メインカテゴリーを選択しなおす
今、空前の編み物ブームだという。特にZ世代の若者の間で大流行していて、毛糸も品薄になっているとか。そんなニュースをテレビやネットで小耳に挟んでいたが、今朝の朝日新聞の天声人語も「最近、編み物がブームだという。」という書き出しで始まっていたから驚いた。やっぱりそうなんだ。 スポーツ選手や人気アイドルがブームの火付け役らしいが、コロナ禍の生活で編み物に辿り着いた人も多く、YouTubeの「編み物チャンネル」が増えたり、コミュニティとしての「ニットカフェ」も広がっているそうだ。 jbpress.ismedia.jp そんなブームとは全く縁のないところで、長年ボチボチと編み物を続けてきた私は、たまたま…
こんちゃようやく寒い季節から脱して庭仕事が楽しい季節の到来ですね~今日のばにら地方は2桁気温でございますピンポイント天気予報では12℃だったけど実際は17℃…
今回はベビーシューズに初挑戦。生後0ヶ月から6ヶ月向けのものです。靴といっても外を歩く用ではなく、靴下に近いのかなと思います。編み図『はじめてでもかわいく作れる かぎ針編みの赤ちゃんニット』の書籍に紹介されている「ストラッブシューズ」を参考
以前編んだ帽子と同じものを編んでみた 母からのリクエスト喜んでくれるかなダルマのギーク🧶はフワフワで軽くて二種類の毛糸が絡み合っていてかわいいよダルマ ギー…
編み物にもTemuの広告活用|グラニースクエア・フェアアイル・マルチカラー・モチーフ
Temuの広告。「今」を掴むのにちょうどいい。旬のニットが流れてくる。次々に、見かける度に、編みたくなる可愛さ。広告で流れてくるグラニースクエアやフェアアイルやモチーフや色合わせ、どう見たって素敵。会社の方針が嫌いでも、ファッション感覚は嫌いにならないでください。的。
スヌーピーの編みぐるみ始めてました。 こどもの日のセット購入してみた。 う~~~ん! 小さくて編みにくい。 金糸の糸が細くて滑って編みにくい! ちゃんとまと…
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショール編み終わりました✨My project page → 女優ショール174cmくらいになりました。水通しすると編地が伸びて今の風合いが変わると思うので春までこのまま使おうか迷い中。水通しをしないとモヘアのもけもけがついてしまうので、白っぽい服にしか合わせられないけど…悩む🤔やーと編めたけど、本日の我が家地方の予想最高気温17度…シルクモヘ...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショール編み終わりました✨2025/02/23 174cmくらいにな…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 うね編みのハンドウォーマーを編んでいた生徒さん。1セット完成してお持ちになりました。もう1セットも教室に来て完成です。
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 セーターを編んでいる生徒さん。袖下のすくいとじについて質問がありました。 身頃から拾い出して編む袖なので編み
「ヨーロッパの手あみ2023秋冬」ネックから編むボトルネックのプルオーバー 完成です
もう一息のところから息切れしてしばらく編めなかったベビーアニーちゃんのボトルネックプルオーバーですがやる気が戻ってきて完成することができました。 袖丈、…
久しぶりに帽子を編んだ カラフルポンポンがかわいい 今回は久しぶりに本の通りに編んでみたよ 簡単に編めるものが好きな私🔰にはこの本は1番参考になるかも棒針で…
No.884 メガネケース水通しと形成(fair lsle)
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 週末から少し暖かくなると予報を聞…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。編み込みのパターン2種類ができました。 横糸渡しは糸の渡し
またまた編んだよ 取手がかわいいバッグ グレー🩶なんだけど茶系に見えるね極太毛糸はザクザク編めて楽しい タグも付けてみたよ🏷️ミナペルホネンぽいね10枚で3…
またまた同じパターンでバッグ編み👜 少し前に買ったこの本がお気に入りでアイスランドのロピーで編むノマドのニット 羊とたわむれるように、素朴な糸と自由に遊ぶ …
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。初チャレンジのフットカバー完成しました。しかし、少し調整しない…
【着画】アルパカレジェーロのプルオーバー×デニムタックパンツ
アルパカレジェーロのプルオーバー×デニムタックパンツの着画です。 幅広でショート丈(←最近覚えた言葉 笑)のプルオーバーなので、ユニクロのデニムタックパンツに合うんじゃないかと思いまし
今週のモバ編みは引き続きトップダウンのブロックリブセーター。 前回書いたように襟元を編みました。襟が付くと見た目にもスッキリしました。 ここまで編んでだいぶ育…
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 編み始めから少しずつ進んでいます…
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 スワッチを編みながら試行錯誤して…
【教室の様子】モチーフつなぎのサイドオープンベストを編みます
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。モチーフつなぎのサイドオープンベストを編みたいというご希望です。 これ↓あ
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今朝は、フットカバー、初チャレンジです。またひとつ新しい形の靴…
