メインカテゴリーを選択しなおす
#鹿児島県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鹿児島県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
沖永良部の秋です。
令和6年9月27日(金)天気予報は晴れのち雨雨は夜からかなぁ!?いいお天気です。今日は絶対いるよね!!そう思いながら山行きの準備です。平日だからきっと私達だけ…
2024/09/27 12:00
鹿児島県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
待っていた秋の始まり・・・沖永良部!!
令和6年9月26日(木)早朝出がけには雲がいっぱい広がっていました。山につく頃には雨がちらほらあぁ今日も雨になるのかなぁ!?半分諦めの気持ちも出ましたがしばら…
2024/09/26 23:55
睡魔が襲ってきます。
令和6年9月25日(水)今朝は晴れていました。ほんとうは、早起きしたら綺麗な朝日に巡り合えたのかもしれません。ちょっとだけお疲れ気味だった夢追い人今朝は朝寝と…
2024/09/26 05:00
アニオタ用たこ焼き
おこし、これなーんだ♪夕飯はアッツアツのたこ焼きだよー推しの子コラボ24個も入ってる!ウチ、人間は2人・Take氏限定デザイン クリアファイル欲しかったらしい…
2024/09/25 12:09
7年ぶりのや台ずし
さんま塩焼きうまぁ〜♡東京で行って以来7年ぶりのや台ずしサン鹿児島店なら新鮮でめっちゃ美味しいのでは?と期待⤴︎で、美味しかった‼︎(≧∀≦)フレッシュ‼︎ハ…
2024/09/25 12:08
今日もタラソ…歩くのだいぶ楽になってきました。
令和6年9月24日(火)今朝はお天気が悪いと思い山行きは断念ゆっくりの目覚めでした。早朝の仕事から帰宅した夫「どうだった!?」と尋ねたら「ぜんぜん!!」・・・…
2024/09/24 17:01
【研修】臨機応変?!「今・ここ・私」の愉しませ方
断捨離®トレーナー研修最終日。なんという突然行法!?「制限の効用」20分内でブログアップミッションです。 こんにちは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離…
2024/09/23 18:21
栴檀の木も大きくなりました。
令和6年9月23日(月)秋分の日の振り替え休日朝から雨です。先週末の敬老会が台風で延期になった集落では今日午後から敬老会が行われるようです。★2006年9月1…
2024/09/23 13:13
秋分の日も・・・山へ
令和6年9月22日(日)晴れています。今日は和泊町内の中学校の体育祭少し心配していた雨も降らずにいいお天気朝6時には花火が鳴って体育祭開催です・・・と伝えます…
2024/09/22 15:56
秋なのです。
令和6年9月21日(土)曇り空雲の間から時折陽の射すお天気です。夕べのうちから季節限定山の喫茶店「むふうあん」の開店を明日はしようね!!・・・と夫と決めていま…
2024/09/21 17:49
【研修】24時間断捨離 カラダ・アタマ・ココロの柔軟性
こんにちは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー 小林理恵です。 私たち「やましたひでこ公認」断捨離®︎トレーナーは年2回宿泊研修がありま…
2024/09/21 14:07
昔々の話を息子とともに
令和6年9月20日(金)ようやく晴れました。風が強いです。毎朝のルーティン気持ちよく終わりました。今日は昨日おさぼりだったタラソへGO!!10時28分のバスで…
2024/09/20 15:59
台風が去っても・・・
令和6年9月19日(木)少し離れてましたが台風通過後の沖永良部まだまだ 風の強さと時折の雨と台風一過の晴は望めそうもない曇り空と風の強い沖永良部です。今日の予…
2024/09/19 14:06
台風です。
令和6年9月17日(水)台風の影響で小雨がぱらついたり風が強かったりとなかなかなお天気です。あまり激しくならないうちにと早めにタラソ郵便局の用事もあったので夫…
2024/09/19 09:44
計画(妄想)だけでも。
今度の3連休は遅番勤務明けなんで、実質2.5連休。しかもガッツリな雨予報。 その次の土日なんですが、、、天候とかでどうなるか ??? なんですがね・・・ 有給…
2024/09/18 13:44
仲秋の名月に逢えました。
令和6年9月17日(火)日中は晴れていた沖永良部です。夕方雲が広がってきてお月様に逢えるかなぁと心配しましたが雲の合間からお月様が表れて仲秋の名月見ることがで…
2024/09/18 00:04
敬老の日祝日です。
令和6年9月16日(月)敬老の日祝日です。島内のあちらこちらで敬老会が行われるようです。私たちの集落喜美留は台風11号の影響があるだろうと早いうちに延期となり…
2024/09/16 16:16
台風は通り過ぎました。
令和6年9月15日(日)雨は上がりました。風も少しだけ最初の予報とは大きく離れこの沖永良部は被害を受けることもなく通り過ぎていきました。でもまだ南の海上にはこ…
2024/09/15 14:18
台風13号近づきそうだけれど・・・
令和6年9月14日(土)台風13号がこちらに向かっているようなんですがなんだか台風らしくないです。先ほどまでお日様が出てました。少し風はありますがそんなに強く…
2024/09/14 14:50
新しいペット用ベッドが大人気!!
