メインカテゴリーを選択しなおす
江の島観光は1泊2日がおすすめ!日帰りより宿泊を推す4つの理由!
藤沢市が宿泊キャンペーン「湘南ふじさわキュンとする旅割」を開始!日帰り観光の方が多い「江の島」。でも、江の島の「本当の魅力」を知るなら、宿泊がおすすめ!海の見えるカフェ巡り、シェアサイクル、マリンスポーツ、ナイトイベント、サンセット…。1泊2日の日程なら、憧れの湘南ライフを良いとこどり、心と身体に優しい旅ができちゃいます♪この機会にぜひ!
鎌倉日帰り旅。ラストは、由比ヶ浜。蔵出し日記です。由比ヶ浜由比ヶ浜へ寄りました。江ノ島電鉄 由比ヶ浜駅から450m歩いて5分と少しで海が見えて来ます!サンダルを脱いで素足で砂浜を楽しみましょう。足元に打ちつける波が気持ちいいです。砂浜も気持ちいいです。白い月がぽっかりと浮かんでます。夕方の海を楽しむ人達。由比ヶ浜海水浴場、今年は海開きしましたが、この日帰り旅の2020年はコロナ自粛のため遊泳禁止でした。し...
【藤沢市で遊ぼう!】2022年9月のイベント情報まとめ【湘南ライフ】
湘南は藤沢市で開催される、2022年8月のイベント情報をまとめ。藤沢市に特化した情報なら「いけだろーかる」におまかせ!人気の江の島、辻堂だけじゃない、地域密着の情報を。ポイントは「地元民向け」「お祭りやマーケット大好き」「子育て世帯が行きやすい」の3点。今日、明日、遊びに行くイベントをチェックしてください♪
【MaaSって何?】藤沢市観光のキーワード「藤沢市版MaaS」を解説します
藤沢市の新しい観光施策「藤沢市版MaaS」に注目!大きな目標は、江の島周辺だけでなく北部も含めた回遊性を高め、市域全体の観光を活性化すること。その内容を5つのポイントで解説します。既にスタートしているMaaS、EMotやデジタルスタンプラリー、シェアサイクルなども紹介!これからの藤沢市観光を考えます。
【共働きフルタイム】4人家族のリアル生活費公開【2022年7月】
【2022年7月】湘南ライフを満喫しながら、家計簿つけて、しっかり節約♪4人家族のリアル生活費(居住費除く)を公開。全国平均の約30万円に対して19万円弱で生活することができました。生活費の内訳と内容の分析、深掘りを行っています。
【藤沢市】雨でも子供とおでかけ!地元民のおすすめ遊び場5選!【コスパ】
雨の藤沢市、「子育て中のファミリー」におすすめの遊び場を5つ紹介。無料の施設を中心に、コスパの良い施設を厳選。写真たっぷりで丁寧に説明します。
【キーワードはSNS】江ノ電での旅を充実させる新しい視点を提案!
【SNSで旅に彩りを】江ノ電の旅は情報が出尽くしているので、どこのサイトみてもだいたい一緒です。有名観光地、行くところはみんな同じ。なら、一味違った情報収集で、新しい視点を手に入れましょう。独自の切り口で提案します!!
Toho Shonan エスプレッソ!東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかが…