メインカテゴリーを選択しなおす
販売開始!春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」
こんにちは、うさ三郎です。もう3月だというのに、まだまだ寒いですね。春服を着てお出かけしたい。でも首元が寒い……。そんなときにオススメな、ミニマフラーができました。春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」。カラーバリエーション
ケーブル編みの帽子う~寒い・・・編み直した靴下、本日も活躍中貧血でしんどくなる前に終わらせようと3月入ったら税務署しごとに、愛犬ひなたシャンプーめんどくさいけどやらなきゃリストを順に片付けてつつとりあえず一休み今月はマイナンバーカードの更新手続きもしないとなのでなるべく早く役所に行かねば・・・靴下を編み直したのも完了次はケーブル模様のニット帽(主人用)を編んでますたぶん編み終える頃には春実際に使うのは来年の冬ということで編みもの
こんにちは!1月下旬から2月上旬に咲く水仙の花を今朝やっと見ることができました。でも、梅はまだです。今年は植物にとっても春が遠いようです。さて、本日はChaCha(チャチャ)さんの作品をご紹介します。イチゴベビーちゃん可愛いですよね。余談ですが、山口井筒屋内の藤
こんにちは!朝7時頃、窓から外を見てびっくりしました。一面銀世界。しかも、外の車を見ると、ホイールまで雪は届いてないけど、結構な厚さで、まさかこんなに積もるとは! でも、11時過ぎには日が照って、雪が溶け始めましたよね。所用だったとは言え、今日の営業が12時開
2025/03/04リバーシブルのマフラー、編み進めていたらまた悩みが…My project page → 表も裏もオモシロイマフラー前回の写真と変わり映えしませんが模様編みが40段くらいになりました。ふと巾を量ってみたら約16cmマフラーならこれくらい?お見本は20cmくらいだったから、どうしても細く見えてしまう…針の太さは今のでちょうど良いと思うので巾を広げるなら解いて目数で調整になります。解くなら今・・・悩む💦ランキングに参加し...
リバーシブルのマフラー、編み進めていたらまた悩みが…My project page → 表も裏もオモシロイマフラー 前回の記事はこちら↓『キット、信じた方でO…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 モチーフつなぎのサイドオープンベストを編んでいる生徒さん。 前回はモチーフの編み方をやったので、今回はモチー
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今朝は、スニーカーソックスを編み編みしています今回は、あまり毛…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ゆったりハイネックプルオーバーを編んでいた生徒さん。完成しました! 毛糸はリッチモアのスターメツイードです。
クラシックショールの伝統的なパターンだそうです。# oldshale#ヴォーグ心斎橋校 #手芸クラブ#佃一美 先生に教えていただきました。#ショール一年かけてやっと完成!去年の暮れ 寝台夜行列車#サンライズエクスプレス(この列車に乗るのが退職した夫の念願の一つでした😊)の中で #モバ編み したのも良い思い出です♪作り目 止め はピコットエッジキャストオンピコットエッジバインドオフ にチャレンジ作り目や止めに こんなに...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショール 珍しくKCALの期限に余裕があります😂巾約35cm×長さ約…
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショール完成~!My project page → 女優ショール珍しくKCALの期限に余裕があります😂巾約35cm×長さ約174cmくるまったり結んだりいろいろアレンジできそうな大判ショールになりました💕3かせ用意して残りは3g大判なのに147gと軽くシルクモヘアはちくちくなしふわふわ、ぬくぬく✨淡い多色の手染め糸とシンプルな編地がぴったり🥰たくさん使います...
ショート丈変型カーディガン×ワイドパンツの着画です。 昨日は雪、今日は曇りで寒かったです。冬に逆戻りで暖かいニットを着ることができました。良いのか悪いのか… ワイドパンツ
あれから編み物は進まず難しい本ばかり読んでいたのですが…今現在の世界や日本や、自分の暮らしの周辺で{なんか変なコトに…なってない?}と、モヤモヤと感じてた疑問に答えてくれそうな本あれこれに出会いました。(どの本も試し読みが出来るので、目次だけでも観てみると良いかと…) 『欧米の敗北』/感想・レビュー・試し読み-読書メーター↑著者の大地 舜氏は、『神々の指紋』グラハム・ハンコック著などの翻訳を手がけ、また現...
こんにちは、皐月です。この記事を書いているのは2月下旬です。なんでこの時期に大寒波(-_-;)毎日すごく寒いです。去る2月22日、ニット帽を家族にプレゼントしました。・5枚のニット帽昨年までに10枚のニット帽を編みました。けれど、せっかく編んだのに全然使っていませんで
両面表なマフラーを編み始めました。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー 本番前にパーセントミニで試し編み交差編みをしているのは表面…
両面表なマフラーを編み始めました。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー本番前にパーセントミニで試し編み✨交差編みをしているのは表面だけなのに両面に模様が出るオモシロイマフラー。女優ショールと考え方は同じです。両面表のマフラーは巻きやすいのでプレゼントにもぴったりですね🎁候補の毛糸を2種類持って行きました、アドベントカレンダー2023に入っていたamirisu TrekとThe Natural Dye StudioのAngelusピン...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編み講師科を勉強している生徒さん。製図をして着々と編み進めていますが、今回は実物大の製図を描きました。
ゆったりハイネックプルオーバー(紺色)×ジーンズの着画です。 いつかの着画と同じなので、きっとこれが正解のコーデなんじゃないかと思います。(←ホントか?) ジーンズ:ユニクロ
こんにちは、うさ三郎です。先週末は春の陽気でしたね。急に春物を編みたくなって、思わずコットン糸を取り出しました。たった2日しか暖かさが続かず、冬に逆戻りの今日はしょんぼりしています。コットン糸で編みはじめたのは、娘が学校に持っていく移動ポシェッ
【2024.02.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 481玉・合計 549玉【2024.02.28】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 477玉・合計 545玉 ...