新しいペット用ベッド購入♪「お、ねだん以上。」ニトリさんエントリーで全商品P5倍 ペットベッド 折る型(RB2432)【玄関先迄納品】楽天市場${EVENT_…
2024/09/14 12:32
台風が近づいてます。
令和6年9月13日(金)曇り空時折雨台風の影響でしょうか雨風が強くなってみたり止んでみたり変化いっぱいのお天気です。今日もタラソへバスで行きました。老人はバス…
2024/09/13 22:35
タラソデビュー
令和6年9月12日(木)晴れている沖永良部朝からバタバタと働いて毎朝のルーティンをこなしました。今日からタラソ初デビュー膝の痛みで動けなくなり歩くことも長時間…
2024/09/12 17:19
霜のベールをまとうアイス
霜のベールをまとうベルギー産チョコレートアイスクリーム(≧∀≦)事前に盛り付けて冷凍庫に入れていたと思うむさしの森珈琲でモーニングバナナパンケーキ生メレンゲ味…
2024/09/12 12:48
高崎にて初めての試み 続き
そうして娘たちが目指すのは魚を追ったりしながらも 僕 おとう! 来たか娘達よ これはもっと遊んできなさいと言っている所(多分)高崎にて初めての試みは今回は上手…
2024/09/12 10:48
断捨離…布たちを!!・・・。
令和6年9月11日(水)雨の朝です。風が強かったので少し台風みたい!!起きてすぐから始めたことはパッチワーク夕べ夜中に少し手掛けたパンプキン気になっていてまず…
2024/09/11 16:06
季節が変わるとき
令和6年9月10日(火)雨時々曇り朝早く目覚めたのに腰の痛みと膝の痛みで起き上がれないベッドの上でいろいろマッサージをしてみたり腰を伸ばしてみたり一時間ほどい…
2024/09/11 09:30
季節の移ろいを!!
令和6年9月6日(金)早い朝の目覚め夜中に雨が降ったみたいで地面が濡れてます。今日は水やりは大丈夫よね!!ひとり呟いています。夕べの体操教室ちょっときつ過ぎた…
2024/09/10 14:31
今日は朝ね!!…これは寝すぎたしくじった!!
令和6年9月5日(木)晴れていた空が3時を過ぎて曇ってきました。雨が落ちるかしら・・・気になりながら空を見上げてしまう私です。★夕べの居酒屋は豚肉の味噌漬け、…
2024/09/10 14:28
昨夜のお月様と今日の恵みの雨
令和6年9月9日(月)雨時々曇り恵みの雨が降っています。時折激しい雨になったり止んでみたりお忙しそうです。いつもはこの時間すでにエアコンの中ですが今朝はまだO…
2024/09/10 14:25
楽しい日曜日でした。
令和6年9月8日(日)晴れていた空少し雲が広がってきた感じ今朝も早起きでした。いつものルーティン終わればゆっくりの日曜日モーニングが終わってちょっとゆるりモー…
2024/09/10 14:23
小さな小さな終の棲家のこと
令和6年9月7日(土)夜中に少し雨が落ちたようで今朝も地面が濡れてました。目覚めるとすぐに起きだして掃除機をかけ拭き掃除トイレ掃除トイレのマット類を洗うと気分…
2024/09/10 14:20
自立・自由・自在への一歩!鹿児島指宿リトリート<リヒト>いらしてみませんか?
秋の虫の音が・・・涼しさも耳にやってきました。空も高くなり・・夏の終わりにちょっぴり寂しさも。 でも、今年の秋は愉しみがいっぱいなんです。ワクワク♪ こんば…
2024/09/09 23:57
魅惑のラムドラ+マリメッコマグ2024秋冬の新作
前から気になっていたお菓子。ラムドラ。パープル×ゴールドの豪華なパッケージ。ラムレーズンドラ焼きと小さく書いてあります。少し小ぶりなどら焼きです。ラムの香りが漂います。美味しそう ♪ 洋酒を使ったお菓子って好きなんです。どら焼きだからあんこも入っています。
2024/09/09 14:13
鹿児島の指宿を観光した。仙厳園、唐船峡、指宿ロイヤルホテルなど
にほんブログ村 【はじめに】 約2年前に遡ります。2022年11月に鹿児島の指宿へ旅行へ行きました。約2年の歳
2024/09/06 21:17
美容室とヨガ教室と・・・
令和6年9月4日(水)晴れていいお天気午前中は久しぶりの美容室へ膝の痛み体調不良など重なって2か月余り髪も伸びきってました。今日ようやく予約が取れてお迎えに来…
2024/09/04 17:35
晴れ時々曇り・・・の沖永良部です。
令和6年9月3日(火)晴れ時々曇り気温30.5度でも我が家の気温は朝から34度にもなったからエアコン入れた。昨日は10時ぐらいまでさわやかだったのだけれど今日…
2024/09/04 17:31
ごちそう犬ご飯♪
もなか、コレなーんだ♪国際栄養基準に準拠したわんこ用鹿児島県生まれの総合栄養フレッシュフードお散歩途中にあるカフェで購入Buddy FOOD♡ワクワクなおこし…
2024/09/04 12:08
バンキャン夫婦の車中泊旅~鹿児島編~
ハイエースで日本全国を旅するバンキャン夫婦がおすすめする観光スポット、車中泊施設、グルメをお届け!! 観光地では私達夫婦が星評価でレビューしていきます。あなたにピッタリの旅が見つかるかも!!
