メインカテゴリーを選択しなおす
ワイキキビーチって今混んでる?|2023夏ハワイの混雑情報を徹底検索No4
ワイキキビーチって今混んでるのかな?ワイキキビーチはライブカメラでリアルタイムにビーチの様子を見る事が出来ます。るるるの検索レシピintext:ハワイ ライブカメラ ワイキキビーチ after:2022/01/01ハワイにあるライブカメラの
ハワイらしいプリント物もいいけれど、わたしの一番のお気に入りのブランドはアイリーン・フィッシャー。流行を追わないで、シンプルで機能的、飽きのこないデザインで、それでいて女性らしさもある美しい洋服。地味なブロンドだけれど、けっこうファンも多いのよ。ランキン
インターナショナルマーケットプレイスって今混んでる?|2023夏ハワイの混雑情報を徹底検索No3
インターナショナルマーケットプレイスって今混んでるのかな?ワイキキの中心にあるインターナショナルマーケットプレイス 混雑具合が気になりますね。るるるの検索レシピインターナショナルマーケットプレイス intext:混雑 after:2023/
大切な体を支えてくれる靴、合わない靴ほど惨めなものはない。靴づれはできるし、歩き方がおかしくなって体調までおかしくなるなんてこともある。軽くって履いている感じがなくってクッションがいいのが、スケッチャーズのスニーカー、快適な履き心地を経験するとほかの靴が
ロイヤルハワイアンセンターって今混んでる?|2023夏ハワイの混雑情報を徹底検索No2
ロイヤルハワイアンセンターって今混んでるのかな?ワイキキ最大のショッピングセンターって今混んでるんでしょうか?そこで、ロイヤル・ハワイアン・センターの混雑情報について検索レシピで探してみました。るるるの検索レシピintext:"ロ
アラモアナセンターで食事をしたい時は、選択の余地がたくさんあって困りません。でも実際は、好き好みがあるので限られる。久しぶりにセンターの3階にあるマカロニグリルに行ってみた。やっぱり行かなければよかった。アメリカンな広い店内で、ローカルが大勢で食事するイ
カラカウア通りは今混んでいる?|2023夏ハワイの混雑情報を徹底検索No1
「カラカウア通りって今混んでるのかな?」できれば、混雑に巻き込まれて貴重な旅の時間が過ぎていくのはもったいないですよね?カラカウア通りは今混雑しているんでしょうか?カラカウア通りの混雑について情報を検索レシピで探してみました。るるるの検索レ
着せ替え人形のバービーがハリウッドで実写になって登場。映画が公開されると街にはバービー商品が目立つようになっているよ。オモチャでない時計やファッション関連のハイヒールやファッションジュエリーが販売されている。さがせば、まだまだ色々なものがありそう。ランキ
今日は晴天の日曜日。一応主婦なのでやらなきゃいけない家事もあるのですが、ウクレレ好きなら無視はできないウクレレフェスティバル。しかも、ロイ・サクマさんが引退されて、後を引き継いだKala Foundationによる『第一回』ときちゃ、ミーハーとしては外せない!のでちょこっと行ってきました~ 第一回ウクレレフェスティバル@カピオラ二パーク出演スケジュールが発表されて無かったので、用事を済ませてから適当に行ったらな...
