メインカテゴリーを選択しなおす
【2024春~愛知県公立高校】桜台(普通)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】桜台(普通)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 278 628 400 228 2.26 1.44 2018 275 675 433 242 2.45 1.57 2019 273 735 471 264 2.69 1.73 2020 275 676 433 243 2.46 1.57 2021 250 546 360 186 2.18 1.44 2022 279 563 374 189 2.02 1.34 2023 283 569 358 211 2.01 1.27 2024 267 749 489 260…
【2024春~愛知県公立高校】桜台(ファッション文化)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】桜台(ファッション文化)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 20 25 17 8 1.25 0.85 2018 20 40 35 5 2.00 1.75 2019 22 52 40 12 2.36 1.82 2020 23 49 39 10 2.13 1.70 2021 25 35 27 8 1.40 1.08 2022 20 20 13 7 1.00 0.65 2023 20 54 42 12 2.70 2.10 2024 26 35 26 9 1.35 1.00 ランキング参加中高校受験 ランキング参加…
【2024春~愛知県公立高校】北(普通)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】北(普通)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 288 528 313 215 1.83 1.09 2018 255 510 259 251 2.00 1.02 2019 257 499 278 221 1.94 1.08 2020 249 509 274 235 2.04 1.10 2021 255 437 240 197 1.71 0.94 2022 264 460 246 214 1.74 0.93 2023 232 460 270 190 1.98 1.16 2024 212 422 261 161 …
【指導方針はひとつ】塾をやってきて指導方針なんて一つしかない
岡村塾の指導方針ね 生徒に対する思いはずっと同じ この仕事をはじめてからだから かれこれ30年近く 同じことしか考えてない いい成績をとって欲しい、とか いい高校に行って欲しい、とか いい大学に行って欲しい、とか そんなこと 考えてないし 思ったことがない それってただの結果だよね それを達成するために どう頑張るのか? 何を努力したのか? その過程にこそ意味がある それが最終的に 生徒の幸せにつながると思えることを 全力で応援するってことだけ だからね 岡村塾の指導方針はひとつ 自分で頑張れる子になってほしい 人生を自分で切り拓ける人に! これだ 何事にも積極的に取り組めて しんどいことから…
岡村塾の大改革 ようやく全てのことを決めた 昨年から試験的に運用してきた 毎日課題や三語短文 授業動画の配信 なんとか軌道には乗せられて 毎日コツコツの仕組みも形になった この仕組みはガッチリ組み込む 時間割でも悩んだ 自学の時間をどうしても作ってあげたい 塾での勉強時間を最大化したい それには教室が足りない だから2号館も作った 教材も一から見直しが必要だった 毎日課題や自学のことを考えて 授業のことだけじゃない 教材選びが改めて必要だったから 授業と自学と毎日課題の連動 動きながらの微調整は必要だけど 僕もスーパー副塾長も 完全にイメージはできてる そこには ワクワクしかない 岡村塾生全員…
【完成】2024年度入塾案内が完成したので配布と配信します!
