メインカテゴリーを選択しなおす
1月のニュースで「氷見の寒ブリ豊漁」と出ていました。NHKから引用します。 氷見漁港で「寒ぶり」の初競り 前のシーズンの2.5倍の豊漁 01月04日 19時06分 去年の能登半島地震で大きな被害を受けた氷見市では、4日朝、富山の冬の味覚を代表する「寒ぶり」の初競りが氷見漁港...
寿司割烹 木挽町 佃屋@中央区銀座「豊盃 純米吟醸豊盃米 直汲み生原酒」
今宵銀座で漂着した先は「佃屋」大将が笑顔で迎えてくれる乾杯!突出し待ちきれずに飲んでしまったビールが終われば日本酒「豊盃純米吟醸豊盃米直汲み生原酒」「今朝持ってきたのよ」「直汲み」は搾った酒が流れ出てくる槽口から直接手作業でお酒を汲んで瓶詰したもの口に含んだ瞬間舌先に感じる発泡感口いっぱい広がるフレッシュな味わい嘉味!いやこれは危険だ「豊盃純米吟醸月秋」9月限定発売の純米吟醸ひやおろし確かにこの旨みは秋の食べ物に合うかも少し早いが鰤の照り焼きにも合うただ甘くなったので辛口のお酒にチェンジ「豊盃旨辛口特別純米酒無濾過原酒」日本酒度+10原酒アルコール度が18%でもあまり辛すぎない「たらの白子」とも相性いい「亀吉特別純米辛口酒」フルーティーな辛口だったと思う茶碗蒸しは女将さん担当「そろそろ握ろうか?」迎えるの...寿司割烹木挽町佃屋@中央区銀座「豊盃純米吟醸豊盃米直汲み生原酒」