メインカテゴリーを選択しなおす
#鹿児島県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鹿児島県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
嵐みたいな日に!!
令和6年10月24日(木)雨の沖永良部まるで嵐みたいな一日です。ずいぶん雨が降りました。畑が池のように雨水のたまったところも見受けられます。そんなか夫に送って…
2024/10/24 16:30
鹿児島県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
また船が抜港…台風の所為!!
令和6年10月23日(水)晴れのち曇りの天気予報です。南のほうにある台風の所為でしょうか風が強いです。船は抜港だったとか・・・上りも下りも抜港残念!!今日笠石…
2024/10/23 16:43
自分の好きな油そば屋さん紹介~
こんばんは! 今回は父に連れて行ってもらった時から、 ずっとハマっている油そば屋さん紹介します! 『油そば専門 兎』というお店です 私はメンマが大好物で、よく追加でメンマ増しを頼みます(笑)
2024/10/22 22:30
最高の1泊2日でした(^^)/
ハッピーバースデー! ということで、知人のお祝いをしにグランピングに行ってきました~ 今回はリブマックスリゾート桜島シーフロントのグランピングを予約しました 2024/08/24にニューオープンしたばかりとの
2024/10/22 21:50
佐多岬
2024/10/22 19:02
佐多岬から北上開始
ANT19日目鹿児島県の佐多岬第1駐車場で起床。今朝の車内の気温は25.2℃。昨夜は風が強くてよく揺れたw昨夜ここで車中泊したのは・・・照明が全く無い駐車場なので写らないけど、車中泊は2台+早朝来たらしいのが1台。体を動かしていると、東の空↑が明るくなってきましたが・・・雲があるので日の出は見れそうにないね。岬先端方面↑が見えて来ました。起きた時には灯台の灯りしか見えなかったですwいずみ2号の車内で軽く...
2024/10/22 18:17
早起きは三文の徳…頑張ろう!!
令和6年10月22日(火)晴れています。陽射しが今日もきついです。早い目覚め今朝も早くから動いています。もう明るくなっていたのですが19日月と木星が輝いてまし…
2024/10/22 15:26
日本本土最南端でもcoming
ANT18日目鹿児島県の道の駅垂水で起床。今朝の車内の気温は26.6℃と暖かい。ここ数日暖かい夜なので寝袋を使ってない。寝袋ジャマw昨夜ここで車中泊したのは、向こうの道の駅の建物の前に7,8台+こちらに十数台=20台くらい。バイク&テントも1台w体を動かして、いずみ2号の車内で軽く筋トレしてPC作業を片付けてから朝食。今朝は昨日と全く同じです。てか、今日は3食とも昨日と同じ予定w朝食の食塩は1.4...
2024/10/21 17:53
西大山駅と山川駅
2024/10/21 15:11
4時間かけて断捨離!!
令和6年10月21日(月)晴れています。★今朝の洗濯干し場からの朝日!!朝の気温26・5度まだまだ朝から暑い!!残暑厳しい!!今朝は6時過ぎから断捨離作業部屋…
2024/10/21 13:49
道の駅きんぽう木花館
2024/10/20 19:05
薩摩半島を西大山駅まで南下してから引き返す
ANT17日目鹿児島県の道の駅きんぽう木花館で起床。今朝の車内の気温は27.6℃と蒸し暑い^^;窓を少し開けて寝たんだけどね。昨夜ここで車中泊したのは、他はここに1台とトイレ棟横にキャブコン1台、計3台。早朝少し雨が降ったようだが、今はやんでいる。朝のルーチンをこなしてから朝食。今朝は冷食の井村屋の肉まんをレンチンしたもの他。朝食の食塩は1.4g、タンパク質は9.6g、カロリーは444kcal。朝食...
2024/10/20 18:23
誕生日に!!
令和6年10月20日(日)晴れている沖永良部です。今朝は日曜日字内花壇の奉仕作業の日でしたが座っての草取り移動が無理なため組の方々には申し訳なかったのですがお…
2024/10/20 16:28
買い出しして、鏡山から桜島眺めて、吹上温泉入って、コノちゃんと再会
ANT16日目鹿児島県の道の駅霧島で起床。今朝の車内の気温は24.2℃。昨夜は暖かいので寝袋は使わず毛布1枚で寝た。昨夜ここで車中泊したのは・・・多分7,8台。朝のルーチンをこなしてから、朝食。今朝は、冷食の鶏ごぼうご飯をレンチンしたものとバナナ。朝食の食塩は2.0g、タンパク質は7.7g、カロリーは402kcal。朝食後も朝のルーチンをこなして今朝の桜島↑と高千穂峰↑。今日は晴れて気温は30℃まで上...
2024/10/19 18:48
和泊幼稚園運動会!!
令和6年10月19日(土)晴れまるで真夏みたいに暑い日差しでした。気温30度以前ずっと和泊幼稚園の行事の度にカメラマンを依頼されていた夫と助手の私に招待状が届…
2024/10/19 16:44
義母の命日…お墓参り
令和6年10月18日(金)晴れています。暑い一日でした。やっぱりまだまだ残暑厳しい沖永良部です。昨日打った膝両方とも夕べは痛かったのですが今朝目覚めるとだいぶ…
2024/10/18 22:43
霧島神宮と古宮址
2024/11/24 高千穂河原再訪時の記事のリンクを追加ども。今回の絶景も日本神話関連で、鹿児島県の「霧島神宮」と「古宮址(ふるみやあと)」です。霧島神宮にやって来たら大鳥居↑をいずみ2号でくぐってロータリー↑をグルッと3/4周して右折します。10年前に来た時は、ここで1周して引き返して参拝しませんでしたw無料駐車場にいずみ2号を駐めて参道を歩いて行きます。すると、神聖降臨之詩碑↑が立ってます。が、スルーして...
2024/10/18 18:23
えびの高原を越えて鹿児島県入りし霧島神宮に初参拝
ANT15日目宮崎県の道の駅えびので起床。今朝の車内の気温は23.6℃と暖かめの朝。昨夜ここで車中泊したのは・・・十数台?朝のルーチンをこなしてから朝食。今朝は昨日と同じなので説明割愛します。朝食の食塩は1.7g、タンパク質は10.4g、カロリーは551kcal。朝食後もいつものルーチンをこなしてから7時半過ぎに道の駅を出発です!えびの高原に向かって南下・・・標高は上っていきますw今日のえびの高原↑...
2024/10/18 18:22
あわてんぼう!!…どじっこ!!ふなっこ!!
令和6年10月17日(木)晴れています。曇り一時雨の天気予報ですが今のところ雨はないようで一日いいお天気でした。相変わらずの膝の痛みですがどうしても歩けるよう…
2024/10/17 17:24
膝の痛みもあるけれど・・・
令和6年10月16日(水)晴れている沖永良部天高い!!秋の空です。天気予報は晴れ時々雨となってますがさわやかな空気の流れる朝です。久しぶりにゆっくりしています…
2024/10/16 16:36
ツル薔薇の植え替え終わりました。
令和6年10月15日(火)晴れて青空いっぱいの沖永良部影は少し涼しくも思いますが陽射しは厳しくまだまだ夏今日もエアコンの中29度陽射しの場所はもっとあることで…
2024/10/15 14:09
閉店いたしました。
令和6年10月14日(月)スポーツの日祭日です。晴れている沖永良部今朝も、山へ向かいます。たぶん今日が季節限定山の喫茶店「むふうあん」を最後になるだろうなぁと…
2024/10/14 14:17
また今日も!!・・・
令和6年10月13日(日))晴れています。今日は両町とも町民体育大会青空いっぱいのいいお天気の中両町の皆様それぞれに楽しんでいらっしゃるようです。私たちは今日…
2024/10/14 00:04
もう終わりかな・・・アカハラダカの渡り!!
