メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
飛行機に乗る時にいいかも〜⁉︎
冬の時期、ハワイに行く時に困るのがアウターだ!初めてのハワイの時は、空港に洋服を預けられるよ!と言われて、アウターを預けて行きました。だんだんハワイに行く回数が増えて来ると、薄っぺらいアウターを着て、スーツケースに入れてハワイに行くようになりました。冬、
2025/01/30 07:19
旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
多様性のマレーシアだけど・・・:大塚のラヤン・ラヤン
近年、世界一速い経済成長を続けているのがアジアです。勤勉さはもちろんですが、経済成長の最大の原動力となっているのが多様性です。異なる文化が共存するだけではなく、経済発展のステージが異なり、所得水準も多様なことで、資本集約的産業が中心の国、労働集約的産業が中心の国で国際分業...
夕食は鱧づくし! ~錦秋鱧会席「霜月」~
さて、夕食の時間~。 モニちゃとワタクシはとりあえずの生ビ。 これは、ジンジャーエールだったかな? ~錦秋鱧会席「霜月」~、のお料理紹介なのだ。 「旬彩取り合わ
2025/01/30 07:13
グーグルマップに「醜い記念碑」って!
グーグルマップに、「醜い記念碑」として掲載されている下記写真は、ノルマンディーにあります。
2025/01/30 06:55
諏訪湖SA上り(諏訪湖と信州の山々)長野
諏訪湖と信州の山々を眺めながらゆっくりとくつろげる展望ウッドデッキがあります。冬の厳しい寒さで湖面が凍結をはじめ、爽やかな風を感じながら絶景が楽しめます。 撮影 2014.01.29長野県諏訪市豊田...
2025/01/30 06:41
【神奈川県の郷土玩具 縁起物】花札土鈴:渡辺石芳さん
入手場所:渡辺民芸工房舎今回は「神奈川県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします小田急線の伊勢原駅で降り、歩く事15分。目当ての「渡辺民芸工房舎」に着いた。予め電話で訪問する旨を伝えておいたので快く迎えてくれた。工房内には渡辺さんが作られた土人形や土鈴がずらりと並んでいる。凛とした天神人形からユニークな顔をした人形まで魅力的なものばかり。そんな中、11月の花札(雨)を象った土鈴を...
2025/01/30 06:19
うちじゅく 【駅名しりとり383】
内宿 (埼玉新都市交通) 新幹線の高架橋に沿って建設されたニューシャトルの終点。 駅周囲には、内宿台や西小針といった住宅地が広がり、1日当たりの乗降人員も4000人を超えています。 大宮から続いてきた住宅地もここでいったん途切れます。この先は田畑が広がりますので、開発が進む可能性がありそうですが、今のところそのような動きはないようです。 伊奈町のはずれにあって、すぐ桶川市に入ってしまうせいでしょうか。大宮駅まで30分程度なので、ニューシャトルを延伸すれば住宅需要はありそうですが。 ↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。 にほんブログ村 ランキング参加中鉄道 ランキ…
2025/01/29 22:23
学問と勝利の神が宿る!“平岸天満宮・太平山三吉神社”を巡る神秘の旅
平岸天満宮・太平山三吉神社の概要所在地とアクセス平岸天満宮・太平山三吉神社は、北海道豊平区平岸2条16丁目3-2に位置しています。地下鉄南北線「澄川駅」が最寄り駅です。澄川駅からは徒歩約15分で、平岸街道を北進すると到着します。駐車場もあり
2025/01/29 21:28
きぬ川ホテル三日月に泊まってきた!鬼怒川温泉3世代1泊旅行2024夏
上野・北千住から電車で行きやすい鬼怒川温泉へ夏休み家族旅行へ!ホテル三日月は駅近でプールもあるからとってもおすすめ!バイキングと温泉もあって、おじいちゃんおばあちゃん孫みんなで楽しめました!
2025/01/29 14:58
龍泉洞の神秘:岩手県で訪れるべき絶景スポット
岩手県の龍泉洞は、日本屈指の鍾乳洞で、その神秘的な美しさと透明な地下湖が魅力です。訪れるべき絶景スポットとして、自然の驚異や周辺観光情報を詳しく解説。あなたの次の旅行の計画に役立つ情報が満載です!