こんにちは、皐月です。寒い日が続きますね。仕事を始めてから毎日残業で、自由な時間が全然ありません。靴下、やっと片方編めました。・ソックスの編み図はいつも小さいできたソックス(片方)がこちら。なんとなく大きく見えますね(^_^;)ソックスの編み図は足の長さが小さ
オレンジのアラン模様セーター×黒タイトスカートの着画です。 今回はスカートに合わせました。ボリュームのあるニットなので、ボトムはタイトスカートにしました。 黒タイトスカート:ユニクロ:
こんにちは、皐月です。忙しくて編み物をする時間が取れません(´;ω;`)そんな中、ちまちまとソックスを編んでいます。・真っ赤なソックス編んでいるのがこちら。真っ赤なソックス。ソックヤーン(ソックス用の毛糸)ではなく、ハマナカのアメリーで編んでいます。ウールと
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みヘアバンドが編めました。模様がくっきり出ていて素敵です。 ボタン穴が編めるかなとおっしゃ
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。昨日は、お友達との楽しい時間を過ごしました。10年以上前に解雇…
黒ラメプルオーバー×プリーツスカートの着画です。 完成記事をUPした後、着て出かけてはいたのですが着画を撮る機会がなかったので今回写真多めです。 プリーツスカート:ユニクロ
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 同じ模様の編み図で色を変えて試行…
Lionbrand 毛糸 Ombreでブランケットマレーシアよりこんにちは 前回の記事で、クアラルンプールのオーストラリア大型手芸用品店 Spotlig…
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショールただいま3玉目の半分くらいで、155cmくらい。My project page → 女優ショールまだ編んでます😂写真だと前回との違いが分かりづらいですね。水通ししたら伸びそうなのでそろそろ終わりにしようと思ったのですが母が「あと2模様がんばれ」と言うのでがんばります😅3連休中に編み終わりたいなー!ランキングに参加しています。 ↓アメブ...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショールただいま3玉目の半分くらいで、155cmくらい。 2025/…
「ヨーロッパの手あみ 2025/春夏」日本ヴォーグ社を買いました。 パルピトとアラビスのメッシュカーディガンが素敵でした。 いつも思うけど、ちゃんと定番糸の作品が載っている
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今まで編んだシュシュのゴムがゆるくなってしまい使えるものがなく…
表編みだけでできるでボーダー柄のニッタオルです。難しいことは考えたくない、疲れたときの気分転換という感じで編みました。使用した材料・用具今回使用した2種類の毛糸の「糸ラベル情報」を表にまとめました。購入店品名重量使用棒針使用かぎ針構成税込価
ちょっとしたコツでしっかり締まる!【糸の引き締め方】編み物にも役立つ知恵|ポンポン・輪の作り目・輪の引き締め
じわ~っとじわ~っと。糸の引き締め方。結ぶ際にじわ~っと引き締めるとよく締まります。きゅっと引いて結ぶのではなく、じわ~っと引いてから結ぶ。ちょっとしたコツで、輪の作り目、輪の最後...などなど、どの場面でも役立つおばあちゃんの知恵袋。
「押し入れの奥に眠る毛糸、そろそろ出番かも?」編み物カフェ はじめました
いつか編もう…その毛糸、どうしましょう? 何年も押し入れに眠らせている毛糸ありませんか? シニアの断捨離、寄り添いサポートします断捨離®︎提唱者やましたひで…
編み込みの練習 蟹の所ビロビロしてる もっと練習しよう。 毛糸の色 蟹の下の模様白い毛糸にしとけば良かったかな。 これからも沢山いろいろな物編んで練習しよーっと。
短め丈のカーディガン、前身頃を編んでいます。 もう少しで左右の身頃ができます。この時点で結構毛糸の消費量が少ない…思っていたより使わないのかもしれないので、模様を入れれば良かったか
おはようございま~す東京は晴れ再びの寒波…北風が身にしみる~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い物マラソン開催中🛍まずはエントリー👆🏻 …
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。昨日は、3ケ月に1度の歯科受診の日でした。3ケ月に1度、検診と…
手編みのバッグにはまってる 待ち手を編むことがないから楽ちん いろんな持ち手がほしい今日この頃…編み物大好きさんのブログむす美 【風呂敷リング-大】直径約1…
ひふみスラブの🧶でバッグを編んだ この持ち手、かわいい タグなんか付けてみたりして メリヤス編みだけでもスラブ毛糸だとかわいいよ編み物大好きさんのブログPH…
今日は2回目の投稿です。 休みでしたが 1歩も家から出ず 刺し子をしたり ブログ記事を書いたりして 過ごしました。 外は朝から とても風が強くて 洗濯物を途中で取り込んだほどです。 13時を過ぎて 落ち着いてきました。 部屋は暖房を切っていますが 20度あります。 暖かや~...
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 友人から手編みのリブ編みのアームウォーマーを頂きました。 「有里ちゃん、自転車乗るからさ」って、編んでくれたんです! すっごく嬉しいです。気持ちが嬉しい! はめてみる。ばっちり~。ぽかぽかです。 手の甲側。ささっと、スマホを使えるのも良いですね。 指をどの位出すのかも自分で調整できるのが良いです。 早速、自転車でお出かけです。自転車を漕いでる時は、指が出ないようにすれば、全然寒くないです!ありがとう~! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。