物価高の昨今だけれど高止まりしたまま。下がることはないでしょうから、これ以上にならないようにしてほしいなぁ。ハワイのライオンコーヒーのお徳用の大袋に入ったコーヒー、ちょっと前までは特売で10ドル以下で買えたのが、今では13ドル49だよ。ため息しかでないな
ハワイのワイキキで「乾杯」長渕剛 cover 東亜樹ちゃん15才
デトラ隆司さん2023/07/21に投稿のタイトル『東あき「東あき「乾杯」長渕剛 Cover 1980年リリース』です。概要欄に「 ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート」とありました。 ハワイのヒルトン
もう缶入りコーラーしかないと思っていたけれど、スーパーで懐かしい瓶入りのコーラを見つけた。まだ売っていたんだね。瓶入りを買う人がいるんだろうね。量も少なくって割高だけれど、世の中にはこだわっている人がいる。瓶のコーラ液の入っている高さが1本、1本違うのが
デトラ隆司さん2023/07/20に投稿のタイトル『東あき「スターダスト/ Stardust」Cover 1927年リリース』です。概要欄に「 ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート」とありました。 ハワイのヒルト
最近になって気が付いたんだけれど、ロングスにもドンキでも昔懐かしい風船ガムが販売されている。四角いさいころのような箱にいくつかのガムが入っていて、私が子供の頃は確か一箱10円で売っていた。ドンキは4箱99セント。外箱がまったく変わっていない。昭和の駄菓子
ハワイでシェイブアイスと言ったら、ノースのどこぞのお店が有名だよね。私、ハワイでシェイブアイスは1度しか食べたことがない食べた?って言うか、一口だけ頂いたカキ氷系は、頭が痛くなるから食べないようにしている。和菓子屋さんでカキ氷が始まったが 試食だけさせてい
ドンキホーテに行ったら北海道フェアが開催されていた。日本のデパートでも人気のある北海道フェアはハワイでも開催されている。ドンキホーテはマルカイとタイムズの2つのスーパーを買収しているから、それぞれの店舗で持ちまわりで開催されている。日本人だけでなくハワイ
ずっと閉まっていたDFSがワイキキに戻って来たよ〜!メイドインハワイさんのインスタにDFSが載っていました。(写真はインスタから)何だか華やかな感じになってます〜(写真はインスタから)ワイキキのど真ん中にあるから、ずっと閉まっているのは、なんか寂しいと思っていたけ
ウクレレ・フェスティバルからハワイが付いて新しくハワイ・ウクレレ・フェスティバルが開催される。前の主催者からのバトンを受けて新たなウクレレ・フェスティバルとしてスタートするみたいです。今度の日曜日の23日午前10時から午後5時まで、今まで通りカピオラニ公
アラモアナセンターにはいくつかデパートが入っているけれど、西の端にある高級百貨店のノードストロームが間もなくアニバーサルセールをするみたい。先行してカードメンバー限定で4日間のセールがあったよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ
スペインのユニクロ版の廉価ファッション、アラモアナのザラの向いにはユニクロがあるのが興味深いね。今日はバーゲンの日のようで開店前から人が集まっていた。私はあまり利用しないブランドだけれど、お得な商品があって何点か購入してしまった。10ドル以下の商品もある
夏休みに向けて日本からのお客様は増えているのかしら?アラモアナセンターにある日本旅行会社の前を通りかかったら、何人かの旅行者の方が出入りしていたよ。でも、以前と比べられないくらいに少ない。回復にはまだまだかしら?ランキングに参加しています。ポッチお願いし
さて、疑問を明かすべくお出かけした土曜日の朝。あいにく雨が降っていました。 プリンスロットは9時開始、そしてDFSは昨日までの情報では10時OPEN.プリンスロットの出演スケジュールがわからないので、雨の止むのを待って先にワイキキへ行くことにしました。だってどうせなら、OPENする瞬間に立ち会いたい本当に開くの?・・とドキドキしつつ10時に着いたらやっぱりまだでした。(爆)玄関前のおじちゃん情報によると、従業員は...