2025/01/29 10:45
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『サメット島🏝️』に行ってみる...🚌💨バスに乗って出発編)
最近、トイレ🚾がやたらに近くなって来た💦...気がする...😓 あゝ、なんかこの朝のピ〜ンと張り詰めた空気。バンコクに来て以来✈️、こんな早い時間に外に出る事はほとんどないので😪、久しぶり...懐かしい〜昔の自分と違うのは、🧳スーツ👔を着ていない事かなぁぁ〜 🇹🇭タイに来たばかりの時(2年前)✈️は、『エカマイのバス停🚏』から、ミニバン🚐でパタヤ⛱️まで(何も深く考える事なく)簡単にノンストップで行けていたのに... にほんブログ村 もうラッシュアワーが始まっている🚗💨皆様、お仕事ご苦労様です。 でも、最近は...パタヤ⛱️までもたない...🚽😓 バンコクからパタヤまで、ミニバス(ロトゥ)🚐の…
2025/01/29 09:34
世界の料理インド番外編:余ったグラブジャムンのシロップで「おからジャムン」を作ってみた?!byふすまぱんブログ
はじめに 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 この記事は、日本で海外の料理を食べるシリーズ。 今回は、そのお取り寄せ版インド編です。 このまえ食べたグラブジャムンのシロップが余ってもったいない。 何かに使えないかな? じゃあ、自分でドーナツを作ってみよう! 前回の記事はコチラ! ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに グラブジャムン(Gulab Jamun)"の概要 「グラブジャムン」について グラブジャムンはどこで買える? グラブジャムンのシロップが余った!! 自分でドーナツ…
2025/01/29 09:32
島太鼓と黄八丈と島寿司
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、初めて八丈島を訪れ海を臨む「リードパークリゾート八丈島」に宿泊。2日目は永郷展望台、南原千畳岩海岸、八丈植…
2025/01/29 09:23
【アメイズ(6076)】AZホテル値上げ!店舗一覧・宿泊記を更新
2025年1月の情報です。詳細は公式HPでお確かめください。 AZホテル大分幸崎店に宿泊しました。他、オープン予定の店舗も追記しました。 【6076】アメイズ 1泊4,800円の激安ビジネスホテル、AZホテルがついに値上げです。 ※2024
2025/01/29 08:11
「渚の荘 花季」の大浴場
「ホテルニューアワジ」の大浴場からお部屋に戻って、モニちゃとミッちゃを送り出したのだ。 (大浴場は、交代で入りに行ったからなのだ) 帰ってきて、いろいろ話をしていると「花季」内にも大浴場があるとな
2025/01/29 07:48
西穂高 雪の回廊散策 岐阜
展望台周辺には散策コースがあり、自然を満喫しながらのんびり過ごすことができます。屋上からは目前に錫杖、笠、抜戸、槍、穂高、焼岳などを望むことができます。西穂高口 栗尾の三角点は、西穂高口駅の4階出口にあり、1906年に設置とあります。西穂高山荘へは徒歩1時間半で行けるそうです。 撮影 2014.01.29岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉JR高山本線、高山駅...
ハワイ風メキシカンのお店がオープン〜⁉︎
最近、普通に生活していても安心安全じゃないんだな〜とつくづく思う。事件に巻き込まれたりするかもしれないし、昨日のニュースを見たら、道路に大きな穴があいて・・・運転手さんはどうなったんでしょう(ブログを前日の夜に書いています)家の近くの交差点、亀裂があるんで
2025/01/29 07:19
無料バイキングが楽しめるこんにゃくパーク:穏やかな冬の日の群馬旅⑤
食品工場の見学の楽しみの一つに「試食」があります。同じ商品でも、工場で食べられる作り立てのおいしさ、日頃思いつかないような調理法もまた楽しいです。 こんにゃくパークでも、様々なこんにゃく製品やゼリーなどが試食できますが、ここではバイキング形式の食事が何と無料でできます。...
