メインカテゴリーを選択しなおす
Better life with upcycle Bread Amber Aleを飲みました
ビールには麦が使われます。 パンにも麦が使われます。 大麦か、小麦かって違いはありますが、麦です(小麦のビール
近所のディスカウントストアで、福袋ならぬ「福箱」とのことで、軽井沢ビールの6本飲み比べセットが販売されていました。 ↓ これですね。 出典元:Amazon 通販で探してみると、6本で1800円くらいするみたいです。 クラフトビールとしては、
近所のディスカウントストアで、福袋ならぬ「福箱」とのことで、軽井沢ビールの6本飲み比べセットが販売されていました。 ↓ これですね。 出典元:Amazon 通販で探してみると、6本で1800円くらいするみたいです。 クラフトビールとしては、
Far Yeast BrewingのHI NO DE(日の出)を飲みました
私が生涯で一番飲んでいるブリュワリーが、Far Yeast Brewingみたいです! 今日頂いたのは、Far
オラホビール ビエール・ド・雷電季節仕込み 極め仕込みシークレットのお話
長野県のクラフトビールメーカーのオラホビールから2023年12月21日に発売されたビエール・ド・雷電季節仕込み 極め仕込みシークレットを飲んでの感想
この記事では、ここ数年話題で人気のクラフトビール。なかでもギフトにおすすめのおしゃれなパッケージのクラフトビールを紹介します。お中元、お歳暮、バレンタインなど、さまざな機会にクラフトビールの贈り物をお考えの方の参考になればうれしいです。
【ビールを飲んでみた】THE軽井沢ビール、プレミアム・クリア
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月15日(金)、そごう横浜店のお酒コーナーにて、THE軽井沢ビール、プレミアム・クリアを購入しました。以前、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAで買った白ビール「ヴァイス」が美味しく、再び飲もうと寄りましたが在庫がありませんでした。代わりに、プレミアム・クリアというビールを見つけました。こちらは白ビール「ヴァイス」に次いで関心があったビールであり、前から飲みたいと考えていました。早速購入し、いつものように冷蔵庫で数時間冷やしました。 冷やした後に開栓し、氷を入れたグラスに注ぎました。ヴァイス同様、黄…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月2日(土)、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにて、DHCゴールデンマイスターのビールを買いました。特に「醸造家しか飲めなかったビール」と缶に記載されており、普段飲んでいるビールとは何が違うのか気になりました。 自宅の冷蔵庫で数時間冷やし開栓すると、缶から黄金色のビールが出てきました。一見して普段のビールと変わらない感じでした。しかし実際に飲んでみると、最初はホップの苦みが来ました。ですがそれも一瞬で、その後は滑らかな麦のコクの風味が漂いました。ホップの苦みやアルコールのきつさは一切感じず、優し…
下見に行ったのはまだ9月やったし暑かった。なのでランチ時はクラフトビールのお店へ。納屋町と寺田屋の通りの南東角にある「家守堂」さん。元お茶屋さん(今もお茶は売ってはる)のクラフトビールの店である。お試しのテイスティングセットは、4種類が120mlずつ飲めて14
大好きな宮崎のブルーパブ 「宮崎青空エール」に 雑誌の取材が来るというので 昼から、仕事を休んで行ってきました 「男の隠れ家」11/28発売号からの新連載 「ちょっと一杯やらないか?」コーナーの取材だ
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月25日(土)、横浜高島屋のお酒コーナーにて湘南ビール、ピルスナーを買いました。以前、鎌倉ビールを購入する際にこのビールがあるのを知り、どんなビールなのか飲んでみたいと思い今回購入しました。なお瓶製のビールだったので、緩衝材をした上で持ち帰りました。 いつもながら数時間自宅の冷蔵庫で冷やし、グラスに氷を入れた後に開栓しました。開栓した時、注ぎ口からビールの香ばしい香りが漂いました。そしてグラスに注ぐと黄金色に輝くビールが現れ、泡もモクモクと立ってきました。 口の中に入れると、一瞬アルコールのきつさが来ますが、その後はま…
神奈川県横浜 YOKOHAMA BEER MOTOMACHI BLEND GOLDEN AL
おはようございます ■11月24日新入荷のお知らせです■ 神奈川県横浜 YOKOHAMA BEER MOTOMACHI BLEND GOLDEN ALE 33…
「盛岡・おいしいビールを飲む旅」 のメインイベント!! 盛岡の地ビール会社、ベアレン醸造所の工場見学を11時に予約していました。醸造所まではタクシーで。工場見学は私たち2人のみ、、、平日ですしね。工場2階でまずはベアレンがどうやってできたか、ビールはどうやって作られるか、、、の説明を受けます。大きなビール工場ではなく工場も手作り、ドイツから中古の設備を買い付けて始まったビール造り。盛岡の工場では今で...