16日の第三日曜日は、ホノルル美術館が州民に無料開放される。子供向けのファミリーイベントで、 お絵書きなどのアクティビティが開催されるよ。静かに美術鑑賞をしたい人は避けた方がいい日曜日だね。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハ
この週末の15日(土曜)はプリンスロット・フラフェスティバルが開催される。午前9時から午後4時まで市庁舎の広場で優劣を決めるフラではなくて、さまざまなフラを披露してくれる。非競技フラとしては最大規模なんだって。ハワイの文化に触れることができるイベントで、
アラモアナセンターではランチに困らないけれど、ローカルに人気なのがメイシーズ内にあるリリリハベイカリーなんだね。いつもローカルのお客さんでいっぱいだよ。特別美味しいわけではないけれど、なぜか多くのローカルのお客さんでいっぱい。駐車場から入りやすいのがいい
ワイキキビーチフロントで海を見ながら朝食。アウトリガーワイキキの2階にあるフラグリルは、オープンスペースで朝の新鮮さがいっぱいの空間で大好き。新しいレストランが多い中、ここはずいぶん前からあるよね。新しいレストランもいいけれど、わたしは歴史あるレストラン
週一で訪れるのがアラモアナセンターのロングス・ドラッグス。お菓子にコーヒー、それからデンタル用品などを調達するの。もちろん、日曜日から始まるウィークの特売品が目当てだよ。特売価格を経験すると定価じゃお買いものできないよ。ランキングに参加しています。ポッチ
アラモアナセンターはほとんどの場合2階に駐車するので、中央ステージのあるエスカレーターで3階まで行くことはほとんどないんだよね。久しぶりに3階に上がったらALOHA の大きなサインがあったよ。最近ワイキキでも同類のサインがあるけれど、コロナ前にはなかったものだ
カジュアルなオールドネイビーは日本のユニクロよりも安くってお値打ち感で人気がある。とってもアメリカンなファッションでマネキンにも犬が参加している。いかにもアメリカン。ワンちゃんは人間生活の一部だからね。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほ
通り過ぎるにはもったいないアラモアナセンターのセンターステージでのロイヤルハワイアンバンドの演奏。いつも立ち止まって少しの間だけ聞いてみるけれど、いつかしっかりと腰を落ち着けて聴いてみたいな。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村
Aloha🌴 大阪の阪急うめだ本店で開催している「阪急ハワイフェア2023」。 今日は土曜日。 週末はおそらく大変な人で賑わうことが予想されます。 そんなときに効率よくお買い物できるように、こんな会場
居候生活2日目/ワイキキ歩けばコンサートに当たる & もうすぐ再開DFS♪
友人宅にて居候生活2泊3日目。彼女の家はワイキキにあるので、今週もワイキキ民。ずっと外食も辛いので、パックご飯と何かお惣菜でお昼にしようとミツワマーケットに出かけ、ついでにぷらっと歩いていたら真ん中のコートヤードで何やら準備中でロイヤルハワイアンバンドのお昼のコンサートがあるみたい勿論、暇なのでベンチに座り最初から最後まで楽しく鑑賞(笑) ワイキキってやっぱり毎日リゾートで楽しいなぁいつもロイヤルハ...
日本は連日30℃を超える蒸し暑さのようだけれど、ハワイは連日最低22℃から最高28℃と過ごしやすい日が続いている。直射日光に長時間当たらなければ、暑さは気にならない。7月になってちょっと蒸し暑さを感じる日があるけれど、やはりハワイは過ごしやすいな。日本の
陽が落ちてからの黄昏時が好き。陽が落ちた方向を見ると、そこは切り絵の世界になっている。高校時代の先生が黄昏の語源を教えてくれた。誰そ、彼?たそかれたそがれ黒い影が誰かわからない時間だから。黄昏時になるといつもその先生を思い出す。ランキングに参加しています
Happy 4th of July!アメリカ人でも今日がどんな日か知らない人がいるそうだよ。どこからの独立?日本でも若い人たちは歴史に興味がないかもしれないね。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
静かな週末が過ぎて月曜日。明日の独立記念日の祭日を前に、いつもと違った月曜日。今日はお休みにして連休を取っている人も多いでしょう。7月に入って日差しがめっきり夏本番になっている。ハワイのビーチはにぎわっているだろうね。もちろんビーチパークではBBQ。アラ
アラモアナセンターに行ったら、センターステージで若い人たちがアメリカ国旗をあしらったドレスとヘアーピースでダンスを披露していた。きびきびした彼女らの動きがうらやましくなる。そう思うわたしは、もうおばさんになっている?ため息しかでないわ。ランキングに参加し
ステイケーション最終日本当は今日がチェックアウトだったけど、オーナーさんの計らいでもう1泊出来ることに今の状況が私には天国過ぎて、Jdだけ辛い想いをさせてるのが申し訳なく思えてきて迷ったけど、Jdはなるべく他の所に居た方が良いよと言ってくれるので、思い切ってもう一日延泊の計5泊のステイケーションとなりました。土曜日だから、今日は仕事もお休みで本当にバケーションな感じ朝から波乗りリベンジのつもりが、起きた...
