【ちょっと昔の流山34】2008年2月25日 流山総合運動公園、前ヶ崎城址公園
2008年2月25日。 撮影場所の詳細は覚えていませんが、運動公園の南側、古間木のあたりだと思います。 流山総合運動公園。 現在、全面的な再整備の途中で絶賛工事中ですが、この看板とはかなり異なった姿になるようです。 園内に林立するトーテムポールは1991年の「流山トーテムポール国際大会」に伴って製作されたもの。 独特の景観をつくっていますが、現在も維持されているのでしょうか? 高さ21mあった日本一のトーテムポールの跡地。土台がダメになっていたみたいで、2007年ころに撤去されてしまいました。 前ヶ崎城址公園まで移動しました。 高城氏が築城したといわれる戦国時代の城郭。 舌状台地の先端部が公園…
2024/02/17 19:03