メインカテゴリーを選択しなおす
#日々の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日々の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
豚の角煮
昨日の晩ごはんです。豚バラブロックを購入したので豚の角煮を久しぶりに作りました。・豚の角煮・かぼちゃの煮物・豆腐の味噌漬け・生野菜サラダ・白米(夫のみ)・・・9.10.11号のトリプル台風が近づいているらしい。(※ネットから画像お借りしました)最近雷と共に雨が降り出
2023/08/29 12:15
日々の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ちょっと早い?冬支度始めました
8月も終わろうとしています。日が暮れるのも早くなり、夕暮れの風の中に秋の空気を感じます。夏の終わりは少し寂しいですね。
2023/08/29 11:36
運慶の美仏に会える《半蔵門ミュージアム》
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報 東京滞在中は 「行きたいところリスト」 から選んで出かけるのですが、今回は運慶作(推定)の金剛界大日如来像が常設し…
2023/08/29 09:20
【休日】計画的な無計画の日曜日
10時に軽トラの車検見積もりが日曜日唯一の用事。 それ以外は何も予定無し。 その予定も、スマホにアラームでスケジュール入力通知が無かったら忘れてたくらい頭空っぽ。早速、軽トラを点検してもらいましたが、総額「11万円と少し」でした。いやいや、早期割引6,000円入れて4万円で足りるかなと思ってたのですが~。まずはタイヤ。 いつも世話になってた車屋では、ノイローゼになるくらい「タイヤが~タイヤが~」と言われ続けました。 ですが、今回の軽トラはわたくしが贔屓目に見ても車検どころか走行が危険なくらい溝がありません。車検点検同時ならタイヤ交換作業料も安くなるかと期待しましたが変わりませんでした。 結局、…
2023/08/29 08:08
酷暑の中、らしくなくそよぐススキ♪ハイドン/Sym82
旭川しょうゆラーメンのキャラは熊だって話
2023/08/29 06:47
タワマン、高級食、ブランド品不要の「隠れ金持ち」❗
庶民が重税に苦しむ一方、チャンスを掴み、使いきれないほどの大金を手にする人々が確かにいる。しかし、街で彼らとすれ違っても、きっと気づかないだろう。新時代の富裕層、その頭の中と懐を覗いてみる。 絶対に目立ちたくない いかに目立たずにいるか。いつもそればかり考えている。売上高7000億円超、時価総額3500億円のとある機械部品メーカー会長は、それが口癖だ。創業家による同族経営で、今は息子が社長を継いでいる。親子で保有する自社株の価値だけでも10億円を下らないが、この会長は現役時代から、飲み歩く事もなく毎日定時に帰宅する事で有名だった。 別のある中堅メーカー元社長も、こう語る。資産が10億円を超えた…
2023/08/29 06:43
ご報告(TV出演決定!)&楽天50%以上オフになるお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
昨日、ワンコYouTubeに新動画をアップしたのですが その動画の最後にご報告があります! 簡単に言うと甲斐犬ハルヱと柴犬マメがBS朝日の 「ネコいぬワイドショー」さんに出演することになりました!
2023/08/28 23:43
オルヴィエート秋の実色づく崖下の道
先週、久しぶりに訪ねたオルヴィエート(Orvieto)では、いつものようにエトルリア墳墓遺跡前の駐車場に駐車して、まずは、崖下周遊トレッキングコース(A...
2023/08/28 22:56
ともせ心に希望の火 夕日きらめく湖とイタリア語版瞑想講座
「ああ、疲れたなあ」と思ったときに、チョコレートに手が伸びる。けれども、そうやってチョコレートを口に運んで出てきた元気は、本当に自分の内側にあるものでは...
うれしい再会・グルメバーガーとうっかり記念撮影
今日は、同僚でもある友人のりえさんと、久しぶりに会って、いっしょに昼食とおしゃべりを楽しみました。 せっかくなので、何とか記念写真を撮ることができて、ほ...