アメリカはビッグイベント独立記念日前の週末で夏を迎えている。お買い物をしている人のカートも特別な週末に備えての物品が多い。ビール類の飲料水にチップ系のスナック、もちろんBBQも忘れてはいけないね。早い人は今日から5連休を取る人もいるだろうね。夏のビッグイ
ステイケーション4日目 絶賛シングルライフ満喫中ですが、普通に出勤してるので、帰宅してシャワーとか浴びてちょっとゆっくりしていたらすぐに夜中1時、2時になっちゃう 「早く寝なさい!」と急き立てるお父さんの様なJdもいないから、ついつい夜更かし しかも、夕べは禁断の深夜ラーメン 美味しすぎる!そして、Youtubeで映画 学生か、わたしすっごい眠いけど、すぐに寝ちゃうの勿体ないし、朝も起きたい!で、起きざ...
夏のイベントが始まるよ。明日はワイキキのカラカウア通りが歩行者天国でブロックパーティが開催される。ローカルアーティストのアートや作品を購入できるテントが並ぶはず。フードやエンターテインメントもあるよ。夕方4時から夜の10時まで、ワイキキの街がにぎわう。ラ
コストコで今販売されているタキシード・チョコレート・ムース・ケーキを先日紹介した。わたしはアメリカのケーキは甘すぎて好きでないけれど、チョコムースは美味しかった。今度はストロベリークリームケーキにしてみた。悪くないよ、イングリッシュティに合う
この週末は独立記念日前でBBQパーティなどで盛り上がりそう。夏と言えば、花火は欠かせない。各地で打ち上げ花火が上がるけれど、自分たちだけで楽しむ花火もいいね。だれでも子供時代の花火の思い出あるはず。わたしは線香花火の思い出が忘れられない。アメリカに線香花
朝の5時半からストレスマックスのJdと工事直前準備をし、8時過ぎに工事スタートする前にアパート脱出。たった4泊なのに、仕事着やら仕事靴やらお弁当やらいつも飲んでるコーヒーやら、着替えやらPCやら必要な物を詰めこんでいたら中々の荷物量になったので、バスで移動は諦めてお初のUber一応アプリはスマホに入れていたのですが、今まで使った事が無かったので初めて!私はバス移動が基本だし、どうしても車が必要な時、普段は...
アメリカ人にとって来月4日は特別な日。夏の最大イベントの独立記念日。スーパーはどこも大イベントにむけセールの準備も万全。夏といえばBBQにビールだね。ビーチ用品売り場も元気がいい。お花だって独立記念日仕様だよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いしま
わたしの大好きなアイスクリーム。色々なものが値上げされているけれど、アイスクリームも例外ではないみたい。この2年ほどで驚くほど高くなった。前は値段はあまり気にならなかったけれど、この頃は値段が気になるようになった。でも、相変わらずいつも食べているけどね。
来週の7月4日は独立記念日です。アラモアナセンターは独立記念日の装いになっている。本格的な夏がハワイにもやって来る。アラモアナビーチの花火は今年もないみたい。花火のない独立記念日はさみしいよ。どうして花火を打ち上げないのかしら。ランキングに参加しています
コストコで今販売されているこのタキシード・チョコレート・ムース・ケーキ。わたしはアメリカのケーキは甘すぎて好きでないけれど、このチョコムースは悪くない。甘いけれど許せるうまさがあって、日本人の口にも合うと思う。日本のケーキに慣れた人には少し甘すぎるかもし
カネオヘにあるウィンドワードモールは、地元住民や観光客にとってのショッピングや映画などのエンターテイメントの拠点となっている。平日に行くとびっくりするほど人が出ていない。大丈夫かなと思うほどの人の数。来月16日にはターゲットがオープンする。そうなれば、少