最後の微調整を加えて ようやく入塾案内が完成 春期講習の案内も無事完成 説明会に何とか間に合った! 校内生の方には 今日から配布と 全体グループに配信しましたので ご確認お願いします 岡村塾をご検討の方は LINE登録いただくか ホームページからでも問い合わせできますので 「入塾案内希望」とメッセージ送って下さい 案内をお送りします! お問い合わせや体験授業のお申込みなどは ホームページからどうぞー↓↓↓↓↓↓ 応援よろしくお願いします↓↓↓↓↓↓ ポチッとしてもらえると頑張れます↓↓↓↓↓↓ 今日のブログ更新 ブロトピ ブログサークル
【忙しいって言わない!】マルチタスクのママさん達を見習いたい
やることがね 目の前に山積み!! でもね 言わない 忙しいって 言わない そう決めてる でも ついつい口から漏れることはあるけど笑 漏れてるやん笑 もともと僕は マルチタスクがかなり苦手 今も 定期テスト対策の問題作成 説明会の準備とリハーサル 毎日課題の作成とチェック 保護者懇談の予定調整と連絡 2号館の準備 んんん。。。山積み。。。 他にも色々とある気がする。。。 あ!ブログも書かないと! 何かに気づいた時に あ!あれも! ってなって焦る! そんなことをしてると 毎回思うんだよねー 世の中のママさん達 なんでそんなにすごいの?? って だってさ 仕事をして 買い物に行って 帰ったら美味しい…
【高校生ママ】「私立高校って塾はいらないでしょ?」って聞いてくるママ友への私の回答。
↓楽天★4.66:レビューより「口コミも良く、使いやすいようなので子供の通学用に購入しました。実際に靴も入れてみましたが、大人のサイズでもすっぽりと入りました…
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回のブログはこちら 『水栽培…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索しているパート主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ 気付いたら前回の投稿から10日も経ってました
【2024春~愛知県公立高校】富田(普通)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】富田(普通)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 233 415 288 127 1.78 1.24 2018 237 381 264 117 1.61 1.11 2019 234 443 274 169 1.89 1.17 2020 233 485 321 164 2.08 1.38 2021 240 381 237 144 1.59 0.99 2022 229 433 283 150 1.89 1.24 2023 225 394 266 128 1.75 1.18 2024 236 351 245 106…
【2024春~愛知県公立高校】名古屋商業(全科)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】名古屋商業(全科)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 141 430 167 263 3.05 1.18 2018 156 449 158 291 2.88 1.01 2019 160 420 161 259 2.63 1.01 2020 140 469 179 290 3.35 1.28 2021 140 331 140 191 2.36 1.00 2022 169 431 163 268 2.55 0.96 2023 130 236 88 148 1.82 0.68 2024 116 254 78 17…
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(機械)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(機械)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 20 61 42 19 3.05 2.10 2018 20 61 41 20 3.05 2.05 2019 21 47 21 26 2.24 1.00 2020 20 45 29 16 2.25 1.45 2021 20 51 35 16 2.55 1.75 2022 22 54 38 16 2.45 1.73 2023 20 45 33 12 2.25 1.65 2024 26 36 29 7 1.38 1.12 ランキング参加中高校受験 ランキング参…
