メインカテゴリーを選択しなおす
【雑文】過去の報道から新たに浮き彫りになる、反社とカンボジアのつながりの一角
現代ビジネスの記事「山口組・高山清司氏と定例懇談「浪川会」トップ、異例の引退劇の理由《九州ヤクザ道仁会・浪川会同時トップ交代へ》」などによると、九州で抗争していた2つの暴力団のトップ交代が行われるようです。その一方の浪川政浩(朴政浩)氏は潤沢な資金源を持つことで知られ、半グレ人脈から他の指定暴力団トップまで幅広く交友関係を持っていました。山口組の高山清司若頭や神戸山口組の井上邦雄組長とも頻繁に会合を持っており、特に高山若頭とは毎月のように弘道会の本拠である愛知まで出向いて会っていたとも報じられています。 浪川会はカンボジアとつながりのある組織の1つとして以前より名前が取り沙汰されて
カンボジアへの送金や投資を斡旋している業者らが、日本料理店など健全な商売を営む人々に対して、誹謗中傷したり恫喝するなどの事例が散見されています。そのような言動は、海外においても輩の習性なのでしょうか。 また、そういった輩は政府高官や現地弁護士などとの関係性を誇示するほか、長年に渡りインターネットでの発信を積極的に行うなどして、表層的な信頼性を自己アピールしているようです。 昨年来、その一部が摘発され報道されている特殊詐欺のほか、最近は闇バイトの指示役なども注目されてきましたが、それらはまだ氷山の一角です。反社の活動は、マネーロンダリングなど幅広く取り沙汰されています。 在留邦人の
カンボジア不動産開発の現実が分かる上棟式でのあいさつの言葉とは?
こんにちは、ジェット谷です。 日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送り
【カンボジアニュース】小企業貸付指標の四半期報告が発表 不良債権比率9%に増加、建設業では20%に
カンボジア信用機構(CBC)は、小企業貸付指標四半期報告(2024年第3四半期)を発表しました。CBCは金融機関から情報を集積し、貸付審査にその情報を提供しています。四半期報告では、小企業の貸付申請状況、貸付状況、不良債権情報などを取り纏めています。 今回の報告では、貸付申請が対前期比で件数5.7%増の約58万件、金額9.9%増の126億1700万ドルとなりました。件数の内訳は、運転資本20.0%増、農業20.8%減、アセット・ファイナンス14.4%増、建設16.3%減、その他8.5%減となっています。また、貸付状況では、貸付口座数が対前期比0.5%減の約185万口座、残高は前期末比
本日2024年11月12日、カンボジアを訪問中の韓国の禹鍾壽(ウ・ジョンス)国家捜査本部長が、カンボジア国家警察のディ・ヴィチア副長官兼中央治安局長と会談を行いました。会談においては法執行における協力手順や犯罪者の逮捕、犯罪予防や国境を越えた犯罪の対策について議論されました。 ヴィチア副長官執務室での会談風景 今年の1月には、カンボジアを訪問した警察庁国際捜査管理官の篠原英樹警視長らが、複数の当局高官らと類似の会談を持ったと伝えられていました。 篠原管理官は過去に愛知県警本部長等を務めた人物で、昨年11月に放映されたNHKスペシャル「追跡“ルフィ”事件~匿名・流動型犯罪の衝撃~」では
昨日11月12日午後、カンボジアを訪問中の内閣官房国際テロ情報集約室の河野真情報収集統括官が、カンボジア国家警察本部においてディ・ヴィチア副長官兼中央治安局長と会談し、両国の協力と情報交換について話し合われました。国際的な資金洗浄における捜査協力なども注目されます。 当ブログは「にほんブログ村」のランキングに参加中です。1日1回のクリックにご協力ください。
カンボジア シャングリラホテル12月開業なるか?その他注目プロジェクト近況
こんにちは、ジェット谷です。 日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送り
