メインカテゴリーを選択しなおす
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。 前回の記録はこちら↓ gonstock.hatenablog.com
みなさん、こんにちわ! 先日の記事「 株式投資 - まずは "初買い"(前編) 」では、株式を初めて購入することについて説明させて頂きました。 今日は " 初買い " の後 についてお話させて頂きたいと思います。 株式を買って、株主となると、自然と世の中に対する視野が広がっていく...
おすすめアプリ「RoboFolio」で保有株の円グラフが表示できます。 私の場合85銘柄でグラフになってますが、一番保有額が多いので95万円程度ですね。また、一銘柄平均70万円ぐらいでしょうか。 100万円を超えたら売る、そして、新規銘柄を買うか既存銘柄を買い増す、を繰り返して、リバランスを実行するとともに銘柄数の増大とトータル評価額の増加を目指してます。そして、配当金の増加も、それに連れて達成されるはずで...
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。 前回の記録はこちら↓ gonstock.hatenablog.com
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。 前回の記録はこちら↓ gonstock.hatenablog.com
金曜夜のドル/円や、日経225先物の昇竜拳、すごかったですね。 ドル/円 移動平均・一目均衡5分足チャート 10月4日(アメリカ時間)まで 日経225先物 移動平均一目均衡5分足チャート 10月4日(アメリカ時間)まで アメリカ雇用統計の結果が良かったから、と、アメリカの利下げの確率が減ったからのようです。 kabutan.jp kabutan.jp えーと、アメリカが利下げしない→日本との金利差が開いたまま→ドル/円が上がる(円安)→日本株が買われる……という解釈でよろしいでしょうか。 先物は1,000円上がりましたが、私の持っている個別はPTSでは大して上がらなかったので、含み損の私は、結…
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。 前回の記録はこちら↓ gonstock.hatenablog.com
10/4(クレカ積立42万)&NISA満額 #クレカ積立 #新NISA
SBI証券(三井住友カード)【NISA】eMAXIS Slim全世界株式マネックス証券(マネックスカード)eMAXIS Slim米国株式(S&P500)auカブコム証券(aupayカード)eMAXIS Slim全世界株式CONNECT証券(SAISON CARD Digital)eMAXIS Slim全世界株式PayPay証券(PayPayカード)eMAXIS
今週の状況です。 9月4週目10月1週目損益企業型DC549万円548万円▲1万円持株会604万円615万円+11万円NISA259万円267万円+8万円合計1,412万円1,430万円+18万円 上記のNISAには投資信託と米国株式を含み
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のX投稿等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnote購入などを推奨する意図はありません。 前回の記録↓ gonstock.hatenablog.com
たまーに株配が入ってきて、それが溜まって50,000円ほどキャッシュがあったので、サンユウという会社の株を買いました。100株450円くらいです。 もともと持ってる銘柄の追加購入なので、軽くチャートや指標などを確認する程度です。 配当利回りは、もう少し欲しいところですが、PBRは相当低いです。また、新日鉄などの大企業が株主になっていることから、絶対安心銘柄と考えてます。 さっきは、配当利回りがやや不...
またまた開始3分で終了(2024/10/3のデイトレード記録)
2024-10-3のデイトレード記録。日経先物が爆上げしていたので、寄り天を予想して空売りを狙うことに。
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。 前回の記録はこちら↓ gonstock.hatenablog.com
2024-10-2のデイトレード記録。昨夜はリスクオフ相場に動く。今日も仕事だったので、寄り付きの取引に集中。
年初からの損益をまとめました。 2024年1月2024年9月損益企業型DC436万円537万円+101万円持株会399万円602万円+203万円NISA204万円258万円+54万円合計1,039万円1,397万円+358万円 年初から35
2024-10-1のデイトレード記録。今日も仕事があったので、寄り付きのみ取引。買ってすぐに上がるかと思っていたのだが・・・
ほんとなに馬鹿やってんでしょうね。たまってたチャート解説やらないで、闇鍋のほうに記事書いて、結局消すとか……。株に真剣になれてない証拠ですね。ショボ。 今人気精神科医YouTuberの動画のコメント欄みたら、わかってもらおうとするエネルギーを、自分を労る方に振り向けると楽になる、という視聴者様のご意見があったので、そうします。別に私個人が言われてるわけでもないんですけどね。 さて、今日のチャート。石破ショックか、2000円近い下げになりました。 私は、石破さんでも、高市さんでも、はたまた自民党でも立民でも、あんま変わらないような気がするんですよ。別に政治家全員信じないというより、日本の元々の国…