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(電子機械)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(電子機械)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 20 36 22 14 1.80 1.10 2018 20 44 27 17 2.20 1.35 2019 20 58 38 20 2.90 1.90 2020 20 51 35 16 2.55 1.75 2021 20 44 31 13 2.20 1.55 2022 20 41 28 13 2.05 1.40 2023 25 36 31 5 1.44 1.24 2024 20 35 29 6 1.75 1.45 ランキング参加中高校受験 ランキング…
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(自動車)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(自動車)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 20 44 37 7 2.20 1.85 2018 20 48 37 11 2.40 1.85 2019 23 31 22 9 1.35 0.96 2020 27 32 25 7 1.19 0.93 2021 20 38 31 7 1.90 1.55 2022 20 40 30 10 2.00 1.50 2023 20 34 30 4 1.70 1.50 2024 20 42 32 10 2.10 1.60 ランキング参加中高校受験 ランキング参加中そ…
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(電気)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(電気)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 20 47 32 15 2.35 1.60 2018 20 44 29 15 2.20 1.45 2019 20 52 41 11 2.60 2.05 2020 20 34 24 10 1.70 1.20 2021 20 44 32 12 2.20 1.60 2022 20 39 33 6 1.95 1.65 2023 20 30 23 7 1.50 1.15 2024 20 32 27 5 1.60 1.35 ランキング参加中高校受験 ランキング参加中…
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(情報技術)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(情報技術)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 20 70 41 29 3.50 2.05 2018 20 76 43 33 3.80 2.15 2019 20 67 40 27 3.35 2.00 2020 20 80 43 37 4.00 2.15 2021 20 101 58 43 5.05 2.90 2022 20 91 58 33 4.55 2.90 2023 20 55 39 16 2.75 1.95 2024 21 46 30 16 2.19 1.43 ランキング参加中高校受験 ラン…
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(環境技術)の一般入試倍率【2017~2024の比較】
【2024春~愛知県公立高校】名市立工業(環境技術)の一般入試倍率 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 26 49 31 18 1.88 1.19 2018 20 45 35 10 2.25 1.75 2019 23 49 34 15 2.13 1.48 2020 20 45 36 9 2.25 1.80 2021 20 37 26 11 1.85 1.30 2022 20 38 29 9 1.90 1.45 2023 21 34 26 8 1.62 1.24 2024 31 40 31 9 1.29 1.00 ランキング参加中高校受験 ランキング参加…
自分の高校入試時は、学校案内やパンフとにらめっこして、併願校に至るまで受験校は全て自分で選定しました。 親の意見は求めなかったし、聞きませんでした。 まあ、ある程度名が売れてたり気に入った学校や通学ルートや偏差値や大学進学実績や入試日程みて、選ぶだけでしたからね。 確約取れそうなところも大体模
【2024春】愛知県公立高校一般入試の倍率が発表されました。【昨年と比較・一覧】
