メインカテゴリーを選択しなおす
完全栄養食のおすすめ!BASE FOOD ベースブレッドの美味しい食べ方
からだに必要な栄養素がぎゅっとつまった完全栄養パン BASE BREAD(ベースブレッド) を実際に食べてみた正直な感想をご紹介します。気になるアルコール臭の軽減方法など、より一層おいしく食べらる方法をパンの種類ごとに解説。お得に購入できる情報も掲載しています。
Pasco_ ひとまわり小さくなった?フロランタンみたいなケーキ #菓子パン(2025年1月)
たまに購入する私の好きな菓子パン。Pasco敷島製パンの「フロランタンみたいなケーキ」です。 ↑パッケージ(表) ↑パッケージ(裏)年々小さくなっている気がするので、裏側も撮影しておきました。1個当たりのカロリーで覚えとこ。 ↑菓子パンの様子 写真を撮る前に半分にカットしてしまいました HPでは「カリッと食感の飴がけアーモンド、ザクザク食感のカラメル味のクッキー生地、しっとり食感のケーキで三層に仕上げました。洋菓子店のフロランタンをイメージした、ザクザクとした食感が特徴です。 」と紹介されています。 食べた感想ですが、本当にフロランタンみたいな感じの菓子パンです。 おススメ度:★★★★☆大好き…
セブンイレブンの「チョコスコーン」を、いただきました 三角形のスコーン生地に・・・ チョコチップが練り込まれています 少しトースターで温めてからいただき…
ミニストップ☆「もちっと食感のパンケーキ(メープル&マーガリン)」♪
ミニストップの「もちっと食感のパンケーキ(メープル&マーガリン)」を、いただきました 米粉入りのパンケーキ生地 開いてみるとこんな感じで・・・ メープル…
山崎製パン 新商品一覧 バター風味豊かなパンにビスケット生地をかぶせさっくりとした食感に焼き上げました。 1月発売。 ヨークマートで149円(税込)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量534kcal。 新発売と書いて売っていたし、公式サイトにも1月発売と書いてあるから今月発売なのは間違いないだろうけれども、1月の何日なのかは不明。 店頭で見た時はへこんでいなかった気がするから、持って帰ってくる間につぶれたかも。 直径はななななんと! 17cmぐらいある。 とにかくデカい。 その分カロリーも恐ろしい高さだけれども。 ビスケット..
【YKベーキング】 バター&クッキーフランス 【サクサク感】
YKベーキングカンパニーの「バター&クッキーフランス」を食べました。France シリーズよりバター&クッキーフランス黄色ベースの、この色見は珍しい気がする。売り場でちょっと、目立ってました。「サクッとクッキー入り、バター味クリーム」牛さんの画がカワイイ。パンはいつもの通りでおます。中は、こんな感じ。1個 当たりの栄養成分 エネルギー 344kcal たんぱく質 5.9g 脂質 15.3g 炭水化物 45.7g 食塩相当量 0.9g...
【八戸とむつ地域の開店情報】青森県東部で2025年1月前半にオープンしたお店一覧🎉全4店舗掲載! #カレー食堂カタルカ #ハンナ #スマイルフラワー
アオモリコネクト特派員のかんからです。 寒いので外出はあんましたくないな~。でも家の中にずっといたんじゃ、気が…
ローソンの「ゆずはちみつデニッシュ」を、いただきました 長方形のデニッシュ生地に・・・ 国産ゆずピールとはちみつフィリングが練り込まれています しっとり…
久しぶりにシナボンのシナモンロールが食べたくなって持ち帰りでいくつか買いました。買ったのは、シナボンクラシックミニチョコボンミニ生チョコボン特製のチョコペーストをしっとりとした生地で包み焼き上げた定番商品の「ミニチョコボン」に、「チョコレートフロスティング」をたっぷりと、さらに「生チョコ」をトッピングしました。とろける3種のチョコレートと、ココアパウダーで仕上げた今だけの大人リッチな味わいを、どう...
ローソンで「もちぷよパン」ミルク/チョコが2025年1月21日発売、人気スイーツ『もちぷよ』が2個入りの菓子パンになって登場
ローソンの人気スイーツ「もちぷよ」が菓子パンになって登場、「もちぷよパン ミルク」「もちぷよパン チョコ」が2025年1月21日(火)から販売が開始されています。価格は順に160円(税込)、171円(税込)。 目次 も […]
セブンイレブンで「白いダース ホワイトチョコもこ」が2025年1月28日発売、森永製菓の『白いダース』とコラボしたスイーツ。「白いダースちぎりパン」も再登場
セブンイレブンと森永製菓のチョコ菓子「白いダース」が再びコラボレーション。新作スイーツ「白いダース ホワイトチョコもこ」がセブンイレブンで2025年1月28日(火)から順次販売が開始されるようです。価格は226.80円 […]
セブンイレブンで「ガーナカカオ de ショコラ」が2025年1月28日発売、ロッテの『ガーナ ミルクチョコレート』とコラボしたスイーツパン。カカオポッド風の見た目
セブンイレブンとロッテの「ガーナ ミルクチョコレート」が再びコラボレーション。スイーツパン「ガーナカカオ de ショコラ」が2025年1月28日(火)から順次販売が開始されるようです。価格は203.04円(税込)。 […]
ファミマ限定「雪見だいふく ドリンク」が2025年1月21日発売、「雪見だいふくみたいなパン」もリニューアルして再登場
ロッテの定番アイス「雪見だいふく」の味わいを表現したというチルドドリンクがコンビニのファミリーマートで登場。 「雪見だいふくドリンク」が全国のファミマで2025年1月21日(火)から販売が開始されます。価格は278円 […]
YKベーキングの「生キャラメルサンミー」を、いただきました チョコレートがかけられた平たい長方形のパン生地の中に・・・ 生キャラメル味クリームが包まれてい…
yamazakiの美味しいチルド流通シリーズ。今回はスフレ。白い、フレーバー無しのプレーン。クリームほおばるスフレ。口コミ・レビューふんわりとしたスフレで北海道産牛乳を使用したミルククリームをたっぷりサンドしました。たっぷりクリームが売り。公式より。要冷蔵
セブンイレブンの「もちもち食感チョコブレッド」を、いただきました”おすすめ”シールが貼られていましたよ ねじられた白パン生地に・・・ チョコレートがマーブ…
セブンイレブン☆「韓国風クリスピークロワッサン キャラメルシュガー」♪
セブンイレブンの「韓国風クリスピークロワッサン キャラメルシュガー」を、いただきました可愛いちいかわのシールが貼ってありました 白ザラ糖を付けて挟み焼きされ…
【ローソンの菓子パン】もっちりとしたお好み焼き 焼きそば入!
【ローソンの菓子パン】新発売シールが貼ってあるローソンの菓子パン「もっちりとしたお好み焼き 焼きそば入」【お好み焼きの中身】焼きそばが入っています甘口ソースの…
フジパンの「ロングスティック あまおう苺」を食べました。フジパンの菓子パンから、ロングスティック あまおう苺イチゴの商品は、色見だけでも 惹かれてしまいます。「ソフトフランスパン」と書いてあるんですよね。確かに、見た目、ミニフランスパン。中身はこうです。ジャムと、苺クリームになるのかな。1個 当たりの栄養成分 エネルギー 271kcal たんぱく質 5.7g 脂質 7.0g 炭水化物 46.2g 食塩相当量 0.98g袋を開け...
