メインカテゴリーを選択しなおす
週明けより、雨が続くという事で本日は、防波堤にてタコ釣りに行ってきました。真っ昼間から開始ほどよい風も吹き清々しいそしてリリースサイズをGETやっぱり海っ...
今日は、仕事前の時間を利用してハンドメイドルアーを作りました。普段はトップウォーターやビッグベイトを作るんですが…今回は余った木材でSW用のシャッドとクラ...
今回スイミングテストをしてみた結果の感想を書きます。1個目フカベイト型の羽根モノ◆エエねんけど、騒がしいって感じ ジョイントの動きがナチュラルでないので ...
今日は塗装・コーティング作業が完了したので各部のジョイント部の接合金具類の装着テール部品の装着をしました。ある程度のスイミングテストは浴槽を使ってテストし...
超簡単にタコエギを作ります。 今回メルカリ出品用のエギを作っていて 針を付けるだけで適度な強度があるので これで十分タコが釣れる事に気付きそれを紹…
これから漁港でタコ釣りを始めようと思っている方に タコが釣れる漁港の選び方とポイントを紹介します。 簡単に見分けるには タコ釣りをされている人がいるかどうか? その人の釣果を見せてもらってください。 (初心者とタコ師の方がいます) 漁港でのタコ…
今日は、コーティングの乾燥時間を利用してルアーアイ(眼)を制作してました。最近ではダイソーにもルアーアイは売ってますが…自分の好みの「眼」が無いので毎回、...
毎回コーティングに使うのが…エポキシ2液混合なんですが…今回、実験でエポキシでコーティングした後にセルロースのドブ漬けをしたんですケドね。色が流れて下地ま...
今日は、休日だったので自宅ベランダにて、ハンドメイドルアーの塗装をしました。画像では、4パーツくらいですが…実際は12パーツ予定の塗装色が欠品したりハンド...
今日は仕事前に近所の溜め池でハンドメイドルアーのテストソルト用ビッグペンシルベイト淡水用ジョイントフカベイト風ビッグベイト気になるルアーだけテスト淡水用の...
アメンボ? 海に、、、? in 泉州 岸和田市 リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
雨の合間を探りながら、岸和田市〜貝塚市の港を、タコ調査〜〜🐙🐙🐙っと、思いきや、、、
5月4日皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか?ワイは普通に仕事しておりますわ。今日は、空いた時間(仕事前)に製作中のハンドメイドルアー5個のコーティング作...
4月14日花粉のあとは黄砂が明石に降り注いでおります。明石から淡路島が見えない状況曇っている…というより濁ったような天気ですな明日は雨の予報なので空気を一...
今日は、選挙日天気も良好仕事の都合上通年、期日前投票が多いのですが今日は、投票所に行ってきました。投票所に向かうウチのオバン(通称ヨメハン)政治なんて興味...
3月30日いやぁ~桜が満開って感じになってきましたね。今週末は各地で「お花見」ですかね。桜の下での宴会って本当に楽しいですよね。コロナの関係で、花見や飲食...
3月11日東日本大震災から12年苦しみや、寂しさ…言葉にできないほどの、数々の困難私たち日本人は、自分の身になって考えた方が良い。被災者の皆様の思いを…少...
3月9日今日からWBC初戦は中国がんばってほしい暗いニュースが多いから本当に頑張ってほしいワイも頑張るからみんなも応援しようぜまたブログ応援宜しくお願い致...
釣りー🎣 ウルトラマン出動〜💨 in 汐見埠頭 from 泉州 岸和田市 防音ガラス工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
思いのほか、仕事が、順調に進み、早く終わったので、夕方、久々に、釣り🎣に、 GOー💨もちろん狙いは、蛸🐙〜〜😊😊😊この間 作った、ウルトラマンのタコエギを、試す時が、きたのだ〜〜 ( ^∀^)
ワイは先日某サイトで、ショーモナイ物をネットショッピングをしました。すると翌日にメールが着信以下の文面※一部加工ありますが、運送会社の公式HPにも公開され...