2025/01/29 05:56
夕日ヶ浦温泉にカニ旅行
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してね夕日ヶ浦温泉にカニ旅行波打ち…
2025/01/28 23:47
流木を設置★旅するにゃんこ★豆苗とシンシア
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★今日はみぞれ混じりの冷たい雨。でも家の中ではハイビスカス・プレイボーイが咲いています。蕾もあるので、まだまだ咲き続けるようです。雨がやんだ時があったので、先日の流木を新しい花壇に設置。長い方の流木も横に立てました。ものすごし強風が吹いていて、吹き飛ばされそうでした。あ、あ...流木を設置★旅するにゃんこ★豆苗とシンシア
2025/01/28 23:09
北海道2024年7月 ☆成吉思汗 大黒屋
旭川での初ご飯🌃TV番組「おにぎりあたためますか」を見て、ずっと行ってみたいと思ってたお店へ🚶♀️🚶旅行前に予約しようと思ったら、16時オープン直後であ...
2025/01/28 22:48
北海道2024年7月 ☆ ホテルウィングインターナショナル旭川駅前
旭川でご飯を食べに行ったりするのに、どこのホテルがいいか、距離感がわからず悩みましたが、旭川駅前のコチラのホテルに2泊する事にしました🏨旭川って家具とか有...
2025/01/28 22:47
よくみるリュックのメーカー
当記事にはプロモーションが含まれております。 ※筆者撮影:虎ノ門から撮影した風景 東京タワー🗼✨ Hello,みなさん、こんにちは! ウマシライフスタイルです🐰✨ 今回はバックパック(リュックサック)の事を書きます❣️ 🐰筆者が実際リアルでハイキング先、駅、神社や観光地で人々が持っているリュックをみかけたものと、筆者がリュック選びの時にスーパーや調べたネットでも見たのも載せます🧳✨ 画像は無いですが、みなさんのリュック選びの メーカー参考にしてくだされ👍Good Luck👍 ✨一応 発祥地のお国も追記しました✨ リュック検索する時に 気になるブランドメーカー ①メーカー名 リュック ※20L …
2025/01/28 22:34
便利なおでかけグッズ!
当記事にはプロモーションが含まれております。 ※筆者撮影:中華街です✨ Hai,こんばんは! ウマシライフスタイルです🐰✨ みなさんは出掛ける時に何を持って行きますか? トラベル,出張,遠出ハイキングと色々ありますが、 おでかけに便利で良いもの=Goodsを載せます❣️ ⭐️スティックの粉茶 ◎最近は粉茶は水でも溶けるタイプが多いから水筒に緑茶の粉末と水を入れてシェイクするだけでお茶を作れるから便利❣️ ◎電車や乗り物移動が多い時にも👍 ⭐️ティーパックのお茶,紅茶 ◎ホテルや宿泊先の部屋で好きなお茶が飲める👍 ⭐️ハンドクリーム ◎乾燥対策に!乗り物の室内は結構 乾燥しやすいです👍あと 応急…
2025/01/28 22:32
キュンパス確保!
JR東日本のキュンパス、昨年知ったときには利用期間が終わっていたんですよねー今年は準備万端(クレカの更新を忘れてたけど)にして、無事、指定券を確保することができました\(^o^)/えきねっとの事前申込み結果は、いつになってもドキドキしますね。旅先は迷ったのですが、せっかくなので遠い方にしました。雪だけが心配です…お宿はちょっと動きが遅かったので、行ってみたいお宿を知ったときには満室…先に予約したお宿のキャ...
2025/01/28 21:17
イギリスのパブ・ランチ
【2024年8月】観光船で行ったロンドン東部のグリニッジ、着いたのはちょうどお昼時でした。 夫が、イギリスに来
2025/01/28 20:54
【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【3日目】
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 昨年末に青春18きっぷで、 山陰地方(島根・鳥取)に一人旅をしてきました。 昨冬リニューアルした青春18きっぷですが、 新しく発売になった「青春18きっぷ3日間」を利用して、 2泊3日で電車旅をしてきました。 1日目・2日目の旅行記や、か…
2025/01/28 19:04
【台湾旅行】飛行機内での過ごし方と機内食
台湾旅行記2024
2025/01/28 18:23
2024年 手放した数
こんにちは♪ 今年初の書き込みです 年末から1月中旬まで アメリカに住む長女一家4人が里帰りしてて 帰ってから布団などを片付けやっと日常に戻りました と思ったらもう1月も終わりなんですね 私の1月は
2025/01/28 14:02
八丈島の牧場と島ランチ
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、初めて八丈島を訪れ海を臨む「リードパークリゾート八丈島」に宿泊。2日目は八丈小島を臨む永郷展望台、溶岩ゴ…
2025/01/28 10:51
ジャム勝にGO!
