メインカテゴリーを選択しなおす
【最新】M-12024ツアーのスケジュール発表!全国公演の日程と出演者をチェック!
前年2024年のM1グランプリで活躍した芸人たちによる豪華ネタライブM1グランプリ2024ツアーの開催が決定し
こちらのブログは1年以上書いていませんでしたが、今日はちょっと呟きたい事を書いてみます。すごくくだらない事なのでお暇つぶしにどうぞ。M-1が面白くなくなった昨日、M-1を見ましたか?私はここ数年、あの番組の面白さが分からなくなってしまいました。私がM-1を見て大笑いしたのはチュートリアルやノンスタイルぐらいまでかなぁ…その後の霜降り明星あたりまでは何とかまだついていけたのですがここ数年は完全に面白くなくなっ...
【東京進出】バッテリィズのプロフィール!所属する野球チームはどこ?
バッテリィズが、2024年のM1で2位になりました! 2024年M1で一躍お笑い界の注目を集めましたよね。 惜
令和ロマン M-1グランプリ史上初連覇(2024.12.22)
3つのブログで28万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで22900記事を書いています(2024年9月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
霜降り明星せいや著『人生を変えたコント』の魅力を徹底解説!笑いが人生を変える理由
せいや(霜降り明星)著書『人生を変えたコント』レビュー はじめに お笑いコンビ・霜降り明星のせいやさんが書いたエッセイ『人生を変えたコント』は、笑いの力で人生を切り拓いてきた彼のこれまでの軌跡を描いた一冊です。テレビや舞台で見せる軽快なトー
M-1グランプリ2024 敗者復活戦のルールを徹底解説!ブロック分けと勝ち残りの条件は?
いよいよ2024年の日本一の漫才師がM-1グランプリ2024で決まります。 決勝の前に行われるのが、敗者復活戦
毎年、笑いの頂点を目指す芸人たちが熾烈な戦いを繰り広げるM-1グランプリ2024が近づいてきました。 審査員た
M-1グランプリ2024の9組決勝進出者発表!優勝候補は誰?過去の実績から分析
2024年の日本一おもしろい漫才師を決める、M1グランプリ2024の決勝進出者がついに発表されました! 今年2
【エスパルス】あと二つTOPリーグを目指しユースも…そしてヤーレンズもM-1決勝へ!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 ようやくXプレミアムの青アイコンがつきました。 オダクニ X アカウント 申請から3~4日かかりましたがようやくです。 Xからは特に通知がなくいきなりだったのでびっくりでした。 Xのアカウントのほうでは、ブログの更新通知がメインですが、 エスパルスの投稿やサッカー関係の投稿に対して情報収集に使っていました。 これを機に、もう少しエスパルスやサッカーに関して自分の意見を増やしていこうと思います。(あくまでポジティブな意見で…) オダクニ(@gamu_oguchi) よろしければSNSでもごひいきにしていただけるとうれしいです。 そんな感じで今日もエ…
【M1グランプリ2024】準々決勝結果発表!準決勝進出者一覧まとめ!敗者復活のルールは?
M1グランプリ2024の準決勝進出者がついに発表されました! 3日間行われた準々決勝では、多くの実力派芸人たち
【M1グランプリ2024】3回戦結果発表!準々決勝進出者一覧まとめ
今年の漫才日本一を決めるM-1グランプリ2024もいよいよ熱気が高まってきましたね! 新しい顔ぶれからお馴染み
M1グランプリ2024|歴代優勝者や2位、司会者や審査員。決勝戦の日程や予選の状況
M1グランプリ、毎年楽しみにしています! あの緊張感漂う漫才が本当におもしろくて仕方ないですね。
2000円で貴重な体験!小学生がM1グランプリに出場して得たのものとは?
はじめにM1グランプリは、若手芸人たちが漫才の腕を競う、日本最大級の漫才コンテストです。参加費は1組2000円(ポッキリ)!参加費さえ支払えば、誰でも舞台に立つことができます。実は、筆者の子供たちは、小学生コンビとして昨年のM1グランプリ2
日常にドラマは必要でしょうか。必要と思わなくとも 自然に発生する事も多々あります。 今回は有馬記念を勝った武騎手や、M1を優勝した令和ロマン などから考えてみました。
今年のM1グランプリ(2023)が最高!!「令和ロマン」と「ヤーレンズ」にどハマり!!
こんにちは、ほわほわです。 今日は、ただただ今年のM1グランプリが最高だったよ~!!って熱く語っている記事です。 筆者はとある2組にどハマりしてしまい、内容はほぼその2組で埋め尽くされてます笑 行くぞ~ M1グランプリ(2023) 「令和ロマン」が面白すぎる!! 「ヤーレンズ」が面白すぎる!! 優勝者は... M1の関連番組も面白い!! M1グランプリ(2023) 2023年12月24日(日曜日)にあったM1グランプリ2023。 ちょうどクリスマスイブ🎄 今年もこの時期がやってきました~ 芸人さんたちが主役となるこの日。 今回も、おうちでぬくぬくとM1を楽しみました! クリスマスケーキ食べなが…
★くまちゃんとMerry Christmas★オーレラアンフィトリテ
Merry Christmas!オーレラアンフィトリテ&くまちゃんのクリスマス♪プレゼント交換をしたみたいです。グレーのくまちゃんは母からのプレゼントです。ブライスと相性がいいですね(#^^#)お洋服は数年前に購入したお気に入りのセットです♪インのワンピもめっちゃかわいい☆ところで、皆さまそれぞれ楽しいクリスマスイブを過ごされたことでしょうね(#^^#)私はM1グランプリを見ていました♪ご覧になった方いるかな?初めて見るコンビが...