2023/08/28 22:55
秋色ラヴェルナと感染拡大イタリア・ウンブリア
霧に包まれて秋の風情の美しいラヴェルナの森を歩きました。 寒さと天気のためか、感染を恐れてか、先週に比べて、森の中も修道院の境内も、ずっと人が少なくて、...
正義はひっそりと持っていればいい
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いします★初めましての方はこちら★・プロフィール・セッションやってます・モラ…
2023/08/28 22:01
ワンコと暮らし始めて1周年:飼い主バカ全開の毎日
去年の8月28日、生後2ヶ月のコーギーやまとが我が家にやってきてからちょうど1年。毎日楽しく暮らしています。意思疎通ができる慣れないうちは気力も体力もヘロヘロになってたけど、今やすっかり大人だしトイレも全く気を使うことはなくなってずいぶん楽
2023/08/28 20:42
満身創痍?
夏の吹奏楽コンクールが 終わった子供たちですが。 地方ブロック大会を終えて 戻って来た翌日から ナゾの腰痛に苦…
2023/08/28 17:57
終の住処
こんにちは はりねずみです 先日 前のお家の畑を測量していた そうか ・・・・ とうとう お家が建つのか ・・・ 真ん前に お家 近々真横には 4軒も建つ 私の マンスリーキルトのHouseのように ドンドン建つ 噂では 我が家の入り口のお家も 近々 田と家を売って 引っ越す・・・ と 聞いた …
2023/08/28 12:51
自分に合った靴を履こう
このブログに、ときどき登場する友人Oなども、とても良い靴を履いています。彼は、都内に住んでいたころから、休日には山歩きをしていたので、靴の重要性を知っていたのだと思います。僕も今年、登山靴と、登山用の靴下を買ったのですが、 靴下が4000円弱、登山靴が2万円台
2023/08/28 10:22
秘湯感たっぷり登山電車で行く展望露天風呂「「雲の助」〜菱野温泉〜
香港お役立ち現地情報なら ↓↓↓↓#香港情報 『《太極拳体験レッスン》参加者募集』香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報太極拳に興味があるけどどんな動き…
2023/08/28 09:56
真っ直ぐ伸びたあんよが可愛い
何も用事無い日はリビングで チョコとまったり 腿を枕にして 寛いでいるチョコ 真っ直ぐ伸びたあんよが可愛い この体制 目薬をつける時の格好 こうすると点眼し易いのです 目薬つけ
2023/08/28 08:41
移り季と変わらずの気
2023/08/26 +++++ 起床は朝、4時30分。日中の陽当たり、空気の熱とは異なり5時には徐々に仄白く明るく見渡せるようになる時刻、窓を開け東側からの風合いを取り入れ少し呼吸を整えます。 明るくなれば競うように鳴かれた夏の音も少し落ち着き、秋の声が混ざり合います。彩...
2023/08/28 08:00
パンストック箱崎本店へ(*^-^*)
朝コストコへ買い物に行く途中『パンストック箱崎本店』に11年ぶりくらいに伺いました(*^-^*)とても気になっていたパンもありましたがやはり『明太フランス』これでしょう(笑)やっぱりパンが美味しいB級なパンのイメージがある明太フランスパンを一流のパン職人さんが作っ
2023/08/28 07:54
今日の予定は久しぶりの会談とそのあとの楽しいお食事♪バルトーク/p協3
今日の昼は、久々に「外食」って話
2023/08/28 05:22
ヤマザキパンとゴーヤチャンプル
暑かった…今日もレジ回りだけ33℃!どうにかして欲しいと切望( ノД`)奥の売り場はクーラー効いてるのに、レジに近づくと、4-5m四方に熱バリア!真上から暖房かっ?と思うほど…おまけにまた、レジのエラー!!勘弁して…。゚(゚´Д`゚)゚。どうしてあたしの当番の時だけ?悪いことしましたか?同僚からはある意味持ってるねー♪いや、持ってなくていいから!#今日の出来事★━━━━━━━━━━━━━━★あたしは残業で、旦那は日勤バイト。残り物あるから、...