みなさま、おはようございます。多忙の日々が続いた1月もあと少しで終わります。で、出張の多い2月に突入!毎年恒例の横浜出張もあり。あと、2月末に孫とスキーに行く予定です。リベンジで、福井県のジャム勝山にGO!昨年の2月に行ったときは、雪不足で滑走エリアが狭い
2025/01/28 10:03
ホテルニューアワジの大浴場「くにうみの湯」
温泉宿といったら、まずは大浴場へれっつごー!なのだ。 「渚の荘 花季」は、「ホテルニューアワジ」のグループホテルなので 「ホテルニューアワジ」のスパ水月テラスの大浴場へ行ってみたのだ。
2025/01/28 08:07
本場でいただくソムタムとラープ:ラープクンムア
日本のタイ料理店でもよく食べられているパパイヤサラダの「ソムタム」と挽肉の炒め物「ラープ」はタイ東北部のイサーン地方を代表する料理です。と、いうことでウボンラーチャターニーで人気店の「ラープクンムア」で本場のイサーン料理を召し上がってきました。地図営業時間:朝11時から夜8時まで(時間変更があります)店内の様子広々のした清潔感のある店内です。またオープンキッチンから美味しそうな香りを漂わせています。メニューメニューには挽肉炒めのラープの他に焼き物や揚げ物もあります。というこうとでまずはビールのおつまみとして焼いた豚の喉肉の「コムーヤーン」と注文しました。柔らかい喉肉がビールにピッタリでした。値段は80バーツほどよい酸味がサッパリして美味しい豚肉スープのトムセップムーを注文し値段は80バーツシャキシャキのパパイヤが美味しいソムタムを注文し値段は50バーツ粗挽き炒り米の「カオクア」のプチプチした食感が美味しい豚肉のラープムーを注文しました。値段は80バーツ入店したときは私と妻以外お客はいなかったのですが、5分もたたないうちに大勢のお客でキッチンは大忙しとなっていました。ウボンラーチャターニ
アボカドは残りモノに福はない・・・(涙)
アボカドはよく食べるんだけど、たまにハズレに当たることもあるアボカドって、どうしても食べ頃がイマイチわからない今なんちゃってタコサラダにハマっているんです。買う時は、ちょっとかためを選ぶ。少しやわらかいのもいいかな〜と選ぶこともある。少しやわらかいのはビ
2025/01/28 07:23
【大分県】うみたまごにいた赤ちゃんセイウチ可愛すぎ!(優待割引)
大分旅行、雪が降って九重方面に行くことができなかったので 水族館うみたまごに行ったら、赤ちゃんセイウチがいました!!!可愛い!!!めちゃくちゃ可愛い!!!!! 息子は真珠の取り出し体験を楽しんでいました。 2025年1月に訪問しました。最新
2025/01/28 06:47
新穂高展望台(大パノラマ・北アルプスを一望)
新穂高ロープウェイの山頂展望台は、標高2,156メートルに位置し、360度の大パノラマが広がる絶景スポットで、ここからは、西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳などの北アルプスの山々を一望することができます。西穂山荘(にしほさんそう)へは、 ロープウェイ(西穂高口駅)から山荘までの登山道は整備され独標・山頂方面へ向かって15分程登ったところが丸山で、360度の大パノラマが広がつています。 撮影 2014.01.29岐阜県高山市...
2025/01/28 06:36
こんにゃくパークで工場見学:穏やかな冬の日に群馬旅④
こんにゃくパークは、年末年始を除き年中無休ですが、土日は製造ラインが止まってしまいます。ただし、月に一度、週末しか来場できない方のために土曜日に生産ラインを動かす「ラッキーサタデー(もしくはスペシャルデー)があります。この日は、ここのラッキーサタデーでした。 入口を入る...
2025/01/28 05:21
旅の終わり
楽しかった旅も、、、いつかは終わりがやって来る。さてさて冬でも暖かな島から寒い寒い冬の日本に婆さんたっての希望で日本から持ってきたそこそこ大きな風呂椅子と桶をねトランクにぎゅーぎゆーに詰め込見ましてねワンコが待ってる我が家にね渋々帰りますとさ。なんだかザ
2025/01/28 04:11
ベトナム ホーチミン 宿泊したホテルの詳細と旅行費用の総額を公開!