https://blog.goo.ne.jp/mada1919-2/e/8cb3109ed0b61cfe76d7187431a4254ahttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/httpswwwhlnbebuitenlandmelania-trump-zegt-dat-ze-nog-altijd-trots-is-op-haar-werk-als-naaktmodel-en-.php#google_vignetteメラニア復活6年ぶり
【カンボジアニュース】プノンペン都内の特殊詐欺拠点摘発で多国籍の606人逮捕
11月6日プノンペン都内メンチェイ区ストゥンメンチェイ3町のオンライン詐欺拠点が摘発されました。7日時点の報道では200人を超える超える大掛かりな拘束が行われ、国籍は中国とパキスタン人との事でした。政府系メディア、カンプチアトメイ紙によると、警察は監禁されている被害者からの通報を受け、直ちに行動を起こし、オンラインギャンブルに関与する外国人を発見したとのことです。また国家警察関係者のコメントとして、救出された被拘禁者は国外追放される一方、犯罪行為の首謀者や財産所有者は法的手続きに直面することになるだろうと報じています。 8日になってより詳細な情報が確認できました。地元中国メディアなど
秋山元警部は「闇バイト強盗」の再発生を予期していた。闇バイト強盗が起こる仕組みは、平成4年に暴力団対策法ができみかじめ料など今までの収入が減少し、オレオレ詐欺で稼ぐようになったことに由来している。暴力団同士での特殊詐欺グループの売買も行われている。 そういったグループが特殊詐欺だけにとどまらず、様々な犯罪を行うグループに成長。闇バイトで集めた末端要員(受け子やかけ子など)のうち、話術などの能力がなく特殊詐欺で使えない人間が、タタキ(強盗)に回される。 暴力団にはそれぞれシマ(縄張り)がある。強盗が関東各地でバラバラに起きているのは、それぞれの上部組織の承認があるからだ。トクリュウと
【カンボジアニュース】プノンペン近郊でオンライン詐欺拠点摘発 1000人規模の逮捕
本日24日午後、プノンペン郊外約30kmに位置する大規模オンライン詐欺拠点で、国家警察のディ・ヴィチア副長官兼中央治安局長の指揮により、大規模な摘発が行われました。当局関係者によると1000人規模での拘束が行われているとのことです。 この拠点のオーナーは、先だって運転手である警察官が射殺され、誘拐された中国人です。もともとはNAGAカジノの金貸しから台頭し、現在は国会正面にあるホテルのオーナーでもあると言われています。誘拐から数週間後に解放されたとの当局情報が一部で報道されたものの、現在まで消息は明らかになっていません。今回の摘発で拘束されたかどうかも不明です。 数年前からこの
エイブルプノンペン30万ドル詐欺&脅迫事件 イレズミ奥田が日本の警察で無犯罪証明取れた?
こんにちは、ジェット谷です。 日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送り
来るぞ!北朝鮮50万人部隊。小型高速艇で日本海側に上陸🥶第三次世界大戦極東戦
戦える日本へ!来るぞ!北朝鮮50万人部隊が。小型高速艇で日本海側に上陸!弾頭付きミサイル10万発と、戦闘型ドローン1万機を飛ばして来て、打ちまくり🥶来るぞ!北朝鮮50万人部隊。小型高速艇で日本海側に上陸🥶第三次世界大戦極東戦
大規模北朝鮮軍がウクライナに攻めて行くのに対抗して、遂に韓国がウクライナ戦争に参戦、派兵!ウクライナに攻めてくる北朝鮮軍の征伐で、ウクライナに派兵する韓国軍が、いずれウクライナに派兵されている大規模北朝鮮軍と戦うことに😨<日テレニュース>ロシアとウクライナの戦闘をめぐっては、韓国政府は北朝鮮が特殊部隊の兵士など1万2000人あまりを派遣するとみていて、すでに一部がロシアの軍事施設に到着していると分析しています。こうした中、韓国の聯合ニュースは22日、韓国政府関係者の話として、派兵された北朝鮮の特殊部隊の戦力などを監視・分析する要員をウクライナに派遣することを検討していると報じました。派遣されるのは、戦術を研究する軍人などで編成された軍の要員で、捕虜になった北朝鮮兵士を尋問する担当者も含まれる可能性があると...ウクライナで韓国軍VS北朝鮮軍第三次世界大戦④序奏😰
連続強盗事件の背後にトクリュウの影、ルフィの次は、ジョジョなどの名前も
関東で一連の強盗事件が相次ぐ中、警視庁は本日18日にも神奈川県警、埼玉県警、千葉県警との合同捜査本部を立ち上げることを決定しました。闇バイトで実行役を募り、組織的に強盗を繰り返すグループがあると思われます。 直近では昨日、千葉県の住宅で強盗事件が発生。現場から行方不明だった娘を警察が保護し、監禁の疑いで男を逮捕しました。警察は、関与したとみられる他の容疑者の行方を追っています。その他の事件ではガラスを割って押し入り、住人を縛って脅す乱暴な手口のほか、全身を殴られ殺される事例など、残忍な犯行も確認されています。 昨年のルフィ事件はフィリピンからの指示でした。また沖縄における闇金事件で
【カンボジアニュース】世界銀行の半期報告 GDPは順調に成長するが、不動産不況と不良債権増加に懸念
世界銀行は、10月7日に「東アジア・大洋州地域半期経済報告」を発表しました。報告書では、東アジア・大洋州地域の途上国は、世界の他の地域よりも急速な成長を続けているが、パンデミック前には及ばないと評価しています。 カンボジアの物価上昇率は2022年に5.5%まで上昇したものの、2024年は2.2%に低下すると予想されています。また今後は2025年2.2%、2026年2.2%と安定する見込みです。 経済成長については、2024年のGDP成長率予測を5.3%(2024年4月予測5.8%)に引き下げました。2025年は5.5%、2026年は5.5%と予測しています。成長は外需の回復に伴う輸
カンボジアの地価は深刻な下落傾向にありますが、10月4日のディプロマット紙報道によると、ナイト・フランクが発表した指数では、プノンペンの住宅地とオフィス地の平均価格は、2020年第2四半期から2024年第2四半期の間に、それぞれ34.5%と35.7%と大幅に下落していることがわかりました。これらの情報については、筆者が7月の投稿「不良債権が急増、不動産は下落が続く」で発信していました。カンボジア国内で懸念されていた噂が、海外でも注目されるようになってきました。 またCBREによると2023年
カンボジアでの詐欺師たちの特徴とは?逮捕歴、政治力、身分・経歴詐称など
こんにちは、ジェット谷です。 日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送り
イスラエルに在住のロシア人100万人に即時国外退去勧告が出てます。
11:44(月)ハメロフ2024年10月04日日本郵便・FedEx【イスラエル】宛てのお荷物の引受【停止】のお知らせこのたび、イスラエルの情勢により、現時点で【日本郵便(EMS/AIR/船便)】と【FedEx】の配送手段が利用できない状況となっております。16:06(火)ジョー名古屋荷物が発送出来ないんですか?ハメロフイスラエルに在住のロシア人100万人に即時国外退去勧告が出てます。イスラエルに在住のロシア人100万人に即時国外退去勧告が出てます。
【カンボジアニュース】カンボジアに逃亡し、タイで逮捕されていた八木容疑者が、別の詐欺で再逮捕、カンボジアでは他の犯罪者も潜伏中の可能性
