メインカテゴリーを選択しなおす
どこの国にもアイドルなる者が存在します。 考え方やコンセプトの違いはあるものの姿形はどこも同じようです。 私は日本で生まれ日本で育っているのでアイドルはジャニ…
アメリカを旅するようになり少しずつ好みにも変化が起こりました。 まず音楽もヘビーメタル・ハードロックからカントリーミュージックへと変わり食も日本食からジャンク…
生活に欠かせない物と言えば食と健康と学びなどたくさんあります。 その中でも私は食と健康に続くものは音楽だと思っています。 それは小中高どれにも音楽と言う授業が…
今日の日中は日陰にいても汗が出る真夏のような天気でした。 今月中旬までは湿度も感じないとても過ごし易い梅雨になるのか?なんて思っていましたがやはりそう甘くはな…
この様な便利な世の中なら好きな音楽を聴くのはいとも簡単な事です。 とは言ってもこれはとも思える音楽を探そうとなると時間と根気も必要です。 でも曲を作るとなると…
どこを旅しようがやることは日常と変わらず食べる風呂に入る寝るを繰り返す毎日。 朝起きて風呂に入り食事をしガソリンを入れ次の街に向け車を走らせ昼が来ると食事を取…
80年代半ばから90年代はアメリカのカントリーミュージックのバブルでした。 たくさんの新人アーチストやバンドが次々とデビューしたくさんのヒット曲を生み出しまし…
梅雨が終わると一気に夏本番。 今年も涼しい雨季が予想されるので突入から夏を楽しめそうです。 選挙も近い事もありマスクや行動も徐々に回復に向かう事だと思います。…
90年代に入るとハードロック・ヘビーメタルから好みがカントリーミュージックへと変わって行きました。 これはアメリカに行ったことが切っ掛けでそうなって行ったんで…
70年代の終わりごろ音楽の良さを知りたくさんの音楽と触れ合ってきました。 レコードやCDを聴くだけではなくたまにはライブにも出かけるなどと充実した人生を楽しん…
今日は私の大好きなCountry Music SingerJohn Arthur Martinezさんの誕生日です。 90年代に彼のアルバムを買い彼の存在を知…
良い音楽に出会いそれを日常の生活に取り込み楽しんでいるとついつい観に行きたくなります。 と言ってもそこにはファンクラブ優先なるハードルが立ちはだかります。 私…
ここ最近ずーッと続けていたCDの整理もやっと終わりとなりました。 確認しながらこんなアルバムだったんだ!なんて思いながら一つづつ聴きながら整理していました。 …
今アルバムや曲を買うのはほぼAmazonやSpotifyからパソコンやスマホにダウンロードして聴くのが主流でしょう。 いつでも思った時に買えてまた値段も手ごろ…
今日野球中継を見ているとアナウンサーの方が雨が降ってきましたと。 それから私の地域一時間もしないうちに雨が降り始め現在も降っています。 ほんと良く当たりますね…
5月に入り蚊に悩まされる日が続いています。 玄関から入ってくるのか?と思っていたら何と窓と網戸の隙間から入っていたようですね。 そんな事もあり今日は音楽を聴き…
最近90年代の曲が無性に聴きたくなりしまい込んでいたCDを漁っています。 今日はLila McCannさんのAlbumからJust One Kissを聴いてい…
今日はメルカリで売れたホピ族のリングを発送してこまごまとした買い物を済ませのんびりと過ごしました。 あえて自転車に乗らず歩いてちょこまかちょこまかと。 お天気…
今日は参政党の街頭演説を聴いてきました。 ほんとは明日にしようか?なんて考えていましたがなるべく早く観ておこうと決め本日にしました。 選挙前にも関わらずたくさ…
今夜は何度も繰り返し聴きたくなる曲Suzy BoggussさんのアルバムSomething Up MySleeveからYou Wpuldn't Say Tha…
何度もトライしても上手く行かないそんな事はよくある話で元々上手く行かない事が普通なんですね。 とは言っても上手く行く物は急ごしらえしたものでさえうまく事が進む…
私は90年代と2011年辺りの音楽が好きでよく聴いています。 最近はアメリカに行く機会も無いのでCDを買うことが出来ていないのです。 買う時は大きなレコード店…