【2024春】愛知県公立高校一般入試の倍率 名古屋市内で倍率が大幅に上がった学校が多いです。特に尾張1群の菊里・名東・名古屋西の受検相手校のラインは,ボーダー上昇など注意が必要です(熱田は下がりました)。 各校の詳しい倍率の変化は,倍率推移をタップしてください。 名古屋地区・普通科・Aグループ 名古屋地区・普通科・Bグループ 名古屋地区・専門学科・Aグループ 名古屋地区・専門学科・Bグループ 尾張地区・普通科・Aグループ 尾張地区・普通科・Bグループ 尾張地区・専門学科・Aグループ 尾張地区・専門学科・Bグループ 三河地区・普通科・Aグループ 三河地区・普通科・Bグループ 三河地区・専門学科・…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
【2024春】定員割れする高校・定員割れしそうな高校【愛知県公立入試】
【2024春】定員割れする高校・定員割れしそうな高校【愛知県公立入試】 確実に定員割れする高校 普通科(定員割れ確実) 専門学科(定員割れ確実) 定員割れしそうな高校 普通科(定員割れしそう) 専門学科(定員割れしそう) 確実に定員割れする高校 倍率が1.00倍を切っている学校は,確実に定員割れをします。 普通科(定員割れ確実) 学校名 群グループ 今年度 昨年度 一般定員 第1志願 第2志願 志願総数 倍率 第1志願倍率 倍率 第1志願倍率 定員割れ 田口 三河B 35 2 1 3 0.09 0.06 0.11 0.07 38 倍率推移 加茂丘 三河A 78 18 33 51 0.65 0.…
【2024春】愛知県公立入試倍率のTOP10 倍率TOP10 普通科は,瑞陵が志願者を減らしたので1位ではなくなりました。 普通科・倍率TOP10 専門学科・倍率TOP10 校名 グループ 倍率 校名(学科名) グループ 倍率 菊里 尾張1A 3.36 名市立工芸(情報) 専門A 4.05 安城 三河A 3.30 名東(国際英語) 専門A 3.91 瑞陵 尾張2B 3.27 安城農林(動物科学) 専門A 3.65 名古屋西 尾張1B 3.15 旭丘(美術) 専門A 3.05 名東 尾張1A 2.99 犬山(総合ビジネス) 専門B 3.04 豊丘 三河A 2.88 刈谷北(国際教養) 専門B 3…
【2024春】愛知県公立高校一般入試の倍率が発表されました。【ページ移動しました。】
【2024春】愛知県公立高校一般入試の倍率 こちらにページ移動しました。 aichi-kokonyushi.hatenablog.com ランキング参加中高校受験 ランキング参加中その他 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
岡村塾の 毎日三語短文の LINEグループに アンケート投票を送信 三語短文に取り組む際 お子さんは何で 意味調べをしてますか? 1、紙の辞書 2、電子辞書 3、スマホ 4、よく知らない さて どんな結果が返ってくるのか 紙の辞書をおすすめはしてるけど 実際どうなのかって知りたい だからアンケート 便利だねー🎶 お問い合わせや体験授業のお申込みなどは ホームページからどうぞー↓↓↓↓↓↓ 応援よろしくお願いします↓↓↓↓↓↓ ポチッとしてもらえると頑張れます↓↓↓↓↓↓ 今日のブログ更新 ブロトピ ブログサークル
近くの大手塾 大阪では知らない人はいない大手塾 進学実績はナンバーワン 生徒数もとんでもない なんとなく 勉強できる子は◯◯だよね みたいな空気感があるくらい笑 でもね この塾には 高校生コースがない 正確には 同じグループの 個別指導や映像授業が あるにはあるが 同一校舎にはない 高校に合格したら 個別か映像授業の校舎の案内をされて 高校でも頑張ってね! みたいに送り出されるんだろう (僕の勝手な想像です) でもさ もしそれが真実で おすすめされた 個別指導や映像授業の校舎に通っても 通う校舎が違うってことになるし 中学の時に指導してくれた塾長や講師は そこにはいないってことだよね もちろん…
【先まで見据えた進路選択】高校受験はゴールじゃないって親が思えないと見誤るよ
高校受験ね これってゴールではない 今年の中3には何度も言ってきた 大学受験は考えてなくて 専門学校とか就職を考えてるなら別だけど 大学受験を考えてるなら 高校受験なんて ただの通過点に過ぎないって 岡村塾では 自分の成績ギリギリで 入れる高校をおすすめしない 高校はゴールじゃなく ただの通過点だと思ってるから もちろん 大学受験を考えたらさ できるだけ高いレベルの環境で 勉強した方がいいってことも理解してる でもね 入学した高校でトップを目指せるか 最低でも50位くらいでないとダメ 入学した時に 学年全体の下位20%にいるようなら かなりの高確率で 高校で伸び悩むことになる できるだけそれは…