新型コロナの給付金詐欺を起こした後、カンボジア、タイに逃亡し、大阪府警に逮捕された八木佑樹容疑者が、新たに詐欺の疑いで10月2日に再逮捕されました。関西テレビの報道などによると、動機について「海外移住がしたくて詐欺をしていた」と供述しています。八木容疑者は新型コロナウイルスの持続化給付金100万円を騙し取った疑いで逮捕されていましたが、同様の手口で給付金900万円を騙し取った疑いで再逮捕されたものです。 当初カンボジアに潜伏していた八木容疑者は、何らかの理由でタイに移動したものの、不法滞在の疑いでタイ警察に身柄を拘束されました。その後入管施設から護送車を奪って逃走しカンボジアへの逃走
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の特殊詐欺グループ残党をフィリピンで身柄拘束
TBS報道によるとフィリピン当局は、カンボジア拠点の特殊詐欺グループのメンバーとみられるササキ・ヨウヘイ容疑者(36)の身柄を、今月1日にマニラの路上で拘束したと本日発表しました。男には日本から逮捕状が出ていて、今後、強制送還される見通しです。 ササキ容疑者は過去に日本で勤めていた介護施設で、入居していた高齢者にうその投資話を持ちかけ、300万円以上をだまし取ったなどとして、埼玉県の裁判所から逮捕状が出ているということです。 また、ササキ容疑者は、カンボジアを拠点としていた特殊詐欺グループのメンバーとみられています。 この特殊詐欺グループをめぐっては、カンボジアからフィリピンに拠点
シリアのロシア軍フメイミム空軍基地をイスラエルが攻撃したことを受け、駐テルアビブのロシア大使がイスラエルのロシア国民に対しイスラエルからの出国を勧告【石川雅一のYOUTUBEシュタインバッハ大学】報道管制中のロシアフメイミム空軍基地情報(日本語)
遂に念願の、イスラエルがロシアに宣戦布告攻撃😱本日、地中海に停泊中のイスラエル海軍軍艦から30発、イスラエル空軍戦闘機より20発のミサイルを発射、ロシアの地中海海軍基地を破壊。ロシアは、イスラエル国内に居住するロシア人(100万人)の全員即刻国外避難命令発布😱予定ロシアは、イスラエルに向け、極超音速ミサイル1000発か1発で1000発以上の威力のある原子爆弾を発射予定。続報が待たれる。遂にイスラエルがロシアに宣戦布告攻撃😱
【カンボジアニュース】8月に保護の日本人12人に逮捕状、来週にも移送か
8月にベトナム国境バベットで現地当局に保護された日本人12人に対して、日本の警察が詐欺の疑いで逮捕状を取ったことがNHKによって報道されました。日本に特殊詐欺の電話をかけて現金をだまし取った疑いがあるとして、12人は来週にも日本に移送される見通しで、警察は逮捕してグループの実態解明を進めることにしています。 ベトナム国境バベットの全景、右下が国境施設 報道や関係者などによると、助けを求める邦人からの連絡を受けた日本大使館からの要請を受け、カンボジア国家警察がバベットの拠点を摘発したところ、拠点からは複数の携帯電話やリストが見つかり日本側に提供されました。日本で捜査を進めた結果、12人
↑ベイルート13:25(水)ハメロフテルアビブに50発以上着弾。15:32(水)ハメロフヒズボラは間違いで、イランからマッハ10の極超音速ミサイル、181発で80%は目標に着弾。イランからテルアビブまで11分50秒で着弾。0:01ジョー名古屋シャハド3系のミサイルですね…。エマドとガドルと言うそうです!実際にどのくらいのミサイルが着弾したんでしょうね7:38ハメロフマッハ10の極超音速ミサイルはアイアンドームで迎撃不能では?イスラエルが仕返ししたら、今度は弾頭が凄いのつけて沢山お見舞いするそうで。イランは何万発と極超音速ミサイル持っているそうで?!今回はちょっとした小手調べだと。テルアビブに連続炎が上がるの見て、昇天しました。遂にこれから、どんどん旧約聖書が実現するのかと。まず次は、ウクライナによる、モス...エマドとガドル😱ソドムとゴモラ😅
