メインカテゴリーを選択しなおす
米海兵隊 ヴァイパー&ヴェノム HMLA-469 ”Vengeance”
>2022.09.26本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-469”Vengeance”のチョッパー達レゾリュートドラゴンに参加する為に、普天間から東北地方へと北上する途中、鹿屋に立ち寄った”Vengeance”御一行 この日は終日RW/08の風でしたので、到着する前から撮影ポイントで悩む事にな
>2022.09.23本日紹介するのは米海兵隊VMA-542 のAV-8A ハリアー(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)築城基地航空祭で撮影されたVMA-542のハリアーWH/21後ろに映るハチロクブルーが時代を感じさせますが、B型を見慣れた目には鼻の尖ったハリアーは実に新鮮 い
>2022.09.16本日紹介するのは、米海兵隊 VMA(AW)224のA-6イントルーダー(写真提供:DOC’Kさん)岩国基地で撮影したWK/352 見慣れたホーネットとは違った魅力が有りますね小ネタですが、燃料タンクの赤く塗られたフィン部分には虎の足跡が本日の記事を気に入って頂けたなら
>2022.09.06本日紹介するのは、米海兵隊 VMA(AW)332 ”MOON LIGHTERS”のA-6E(写真提供:DOC’Kさん)画像は新田原の航空祭で撮影した物ですが、塗装の状態からして1979年以降の物ですね このEAレターはフルカラーマーキングの頃は特に人気が有った様に記憶してます(写真