2023/08/28 02:53
テッツィオ山に望む朝日と雨続き酷暑終わるとの予報
今朝6時半前に山の家でふと目を覚ますと、遠くの山の稜線近くの空が赤らんでいます。27/8/2023 6:21 船旅の途中に地平線近くに赤らむ空を見て、...
2023/08/28 00:38
民謡舞台でした
民謡舞台、司会の本番でした。やっぱり舞台は好きです。今日は薄物の夏着物と夏帯です。もうすぐ9月になると、単衣の着物になるので薄物を着るのは今シーズンは今日がしめくくりになる予定です。楽屋前廊下の鏡にて。濃い青ですが、透け感のある薄物です。帯揚げも帯締めも夏の素材。来月からは、和服的には単衣で秋の柄になるけれど実際はまだまだ暑いだろうなぁ。民謡舞台でした
2023/08/27 23:27
夏休みの宿題に追われてる息子&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
もう夏休みも終わりになるというのに 今更「宿題どうしよー」と悩んでいる息子 は? 今更? 他の宿題は終わらせたけど一番面倒くさい宿題を 残していたようで今更悩んでおります 私自身は夏休みの宿題はやらな
2023/08/27 22:46
人参のケーキ
スイスで人気のあるケーキの一つがこの人参のケーキ。こちらではRüeblichueche(スイスドイツ語でルエブリクエヘと呼びます。)昔はアラガウ州は人参の...
2023/08/27 20:42
私は私
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
2023/08/27 20:12
ヴェルナッツァーノの斜塔と今はなき集落の跡、トラジメーノ湖
日曜の夕方、友人たちを見送ってから訪ねたヴェルナッツァーノ斜塔(Torre Pendente di Vernazzano)は、トラジメーノ湖の北の湖畔の...
2023/08/27 17:25
桃色の夕焼け白い月トラジメーノ湖
火曜は夕方、うちの中にばかりいないで外に出て歩こう、夕日を見送りに行こうと、夫と車で、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に向かいました。La...
栗が名産 ミケランジェロ生地の栗祭りと栗の文化、World Voice連載第4回
今夜も夫が、専用のフライパンで焼いてくれた熱々の栗を、夕食に食べました。ラヴェルナの森を歩いた帰りに、ウンブリア州の栗の産地の農家に立ち寄って、購入して...
栗拾い歩く紅葉の森と夕空の月、トスカーナ カゼンティーノ
ラヴェルナ修道院を頂く岩山を周遊するトレッキングコースには二つあります。一つは、岩山の裾野の森を歩いて修道院へと登っていくコース(anello bass...
2023/08/27 17:24
清らかなウンブリア水の里ラシッリャ
今日は清らかな水が村じゅうを流れるウンブリア州の水の里、ラシッリャを友人たちと訪ねました。Rasiglia, Foligno (PG), Umbria ...
2023/08/27 15:41
セルフレジで戸惑う
無印で泡ボトルを買いました。無印がセルフレジになってから何度も利用しているのに十中八九、うまくいかない。バーコードを読み込んでもらえずアレ?アレ?ってなって店員さんを呼びます。上手くできるか緊張する、焦る。その結果、失敗。色々買って、練習したいです。向こうの思うつぼやん 私よりメカに弱い友人はタブレット注文が出来ない、QRコードが分からない。一人で外食が出来なくなったと嘆いていました。将来 もっと進化...
2023/08/27 14:29
捨てまくってきた人生 爽やか過ぎる 【 スッキリ・リセット 】
京都に引っ越してからまる45年でまもなく46年今のひとり暮らしの住まいは7件目会社の寮 京都市のマンション 京都市のアパート 向日町のマンション 京都市の一戸建て 京都市のUR 京都市のマンション45年間で7物件って事で引っ越しの回数がそれなりに多いわけだけど引っ越しのたびに物置を捨てるという捨てることに関してはもう、なんていうかベテラン?ものに対しての執着ってのは他の人と同じ様にそれなりにあるんだ...