ウェッジホールディングス(東京都江東区)は9月17日、タイの持分法適用関連会社で金融事業を行うグループリース(GL)のカンボジア子会社GLファイナンス(GLF)が、9月12日付でカンボジア国立銀行から、ファイナンスリーシングライセンスを取り消し、会社の清算を命じる通知を受けたと発表しました。書簡には15日以内に独自に精算人を選定する必要があると記載されていたようです。GLFは事実の確認と対応について法律顧問と協議中だとしています。 GLFは2012年設立で、オートバイローンを中心とする金融事業を手がけています。特にホンダのバイクの購入時にローン営業していたと言われています。報道による
【カンボジアニュース】不動産の不良債権急増で大手銀行が契約違反
S&P Global Ratingsが9月12日に発表した「Your Three Minutes In Cambodian Banking:Covenant Breaches Point To A Survival Of The Fittes」によると、カンボジアの3つの大手金融機関、ACLEDA Bank、Hattha Bank、LOLC はいずれも契約におけるコベナンツ違反であると指摘しています。コベナンツ違反とは、金融機関が機関投資家との借入契約で定められた財務比率等の特定の条件を満たさない場合を指します。 カンボジアにおける不動産不況などによる不良債権(NPL)の増加
【カンボジアニュース】官民合同会議で日本人の安全や犯罪に対する懸念について言及
第28回カンボジア・日本官民合同会議が開催され、植野篤志日本大使とスン・チャントール副首相兼カンボジア開発評議会(CDC)第一副議長が共同議長を務めました。 スン・チャントール副首相兼カンボジア開発評議会(CDC)第一副議長©️CDC この取り組みは、2007年6月14日に安倍晋三首相(当時)とフン・セン首相(当時)が署名した日カンボジア投資協定の締結を受けて設置された2国間の枠組みで、年に2回カンボジアに進出した日系企業が抱える投資環境上の課題を政府に提言する、日本特有の取り組みです。 ©️CDC会議風景©️CDC 地元紙キリポストでは「サイバー詐欺と人身売買の増加が日本の投資家を遠
0,25%×数カ月ごとで、すぐに2%2年以内で5%石破の金利到達目標。確実に現在のような容易な商売は出来なくなります。石破で日本の貸出金利5%へ🥶
【カンボジアニュース】昨年カンボジアから逃走した特殊詐欺G幹部が逮捕、1名は日本で公開手配
ベトナムを拠点とした特殊詐欺に関与したとして、埼玉県警などは川原林由徳容疑者(40)ら20~40代の7人を詐欺容疑で逮捕し、27日に発表しました。また県警は同日、八田公洋容疑者(37)を公開手配しました。9月23日午後3時20分ごろ、川口市内の駅にいたことが確認されています。 埼玉県警が公開した写真23日に川口市内の駅で撮影された八田容疑者=埼玉県警提供 八田容疑者がこの特殊詐欺グループのトップ、川原林容疑者がナンバー2で、当初はカンボジアにあった拠点を昨年9月にベトナムへ移したとみられています。 八田公洋容疑者と川原林由徳容疑者らは、昨年9月にプノンペンの特殊詐欺拠点が摘発を受けた
戦争に行かない人は死刑。軍事法廷の設置と、その最高刑として死刑。By石破「今の自衛隊員の方々が、『私はそんな命令は聞きたくないのであります。私は今日を限りに自衛隊員を辞めるのであります』といわれたら、ああそうですか、という話になるのですよ。『私はそのような命令にはとてもではないが従えないのであります』といったら、目一杯行って懲役7年なんです(編注:自衛隊法の刑罰の上限は『7年以下の懲役・禁錮』)」「これは気をつけて物を言わなければいけないんだけど、人間ってやっぱり死にたくないし、ケガもしたくないし、『国家の独立を守るためだ!出動せよ!』というときに、『でも行くと死ぬかもしれないし、行きたくないな』という人はいない、という保証はどこにもない」と、国防軍の規律を維持するためには軍法会議設置による命令違反への厳...石破で北朝鮮と戦争だ🥶
イスラエル軍レバノン地上侵攻・ウクライナ長距離ミサイルロシア爆撃 ③第三次世界大戦