発売月・2025年1月新製品。チルド流通シリーズ。美味しいのが多いので期待。クリームほおばるシフォンサンド口コミ、レビュークリームほおばる、売り文句。原材料表示。288キロカロリー。北海道産練乳入りミルククリーム。練乳?なぜ練乳にスポットライト?北海道産が
ローソンの「生ふわもちパン カスタードホイップ」を、いただきました ほんのり粉糖がまぶされたふっくらとしたデニッシュ生地の間に・・・ 北海道産生クリーム入…
発売月:2025年1月。山崎モッチリング、要はポンデリングもどき。口コミ・レビュー。yamazakiの新製品。生クリームを練り込んだもちもちとした生地に、生クリーム入りのカスタードを入れました。外装と大きさ比較。359キロカロリー。原材料表示。表面が 妙な 硬さ。表
★【Pasco】やわらか生チョコロール前から食べてみたかったやつ。某ドラッグストアにてお買い得価格で購入。滅多に食べないお昼に、おやつとして食べました。袋から出すとチョコの甘い良い香り。測ってみると長さ26cm×幅5.5cm、厚さ3.5cmとごく一般的なロングサイズのパン。ピッタリ収まるお皿がなくてスマン。(´・ω・`)冷やしてしまったのでチョコが少々固まりましたが、某ヤマザキと違って、パスコさんは安いパンでもほらご覧の通...
なぜ?極生メロンパンのミルクホイップ味は美味しいに?チョコも期待。念願の極生メロンパン生チョコホイップ♫yamazaki口コミ。レビュー生クリームを練り込んだしっとり口どけの良い生地にココア風味のビスケット生地をかぶせて焼き上げ、生クリーム入りのチョコホイップ
ファミリーマートの「もちもちくるみパン」を、いただきました お花のような形のパン生地に・・・ くるみが練り込まれています ふんわりもっちりとした食感の甘…
セブンイレブンの「北海道産クリームチーズのパンケーキ」を、いただきました 白いパンケーキ生地の間に・・・ 北海道産クリームチーズのチーズホイップクリームが…
「トムキャットベーカリー」でチーズボール、ミルキーデニッシュ、チーズドッグ食べた!/CIAL横浜
横浜駅直結、CIAL横浜の地下 1 階にある「トムキャットベーカリー (TOMCAT BAKERY)」さんにや
ローソンの「チョコチップメロンパン」を、いただきました チョコレートがかけられたチョコチップ入りのメロンパン生地の間に・・・ ホイップクリームがサンドされ…
セブンイレブンの「チーズクリーム&ホイップデニッシュ」を、いただきました 器型のデニッシュ生地に・・・ チーズクリームとレモン風味のホイップクリームがトッ…
YKベーキングカンパニーの「濃厚ダブルキャラメルフランス」を食べました。2025年もお馴染み、YKベーキングの菓子パンから。濃厚ダブルキャラメルフランスダブルタイフーンみたいな、ネーミング。「濃い旨。」と書いてありますね。「ビターなキャラメルクリーム。ふんわりキャラメル味ホイップ」こちらは、「ルヴァン種とは」という説明。中身は、こうなっております。開けてみると…確かに、ダブルのクリームです。1個 当たりの栄...
ローソンの「バター香るチョコクロッキー」をいただきました チョコレート風味のクッキー生地がかぶせられたクロワッサン生地の間に・・・ チョコレートクリームが…
こんにちは。こんにちは。菓子パン大好きな私です。(*^^*)昨日の朝食は苺クリームデニッシュ。今、お菓子も菓子パンも苺の新商品が多くて嬉しいです。でも、上記の…
セブンイレブン☆「ザクザクサンホルン カスタードホイップ」♪
セブンイレブンの「ザクザクサンホルン カスタードホイップ」を、いただきました メロン皮が巻きつけられたパイ生地 底の部分は、ザラメが香ばしくカリカリになっ…
今度はお砂糖がかかっているタイプ。まだ食べた事がない味なのでどうしても食べたくて購入。業務スーパーで半額になっていたのが目に入り、速攻カゴへw100円以下で買えたぜ、ひゃっほう♪ほんの少し冷やしたので、お砂糖が固まっています。個体差があるかも。今回の大きさは19cm×10cm、厚さ6.5cm。デカくてインパクトあるね。このままだと食べにくいから、前と同じく切り分け。ボリューム凄い。お願いだからこのまま変わらないで欲...
ミニストップ☆「ダブルサンドドーナツ(カスタード&ホイップ)」♪
ミニストップの「ダブルサンドドーナツ(カスタード&ホイップ)」を、いただきました チョコレートがかけられたドーナツ生地の間に・・・ カスタードクリーム&ホ…
ミニストップの「ブラックココアメロンパン」を、いただきました ココア風味のメロン皮がかぶせられた生地の間に・・・ ベルギーチョコ入りクリームがサンドされて…
あけましておめでとうございます本年もぼちぼちと続けていこうと思っておりますのでどうぞよろしくお願いします ローソンの「黒い濃厚ショコラロール」を、いただきまし…
ミニストップの「チョコ棒」を、いただきました チョコクリーム&チョコチップが折り込まれた生地に・・・ そぼろがトッピングされた細長いパンです ふんわりと…
ヤマザキ,フレンチクルーラー4個入り食べてみた、要冷蔵、割と良いと思う
最近多い、yamazakiの要冷蔵菓子パンが結構クオリティが高い。そのドーナツ版。要冷蔵。常温流通では使えない、生な原材料を使っている模様シュガーとチョコ、合計4個、入っている。チョコレートとプレーン。4個入りチルドドーナツ、他の種類にはポンデリングとエンゼルフ
ファミリーマート☆「乃が美監修 しっとり宇治抹茶ホイップあんぱん」♪
ファミリーマートの「乃が美監修 しっとり宇治抹茶ホイップあんぱん」を、いただきました はちみつと生クリームが使用されたこんもりとしたパン生地の中に・・・ …
ヤマザキ・ダブルクリームシフォン旨い安い・苺&ミルク・チルド
最近のチルドの山崎製パン、ダブルクリームシフォン苺&ミルクが美味しい。ハマる、要冷蔵・チルド流通。喫茶気分シリーズ。とちあいか苺のクリーム使用。聞き慣れないが、イチゴ。パッケージとの、大きさ比較。本体。美味しそう。横からのクリーム感。いちごとホワイ
セブンイレブン☆「クリスピーメロンパン キャラメリゼ仕立て」♪
セブンイレブンの「クリスピーメロンパン キャラメリゼ仕立て」を、いただきました可愛いちいかわのシールが貼ってありました メロンパンをぎゅっと潰したような形に…
YKベーキングの「しあわせ届けるティラミスくりぃむぱん」を、いただきました こんもりとしたパン生地の中に・・・ コーヒー味クリームとマスカルポーネ味ホイッ…
以前ご紹介したクロワッサンに引き続き、今回はクリームパンとロールパンをご紹介したいと思います!『インドの菓子パン-クロワッサン』ベジタリアン大国インド🇮🇳イン…
ファミリーマート☆「八天堂 冷やして食べるとろけるくりーむパン 和栗」♪
ファミリーマートの「八天堂 冷やして食べるとろけるくりーむパン 和栗」を、いただきました しっとりとしたパン生地の中に・・・ 茨城県産の和栗を使用したペー…
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい! …
ローソンの「雑穀とブランのチョコパン 2個入」を、いただきました 小ぶりのパン2個入りです 小麦ブランや雑穀入りのパン生地の間に・・・ チョコレートクリ…
私がイチオシする大好きな菓子パン。過去ログを並べておくのでよろしければご覧になって下さい。パスコとヤマザキのですがまだ絶賛販売中なので、気になった人はお店で見かけたら是非食べてみて欲しい。そしてオススメする食べ方で食べてみて欲しい。★Pasco パスコはホイップケチらないから好き。この2つは冷やして食べると美味しいのでオススメ。私は今のところパスコ推し。ヤマザキよりも中身がある。「たっぷりホイップ××パン...