メインカテゴリーを選択しなおす
あっという間に11月になったと思っていたら あっという間に半分過ぎちゃいまして(ノ>_<)ゝ 12月12日から開催の「えのきえみ・榎俊幸二人展」のDMも出来上がって参りました 私は何をするにもノロノロペースな上に、漆の仕事はとても時間がかかるので気持ちばかり焦る焦る〜((((...
仕事を始めることにしましたヽ(ΦωΦヽ)(ノΦωΦ)ノ(ΦωΦσ)σ
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) youtu.be 仕事を辞めて1年8か月になろうとしています。。。 とうとうパートの仕事をすることにしました。 猫たちと一緒にいたいので、短い時間の仕事しかできないなと思っていました。 せっかく猫を飼っているのだから、猫たちのそばにいたいのです。 だから、猫の負担が少ないような仕事があれば、働こうかなと思ってました。 正直、無収入は、贅沢しなければ生活できんこともないですが、貯蓄はできません。 少しずつマイナスだったので、ちょびっと稼げたらええかなあという感じです。 …
国際交流基金のサイトで公開している「生活の日本語」という教材に近年、ネットの掲示板やSNSを通し、台風が来たときにはコロッケを食べるという現象が広まってい...
さぁ、突然すぎてみんなビックリですが(おかーさんが一番ビックリしたヨ)我が家に少しの間(のハズ)居候することになったメンバーを紹介。サバ白女子部所属 「夜(よる)ちゃん」夜ちゃんは、すんなり「よるちゃん」って思ったから。茶しろ男子部所属 「望(もち)くん
反対側の金シャチ横丁(と)755日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3115 (金シャチ横丁 つづき) 金シャチ横丁は 2箇所ある。 名古屋城の あっち側とこっち側に あるのだ。 先に行った方は 老舗の有名店が並んでいて、 こっちは カフェとかスイーツの
# 3114 名古屋城に 「金シャチ横丁」という 観光スポットが出来たのは もう数年前。 オープン直後は 混んでいるだろうから と敬遠して そのままだった。 何となく 行ってみようかと
父ちゃんのいない間に1階をパトロール今日も異常なしニャ父ちゃんいたっていいじゃん!ダメにゃ、父ちゃんがいたら異常ありニャ!えっ・・・寒暖差に気をつけてみなさまよい週末を!**********************************
室内と外出時の気温差昨日と今日の気温差違いすぎて服装が難しい〜ちゃあくんは一択! 猫ってすごいねぇ寒暖差に気をつけてみなさま今週もばんがりましょ!***************************************
阿蘇時代のカインに続いて、今日は引っ越してきてからのカインについて。阿蘇から大村に移ってはきたものの、すぐに尿管結石になりまして。おばあでは面倒見きれないと、大村から我が家へ緊急避難。この時は一時的なものと思ってたんだけどね・・・。預かるにしても問題点が2つ。1つはかかりつけ医のある大村まで通院しないといけないこと。嫌がるカインをキャリーに入れて、高速飛ばして3度ほども通ったか・・・(遠い目)さすが...
2024年11月18日 ブログ更新覗いてね~『大儀』『OMNIS DESIGN Instagram』『㈱OMNIS DESIGN HP』『ファベルスペース』『㈱織部工務店』 ランキングに参加しちょりますので どれかおひとつポチリとお願いします にほんブログ村一級建築士ランキング...
JUGEMテーマ:にゃんこ 保護ねこカレンダー4ににこ載った・・・にゃ。 今日はおねむだね。 ファミマとかローソンに置いているので見かけたらチェックしてみてくださいね〜。(なおこのカレンダーはコンビニ限定品だけどセブンには置いてないようで
経済分野の評論家である勝間和代さんがジェンダー問題と伝統(例として舞子さんが挙げられていました)についてのコメントを求められていた際に、以前は女性性を売る...
2020年11月16日 インスタに投稿した記事を元に加筆しました。断捨離しているとホント色んなもんが出てきます。これらの本の裏表紙に亡き母の字で六年三組私の名前が書かれています。母は書道したり短歌作ってたりしていたので私を文学少女に育てたかったのかな?残念ながら、今も昔も文学国語系にはあんまり(というかほとんど)興味は無くて、むしろ理科が好き。低学年の時、誕生日にディズニーのお姫様が描かれたピンクの置時計...