イスラエル軍がレバノン地上侵攻ウクライナ長距離ロケットロシア爆撃・・・&北朝鮮vs日本イスラエル軍レバノン地上侵攻・ウクライナ長距離ミサイルロシア爆撃③第三次世界大戦
8:15(木)アメリカの連邦準備制度理事会が利下げ発表しましたねアメリカの景気悪いんですか?10:35(木)どうも、さっきやっと、ボランティアでの、疲れと時間の遅れがなくなり、やっと通常営業です。アメリカの庶民は、インフレで、たいへんで、ホームレスが爆増してるようです。これは、イギリスを筆頭にヨーロッパがインフレで最低の状態で、ホームレスだらけなのの後追いで、日本の庶民もいずれ、政府に頼らないと生きていけない風になります。14:07(木)日本の庶民は暴発寸前ですよ増税増税無茶苦茶ですわ!アメリカや欧州は景気が良いんでしょうか?15:43(木)欧米の大不況は、日本より1〜2年先行ってます!日本はこれから欧米並みの大不況が来ます。日本でも大手媒体はすべて情報統制されてますので、欧米や日本の不況の状況は、庶民に...不況は関西方面から始まってます。
【雑文】不動産の売り手は急増、買い手は減少。供給過剰は今後も続くが、日本人は買い手が多い。
カンボジアで不況だと言われている不動産と観光の2つの分野について、今まで自分なりの考証をしてきましたが、多くのご意見や情報を頂戴しています。今後も引き続き、注視していきたいと思います。今日は不動産に関連して、いくつかのURLを紹介します。 写真①② 「外国直接投資と外国人購入者の減少により、マンションの供給過剰が続く」 カンボジア英字新聞キリポストより引用 2022年12月26日記事です。供給過剰についてはだいぶ前から認識されていました。多くのコンドミニアムが完成後も明かりが乏しく、居住者が少ないことがわかります。 https://kiripost.com/stories/con
【カンボジアニュース】不動産の供給過剰な実数が判明。売れ残りの住宅は5万件、コンドは7万室
カンボジアの不動産は供給過剰、資金調達の制約、市場の信頼感の低下によりいくつかの課題に直面しています。AMRO (Asean+3 Macroeconomic Research Office)が発表したレポートでは、「これらの解決には何年もかかる可能性が高い」と表現されています。 レポートによると、分譲住宅の平均吸収率は20%強、コンドミニアムは30%強です。売れ残り(供給過剰)数は分譲住宅が2023年に61.5%増加し約5万軒、コンドミニアムは約7万2千室と、カンボジアの人口や需要から比較すると異常な数値が判明しました。 さらに、「市場の低迷と需要の低迷により、デベロッパー間の競争
9月4日午後にシェムリアップ新空港に到着しましたが、広大な新空港に飛行機は一機だけしか駐機していませんでした。到着口のディスプレイを見ても便数が少ないことに驚きます。今後どうすれば観光が回復するのか、近いうちに自分なりに考えてみたいと思います。 着陸したばかりの機中から新空港を撮影 統計を調べてみると、アンコール遺跡の入場券を購入した外国人観光客はコロナ前の半分にも回復していませんでした。夏休みの影響で、2024年8月の国籍別1位は意外にも日本で6,468人です。 8月のアンコール遺跡入場券販売数 2019年 158,124 2023年 59,148 2024年 67,480 20
私の住むシェムリアップは、アンコール遺跡観光の拠点です。観光業は好調との報道や発表が相次いでおり、肌感覚との差に違和感があったので、ちょっと調べてみました。 まずは、アンコール遺跡の入場券販売数を改めて可視化してみました。カンボジアに来る観光客の大半は、アンコール遺跡を訪れるでしょうから、入国統計を利用した分析よりもこちらのグラフのほうが観光業の実態に近いと思われます。月別の比較をしてみると、コロナ前と同様の波が戻ってきたことが見て取れますが、その数はコロナ前の半分以下であることがわかります。(データは2016年1月から2024年8月まで、アンコールエンタープライズの月次公式発表を