2023/08/27 12:33
*すっきり暮らす*持たないもの・やめたこと
****************** 我が家のバスルームは、掃除を少しでも 楽にしたくてシンプルミニマムに何もないです。 棚なし、鏡なし、カウンターなし、手摺なし。 照明はダウンライト。
2023/08/27 11:30
高原ゴルフ@小諸高原ゴルフクラブ
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報 『《太極拳体験レッスン》参加者募集』香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報太極拳に興味があるけどどんな動きする…
2023/08/27 09:54
電気自動車の充電システム構想🚗
前回の下記投稿で電気自動車の充電システムが、ユーザーにとって便利ではない感触を得た。そこで、世界で電気自動車売上「No. 1」と「No. 2」のメーカーに直接電話をし、現状を調査した。 madenokouji358.hatenablog.com 私の構想概要は、電気自動車運転者は充電の必要性など全く意識せず、自動車自体が充電の必要性と最適な充電スポットを検知し、必要な場合は運転者に充電スポットを提案し誘導するとのイメージである。充電スポットが充実している都市部でも充実していない地方部でも、運転者は充電を考える必要が無い。 最近の電気自動車は音声認識などを採用し、ユーザーインターフェースが非常に…
2023/08/27 09:26
【読書感想】競争の番人【新川帆立】
原作:新川帆立 題名:競争の番人 ページ数: 発行所 : 発売日:2022年 満足度:★★★★★★★☆☆ あらすじ─── ウェディング業界を巣食う談合、下請けいじめ、立入検査拒否。市場の独り占めを取り締まる公正取引委員会を舞台に、凸凹バディが悪を成敗する! 公正取引委員会の審査官、白熊楓は、聴取対象者が自殺した責任を問われ、部署異動に。東大首席・ハーバード大留学帰りのエリート審査官・小勝負勉と同じチームで働くことになった。二人は反発しあいながらも、ウェディング業界の価格カルテル調査に乗り出す。数々の妨害を越えて、市場を支配する巨悪を打ち倒せるか。ノンストップ・エンターテインメント・ミステリー─…
2023/08/27 08:06
花金を満喫〜〜♪堪能〜〜♪
花金だなんて!古い言い方ですが、知らない方も多いですよね…コロナもあったしお友達は少ないしで、本当に久しぶりの夜のお出かけでした!今回は滅多に降り立たない『茅場町』。ここに、銀行跡地に出来たレストランやカフェ、パン屋さんがあるんです。だから『bank yen』が
2023/08/27 07:23
リメイクシートでプチDIY
もうすでに過去のなった3連休最後の話。ミスドも食べたし、さぁやるか!色々と理由をつけ、先延ばしにしていたD・I・Y do it yourself❗このアパートに引っ越してきた時は、これまで身につけた全ての力で頑張った! (大げさな)そう、過集中のブーストモード今回は、連休の爪あと程度のお仕事(*ノω・*)動くのに、いちいち理由が必要になったわw#日々の暮らし★━━━━━━━━━━━━━━★台所テーブル板のリメイク#リメイクシート#簡単DIY元は...
2023/08/27 02:50
やっぱり最後まで義父を静かに送ることはできませんでした。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。自宅に帰ってきました。覚悟はしていましたがやっぱり お義父さんを静かに見送るというそんな気持ちは 姑の中にはありませんでした。書きたいことが山ほどあって。。でも 私もこの5日間ほとんど寝ずにドリンクと気持ちだけで乗り切ったのでこの後 荷ほどきをして洗濯物をしたら ゆっくり休みます。...