我が家の王者。茶々が旅立ってから、4か月程になる。茶々の居ない、冬がやってくる。今までの10年。茶々は寒くなると体調を崩す事が多かったのでこの寒暖差が激しくなる季節、寒くなって季節が変わる頃本当に気を使っていたなーって思う。茶々が頑張っていた最後の数か月
自作スピーカーの写真を探してたら、こんなのもありました。(スマホのLINE経由なのか画素は粗いです。)カインは10年程前、熊本の阿蘇でうちの次男に保護されました。次男の肩の上。頼りはこのお兄ちゃんしかいないからね。目の汚れも取れて元気になって。ここに居てもいいことに安心しきってます(笑)プレステのコントロールが枕になるほど小さかったんだ。阿蘇で2年ほど次男と二人暮らし。それから大村へ、そして長崎へ。幸い、...
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本日はこまばサロン暖炉で本気の譲渡会です!「おめかししておでかけなのー!」 いや、わたちまだ出られないから(;^ω^…
マジョリカマジョルカ祭~本気の譲渡会ありがとうございました!
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本気の譲渡会ありがとうございましたー!今日はご予約の段階からマジョリカ&マジョルカがヤバい重複する一大事で、お申し込…
机の上のゴローン/名古屋港(と)752日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3113 ドーーンと テーブルの上に寝る くーちゃん。 今日は まるが撮った写真。 テーブルを ベッドがわりに 堂々たる寝姿。 満足そうに くつろぎ中。
11月も半ばなのに最高気温24℃って⋯ 💦半袖で十分過ごせちゃうから。季節感が狂うにも程があるよなぁ (ㆆ ㆆ;) 庭の柚子も昨年より早く色付いたし。今年は早めに収穫しないといかんなぁ⋯。今日は、予想外に温かいからね。『ふく君』も季節外れの天気を満喫してた。( ๑ㆆ ㆆ) Ⴑ゙~ 相変わらず青空が良く似合う猫だよな。ちょっと面構えは渋いけどな ( ー̀ᴗー́)⁾⁾フフッ...
先日、2階に置いてる自作スピーカー「スーパースワン」にコメントをいただきました。もう誰も知らないと思ってたんで、声をかけてもらってうれしくて。このスピーカー、オーディオ評論家、いや実践家の長岡鉄男氏設計の、この世界では(どの世界?)超有名なフルレンジのバックロードホーン。長岡氏は白鳥の姿に似てるからと「スワン」と名付けたけど、一方では「焼却炉」なんて悪口も叩かれて。まぁルックスの悪さは認めますが、...
ファッション評論家のピーコさんがこの秋に他界され、一時期メディアでピーコさん語録を目にすることがよくありました。ピーコさんが番組中のファッションチェックで...
2020年11月16日 インスタに投稿した記事を加筆しました。断捨離していたら色んなものが出てきます💦2013年か2014年頃にカリカチュアの体験講座で描いたようです。誰だか分かりますか? 3枚目は似て無いですね💦 ヒント:スポーツ選手でした⚽️で、なぜか❓ぷぅにゃん 似 の謎の生き物(ラッコ?)も描いていました。 出会う運命だったのでしょうか⁉️◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を...
枸杞の実をいくつか摘んで左手に、右手にカメラを提げてブラブラと。散策気分の歩きだけど一応ウォーキングのつもりです。橋への坂を上ります。渡る前に1枚。これはね、たぶん晩ご飯のおかず狙いですよ。いい月だ。橋の上からの雲仙。雲に隠れることもなく独立峰として見渡せるけど、残念ながら霞んでます。さて橋を渡ればイソギクの群生なんですが、まぁ前にも見た事あるしここで折り返そう。「気まま焙煎所」が閉まってしまうと...