カンボジア国立銀行や国際機関などによると、カンボジアの今年の経済成長率は約5.8%と予測されており、好調な観光業がその牽引役の1つだと言われています。また、観光省によると、2024年上半期にカンボジアを訪れた外国人観光客は約260万人で、前年比22%増と発表されています。 報道や発表では好況なのに、不況な実感との乖離 カンボジアでは前年度比何%増といった景気の良い報道を多く目にします。しかし観光地であるシェムリアップに住んでいる身として、そのような実感は全くありません。 観光省の統計上「外国人観光客」の数として発表されているのは、実は「外国人入国者」数です。入国者の約60%は国境
【カンボジアニュース】不良債権急増を受け、政府はローン再編措置を発表。不動産不況は継続し、2026年も45%程度の空室か
不動産不況による不良債権の急増を受け、政府はローンの再編などについての特例措置を発表しました。カンボジア国立銀行(NBC)を通じて幾つかの条件を緩和し、現地報道によると銀行やマイクロファイナンス機関が23億ドル以上を注入できるようになります。 NBCの通達によると、銀行やマイクロファイナンス機関は2024年末まで預金準備率を9%から7%に引き下げることが可能になるようです。さらに、信用リスク分類に関する規定を緩和することに合意し、2025年末まで融資を不良債権に分類せずに最大2回まで再編できるようになりました。 国立銀行の通達 独立系不動産総合コンサルティング会社として世界最大である
【カンボジアニュース】中小企業の建設分野の不良債権比率が15.3%に。カンボジア信用機構発表
カンボジア信用機構(CBC)は、2024年第2四半期報告を発表しました。CBCは、カンボジア国立銀行(NBC)、カンボジア銀行協会(ABC)、カンボジア マイクロファイナンス協会(CMA) 、国際金融公社(IFC)の支援を受けて2012 年 3 月に正式に発足し、各金融機関の信用情報を集積して、貸付審査にその情報を提供しています。 CBCの報告によると、個人向けの不良債権比率は、2020年第1四半期1.61%だったものが、2021年第1四半期2.24%、2022年第1四半期2.35%、2023年第1四半期3.28%と増加傾向でしたが、昨年は急激に増加し、2024年第1四半期は6.03
高収入を謳った虚偽の求人広告に騙され、カンボジアで特殊詐欺活動を強要された可能性のある日本人12人が、ベトナム国境のスヴァイリエン州バベットで、カンボジアの警察当局に保護されました。 バベットの全景。多数のオンライン詐欺拠点があると報じられている 今月3日に3人、7日に9人がそれぞれ保護されましたが、幹部ら数人が逃走し、当局が行方を追っています。昨年のプノンペンの摘発から逃走した幹部のうち2人は、隣国ベトナムに潜伏しているところを拘束されるなど、犯罪組織の連携や国際化が進んでいるとも言われており、今回の逃走経路も注目されます。 プノンペンから逃走したが、隣国ベトナムで拘束され、日本に送
2022年12月20日に外務省は、海外在留邦人数調査統計の結果を発表しました。この統計は在外公館が2022年10月1日現在で、それぞれの管轄区域内に在留する邦人数を在留届ベースで推計したものです。 2022年のカンボジア在留邦人数は、世界29位の3363人となりました。前年度は世界27位の4502人でしたので、25.3%の大幅減少です。上位50カ国中でカンボジアはロシア、パラグアイに次いで世界3番目の大幅減少となり、その理由について注目されてます。 在外邦人の総数は130万8515人で、前年より3万6385人(約2.7%)の減少です。日本人のほぼ100人に1人が海外に在住しています
【カンボジアニュース】プノンペンの住宅開発プロジェクトの20%が停止または中止