【もはやジュース】天草ソナービールのバナナちゃんスムージーサワーエールが美味!販売店や通販の情報【肉と麦2周年記念】
とてもかわいいパッケージも魅力的なAMAKUSA SONAR BEERのビール、BANANA-CHANのご紹介です! ビールが苦手な方でも楽しめる、バナナスムージーのようなビール! 苦味もほとんどなく爽やかな酸味も飲みやすくてよいですね。
■明日11月3日有料試飲開栓予告■ 今季最後になります 箕面ビール 桃ヴァイッエン川中島
■明日11月3日有料試飲開栓予告■今季最後になります箕面ビール 桃ヴァイッエン川中島開栓予定です「川中島」は品種の中でも一番糖度が高く、果実の色も赤みがかって…
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 10月20日(金)、ヨドバシカメラマルチメディア横浜にて、銀河高原ビール1缶を購入しました。小麦と酵母によって、まろやかな風味を味わえる銀河高原ビールは、長野県軽井沢町に社を置く株式会社ヤッホーブルーイングが販売しています。また、このビールはインターナショナル・ビアカップに於いて2018(平成30)年は銀賞、本年は金賞を受賞しています。 自宅に戻り、いつものように冷蔵庫で数時間冷やした後にグラスにビールを注ぎました。黄金色に輝くビールはシュワシュワと泡立ちました。 飲んでみると、アルコールは他のビールと比べてかなり抑えてい…
先日、塗装した北軽井沢店のウッドデッキも、ようやく塗膜が安定してきて歩いても問題ない状況になった。塗装後にやりたかった、カウンターテーブルでクラフトビールを飲むということも、綺麗な紅葉を見ながらのタイミングとなった。↓ 画像クリック(タップ
【ビールを飲んでみた】THE軽井沢ビール、白ビールWeiss
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 今日のビールはTHE軽井沢ビール、白ビールWeissについてお話します。 10月14日(土)、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBA2階のお酒コーナーに立ち寄った私は、前から時々買って飲んでいるTHE軽井沢ビール、白ビールWeissを再び買いました。 活火山、浅間山の麓から湧き出る名水を使用したクラフトビールであり、白ビールWeissはフルーティ且コクがあってとても美味しかったです。また、このWeissを含めたTHE軽井沢ビールはヨドバシカメラマルチメディアAKIBA2階のお酒コーナーで多く扱っています。サイトによれば、こ…
ウッドデッキの塗装が概ね終わったので、クラフトザウルスの飲み比べでお祝い
北軽井沢店のウッドデッキの塗装が概ね終わった。16Lの一斗缶をほぼ使った感じ。あと、少しだけ残っているが、全体を3回塗りするほどは残っていない。本日、煙突掃除と来客対応の合間に、速攻で屋根がかかってない、雨や雪に直接晒される過酷な部分だけに
北海道 南富良野 惣布古丹醸造〇harvest brew serise 入荷しました
■10月5日新入荷のお知らせです■北海道 南富良野 惣布古丹醸造他の醸造所ではなかなか見かけないビアタイプを醸造しています。色々なビアタイプを楽しめ勉強になる…
富士桜高原麦酒 限定ビールの ゆずヴァイツェンボトル 入荷しました
■10月4日新入荷のお知らせ■富士桜高原麦酒限定ビールの ゆずヴァイツェンボトル入荷しました。フラッグシップのヴァイツェンに山梨県富士川町産の柚子皮を漬け込み…
■10月2日有料試飲開栓のお知らせ■宮城県気仙沼 BLACK TIDE BREWINGRAIDING PARTY ジャーマンピルスナー東京立川のSAKAMIC…
9月30日有料試飲開栓「箕面ビール 桃ヴァイッエン 清水白桃」
■有料試飲開栓のお知らせ■9月30日到着しました!箕面ビール 桃ヴァイツェン 清水白桃 開栓です有料試飲は17時頃からの予定です。#箕面ビール #桃ヴァイツェ…
■入荷しています■青森県弘前市 Be Easy Brewing今回の新商品は「サウナ」がテーマ。〇NEPPA] PEACH LAGERサウナで感じられる心地よ…
■9月25日■青森県弘前Be Easy Brewing 新入荷
■9月25日新入荷のお知らせ■青森県弘前 Be Easy Brewing ○BAYAMEGU/動き回る(津軽弁)West Coast IPA感動的なウェスト…
■9月22日新入荷のお知らせ■東京都奥多摩町 バテレ○Commelina // コメリナスタイル: Table Saison ALC: 3.5% IBU: 0…
ビール好きのお供として欠かせないのがじゃがいも。ポテサラ、コロッケ、フライドポテトなど色々あります。 ビアホービール好きのお供として欠かせないのがじゃがいも。ポテサラ、コロッケ、フライドポテトなど色々あります。 ビアホー
毎度有難うございます本日9月13日 水曜日日本名門酒会全国大会の為お休みさせて頂きますご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします(毎月第二水曜日は定休…
本日有料試飲開栓のおしらせ★ 箕面ビール 桃ヴァイッエン 白鳳
おはようございます★本日有料試飲開栓のおしらせ★箕面ビール 桃ヴァイッエン 白鳳 本日開栓です。■有料試飲は6時頃からになります■今回はボトルの入荷御座いませ…
クラフトビール店頭販売に用意したビールはコチラです■サーバー一台で回すため、繋ぐ順番は未定です★ベアレン醸造所 ケラー(無濾過のクラッシック)★ZUMONAビ…