2024-9-30のデイトレード記録。日経先物が2,000円以上も下げるのはやりすぎと判断し、寄り付きで買うことに。
申し訳ございません。闇鍋の方にかまけてこちらの記事が書けませんでした。 取りあえず重要発表のみ ソースはこちらです。 kabutan.jp 頭が死んでるんで、注目度の高いものだけ集めました。 ――――――――――――――――――― 9月30日 (月) ―― ◆国内経済 ★海外投資家や資産運用会社を招待した「JapanWeeks(ジャパンウィークス)」を金融庁が主催(~10月4日) ★8月鉱工業生産 (8:50) ◆国際経済etc ★中国9月製造業PMI (10:30) ★パウエルFRB議長が全米企業エコノミスト協会の年次会合で講演 (1日2:00) 【海外決算】 [米]カーニバル<CCL> ―…
積み立てをしてるETFの2024年9月の分配金が確定したのでまとめます。 VYM分配金 分配金:0.8511USD 数量:6株 入金日:9月26日 SPYD分配金 分配金:0.4571USD 数量:6株 入金日:9月26日 VTI分配金 分
今週の状況です。 9月2週目9月4週目損益企業型DC514万円549万円+35万円持株会605万円604万円▲1万円NISA245万円259万円+14万円合計1,364万円1,412万円+48万円 上記のNISAには投資信託と米国株式を含み
51 45歳退職モデル(その3)~積み立て期の運用(降りるか降りないか)
51 45歳退職モデル(その3)~積み立て期の運用(降りるか降りないか) 45歳退職モデル(ケースA)の貯蓄目標は、20年で2億円。とはいえ、決めた時期に…
2024-9-27のデイトレード記録。今日は自民党総裁選があるので、相場が大きく動く前に取引を終わらせたいと思っており・・・
この記事はあくまで私見です。銘柄も推奨するものではなくただの記録です。投資は自己判断でお願いします。 おもいっきり長期線を越えてきましたね。 日経225 移動平均一目均衡日足チャート9月26日まで ただ、以前も越えて二日目には陰線になり、そこから下がっているので、まだ油断は禁物ですけどね。総裁選、今日の何時ごろ決まるんでしょうね。 私は伊勢化学工業も、ダブルインバースも売ってノーポジになりました。 さて、今まで日経に影響してきたドル/円は、週足で見ると、まだ一目均衡の雲の中にいます。これもまだわからないですね。 ドル/円 移動平均一目均衡表日足チャート 9月27日6時20分まで ちなみにこの記…
この記事はあくまで私見です。具体的な銘柄にも言及しますが取引を薦めるものではありません。投資は自己判断でお願いします。 今日の日経は久々に下がりましたね。 日経225 移動平均一目均衡表9月25日まで やはり、前の二番底の始まった時に、一瞬、移動平均の長期線(今のローソク足の辺りにある青い線)の上に出ましたが、その後だだ下がりして、またいま、盛り返しているわけですが。 ここを越えられるかどうかですね。二番底の時には長期線のうえに一目均衡表の雲がありましたが、雲は向こうから下がって、この前抜けることができたので、ここを抜ければ日足的には青天井かもしれません。 でもそれは総裁選が終わってからかもし…
🟢株式投資の羅針盤!知っておきたい5つの株価診断基準【今更聞けない】
時価総額、PER、PBR、配当利回り、ROEなど、株式投資に欠かせない5つの重要指標を分かりやすく解説。初心者からベテラン投資家まで、株価診断の基本を押さえて賢い投資判断を。
2024-9-24のデイトレード記録。今日もまたまたまた日経先物を吊り上げて高く始まる朝。おかげで寄り天となり・・・
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 株式投資をしていて、ふと疑問に思うことがあります。 株を買ったら会社の利益の配当金が貰えると期待しますが、無配当な場合が結構多いんですよね。 素朴な疑問です。 株式会社の株式を購入したら会社の株主になる、すなわち会社の所有者の一部になること。 だから、利益が出たら株主に分配してほしいと思いますね。 ちょっと詳しく言うと、株主への配当とは、利益(当期純利益)が出たら、それを資本(繰越利益剰余金)に振り替えて、その繰越利益剰余金のなかから株主総会の決議を経て配当金の額が決定されます。 そこで、なぜ無配当の株式会社が存在するのでしょうか? 無…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 昨日の日経平均は8日ぶりの大幅反発。終値は前…
この記事では具体的な銘柄名が入っていますが、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 FOMC発表時のドル/円5分足チャート。↓ どーん!!! ドル/円 移動平均一目均衡表5分足チャート 9月19日3時ごろ FOMCの発表より先に寝よう……と思ってたのに、結局起きていた宵っ張りの私です。 疲れるとねー……逆に風呂いくのが遅くなって、寝るのも遅くなるんですよね。 まあそれはともかく、3時きっかりに下がりまくったドル/円をみて、「計画通り……」とほくそえんで床についた私でしたが起きてビックリ。 1ドル142円になってる……。 これでダブルインバースで儲けようという私のもくろ…
続・やることなさすぎ(2024/9/19のデイトレード記録)
2024-9-19のデイトレード記録。FOMCを確認してから寝たので、起きたら11時。あまりの株高にやることがなく・・・