メインカテゴリーを選択しなおす
寒いですね!タコ釣りにも行けず!こんな時はテンヤや仕掛けを普通なら作るのですが最近寒過ぎて作る事も出来ません!今日は仕事も休み「駿パパの休日」と言う事でお鍋の…
さて、今日はタコエギのお話しです。市販タコエギには沢山の種類があります。それをタコ釣りに使う前に一度、水槽やバケツ、お風呂などで水に沈めタコエギがどんな状態で…
さて今日は駿パパⅡタコ釣り日誌で紹介している。自分がタコ釣りに使っている自作仕掛けを「メルカリに出品するでぇ〜!」と言う企画で今回で一区切りイベント出品用のタ…
さて本題に 毎年なら 大蛸ベスト10を書いていましたが 去年は大蛸がそれだけ釣れていないので 今回は駿パパ2024年 大蛸ベスト3 すべて淡路島で釣りました。 第3位は6月15日 仕掛けは 自分が考案した 第三のタコルアー タコスラ ルアーの水中姿勢が特徴で 斜めの姿勢です。 それは3本針の為、蛸が上から 多い被さる様に設計 このルアー、 はや合わせは…
今日は激渋です。 最近、 釣行ブログをアップしない様に していましたが! 良型が釣れて嬉しくなり 思わず速報を投稿 見てやってください。 最近では 一番のサイズです。
今年はタコがまあまあ当たり年だと聞いたので、タコ狙いで出撃しました。 時間帯10:30~13:15天気晴時々曇り気温29~32'C風北北東5~東北東3m波高0.2m潮大潮満潮09...
超簡単にタコエギを作ります。 今回メルカリ出品用のエギを作っていて 針を付けるだけで適度な強度があるので これで十分タコが釣れる事に気付きそれを紹…
これから漁港でタコ釣りを始めようと思っている方に タコが釣れる漁港の選び方とポイントを紹介します。 簡単に見分けるには タコ釣りをされている人がいるかどうか? その人の釣果を見せてもらってください。 (初心者とタコ師の方がいます) 漁港でのタコ…