本日はおうし座満月です 今回のおうし座満月は 「ビーバームーン」で 物事の成就と 確定確保の願望成就 あなたが今確定したい事 決めたい事に向けて …
七十二候(しちじゅうにこう)では11月12日頃からの5日間を地始凍( ちはじめてこおる)と言うそうで、温暖な大阪でも地植えの多肉植物が色付き始めました。お家の中では、掘り炬燵(←電気)を今シーズン初めて付けたら、早速、亜子が降りて行きました。◆16時1分 出てきたところをパチリ📷カメラを嫌がる猫さんが多いらしいですが、16年も被写体になっている亜子さんはポージングを決めてくれます💕◆16時31分 ご飯まだ〜⁉️の圧が強...
このこの目に映る世界が美しいものでありますように 貰われていくとしたら、 優しい方との出会いが待っていますように。。。(*ˇωˇ*)。 目が開き始めて2日目の子猫 pic.twitter.com/uiI9F2oaQi—
体が大きくなっていることに 気が付いていないんでしょうね~(*^-^*)。 そんなところも可愛い 「にゃーーーん!!!」じゃないのよ😂 もう大きくなったからそこは通れないの!! 腹!突っかかるの!ケ
先日、ダンプ松本さんのインタビュー番組を観ました。インターネットTVによる短い番組でしたが、その中でダンプ松本さんが語るところによると、彼女のお母さまはダ...
あぁぁぁ⋯ᔪ( ᐪoᐪ )ᔭ1週間も猫日記を書いて無いではないか …꜆꜄꜆꜄꜆サボりグセか? by かえで( ≖_≖) なんと失礼な。新しい職場はまだ不慣れ、かつ研修でどっぷり疲れ。お世話係父がニ度目の入院してるからバタバタで。毎日、睡眠時間を死守するのが精一杯なの!_ノ乙(、ン、)_ もぉやだよぉ⋯穏やかな日常の有難さを痛感するなー ߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉᐧᐧᐧ...
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ まだ譲渡会には出られない3×2ちまちま軍団も元気に成長中。今日はハーブシリーズ②のお写真を。 この子たち、運動神経抜…
# 3112 晩ごはんを 食べ終わって、 ゆっくりソファーで くつろぐくーちゃん。 これが快適らしい。 あごのせ、 よくやる。 座るときは、 まずあごを この位置にセット
猫のお手々、こんな感じなのですね~(^ω^)。 はい! pic.twitter.com/VgMiGuFetZ— ネコの時間 (@neko2time) November 14, 2024 水かきみたいになってるんだね😳— こはく/立ち耳スコ♂ (@k
キャリーリュックが売れましたヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノワーイワーイワーイ♪
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) youtu.be 春頃に、猫たちと外に行こうと思って、ペットキャリーリュックを買っていました。 現実は、まだまだハナちゃんもミオちゃんもお外に行くのは難しいです(-_-;) 気候が良くなったので、またお外練習しようとは思っています(*^-^*) 我が家は、キャリーリュックを2種類買っていました。 キャリーリュックのブログです(^^♪ hanatomio.hateblo.jp hanatomio.hateblo.jp 実際に使ってみたら、最初に買ったキャリーリュックより…
お顔うずめちゃって。。かわいいね~o(^-^)o。 猫が猫に猫吸いしてる?!😂 pic.twitter.com/aVKrB7TO3x— 無重力猫ミルコのお家 (@ccchisa76) November 14, 2024 くうちゃんも気持ち良さそう😸
近年の環境問題を現す際に、日本語では主に「地球温暖化」が使われますよね。高確率で料理に猫毛INですが老眼なので見えませんドイツ語にも地球温暖化を意味する ...
小学校の時に「鍛錬遠足」って無かったですか?心身を鍛える目的でただひたすら歩く遠足なのですが、ウチの学校では毎年11月15日に行われていました。新めて調べてみると、1,2年生は片道約1.5キロ、3,4年生は片道約5キロ、5,6年生は片道約9キロだったので、結構な距離です。おやつは学校から支給されたみかん2個とキャラメル1箱だけだし、次の日、和式トイレに座るのが辛いほど筋肉痛になったけど、不思議と嫌だと思ったことは...
