メインカテゴリーを選択しなおす
<金融ブラック喪明け前> 自己破産後の金融ブラック状態で取得できた全てのクレジットカードを紹介します
CICでの金融事故履歴(異動情報)がまもなく消えます 2025年3月31日でCICに残っている金融事故履歴(異動情報)2社(ジャックスと日本政策金融公庫)がいよいよ無くなります。
2024年8月13日から10月31日までアメックスの「あとリボ キャンペーン」が行われました。対象者限定で、対象になったカードでキャンペーン期間内にあとリボを利用するとポイントを獲得できるというものです。 私のところにも郵送でDMハガキが届き、ほぼ同じ時期にメールでも届きました。期間内に指定の金額をあとリボ設定することでポイント獲得ができます。
2025年1月28日(火) アメックスから利用限度枠設定のお知らせメールが届きました。今回設定されたカードは個人で使っているヒルトン アメックス プレミアムとグリーンの2枚です。 ヒルトンプレミアムの方はナント、限度枠が26万円に設定されました。 グリーンは17万円。どちらも中途半端な金額です。 メインで使っているヒルトン アメックス プレミアムカードはダイヤモンド会員の決済修行をする関係で、毎月16万円前後の決済が必要になりますが、26万円となると締めの関係で利用できなくなるケースが出てきます。 特に大きな買い物をしているわけでもなく..
金融ブラック状態でもクレヒス実績を積み上げることで取得できたアメックスカード。メインで使っているのはヒルトンプレミアムですが、サブカードとし…
クレジットカードの利用限度枠、結構気にされる方は多いと思います。たくさんあれば気分は良いですし、少ないと「なんで少ないの?」と思われる方もいるのではないでしょうか。 日本のカード会社はカードそのものに大まかですが利用限度枠が設定されています。年会費無料の一般的なノーマルカードであれば100万円までとか、ゴールドカードならば200万円まで、プラチナならそれ以上といった感じです。しかし米国外資のアメックスカード(虎ノ門に本社のある本家アメックス)は他のカードと違い、その人個人の利用実績に応じて利用枠が設定されます。また枠は共通枠ですので複数枚持っていてもその与えられた枠内でしか利..
クレジットカード特典「招待日和」体験記・『いちぼ成城学園前』編
お店のカテゴリーは居酒屋ですが料理は絶品! 山形牛が食べられる『いちぼ厳選コース』 (この記事は旧ブログで紹介した内容を再編集しています) クレジットカードのプラチナ特典に付いている「2名でコース料理を注文すると1名分が無料になる」というグルメ特典。「招待日和」、「エグゼクティ…
金融ブラックでもアメックスカード3枚取得が可能 『ANAアメックスを取得』
アメックスカード審査7連敗後に3連勝! 私は年に2回くらいは一口馬主の出資馬や募集馬見学ツアーで北海道に行きます…
アメックス入会キャンペーン2025年5月特典一覧 営業担当紹介は受付休止
アメリカンエキスプレスのクレジットカードは、多くのポイントが獲得できる新規入会キャンペーンを展開しています。 この記事では15種類のアメックスカードの公式入会特典が分ります。 アメックス入会キャンペー
【2023年5月】アメックスグリーンの新規入会&利用キャンペーン
アメリカン・エキスプレス・カードでは新規入会とカードの利用で合計15,000ポイントを獲得できるキャンペーンを行っています。キャンペーンにはいくつか条件があり、最も注意すべきは公式サイトからの申し込みのみが対象ということです。
アメックスグリーンのメリット・デメリット|有名人も愛用する理由
「アメックスグリーン」の愛称で親しまれているアメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは、アメックスが持つステータスと充実の優待サービスを兼ね備えながら、比較的作りやすく人気が高いカードです。 月会費は1,100円、年間コストは13,200