2023/08/26 23:25
ハラハラドキドキのメンテナンス
今日も遊びに来てくれてありがとうー誰もが知らない世界一の壮絶人生今日はメンテナンス𝐃𝐚𝐲前回こんなだった『がっかりなメンテナンスDAY』今日も遊びに来てく…
2023/08/26 22:25
情報は外から~「ゼロイチベーカリー」初訪
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 お盆休み終了。賑やかで楽しかった日々が過ぎれば、秋の気配とともに、取り残されたような淋しい日常。 日頃の暮らしは“生…
2023/08/26 21:47
夕焼けを追いかけたら…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日午後7時少し前、ふと見上げた西の空。燃えるような夕焼け! 家の周りは木や電線が邪魔をするから、夕焼けを追いかけ…
納豆を家庭菜園で生かす
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 ↓カテゴリ引っ越しました。 にほんブログ村この暑さ続きで、さすがに植物たちが疲弊してまいりました。薄めの有機肥料などを与えると少しは元気になるのですけどね。納豆が土を元気にするとい
2023/08/26 21:33
マスタードサンドと一揆そば
朝ごはん。冷蔵庫を整理していたら、そろそろ使い切らねばという粒マスタードがあったので、マヨネーズを少々混ぜてマスタードたっぷりのサンドウィッチにしました。マヨネーズにマスタード少々、ではなくてその逆。粒マスタードは酸味があるので逆でもそれはそれでアリ。ロースハムにチーズに黄色パプリカとレタス。野菜もどっさり入れたので、これ一個で朝食はおしまい。軽いようで、なかなかずっしりとしたサンドウィッチです。*****************************土曜日はだーりんは半日で仕事が終わります。昨日車検のため預けた車を、一緒にディーラーに取りに行って、帰りに車検後の試乗を兼ねて、郊外のお蕎麦屋さんに行ってきました。鳥越村の「長助」。お店の前では大きな水車が回っています。ここの一揆そばに乗っている草餅の天ぷ...マスタードサンドと一揆そば
2023/08/26 21:29
秋に向けて
スタバもミスドも、来週から秋の新作商品や季節の限定商品が登場するようです。いよいよ味覚の秋の到来!楽しみが増します~石川県民のソウルフードともいわれるハチバンらーめんも、来週から野菜トマトらーめんの販売がスタート。今年も野菜トマトらーめんの季節が来たのね。ダイエッターには試練の秋になりそうです。。。4月にホットヨガを卒業して以来、ゆるっと体重が増えて、現在、一番減っていた時期から1.5キロ増。これ以上増やすわけにはいきません。かといって、ただ食事を減らすだけだと栄養がかたよったりして健康にもお肌にも良くないですし、悩ましいところです。自分のからだは全て食べたもので出来ていきます。美味しく食べて、飲んで、いきいきと元気でいたい。そのためにも、上手に食べるものを選んでいかねばね。夕食後のフルーツタイム。朝の果...秋に向けて
2023/08/26 21:28
菩提樹の黄葉進むペルージャ通勤路
10月18日月曜日は、学校の日本語講座の初日で、授業が始まるのが午前10時と遅かったこともあり、車で学校に行きました。すると、学校へと向かっていく道路の...
2023/08/26 17:22
来年のカレンダー:消費か浪費かと言われると、たぶん浪費…?
ものを買う時には「ニーズ」か「ウォンツ」か、つまり「消費」か「浪費」かを見極めてからと、心がけている最近のタカハラです。その考え方は、10年以上前に読んだ横山光昭さんの『貯金生活宣言』にも通じるものがあると思っています。出費を「消費」「浪費
2023/08/26 16:59
那須高原&黒磯のベーカリー
夏休み期間中、 満点の星を眺めたい!と思って 会津&那須高原を計画してましたが台風が心配で会津はキャンセル。 那須高原はキャンセル料の関係で恐る恐る決行しま…
2023/08/26 12:13
次のページへ
ブログ村 11301件~11350件