令和6年10月12日(土)晴れていた沖永良部相変わらずの朝の行動山に向かいました。 もう少なくなっている「アカハラダカの渡り」今日も少しだけ確認できました。い…
2024/10/12 17:58
秋を感じて・・・
令和6年10月11日(金))晴れ今日も山へ行きました。膝の痛みは、昨日水を抜いていただいたおかげで和らいでます。もう少ないだろうなぁと半分諦めぐらいの気持ちで…
2024/10/12 00:35
秋が深まっていきます。
令和6年10月10日(木)雲が多いけれど晴れていた朝隣町のウジジ浜には車が2台人影もちらほらきっと朝日を見に来られた方々でしょう私たちは鳥「アカハラダカ」のこ…
2024/10/10 17:31
もう最高!!…すごかったです。
令和6年10月9日(水)晴れる!!そう思っていたのに朝黒い雲が多い!!隣町のほうは暗い感じそれでも今日も山に向かいます。夫の仕事ついでに山へ送ってもらうこの季…
2024/10/09 16:18
やはりLG製蓄電池
今年4月に、ブログでもシェアした太陽光併設蓄電池火災事故の調査報告書が出ていたようです。 ブログにシェアしたように、総勢60名以上が参加した大規模な事故調査が実施されてた異例の事故です。おかしい と感じる事が大事です 危険察知能力の鍛え方http://tomitayaphoto.blog.fc2.com/blog-entry-7041.html◆伊佐市の太陽光併設・蓄電池火災、爆発で太陽光パネルも破損 経産省が事故報告、現場検証で「蓄電池から発火」 20...
2024/10/08 23:38
今日もすごかった!!最高です。
令和6年10月8日(火)天気予報はお昼ごろまで雨の傘マークが・・・でも、家を出るときは晴れてました。もしかしたら今日も早い旅立ちになるのではと期待大で、助手席…
2024/10/08 13:04
マツケンサンバと西郷どんは無関係なのだが おゆすき観光 @ 鹿児島県大崎町 くにの松原 なげどん
前回の記事は、こちら『練乳だけじゃ、ないんだね★ ふるさと納税 @ 鹿児島県大崎町 南国白くま マンゴー味も』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を…
2024/10/08 08:13
温泉データベース(鹿児島県)
温泉データベース(鹿児島県) 鹿児島県温泉巡りのお供にどうぞ♨
2024/10/08 05:08
綺麗な青空!!…見事でした。
令和6年10月7日(月)晴れて綺麗な青空です。朝山に向かうときも雲一つないいいお天気今日も絶対見れるよね!!そう期待しながら助手席の人です。やっぱり今日の旅立…
2024/10/07 17:15
今日も逢えた!!・・・そして秋を楽しむ。
令和6年10月6日(日)晴れている!!大喜びで山へ向かいます。隣町へ行ったらなぜだか路面が濡れている感じ雨が降った後みたい!!そう思っているとあちらこちらに水…
2024/10/07 00:07
【ゆるリヒト】命への栄養は カラダとココロが満たされてこそ 3日目
大切なことはすべて日常のなかにあるご一緒に読みませんか?10月参加募集中オンライン読書コミュニティ「大切なことはすべて日常のなかにある」 10/19 10/2…
2024/10/05 20:15
スコール俄雨の中で
令和6年10月5日(土)曇り空の沖永良部今日は土曜日お仕事お休みのお友達も仲間を誘って山に行くよ!!小さなお子ちゃまもい一緒だよ!!連絡をもらっていたので張り…
2024/10/05 16:24
雨です。
令和6年10月4日(金)黒い雲に覆われた朝やばいなぁ!今日は無理かなぁ!?・・・そう思いながらもいつもの準備をしたんだもの行くだけは行ってみよう!!夫の仕事に…
2024/10/04 19:18
練乳だけじゃ、ないんだね★ ふるさと納税 @ 鹿児島県大崎町 南国白くま マンゴー味も
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します 鹿児島県大崎町から、 南国白くま詰合わせ をいただきました〜…と、大崎町のバナーを貼る予定でしたが…
2024/10/04 07:35
今日もいましたよ!!・・・930羽確認!!
