よりももっと自分に合った仕事につきたい…」と思う人も増えているのではないでしょうか。 自分に合っているだけではなく、天職のように「まさに自分がするべき仕事」と思えるもの
2023/09/09 17:54
187.大雨の時
「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」……「生理痛」「PMS」などの悩みや体験談、思った事や学んだ事などを描いたエッセイ漫画を中心に掲載。 その他、創作漫画やオリジナルイラストなども載せてます。|187.大雨の時|エッセイ漫画*内向型/HSP/生理痛 他
2023/09/09 14:15
HSPはカフェインが苦手?カフェインのメリットを上手に取り入れよう!
「カフェインがどうしても苦手」 「カフェインが苦手なHSPはカフェを楽しめないのかな・・・」 「カフェインは1日にどれくらい摂取していいの?」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? カフェインはコーヒーや紅茶、緑茶などに含まれる成分で
2023/09/09 09:55
私にとってフルタイム労働がしんどい理由【回避性パーソナリティ障害・HSP】
こんにちは、なつです。私は回避性パーソナリティ障害です。簡単に言うと、「拒絶・否定されるかもしれない」と思うと何も出来ないタイプ。HSPでもあります。仕事はもちろんやりづらいです。今回は、私が「フルタイム労働しんどい……」となってしまう原因
2023/09/08 22:31
毒親育ちは脳と心が傷つけられる
感情ケアコンサルタント まきもと えりこです友田明美先生の本によると子どもの脳を傷つける親たち NHK出版新書Amazon(アマゾン)夫婦喧嘩(面前DV…
2023/09/08 19:36
雨にキレるHSP
年々めとうさんの運転が上手くなる主人自分で自分の感情が運転できないので助かる今日なんて『返信なんて気にしないで』っていうコメント読んだだけで涙ボロッボロ出た優しさが沁みる……とにかく感情がクソデカコメントありがとうね…投票ボタン↓
2023/09/08 08:38
HSPに向いている仕事9選!「好き」を大切に自分らしく働こう!
「HSPでもストレスなく働ける仕事はないの?」 「自分に向いている仕事がわからない」 「HSPの特性を活かせる仕事が知りたい」 このような悩みをお持ちではありませんか? HSPは繊細で敏感な特性を持っているため、仕事でのストレスを溜めてしま
2023/09/08 00:48
対お客さんについて
接客業をやってると、相変わらず考えてしまうことが 離れてしまったお客さんの来ない理由を自分のせいにしてしまうこと。あの時の対応がマズかったのではないだろうか? 何か気付かず、やらかしてしまったのか?ま~、自分を責めてしまう。 ず~っと考えてしまう。今、来てくれる方々がいるのに、来ない方を考える。 で、さらにちゃんと考えてみる。来なくなった方々、大半が問題ある人だったりする。 時間を守らなくて、予約時間より20分以上早く来て 別のお客さんと鉢合わせになったり、開店前準備中でも 当たり前のように店に入ってくる。『早く来すぎです』と注意すれば『遅れてくるより良いじゃないか!』 『職場から抜けてきてる…
2023/09/07 21:24
レトリーバルを行う仕組み その2
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。目が覚めたら、昨日の記事の補足情報が入っていました。ハイアーセルフさんからか、単に眠ることで脳が整理されたの…
2023/09/07 11:55
次のページへ
ブログ村 1151件~1200件