メインカテゴリーを選択しなおす
ずいぶん暖かくなってきましたね~♡そしてやっとキャベツの高騰も落ち着いていつものお値段に変わって来たようです。我が家でも、夫の趣味の菜園からシャキシャキの春キャベツが収穫されてきて最近はキャベツもりもり食べてます。さっとお湯を通したキャベツとレンチンした玉子焼きと塩昆布、鰹節、マヨネーズにちょっとお醤油。春色になって、和風で美味しいです。レンチン卵は、タッパーなんかに卵2個割入れてマヨネーズをちょっと入れてかき混ぜてそれをレンジでチン!出来あがりの半熟っぽい感じのを割り箸でほぐしてサラダに混ぜました。若い時は、春キャベツは生のまま千切りキャベツにしてモシャモシャ食べてたけど今はそれ、チョット(^_^;)なお年頃になっちゃって(笑)。レンチンするとか、サッと湯通しするとかの方がいっぱい食べれるようになりまし...春キャベツもりもりサラダとスフレチーズケーキ*
幸せになる秘訣を小分けでお届けいたしております。 ゆるく、ざっくり、お気軽にお付き合いくださいませ。 こんにちは幸せ伝道師@ぽんたです。 本日もご訪問いた…
【4月10日は女性の日】からのしあわせになる秘訣✨「女性の日」?✨
幸せになる秘訣を小分けでお届けいたしております。 ゆるく、ざっくり、お気軽にお付き合いくださいませ。 こんにちは幸せ伝道師@ぽんたです。 本日もご訪問いた…
2025.2.12.に始めたブログもうすぐちょうど2か月になります今日は感謝の気持ちをこめてこの2か月を振り返りたいと思いますブログを始める前もずっとノートに日記を書いていました紙に書くか、入力するかの違いだけで作業そのものは変わっていない感じですノートに書いていた時はエンドレスになりがちだったのがブログに変えてからは適度に切り上げるようになったので書く量は減った気がします一日の終わりに日記を書くのが普通かもしれませんが夜はくたびれていて無理で💦朝起きてみんなが起きる前に書くのもノートの時から変わりませんブログに変えたきっかけは二つあります一つ目は家族の協力体制を再構築したいと思ったこと仕事+ワンオペ家事・育児・介護はどう考えてもおかしいと思い状況が変化しても柔軟に対応できる「チーム家事・介護」の実現を願...ブログを始めて思うこと
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます週末のお散歩時の写真が沢山残っているのでアップさせてください通り道のあるお宅のお花が奇麗でした玄関先に彩りがあるお家って素敵ですね 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 可愛い 可愛い 右左衛門ちゃんが お月様に...『ありがとうございました』 初めて自分の意志で生き物をお迎えし…
鰤ダイコンを作りました。天然モノの鰤が手に入ったのです。 やはり美味しい。身が締まっています。 ヒタヒタのツユで茹でただけ。 薄い醤油と赤酒、それだけ。赤酒はみりんのようなものです。優しい甘み。 拍手コメントいただきありがとうございました。 まあクスリも「リスクとベネフィット」の兼ね合いです。やはり自己責任です。 アタシの場合、「クスリは飲まない」なんて主義があるわけでもありません。 自分が納得...
嬉しいピクニックバスケットセット シートも貸し出してくださいます...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先週土曜日 TO…
1/15(水)、年末年始バタバタしていて、ティル、フリムジャンプ機会を逃していました😅なので、久しぶりにお里のシャンプーに出す事に🤭朝一に連れて行ったのですが、相変わらず2匹とも、連れて行かれるのは嫌なようで😓特にフリムは2回目でも、抱っこで連れて行かれてました。シャンプー帰宅後、フワフワサラサラのティルとフリム午後はペニーちゃんとお散歩のお約束。綺麗になった2匹を連れて待ち合わせ場所へ。久しぶりのペニーちゃ...
【感謝】の心_周りから愛され、支えられていることに思いを馳せる
高校生は社会的にはまだ自立していませんが、家族や社会の愛情や支えを受けて生きている現実は、理解できる年代です。本記事では家族や社会から享受する多様な支えや愛情に改めて思いを馳せ、その恩恵に感謝して毎日を過ごしましょう、と呼びかける内容です。
泉北 高速線 ' ‐ ' ありがとう泉北高速鉄道HM 9303F+9304F 泉ヶ丘駅
🟦 泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅 🟦🟦 泉ヶ丘駅 🟦🟦 ありがとう泉北高速鉄道 ヘッドマーク 🟦[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブ…
先日までホットケーキミックス研究所さんのレシピでパウンドケーキを焼きまくってました!食べて無くなると、また焼く、って具合でたぶんパウンドケーキはもうバッチリです。レモンケーキのレシピが一番好きです。美味しくて、自己流にアレンジしながら何度も焼きました。基本のバウンドケーキというレシピもあるのでそれも自己流にアレンジするのに便利でした。板チョコを砕いてトッピング♡想像通りの味です(´∀`*)ウフフクルミやアーモンドを砕いてトッピング。美味しいに決まってます。友だちの真似をしてセリアで透明の袋を買ってきて入れたりしました。これは⇧バナナと紅茶だったかな。バナナは重い感じで、私はあまり、、、でした。でも不味くはありません。お砂糖で作るアイシングも何度か練習してだいたいの感じがつかめたけど真っ白にアイシングするに...そんなに焼いてどうすんの?
