メインカテゴリーを選択しなおす
促音を書くためには、促音がある単語かを見極めた後に、どこにいれるべきかを考える必要があります。 なるべく聞いた
第二弾★つまる音(促音)のあることばをさがそう!を作りました
昨日に続き、つまる音のあることばを探すプリントを作りました。つまる音(促音)を書くためには、ことばの中に促音が
2024年3月19日(火) ノンストップ!で紹介されたゲーム 新感覚文字当てゲーム!
2024年3月19日(火) ノンストップ!で紹介された新感覚文字当てゲームです。ヨメルかな 今までありそうでなかった「透明ひらがなカード」ゲーム 透明なプラカードに書かれたひらがな同士を重ねて「問題」を作り、お互いに読ませ合い、読めない
息子にひらがなを教えだしたのは2歳後半でした。その頃からひらがなカードなどを使ってクイズのように遊びながらひらがなを教えました。それまで絵本の読み聞かせの際に一緒に指でなぞって読んだりしていたので、ひらがなは1カ月ほどで全て覚えました。