メリー・クリスマス 毎年、クリスマスは「M-1グランプリ」!!今年は、誰が優勝するのかな?昨年は、ウェストランド・・・・ちょっと私の好きなお笑いの形とは違っ…
TOBEの夏休み 最新の音楽トレンドをチェック!本日の注目キーワード #Number_i
音楽を中心としたエンタメの最新SNS投稿トレンドをチェックしました。 世間の関心ごと、X(旧Twitter)住民の世界観が体験できます。 皆さんの今日と明日の安泰を祈りつつ、本日の注目キーワードランキング一覧を紹介します。 #59106;#Number_i #59107;#北山宏光 #59108;#IMP #59109;#三宅健 #59110;#なにわ男子 #59111;ともこ姉さん #59112;#サクラとミモザの香り #59113;#M1グランプリ この時間のツイートは、最終回を迎えるドラマ、プリキュア、A3!(エースリー)などの投稿ポスト(ツイート)が上位に挙がっています ・#Number_i 最近匂わせ気味だったTOBEからのクリスマスギフトに関するポスト。TOBEに所属しているメンバー12人のハワイで過ごした夏休み独占密着動画配信が発表されました。ファンにとってうれしいクリスマスプレゼントになりそうです。配信内容はTOBE..
クリスマスイブに行われる「M1グランプリ」決勝戦!!またまた、産後明けだけど、これだけは外せない?!上戸彩さんといつもの今田耕司さんの二人での司会となるであろ…
今や年末の風物詩と言われるまでになった漫才日本一を決めるM-1グランプリ。 そんな一大イベントをより楽しむ為の本を紹介します。 目次 ①笑い神 M-1、その純情と狂気 ②くすぶり中年の逆襲 ③吉本興業史 ④関東芸人のリーダー お笑いスター131人を見てきた男 ⑤漫才の教科書 ネタ作りから売れる方法まで、ぜんぶ教えます ⑥芸人迷子 ⑦M-1完全読本 2001-2010...
僕は、二十代の二年間、統一教会に在籍していたので、去年宗教二世の問題が取り上げられた時に、生まれて初めて、チェンジオルグですか、あれに署名したのですよ。あの、小川さゆりさんたちが、訴えていたやつ、ね。 ここに、逃げずに戦っている女性がいます統一教会の宗教
塩顔イケメンと話題!M1芸人ダイヤモンド小野に彼女はいる?結婚願望は?
今年2022年のM−1の決勝進出を果たし、今注目を浴びている、人気若手お笑いコンビ『ダイヤモンド』。 その『ダイヤモンド』のボケ担当の小野竜輔さん。 この投稿をInstagramで見る ダイヤモンド 小野竜輔(@onodora0813)
M-1グランプリ2022「ウエストランド」優勝おめでとうございます!
どうも、今日はM-1グランプリを見ている二児パパの達也です。 M-1グランプリ2022 素晴らしい漫才を毎回みせてくれるこのM-1グランプリ。昨年は錦鯉さ…
☆お片付け後のリビングはこんな感じだけど、お片付け前はもうちょっと?散らかってます(^^;) 年末の大掃除はほぼ旦那さんが勝手にやってくれますが、私もそれなりにします(笑) 年末ですねーーーー。。。。 大河ドラマも終わったし M1グランプリも終わったし ついでにいえば、今年は特別で、、、
先日開催のあったM1における漫才のコンビ力。また、トキワ荘のドラマに みる藤子不二雄氏の「コンビ」と「環境」の重要性。 あらためて、肝に銘じていくものがありました・・。
唄と同じですね!M1グランプリを視て思いました。早口で大きな声が中心で間がありすぎると、むずかしいみたいです。その中で「オズワルド」が気に入っています。良い声を発していて分かりやすく応援します。若いし来年があるよ!...
岸田、会見で安倍の国債(借金)論を一蹴+大阪万博の費用負担がさらにアップか+M1
コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o...
こんにちは、とってぃです。一気に寒くなりすぎでしょ!!急激に冷え込んできて、そのうち雪が降るんじゃないか、というぐらい寒い週末になりました。体調を崩すとかそういう次元の話じゃなくて、外に出たら凍えて倒れるんじゃないかってぐらいです。そん
[ 問題 ] 漫才日本一決定戦「M-1グランプリ」は、何年から始まった? 選択肢 1997年 2000年 2001年 2003年 2007年 答え → 2001年2001年に始まって、2010年に いったん終了したね。しかし、2015年に復活。今も続いている人気番組だ。優勝すれば売れっ子になるのは確約されたようなものなので、みな血眼になって頂点を目指している。人生をかけていると明言する人も、少なくないよね。ちなみに、第1回の優勝者は 中川家で、2...
いよいよM1グランプリの季節になってきましたね。先日、新人落語のコンテストを見て、感心したのは、立川吉笑の「ぷるぷる」。これは、今後も残っていく作品だと思いました。で、落語もいいけど、漫才サイコー。以下が、今年のM1グランプリの状況。◆『M-1グランプリ2022』フ
昨日のブログ記事では、暇こそが人生の醍醐味である、というところで終わってしまったので、今日は、その理由を少し。西洋哲学の基礎を作ったとされる、アリストテレス。彼は、暇がたっぷりあったから、あのような偉業を成し遂げることができたのです。 事実、どんな人であ
M1グランプリ 2022|歴代王者や2位、司会者や審査員。決勝戦の日程や予選の状況
M1グランプリ、毎年楽しみにしています!あの緊張感漂う漫才が本当におもしろくて仕方ないですね。 そんなM1グラ