気温も上がり動きやすい季節となりましたが毎日蚊との戦いが続いています。 最近の蚊はとても強く少々叩いた位ではびくともしませんね。 蚊取り線香をとは思いますがま…
何の当てもなくミュージック ショップに行きただひたすらにCDを漁る。 90年代はそんな毎日でした。 今は旅に出てもお店を見つけたら覗く程度になりましたが当時は…
今日コーヒーを買いにスーパーマーケットに行ったところ小さな幸せを感じる出来事がありました。 コーヒーと細かい物を探しながら店内を徘徊中聴き慣れた音楽が流れてき…
カントリーミュージックを聴かなくなり早くも10年が経ちました。 聴かなくなったというより好みの曲を探さなくなったと表現した方が良いでしょう。 そんな事で今買っ…
今年の参議院選挙は何だか心が躍る。 久しぶりに投票に行かなきゃ!なんて思いが湧いてきます。 それはここ数年観ているユーチューブチャンネルの方が突然選挙に出ると…
週に1度か2度ある休日と言えど貯まった用事などをこなすとアッとゆう間に終わる。 疲れているからと言って少し長めの睡眠を取るようなものなら出かける頃にはお日様が…
待ちに待った週末がやって来ました。 絶好のお天気となるなら良い音楽をスマホに詰めてのんびりと街歩きにでも出てみたいものですね。 今夜はCountry Musi…
今日は気温も上がり汗ばむようなお天気でした。 過ぎしやすい気温のまま梅雨を迎えられると思っていましたがどうやらそう上手く行かないようですね。 とは言え厳しい夏…
好きな音楽を長く聴いているとどれも同じ曲に聴こえてくる時があります。 おれは新しいジャンルを覚えたての時良く感じる物とよく似ています。 上記の物はマンネリから…
旅の出る事で新しい物をたくさん取り入れ生活に変化を付けていただけに2年以上も渡米しないとマンネリ化の影響で大変なストレスになりますね。 長い年月をかけてたく…
今はテキサスのメキシコ音楽Tejano Musicを聴いているのであまりCountry Musicを聴いていません。 2010年辺りまでがむしゃらに聴いていた…
If I Was A Cowboy 和訳【5】Miranda Lambert
今朝はリトル・ミックスの休養前のラスト・ライブでした!ロンドンからのライブストリームにオンラインで参戦!朝4時からで、つい先程6時半前に終了… 眠いけれど感動…
CDアルバムを買っても聴ける物ならまだましな方ですがその殆どは切っ掛けがないと聴き直すことのないそんなアルバムばかりです。 とは言え買い方がジャケ買いばかりな…
旅に出ないとマンネリ化が進むみ徐々にやる気が薄れて来る。 それを解消する為しまい込んでいるCDを探しては聴くようにしていますがこんなものはすぐに行きつき終わっ…
音楽は仕事ではないので楽しむ事が目的。 あれこれと教えていただいた曲もあるけど基本は自分が良いと感じた物を買って聴いています。 それはメジャーレーベルの物又は…
最近アメリカントラックとアメ車のブログを始めたせいで少し忙しい毎日となっています。 文章や書くことは何の問題もなく進めていけるんですがやはり時間が足りなくなり…
今日は久しぶりにCountry Musicでも紹介してみようと思います。 今夜はRick TrevinoさんのアルバムDos MundosからBastante…
ブログを新たに作り直したくさんの記事を書いてきましたがCountry Musicは今夜が初 いくつかカントリーミュージックの記事を書いたもののどれもスペイン語…
最近はNew Albumすら買えていないので大好きな音楽と言えど気晴らしにはならない。 たくさん聴くものがあると言ってももう何十年も聴いて貯めている物なので一…
素晴らしい音楽と言えど家で何度も聴いているといつかは飽きる。 同じ物をひつこく聴かないように手を変え品を変えと聴いても年月をかけるとやはり飽きが来る。 このマ…
2011年4月Wichita Falls TexasにあるDenim&Diamondsと言うライブハウスでCountry Music Singe…
ナッシュビルのダウンタウンでミュージックを満喫です ナッシュビルでよく目立っている 通称 バッドマンタワー この辺りのダウンタウンは 多くの人で夜遅くまで賑わっているようです。