生徒からの毎日課題の提出 毎日課題のLINE提出は 23:00まで ってルールがあるから 22:00〜23:00の提出が多い 課題の提出時間を 生徒ごとに毎日見てるとね その子の生活パターンみたいなのが見えてくる 提出時間がだいたい毎日同じ子 と 提出時間がバラバラな子 この2つのパターンがあるんだけど 提出時間がだいたい同じ子の方がね 学校の成績が高い傾向にある つまり 自分の生活リズムというか ルーティンが決まってる子 「21:00からは勉強時間」 とか決まってるんだと思う きっとおうちでの 生活の流れというか 小さい頃からのパターンというか 親が上手くコントロールしてたり 色々とあるんだ…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 一昨日の最悪な出来事を経て、昨日次男インフルエンザB型に感染していると判明しました。 yushun.hatenablog.jp 前回同様 早退→インフルエンザです。 yushun.hatenablog.jp 実は、一昨日のお熱は昨日の朝にはもう下がっていました。 とても元気だし、この調子だと、わざわざ病院に行く必要はないな…と思っていました。 午前中は病院には行かず、様子を見ていました。 少し咳をしていたのが気になって、来週は定期テストだし、週末こじらせてもいけないから、お薬を貰いに行くつもりで病院に行きました。 先生も症状からしてただの風邪…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 今朝も朝から、葛藤がありました。 それは、次男を車で駅まで送るか送らないか…と言うことと。 先日主人と次男と私で話し合って、10分に家を出ることを相談して決めました。 それに間に合わなければ、自分でバスで行くこと…と言う話をしました。 yushun.hatenablog.jp yushun.hatenablog.jp その話をした後の、初日が月曜日でした。 月・火は皆10分には用意ができて、上手くいきました。 でも、もちろん、次男には声掛けを何度かしました(汗) 今朝は、主人は在宅で、私は仕事がなかったのです。 でも、ルールはルールなので、1…
【チラシ製作も大詰め】あともうちょい。でも意外とここからが大変だったりする。
チラシ製作も あともうちょい ↓途中経過だけど、こんな感じ 色や文言など まだまだ微調整が必要なので 完成するには あと数日かかる でもね チラシ製作って 「塾に来てくれたら何ができるのか?」 をまとめていくから 次年度のことを 頭の中で改めて整理できてるので いいんだよねー あともうちょい 今回は 茨木市だけでなく 高槻市にも チラシを入れる予定♬ 生徒のためになることだけを これでもか! と詰め込んだのが岡村塾 多くの人の 役に立てるように 多くの人に 伝わるように 魂込めて チラシ作ってます🎶 お問い合わせや体験授業のお申込みなどは ホームページからどうぞー↓↓↓↓↓↓ 応援よろしくお願…
今日は 近隣中学の 学年末テスト対策 昨日実施した 学校別模擬テストの解説 と 国語のテスト対策授業 なんと 昨日渡した 模範解答に ミスが! 見つけられる?? どう? 見つかった? サンヨウチュウウ! スーパー副塾長には 何か吸ってますよ笑 って言われた。。。 おー 恥ずかしい。。。 訂正しますすすすすすぅぅ お問い合わせや体験授業のお申込みなどは ホームページからどうぞー↓↓↓↓↓↓ 応援よろしくお願いします↓↓↓↓↓↓ ポチッとしてもらえると頑張れます↓↓↓↓↓↓ 今日のブログ更新 ブロトピ ブログサークル
【中学別模擬テスト】今回で模擬テストはラスト!次年度からは次のステージへ
岡村塾の テスト対策 直前の土日は 本番を想定した模擬テスト を実施してきた が その模擬テストは 今回の学年末テストが最後 次の学年からは テスト直前の土日だけでなく 2週間前からは 「毎日テスト対策」(仮称) を実施する だから 岡村塾のテスト対策は 大幅に変更になります! それも 2号館が稼働できるおかげ🎵 2週間前から 普段来てる曜日に関係なく 平日は 19:00〜22:00 でテスト勉強! 直前の土日は 13:00〜22:00 でテスト勉強! 時間と量で圧倒する! テスト前に 勉強あんまりしてなくて。。 もっと勉強しておけばよかった。。 なんてことには もうなりません♬ だって 必要…
【正しいテスト勉強】それはテスト勉強になってないって気づかないとねー
今はテスト対策期間 中学生も高校生も テスト勉強の様子を見てると いやいや それじゃダメでしょ ってことを テスト勉強だと思ってる生徒がいる テスト勉強の仕方って 目標点によって やり方は変わるんだろうけど 内容を完璧に仕上げる ことと 提出物を仕上げる ことを 同じと思ってる生徒がね かなりの人数でいるんだよね 塾に通い出したばっかりの 生徒には特に多い ちゃんとテスト範囲の内容を 完璧に仕上げる子はさ 提出物を仕上げることなんて 当たり前で 仕上げてからが勝負 って思って テスト勉強に取り組む 苦手なところや 分からなかったところを テストまでに どれだけ徹底的に潰していくか? それがテス…
【愛知県の公立高校】令和6年度/2024年度 定員割れしそうな高校は?