令和6年10月3日(木)朝まだ、小雨が降る中また山を目指しました。今日も私達だけそう思い簡単な準備だけです。走っているうちにお日様も顔出していいお天気今日も素…
2024/10/03 16:46
冷蔵庫こわれたかなぁ!?・・・
令和6年10月2日(水)冷蔵庫が壊れた!!・・・かな?昨日の朝山に行く準備をしようとするときに気づいた冷蔵庫の異常製氷室の氷が解けて水が溜まっている冷凍室の冷…
2024/10/02 17:57
都城~出水ツーリング。
いつもは1本で書いてしまうのですが、訳あって、3本に分けております。 都城~出水ツーリング1日目 都城~出水ツーリング2日目 都城~出水ツーリング3日目 です…
2024/10/01 18:59
都城~出水ツーリング2日目。
はい! 2日目です。 天候は微妙なんですが、雨は降りそうにないので、、、当初の計画通り決行~! グリーンのラインが2日目の実走コース。今回の走りの、ある種メ…
2024/10/01 18:56
今日もすごかった!!
令和6年10月1日(火)10月になりました。今年も残すところ3か月月日の流れの速さを感じています。今朝も晴れている沖永良部いつものように山に向かいます。「アカ…
2024/10/01 17:07
カラダとココロを緩める リトリート《リヒト》
大切なことはすべて日常のなかにある大切だと頭では分かっていても大切な扱いをしていないって日常を離れてみて、ハっとするものです。 ご一緒に読みませんか…
2024/10/01 11:59
アカハラダカとお友達の家の花と・・・
令和6年9月30日(月)晴れ少し雲が多めの朝です。きっと今日も見れるはずこの季節しかできないこと見れないこと期待いっぱいで今日も山へ向かう二人仕事のついでに大…
2024/10/01 00:01
お誕生日を迎えて…思うこと!!
令和6年9月29日(日)雨が降っていました。今朝の沖永良部小雨でしたがやっぱり山に向かいアカハラダカの観察をしてきました。お友達が着く頃には雨も上がりましたが…
2024/09/29 16:50
今朝は朝焼けも綺麗!!…鳥たちにも逢えました。
令和6年9月28日(土)天気予報は傘マークがついてましたが行ってみなきゃわからないと昨夜から山行きの準備してました。今朝雨は上がってましたが気になりながらも出…
2024/09/28 15:26
沖永良部の秋です。
令和6年9月27日(金)天気予報は晴れのち雨雨は夜からかなぁ!?いいお天気です。今日は絶対いるよね!!そう思いながら山行きの準備です。平日だからきっと私達だけ…
2024/09/27 12:00
待っていた秋の始まり・・・沖永良部!!
令和6年9月26日(木)早朝出がけには雲がいっぱい広がっていました。山につく頃には雨がちらほらあぁ今日も雨になるのかなぁ!?半分諦めの気持ちも出ましたがしばら…
2024/09/26 23:55
睡魔が襲ってきます。
令和6年9月25日(水)今朝は晴れていました。ほんとうは、早起きしたら綺麗な朝日に巡り合えたのかもしれません。ちょっとだけお疲れ気味だった夢追い人今朝は朝寝と…
2024/09/26 05:00
アニオタ用たこ焼き
おこし、これなーんだ♪夕飯はアッツアツのたこ焼きだよー推しの子コラボ24個も入ってる!ウチ、人間は2人・Take氏限定デザイン クリアファイル欲しかったらしい…
2024/09/25 12:09
次のページへ
ブログ村 401件~450件