ショート丈カーディガンのパーツが編み終わりました。 袖は身頃からの編み出しなので、身頃が編み終わった後アイロンして肩はぎして編みました。ということで、パーツはつながっています。 ここか
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今朝は、マチ付きスニーカーソックスを編み編みしています。かかと…
アラファスロピーという毛糸で編んだバッグ軽くてフワフワロピー🧶 本当はね、こんな形だったのに…取手を間違えた 買い物袋みたいになってしまった お湯の中でもみ…
ヨーロッパの手あみ2024秋冬 表紙のプルオーバー編みはじめ
今日の関東地方はコートがいらないぐらいの暖かさ。春を超えて初夏のような気候でした。明日から一転、寒くなる天気予報ですが今現在、そんな気配も感じません。 編み物…
【スリッカーブラシがお役立ち】毛糸のポンポンをふわっふわにしたい時|フェルト道具を編物にも!
たりるんのお役立ちグッズご紹介シリーズ。今回はスリッカーブラシ。ポンポンをふわふわに作る道具です。たりるんは「ペティオのスリッカーブラシ」を使っています。
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 自宅近くのホビーラホビーレさ…
2025年2月に完成した編み物作品のまとめです。 珍しく着るものが2点完成しました。片方は編みかけを完成させたというだけですが、これから着られるものができてちょっと嬉しいです。まだ冬物のカーディガンを編んで
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。2025年の3月あすかの数字予報は・・・明るく楽しくワクワク楽…
今週のモバ編みはAラインスカートに切り替えました。 月末処理で慌ただしくあまり編み時間が取れませんでしたがウービーグラデーション1玉分編み終わりました。 1模…
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 のんびりゆっくり過ごしてます 東…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 お仕事が忙しかった関係で約2か月ぶりに参加の生徒さん。まずは完成した作品を見せていただきました。 お母さまの
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。昨日は、月に1度の楽しい女子会でした。今回は、ランチをしてショ…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 先日、友達が喜んでもらってくれたので さらに増産しました、リストバンド。
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年3月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2025年3月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
最近、こんなのを始めました。グラニースクエア。初心者向けの簡単に編めるかぎ針モチーフ。編み物自体はずっと続けていたんですけど編んでいる時間が週末の数時間しか取れないのに加え老眼の進行で暗い色の糸はお日さまのあるうちしか編めなくなり(見えない=編み目が拾え
久しぶりに編み物を載せる。 これまでも編んではいたがメルカリでの販売目的で編んでいた。 こうした方が売れるかな?とかこんなのがみんなにウケそうとか そんなことばかり考えて編んでいたらつまらなくなってしまった。 行き当たりばったりの編み物の方が私に向いているのだ。 で出来たのがこちらのぺたんこバッグ。 ぺたんこだからポッケは外に出してみました。 手編み感満載でこれはこれで好き。 最近編み物が流行っているらしく、100均の毛糸コーナーが品薄らしい。 まずは手付かずの毛糸で細々したものを作っていこう。 ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中主婦
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 コットン糸で編むハンカチの第二回目でした。 前回の模様Aが編めている方が多かったです。 &nb
2025/02/24女優ショールが編み終わったのでamirisuさんのMysteryKAL続きのClue4を編み始めました。My project page → 一滴から始まる物語最初のボタンホールが少し手間だったけどその後はClue3とよりも楽に進められそうです✨ウールの糸だけどさらりとした肌触りなので今から仕上げても春夏に使えそう😊ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
2025/02/24女優ショールが編み終わったのでamirisuさんのMysteryKAL続きのClue4を編み始めました。 My project page …
【着画】ハマナカ ディーナのプルオーバー×ワイドトラウザージーンズ
ハマナカ ディーナのプルオーバー×ワイドトラウザージーンズの着画です。 暖かい日だったので少し薄手のプルオーバーにしました。 ワイドトラウザージーンズ:ユニクロ
#クチュリエ #編み物フェスタ2024 クチュリエさんが公開してくださったモチーフ 4枚で ポットカバーにしてみました。...
こんにちは、うさ三郎です。自分用の「Astrid Shawl」、完成しました!う、美しすぎる。V字というか、山型というか。規則的に並んだ模様がとてもきれいです。当初、私が好きな編み方、yarn over slip stichで編もうと思いましたが、パターン通り畝編みで編ん
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 ほぼ完成のメガネケース完全に乾くの…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みニット帽を編んでいる生徒さん。トップの目に糸を通して絞れば完成です。 トップができました。
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今年に入ってからソックスを編む事が楽しくて楽しくてコツコツ編み…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ ここんとこ、空いた時間は室内運動に凝ってるもんで 編み物はしばらくお休みだったんだけど 前に友達のリクエストにお応えして編んだ その友達の娘さん用の
こんばんは、うさ三郎です。私、うさ三郎minneに続いて、Creemaにも出店しました!パチパチパチー!!いや、自分勝手に喜んですみません。Creemaには、素晴らしいクリエーターが集まっています。そんな集団の仲間入りを果たしたことに、胸が高鳴っているところ