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 今日はマジョリカ&マジョルカの不妊去勢手術に行ってきました! 『すよよ~…(σω-)。о゜』 ウイルス検査は陰性、麻…
朝ごはんを食べている時、ツツーと鼻水が出たのを感じ手で拭うと、鼻水では無く鼻血でした。え?鼻血???みるみる間に左の鼻から鮮血が流れます。大丈夫?ところで皆さん、正しい鼻血の止め方はご存じでしょうか?私は子供のお世話をしているので、鼻血の止血方法をしっかり習いました。※落ち着いて椅子等に座らせ楽な姿勢を保つ。顔は必ず下向きにする。鼻には何も入れずティッシュで鼻を覆い「痛い」と思うくらい小鼻を強く抑える。抑える時間は大体10分程度。上を向くと血を全部飲んで気持ちが悪くなるので、必ず下向きで止血をする。お母さん、止まった?鼻血なんて何十年ぶりだったので焦りました。しかもかなりの量が出て心臓バクバクです。鼻血が出る原因も様々で鼻ほじり、外傷など明らかな原因がある場合と、特に誘因なく突然出血する場合があるとか。こ...鼻血💧
職場の2階から見る海が湖のように穏やか。どっか走りてぇ~。そんな我が儘が叶うこともなく、仕事を終えて帰宅。いい月が昇ってます。いつもの西側へ回ってみました。陽が沈むまであと30分ほどか。西日を受けた海岸道路を足の向くままに。忘れてました、枸杞の実が生ってたのを。こっちが花で、これが実。覚えてれば袋でも持ってきたのに(-_-;)それでもいくつか摘んでみた。傍にランタナ。実が生り始めてて黒ずむ前の緑色。この実...
けっこうやんのかステップしているんですね(゜Д゜)。 よく撮影している間にこれだけやってくれたものです(感心) 色んなやんのかステップがあって面白いです(^ω^)。 2019〜2024🐈💨💨 pic.twitter.com
みんなの回答を見る 何語でも同じ 言語は関係ない だってこないだ luloと話した時 graciasが とても優しかった やっぱり 話す人の心と気持が 発…
フードファディズムは、特定の食品やダイエット法などが「魔法のように効く!」と信じ込んでしまうことですが、日頃からフードファディズムに陥らないように心がけて...
先月の検診の時、体重が自己最高を記録してしまったぷぅにゃん。元気ならぽっちゃりでも良いけど、シュウ酸カルシウム結石持ちの為、余分な脂肪をつけて尿道や尿管が狭くなり 排出できるはずのものが出来なくなるといけないので1日のカリカリの給餌量を 55g → 50g に減らして、ダイエットを頑張っています。たった5gと思われるかもしれませんが、ほぼ1割引ですから、まぁまぁ少なくなります。その甲斐あって 5.56キロ → 5.50キロ...
私は何事にも 「時」があることが やっとわかってきました 身をもって痛感する 出来事をたくさん 経験することが出来て コツがつかめてきた感じ 確かに人生 …
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 虐待で右腕を失ったスニフも譲渡会デビューします! 「ぼくでち!てんちゃんってよんでもいいでちよ」 保護主さんが付けた…
# 3111 次の日も、また くーちゃんと おさんぽに出た。 「今日も行く?」 と聞いたら、 「え〜、ぃゃ〜…」と、 いい返事はしないものの 逃げるようなことも なかったので、 またサササッと
夕方ポタに行ってきます。日没予定は5時22分、暮れるのが早くなりました。暗くなる前に帰りたいがスタートまでがなんともせわしない。ご飯くれと帰宅を待っているカインとチビがいて、これで寒くはないかとウエアに悩み、そうだ、今日はタイヤに空気も入れないと。玄関に出てみると、キューちゃんが上目遣いにご飯くれ。そんなあれこれを片付けてスタートしようとしたら、あらま、イヤホンを忘れてる。で、走り始めが4時45分(-_-;)...
ぴったりぬくぬく。 幸せにゃんねo(^-^)o。 二人とも寒そうにしてたからお布団掛けといた pic.twitter.com/m3o4qWCSHh— もきゅ (@anchan20180825) November 12, 2024 仲のいい親子でして🫶☺
撫でられると気持ちいいんでしょうね(^ω^)。 触れられると、ぱーしてるのかわいい。 寝てるおムギを触るとパーしてくれる✋ pic.twitter.com/cF5lQr1y35— かずまさん (@99kazmax) November 11,