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先週土曜日のお出…
昨日は1日雨🌧️だったが、 今日は朝からてぃーだ🌞カンカン☀ぽかぽか〜🌞 3ぴき🐶😽😽 日向ぼっこワンニャンニャン😹😹 気持ちいいワン〜🐶 気持ちいいニャ〜😽😽 ぽかぽか🌞にぃーぶぃかーぶぃ
パーフェク豚です。ホームヘルパーからの「お父様がいない」と言う言葉が気になっている。行く時間を30分単位で変えて行くようにしている。最近は11時頃が多い。それは私が株価を確認し落ち着くのがその頃だからだ。私が行く時は父親は大概家にいる。。なので、いついるか?と聞かれると答えは「知らんがな」である。私が行く時は大概家にいる。これは親子のシンパシーだと思っている。今までも、気持ち悪いぐらいの不思議なシ...
いつもちびあのソフトボールチームでお世話になっている、アメリカのCBSというテレビ局にお勤めのパパ友さんから「2009年のワールドシリーズMVP、ヒデキ・マツイ(ゴジラ)が、うちのホームグラウンドに今日の朝9時から11時の間に来るらしい!」というお知らせメールをいただいたので、KCとちびあが見学に行ってきました♪開催されていたのは、松井さんのNPOが主催する、地元のリトルリーグの子どもたちのための野球教室。松井さん...
すっごく簡単で美味しいので時々やってます。いつも片栗粉をちょっとまぶしてフライパンで焼いてます。これで酢と麺つゆと小葱を切った物を乗せれば見栄えするし美味しいです♡でもその食べる前の写真を撮ってない( ̄▽ ̄;)プチトマトが少し安くなってきて値段高騰の前の価格に戻ってきましたか?マカロニとブロッコリーとチーズとレタスウィンナーもちょっと入れて簡単なサラダ。この頃ね、うちの割と近くにクリエイトというドラッグストアが開店したんです。ちょっと離れた所からお引越しして来てくれた(´∀`*)ウフフで、行ってみたら食料品もなかなかの品揃えでとりあえず欲しいものは、そこで済むようになりました。卵が安い、お一人様1パックなんだけど210円。うちの方だと他のどこのスーパーより安くなってます。牛乳もヨーグルトも安い!いつもない...白身魚のソテー*炊飯器も助かります!
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》夫は結婚当初ありがとうを言わない人でした。そんな夫に私はイライラしてありがとうを…
母のがんの痛みに対し今まではカロナールを処方されていましたが麻薬を使うことになりました痛みがひどくなってきたのです母は他人に支援してもらうのを「申し訳ない」と考える人です介護が始まると、自分の世話を私一人に集中的に委ねました姉もいるのですが、姉に頼ることはありませんでした。数年前、勤務先から車で帰宅途中、脇道から出てきた車に左から追突されました。左首・肩・腕・背・腰の痛みがひどく、治療を打ち切られた今も痛み止めなしでは生活できません。後部スライドドアは潰れ、車軸は歪み、母の介護のために新車で買った車でしたが、わずか数年でまた新車を買い直すことになりました。加害者の保険からは修理費用しか出ませんでした。母は事故直後も「他の人は嫌!あんたが来て!」と従来通りの世話を私に求め、とても辛かったです。介護の一部を他...母がありがとうと言ってくれた
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 桜満開です…
リフォームに向けて3回目 システムバスルームの再構築へ...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 本日はリフォーム…
旦那さんが「 トントロ」 スーパーに出てないのか?と幾度となく 聞くので行った際には きを付けて見ていたのですが中々見当たらなくて・・ 今日 生協で 「あ…
2025.4.354回目のANDYの日❤️ポラロイドで撮った写真デジタルとは又、違う味を出してて好きです🎵デジイチで写真撮るのに夢中な私・...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日は外来…
きのうの記事のオリオン。頑として歩かないオリオンは車で待っててもらって歩く満々の姉さんたちとちょっとだけお散歩しました(ちなみにですがオリオンは不整脈がある為お散歩は行かなくていいと先生に言われているので無理に歩かせていません。)毎日のお散歩は歩かないシ
【3月30日は信長の日】からのしあわせになる秘訣✨ Happy Nobunaga Day! ✨
幸せになる秘訣を小分けでお届けいたしております。 ゆるく、ざっくり、お気軽にお付き合いくださいませ。 こんにちは幸せ伝道師@ぽんたです。 本日もご訪問いた…
【3月31日はオーケストラの日】からのしあわせになる秘訣✨あなたが"主役"のメロディを奏でよう✨
幸せになる秘訣を小分けでお届けいたしております。 ゆるく、ざっくり、お気軽にお付き合いくださいませ。 こんにちは幸せ伝道師@ぽんたです。 本日もご訪問いた…
【4月1日はエープリルフール】からのしあわせになる秘訣✨これは「ウソ」じゃない!
幸せになる秘訣をその日にまつわることにちなんで届けいたしております。 ゆるく、ざっくり、お気軽にお付き合いくださいませ。 こんにちは幸せ伝道師@ぽんたです…
娘たちが生まれてから早16年近くになりますが、今まで一度も「ワンオペ」なるものを経験したことがなかった私。この度KCが義父の様子を見に10日ほど実家に帰ることになり、生まれて初めてワンオペ生活を送ることになりました。朝6時に起きてお弁当を作って、掃除をして、洗濯をして、仕事をして、子どもたちが帰ってくる前に夕飯を作って、お風呂に入って就寝、と、単純なことをひたすら繰り返しただけなのに、終わるころにはぐっ...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は午前中…
今日は 朝イチで 病院へ少し 漢方を続けてみますと言う事で今回は4週間分を処方してもらいました その後隣町の酪農家さんへ結構山の中 …