カンボジア地元メディアキリポストによると、資金不足、法律や所有権の問題、支払いの滞納が、プノンペンの住宅開発(ボレイ開発)に大きな打撃を与えています。中国不動産バブルの崩壊の影響を受け、20%のプロジェクトが一時停止または中止している模様です。 多くの開発業者は最小限の初期資本でプロジェクトを開始し、進行中の建設資金を販売から得られるキャッシュフローに大きく依存している為、販売が停滞するとすぐに資金ショートし開発が止まると指摘されています。 また、近年の景気低迷は世帯収入に多大な影響を与え、新規物件購入の減少だけでなく、購入約束の不履行も引き起こしています。開発業者と長期支払いプラ
【カンボジアニュース】シアヌークビルの治安維持を議題とする高官会議が開催
4月5日、シアヌークビル州警察本部において、州の治安維持を議題とする特別会議が開催された。会議はソー・ソカー副首相兼内務大臣が主催し、州知事ら地元関係者のほか、シアヌークビルの治安問題についても統括することになったと噂されているディ・ヴィチア国家警察副長官兼中央治安局長やソック・ヴェアスナ出入国管理局長などが参加した。 会議後の州知事のコメントによると、シアヌークビルでは3月6日から4月2日の間に、5つのオンライン詐欺拠点が摘発され、2,000人以上が逮捕された。ソカー副長官は、当局の摘発には国内外からの肯定的な評価があるとし、今後も犯罪の積極的な摘発を奨励した。 ディ・ヴィチア国
【カンボジアニュース】マネット首相が巨大詐欺事件被害者への支援担当を任命
5月13日、マネット首相はカイ・テック上級大臣(王国政府弁護士団代表)をブリリアントシティ・ワールドグループによる巨額詐欺事件の被害者支援の担当として任命しました。 首相による任命のレター この事件に関連し、シェムリアップ州裁判所付属検察庁は3月13日にレン・チャンナ(36歳)と共犯者のチャン・キム(30歳)、フォン・サミアン(31歳)を詐欺等の罪で起訴したと発表しています。 起訴についての裁判所付属検察庁発表 チャンナとその共犯者らは、ブリリアントシティ・ワールドグループの開発プロジェクトを通じて家や土地の頭金を支払った、あるいは高金利の開発基金に預金したとされる数千人からの告訴を受
【カンボジアニュース】カンボジア初の日本型住宅開発プロジェクトがプノンペン南部で開始
2024年5月18日、ミーン・チャンヤダ・プノンペン都副知事や谷内一智日本大使館公使らの参列のもと、プノンペン都南部に広大な土地を保有する財閥INGホールディングスと小島組、UR Linkageの間で覚書が締結されました。 INGが保有するプノンペン都南部の埋立地一帯ではカンボジア最大のショッピングモールであるイオンモール・メンチェイが開業するなど、今後の開発が期待されています。副知事はスピーチの中で、以前は湿地帯であったこの地域への投資を決定した日本企業2社を賞賛するとともに、フンセン大通りを始めとして、公共インフラの建設に多額の資金と所有地を費やしている、INGグループを賞賛し
エイブルプノンペン奥田 30万ドル未公開株式売買詐欺容疑で刑事告訴される!逮捕状発令、容疑者現在潜伏中!
2023年、エイブルプノンペン代表取締役奥田けいこは、被害者日本人女性にマイクロファイナンス会社の未公開株持ち分20%を
体調の低空飛行が続いていますが、遅ればせながら、今年の仕事始め。1月9日に国家警察本部を訪問し、ヴィチア副長官を表敬しました。 ヴィチアさんは国家警察においては中央警備局や情報局の他、マネーロンダリングやサイバー犯罪、多国間犯罪、外国人ホットラインなど多岐にわたり統括されているといわれています。反社等による在留邦人の犯罪被害や懸念についても意見交換を行い、今後も緊密に連絡を取ることで合意しました。 また、ヴィチアさんはUYFC(カンボジア青年連盟連合会)の副代表でありスヴァイリエン支部長でもあります。先月共催した「日本カンボジア国交樹立70周年記念伝統文化交流イベント」につい