2024/09/04 07:08
ドライカレーと味噌汁は合う!
チョコバッキーってふつう一度に2本食べるよね!(え?)6本入りは3回分(≧∀≦)✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ✳︎✳︎✳︎…
2024/09/02 12:14
さわやかな朝でした。
令和6年9月2日(月)晴れさわやかな朝でした。9月になって秋めいた朝が続きます。空気が違う入道雲が見えない・・・我が家から見える範囲の空ですが雲一つない青空の…
2024/09/02 11:30
9月になりました。
令和6年9月1日(日)9月になりました。晴れている沖永良部朝少し涼しい感じで目が覚めました。最低気温26度秋を思わせてくれる涼しい朝でした。さぁ!!お家の中を…
2024/09/01 15:39
【中国海軍 領海侵入】鹿児島・口永良部島沖から 26日の領空侵犯からわずか5日 外務省「強い懸念」
防衛省は、31日、中国海軍の測量船が、31日朝早く口永良部島の西から領海侵入したと発表しました。防衛省によりますと31日午前4時47分頃、口永良部島の西の接続水域を東に進んでいた中国海軍のシュパン級測量艦1隻が、午前6時ごろ口永良部島南西の領海に侵入しました。
2024/08/31 16:36
夏休みが終わります。
令和6年8月31日(土)朝から晴れ渡っている沖永良部です。またまた暑い夏に逆戻り今しばらくは、暑い夏が続きます。8月最後の日になりました。いつもなら明日から新…
2024/08/31 16:27
東北うまいもの祭り
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 近鉄大和八木駅にご当地名品が並ぶSHOPができてて故郷の東北うまいもの祭り開催してたんで覗…
2024/08/31 00:01
今日嬉しかったことと・・・思い出と・・・
令和6年8月30日(金)晴れています。午前中スコールみたいな雨もありましたが今はがんがんと陽射しのある夏の午後です。時折吹く風に激しく揺らされるジャスミン台風…
2024/08/30 23:44
薩摩製麺所【鹿児島市荒田】うどん好き必見!自家製麺と鰹節が自慢のお店
鹿児島を訪れるなら外せないグルメの一つが、鹿児島うどん。その中でも、近年人気を集めているのが「薩摩製麺所」です。自家製麺のモチモチとした食感と、鰹節の香りが食欲をそそる出汁が特徴のこのお店でうどん好きなら一度は訪れてほしいお店です。 しかし
2024/08/29 22:44
麺屋 う狼ふ【霧島市国分中央】一度食べたら忘れられない! う狼ふのつけ麺がヤバすぎる
「鹿児島で美味しいラーメン屋を探しているけど、どこに行けばいいか分からない…」 仕事で疲れた後に立ち寄りたい、ガッツリ食べたい時に訪れたい、そんな時に「麺屋 う狼ふ」はあなたの味方になってくれるはず。特に二郎系が好きな方やつけ麺が大好きな方
2024/08/29 22:43
台風が去っても…まだまだ船が来ません。
令和6年8月29日(木)晴れています。入道雲ももくもくと湧いてまだまだ真夏だよ!!・・・と教えてくれてます。台風10号は沖永良部にはさほどの、影響もなく奄美大…
2024/08/29 14:04
陳麻婆豆腐では無かった②
鹿児島市は台風のピークは過ぎ去ったみたい早朝5時は風ゴーゴー😱雨が止んだからお散歩に行こうとしたら風圧でドアが開かなかった‼︎まだビュービューだよ🌀お散歩もう…
2024/08/29 12:59
避難の余地あり!台風特別警報
こんにちは、めいですすごい台風です 最大瞬間風速70mという、 最強の台風10号が九州を襲っているというのに わが家はまだ準備もせず、いくら何でも・・ …
2024/08/29 00:03
次のページへ
ブログ村 451件~500件