ホーチミン旅行で実際に宿泊したホテルを詳細にレビュー!旅行にかかった費用を公開し、予算を計画する際の参考に。
2025/01/28 01:00
ベトナム ホーチミン 実際に買ったお土産の全紹介!とグルメ体験レポート
ホーチミン旅行で実際に購入したお土産を全て紹介!さらに、ベトナムグルメを楽しむ際の注意点も解説します。旅行前にぜひチェックしてください。
2025/01/28 00:59
プチ旅行in大阪 2025
えー初詣は今宮戎神社のえべっさん 毎年9、10、11日のいずれかに行くと決めてまして さらにいつの頃からか株主優待利用でホテル一泊もセットに そんな感じで毎年恒例になった(のかな?)地元大阪プチ旅行2 […]
2025/01/27 21:47
アネスト岩田ターンパイク箱根 下り(大観山 ⇒ 小田原料金所) バイク走行動画
ターンパイク箱根下り 大観山展望台(アネスト岩田スカイラウンジ)から小田原料金所まで。FreedConn R3で撮影したオートバイ(KAWASAKI Z1000SX)での走行動画です。2025年1月23日(木)14:20~14:30頃に撮影。
2025/01/27 16:41
ゆうだい温泉(静岡県三島市) ⇒ 国道1号・他 ⇒ アネスト岩田スカイラウンジ(神奈川県湯河原町) バイク走行動画
ゆうだい温泉から国道1号・他経由でアネスト岩田スカイラウンジまで。FreedConn R3で撮影したオートバイ(KAWASAKI Z1000SX)での走行動画です。2025年1月23日(木)12:50~13:15頃に撮影。
三嶋大社 ⇒ 国道1号・他 ⇒ ゆうだい温泉(静岡県三島市) バイク走行動画
三嶋大社から国道1号・他経由で ゆうだい温泉まで。FreedConn R3で撮影したオートバイ(KAWASAKI Z1000SX)での走行動画です。2025年1月23日(木)10:30~10:40頃に撮影。
伊豆・村の駅(静岡県三島市) ⇒ 国道136号・静岡県道21号 ⇒ 三嶋大社(バイク置き場) バイク走行動画
伊豆・村の駅から国道136号・静岡県道21号経由で三嶋大社(駐輪場)まで。2025年1月23日(木)9:55~10:05頃に撮影。
伊豆畑毛温泉 誠山(静岡県函南町) ⇒ 国道136号・他 ⇒ 伊豆・村の駅 バイク走行動画
伊豆畑毛温泉 誠山から国道136号・他経由で伊豆・村の駅まで。FreedConn R3で撮影したオートバイ(KAWASAKI Z1000SX)での走行動画です。2025年1月23日(木)9:20~9:30頃に撮影。
2025/01/27 16:40
2024年とは違う!聖年6「フォロ・ロマーノ♪2025年1月」@ローマ観光・グルメ・ショッピングから町中散策@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
連載!第6弾は世界遺産「フォロー・ロマーノとその周辺」で♪ってなことで、場所は、前回紹介した世界遺産「コロッセオ」と、目と鼻の先に...
2025/01/27 15:41
世界の料理 インド編:グラブジャムン ~世界一甘いお菓子をお取り寄せ byふすまぱんブログ
はじめに 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 この記事は、日本で海外の料理を食べるシリーズ。 今回は、そのお取り寄せ版インド編です。 世界の料理を紹介!今回はののちゃんにプレゼントを買ってきたぜ! なにこれ?!「グラブジャムン」!!コレってネットで見たことあるやつだ!😖 というわけで、今回はインドの「グラブジャムン」を紹介するぜ!! sasakumax.hatenablog.com はじめに 今回の国:インド インドの料理について インドの基本情報 グラブジャムン(Gulab Jamun)について グラブジャムン(Gulab Jamun)とは? グラ…
2025/01/27 13:29
八丈島の観光地巡り
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、初めて八丈島を訪れ1日目は絶景の海とジャージー牛の牧場へ遊びに行き「リードパークリゾート八丈島」に宿泊し…
2025/01/27 09:36
303号室「浜百合」の間
お部屋は3階の「浜百合」。 定員5名とあるぞよ。 ルームキーはカード式。 ツインのベッドルームと、 琉球畳の和室がつながっていて、 その先に、オープンテラス。
2025/01/27 07:27
次のページへ
ブログ村 2801件~2850件