1月25日今朝、出勤時には…自宅周辺はまっ白あまり雪が積もらない地域なので交通機関は大混乱でした。大変だったケドミョーにテンションが上がるですよね笑まだま...
1月17日あの日から28年私達は、この28年で何を学び、伝えなければならないのか…南海トラフ地震20年以内に60%の確率被害想定死者数32万人今できる事食...
今日は成人の日昔は、成人の日といえば…青年の主張…というTV番組があってよく見ていたんですが…今でもあるのでしょうか?現在成人式と言えば、若者が暴走する様...
コロナから復活し2023年初釣りを決行地元の海でライトロックですな。天気も良く風もなくまずまずのコンディション小型プラグも使用したりいろいろ試しましたが余...
2023年明けましておめでとうございます。実は…クリスマスの24日より新型コロナウイルスに感染してしまいまして…自宅療養しておりました。 ...
皆さん雪の影響は大丈夫でしょうか?海も大荒れ海難事故に気を付けて釣りしてほしいです。ちなみに金曜日にオフショアジギングを予定しておりましたが欠航ま!仕方な...
急に冷え込んできましたね。2022年もラストスパート今日は、久しぶりに映画を見てきました。コレ漫画(ジャンプ)が終わって…たぶん30年くらいですかねぇ~?...
今日は、前から気になっていた商品EGパーミングサポーターを自作してみました。家のホースを切ります。テキトーに切断したホースをマスキングテープで固定ポイント...
今日は、自室のリールのメンテナンスを実行すでに20年以上の前のリールなのでメーカーによるサポートも受けられない為セルフでやってます。スプールが固着して外す...
W杯本当に残念でしたね。あと一歩次の大会も頑張って行こぜ今日は、ヴァデル60MHBのグリップにラバーグリップを装着しました。まずは熱圧縮する分を計算してカ...
タコスタイル?🐙 😅 in 南大阪 泉州 岸和田市 リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
またもや、週末、行ってきました〜泉州近辺をぶらり〜😃
今日も、先日購入したジギングロッドヴァデル 60MHBのテストです。しかも雨の中昨日は、ダイワのロッドという事でダイワのミリオネア250Jでのテストですが...
今日は先日メルカリで購入したジギングロッドのテストin 近所の溜め池ジギングロッドのテストってナニ?って思う人も多いかと思いますが…タテに狙うぶんには、...
ロッドが折れてどのロッドにするか?いろいろ店を回ってきましたが…結局購入したのは…中古そしてメルカリ本日着弾メルカリなのでロッドのダメージ具合が心配外装ガ...
◆中古店で懐かしいリアバランスのジグを購入…明石の釣り@ブログ
今日はジギングロッドを求めて中古釣具屋さんに行ってきました。いろいろ商品を見て勉強ついでに、こんなメタルジグを購入した。昔、懐かしいザウルスのヒラジグラし...
今日は潮も良く明石沖のジギング船は…全席満員御礼状態です。しかーしこんな日に限って反応悪く明石大橋の東側・西側・などまったく誰も釣れない状態バケツもカラど...
🎣週末 釣り情報〜🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 カーポート工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
この前、大蛸🐙を逃してしまったので、今回はと、
今日は仕事前に、防波堤でショアジギングに行ってきたっスルアーでは…釣れないという前情報もありベイトタックルで遊ぶ感じでメタルバイブを投げ倒してきました 笑...
季節は11月を迎えましたが…今年の明石は、青物が絶好調青物のファイトが大好きなワテは…再びオフショアジギング(船ジギングへ)相変わらずスロースターターで出...
今日は、最近購入した釣具を紹介します購入したたモノは…明石沖のタチウオパターンのジグ270gのロングジグ(安物)を2本ジャッカルのリアバランスのロングジグ...