2024年2月15日(木曜)に令和6年度愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における志願変更後の志願者数(最終)が発表されました。ケロケロママ受験生は自分の受ける高校の倍率が気になりますよね。毎年倍率が3倍、4倍を超える大人気の高校も
深夜に帰宅した親父。次女がリビングで勉強してます。特に会話も無く、自分の部屋に戻る彼女。置きっぱなしのテキスト。何と無くと見てみる。春から通う学校のテキストっ…
【チラシ作成】小学生コースのリニューアルに伴い、チラシを作ります
岡村塾は これまでチラシを作ってない 正確には 岡村塾という名前に変わってからは 作っていない でも今年は作りますよ 小学生コースの リニューアル があるから! 中学生たちを見ていると 小学生のうちから 今のような 毎日コツコツの 学習習慣を身につけさせていたなら もっともっと 勉強に前向きに取り組めたのでは!? という思いが フツフツと湧いてくるわけで なので 小学生コースを拡大 そして 指導内容をリニューアルして 新規募集します! 三語短文も毎日課題も 取り入れた指導内容に! 中学生になるまでに 語彙力だけではなく 思考力、問題解決能力などなど 毎日コツコツと 学習習慣まで身につくコース!…
【塾内向け保護者説明会】2024年度の変更点などをお知らせします!
いつもお世話になっております 岡村塾の岡村です 塾内生向けの 保護者面談のお知らせを すでにさせてもらっていますが 4月以降の通常授業は 今年度と仕組みを変更する点が多いため 事前に保護者説明会を実施し 変更点などの説明をいたします お忙しいとは思いますが 重要な説明となりますので 必ずご参加をお願いします 塾内生向け 保護者説明会2月23日(祝・金) 11:00〜12:00 説明会への参加方法①対面で参加(数名程度) ②オンラインでリアルタイム参加 ③録画動画で後日視聴 ④2/24(土)の入塾説明会(新規向け)に参加する ①で参加希望の方は「対面希望」とメッセージを送ってください教室の広さの…
岡村塾の 授業料の割引制度はひとつ 兄弟姉妹割引 兄弟姉妹が同時在籍する場合は 授業料の安い方が 授業料20%割引 になる 今まではこの割引制度だけ だったんだけど 小学生コースの リニューアルに伴い 割引制度の拡充を決定! 兄弟姉妹の同時在籍で 小学生コースは 授業料、半額 リニューアルするのは できるだけ早い時期から 塾で指導して 学習習慣を身につけさせたいから しっかりと学習習慣を 身につけて中学生になるのと 学習習慣がないまま 中学生になるのでは その後の勉強の負荷が 全く違うからね 中学生になって 学習習慣がないと そこから積み上げないといけない 毎日コツコツと 何かに取り組むのに …
【いつでも呼び出せる】テスト前の質問?そんなの連絡してくれたらいい
岡村塾は 保護者だけじゃなくて 生徒全員が 僕のLINEを知ってる テスト前の質問? そんなのLINEで 質問があるんですけど いつなら空いてますか? って直接連絡くれたら いくらでも調整できる🎵 今日も高校生の一人から 「お呼び出し(笑)」 をいただいたので 塾で質問聞きます 「お呼び出し(笑)」 みんなもっと使えばいいのに 遠慮してしまう? はーーーーー? 何言ってんの? 君たち 岡村塾の生徒だよね? なーーーーーーにも 遠慮なんていらない🎵 そんなことで遠慮してたら 岡村塾にいられない 「お呼び出し(笑)」 ってLINEしたらいいだけ笑 今はもう オンラインでも質問できるし 家にいながら…
うちの子 全然勉強しないんです 本当によく聞くワード でもそれって 保護者の主観的な判断に近い 自分が中学生のころは。。とか 普通の中学生って。。。とか 他の家の子と 実際に学習状況を 相対的に比べているわけではないもんね ママ友と話ししてても 真実は見えない笑 うちの子も全然しないのよー なんて言いながら 実はガッツリ勉強してることもあるし笑 そもそも ママ友に どれくらい家で勉強してる? なんて 聞きにくいしね だから あくまでも 主観的な感想になる 何となく うちの子は 他の子と比べると 家で全然 勉強してない気がする といった 漠然とした感覚に近い でしょ? でもね 岡村塾の毎日課題ね…