メインカテゴリーを選択しなおす
kinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡(kinariのInstagram)昨日無事にスマホバッグ、お届けできました♡素敵なご縁をいただきまして、ありがとうございま…
おはようございますkinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡毎日の豪雨のニュース心配ですねどの番組でも、命を守る行動を、と言われています皆様もどうか、気をつけてお過ご…
今日は〜Hさんの玄関マットのその後です右側のパターンを新しく追加しました黄色生地の方をメインパターンにしたいのでそれを活かせるように考えていますこんな並べ方で進める事にしました!とても大きなお玄関です。まだこれにボーダーを付けて〜繋いでいきますHさん、この調子で進めてください今朝実家で、起きて気がつくと無事シアトルの自宅に到着しているよ〜とメールが入っていました!(やれやれ)きっとこれから順に疲れが...
kinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡スマホバッグが完成しました♡裏はこんな感じ革のショルダーベルトでDカンで繋いでます横はロウビキコードですこちらは、玉ブレード…
★フラワーティーパーティのパターンでまた新しく進んでいますよ
2023やわらかパッチワークキルト展でフレンドシップキルト用にデザイン&制作したフラワーティーパーティこれは大きく仕上がり会場でも皆さんにご覧いただきましたがその中から自分が好きなカップやポットを選んで始めるキルトです!今日ご紹介するのはHさんです少し写真が暗かったのが気になります。フラワーカップ こんなカップ欲しいですねこのミルク色レース生地の上にはこれから可愛い刺繍のエンブレム風なのが載ってきま...
kinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡今日はこんな組み合わせで、ちょっとお花探しに行ってきますꕤ*.゜ボーダーのサマーニットとベージュのワイドパンツと……数年前に…
kinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡今日は母を誘って、日帰りの温泉にお出かけしました今日のおともは、COTTONTIMEにのっていたバッグ♪持ちやすくとってもお…
kinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡胆石発見以来、食事を見直し体重がするすると落ち始めました…断捨離ってこのことじゃなくて好きなことをやりたくて、去年お勤めをや…
kinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡いつの日かベッドカバーになる予定の、20cmサンプラーを作りためていますリリーのパターンとかバスケットのパターンやいちごのパ…
kinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡20cmサンプラー、4つ目のパターンができました♡小関鈴子先生のデザインです 色と形 パッチワークパターンで布遊びAmazo…
ベビーキルトはRちゃんの誕生した時に作ってあげて〜その後もこうして2人一緒に〜の写真もありましたほら!!こんなに大きくなりましたね〜 ねんねする〜とRちゃん こうして包まれて退院してきたんだよ〜とw僕もねんね!!これは昨夜7月1日の夕ご飯の時に〜お刺身の盛り合わせをお願いしていて飲んだ後半は手巻き寿司でいただきました!!孫たちは活け作りはもちろん初めて見るのでちょっと最初は驚きを隠せなかったようで、、、ま...
鯉のぼりのタペストリー2枚セットで進んでいるのはNさんです作品展で気になっていたのでぜひ作りたいと言われて〜お花や薔薇柄を入れます〜お孫ちゃんへのプレゼント、、、になるのかしら?では完成したらまたここで見てくださいねこちらはWさんのポーチです左右のパッチワーク部分をよく見ると同じ組み合わせでしょう〜同じ組み合わせにしたのはお嬢さんとお揃いにされますが全く同じものはどうかと、、本体をストライプに変えて...
前回紹介していたKさんのキッチンのタイルにも似合うカフェカーテンの進行状況ですどうやら〜これを見ると分かります。。。裁断しながら縫い進めていくタイプのKさんですね決まってしまえば全て布をカットして、、、それから縫うタイプの方もどちらが自分のタイプでしょう〜か??効率よく縫うには後者をお勧めですがちょっと縫ってみてどんな感じになるのかと楽しんで〜とそう思いながら進めるのもパッチワークのいいところかも知...
2023やわらかパッチワークキルト展でデザインして生徒の皆さんに作ってもらったフレンドシップキルト《 フラワーティーパーティ 》をレッスンが再開してからご自宅サイズで〜と始められている方々がありますよ今日のご紹介はTさんです優しく可愛い布選びをさせていただきました上の土台布と同じ布の濃い目の花柄をポットに使用〜とってもラブリーですミスタードーナツのポンデリング今〜白いのが出ていました!!KEIくんの一番大好...
Tさんの半楕円型のソーイングが出来上がりましたファスナーは両開きを使用しているのでどこからでも開いて便利です※(このデザインは私のではありません)以前〜他の先生で習われていた生徒さんからのコピーですどなたのデザインなのか、本からなのか分かりませんが大きさがいいですね〜こちらも同じTさんの完成ですチャリティーの時に求められたもので、これは確か柴田先生のキット?でしたかね・・・でも封が空いていて完成写真...
作品展ではお花を色々頂きました〜皆さんありがとうございましたそして会場でも一番大きかったグリーンは玄関に置いていましたが今日〜部屋の中に入れました!ここが良さそう〜ですしばらくしたらKEIくんがこんな言葉を〜みどりはいいね!!って〜w大好きなパンダの三兄弟〜も今日は2階の自分の部屋に戻ります今日は暑くなかったけれどKEIくんと前々から約束していたウォーターテーブルを出して遊びました水の玉が。。。。庭掃除、...
5月のやわらかパッチワークキルト展であともう少しキルティングが間に合わなくて大きなフープに掛けていたNさんの作品〜きっと覚えてくださっている方もあるでしょう〜こちらですその後チクチクと残りのボーダー部分まで差し終えて持ってこられました!海の嵐ですね!やはり迫力がありますあとはWパイピングで周りを仕上げますので完成までもうひと頑張りです次回布をお渡ししますね今日も1日お疲れ様ですいつも読んだよ〜と応援...
6月1日からレッスン再開しましたが皆さん新しい作品に取り掛かる方が多くて毎日フル回転のワタシですもちろん以前から進めている作品をコツコツと頑張られている方もありますよでは紹介の2人ですこちらは新作に取り掛かるために色選びをしたMさんです作品展で気になった風車のアレンジ作品と同じパターンで玄関マットを始められますょグリーン系の中に黄色をプラスして爽やかな作品になりそうですそしてこちらは以前から進めてい...
優しいピンクの淡い色合いがお好みで〜デザインから色合わせまで全て〜お任せだったOさん本当にコツコツと頑張られて仕上げられましたね💕過日のやわらかパッチワークキルト展では薔薇アーチのエリアの壁で素敵に光っていた作品でしたがご自宅での写真を届けてもらったので紹介させていただきますねサイズもご希望通りで壁にピッタリでしょう〜またイマンの陶器たちもカップボードに飾ってあって〜大好きがいっぱいの素敵なお部屋に...
今日から6月に入りましたねワタシにとってはあっと言う間の5月でしたが皆さんは如何でしょう?今日からレッスンも再開し生徒さん達と出会え〜楽しく進めましたまた新しいものが作りたいこの作品が作りたいです!!と作品展の写真を見せてもらって〜あれもこれもとしたいパワーが出ていましたねwさてさてまだ紹介し忘れているところがありますがとりあえず今日はこちらですカテドラルウインドー並べて〜いました少し目を右に見た...
今日は過日の作品展のお疲れ様のランチ会に〜塩町にある時季(トキ)さんに行って来ました伺ったことがないお店でしたが貸切で楽しめました〜創作和食ですねどれも少しずつ丁寧な味付けで〜皆さん満足されていましたよ4人ずつ土鍋で炊き上げたご飯がまた美味しくって〜お味噌汁、、お豆腐の様にみえるのも枝豆が入ったしんじょうでした何故か、まろやかさを感じたのでお出汁やお味噌の他に何か入っていますか??って聞いてみたら...
この時期に大きな台風〜そして早くも梅雨入りと。、、。毎年、今年も異常気象で〜とかこれまでに経験したことがない。。。とかと気象関係の発せられる言葉に驚かされています各地で地震も多いし、不安なことが多いですが気を付けて過ごしたいものですね今日もキルト展の続きです同じような写真があるかもしれませんがどうぞご覧ください少し気温が下がっています風邪をひかないようにしましょう〜読んだよ〜と下のお花のマークを押...