メインカテゴリーを選択しなおす
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務ガッツリワーママですお仕事コーデ中心です参考にできそうなコーデを日々ご紹介させていただきます【…
12月に双子Aの手術がありました。双子で未熟児だったため、2歳と3歳の時に手術したけど、治ってなくて!日本で診てもらおうかとも考えたけど、なんせ仕事上、長期での帰国が難しい。で、その後すぐにパンデミックで、日本に帰国することすら難しくなりました。 とにかく、この医者はダメだと、小...
元・公務員のワーママ⇨退職し、念願のフリーランスへ*keiです♩ 自己紹介はこちら - 公務員・会社員から働き方を変える一歩目に -3ヶ月継続セッション 今…
【 しまむら】思わず叫んでしまった!笑 年末から探し求めてたスカート
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務ガッツリワーママですお仕事コーデ中心です参考にできそうなコーデを日々ご紹介させていただきます【…
唐揚げの素 先日母から神戸に行ったお土産にこんなものを頂きました。 鶏肉をこれに10分つけて、小麦粉をつけてあげたらとっても美味しい唐揚げができるよ◎というもの。 神戸に行ったのに大分の味?と思いましたが、私の住んでいる地域ではどこにも売ってないらしく、神戸の高級スーパーでは買うことが出来るという代物だ
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務ガッツリワーママですお仕事コーデ中心です参考にできそうなコーデを日々ご紹介させていただきます【…
すっかりご無沙汰していました。正月休みあたりにブログを書くつもりでしたがずるずると1月の後半になりかけです 11月~12月と体調を崩してさんざんでしたが今のと…
2歳2ヶ月 幼児食の記録 ワーママ 晩ごはん 献立 メニュー
晩ごはんの記録 娘は相変わらずの偏食ぶりを発揮しています。笑 2023.10.27 メニュー もち麦納豆ご飯 にんじん アジフライ エビフライ 味噌汁 食べた時の様子 この日は仕事も疲れたので、揚げるだけの簡単フライ晩ごはんでした。 エビフライとかエビの下処理面倒だし、衣つけるのも面倒だし
粟玄さんの和洋。大好きでたまにお取り寄せしています。昨年はお歳暮かお年賀に使用したかったのだけれど、いつも売り切れでお取り寄せ出来ず…やっと買えました😆贈り物の時期が過ぎてしまったけれど、自分用に。笑
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務ガッツリワーママですお仕事コーデ中心です参考にできそうなコーデを日々ご紹介させていただきます【…
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務ガッツリワーママですお仕事コーデ中心です参考にできそうなコーデを日々ご紹介させていただきます【…
筋トレ飯☆鶏チャーシュー丼レシピ ワーママ晩ごはん 筋トレ旦那 献立 メニュー
今日の晩ごはん 今日の晩ごはんは鶏胸肉でとりチャーシュー丼にしました◎ 我が家は旦那が筋トレをしていると言う理由で鶏胸肉がよく登場します。 あと鶏胸肉って安いから家計にも優しくて助かりますよね。 今日は我が家でよく作っている鶏チャーシューの作り方を紹介します◎ メニュー 鶏チャーシュー丼 味噌汁
仕事帰り、すっごくお腹が空いて、セブンで豆大福。甘さ抑えめでボリュームあって、うんうん、美味✨ 先日長女から塾のお友達にアフタヌーンティー誘われたんだけれど、行っても良い?と聞かれました。今どき女子
元・公務員のワーママ⇨退職し、念願のフリーランスへ*keiです♩ 自己紹介はこちら - 公務員・会社員から働き方を変える一歩目に -3ヶ月継続セッション 今…
【時間&タスク管理】フリーランスの仕事とプライベートでフル活用♩
元・公務員のワーママ⇨退職し、念願のフリーランスへ*keiです♩ 自己紹介はこちら - 公務員・会社員から働き方を変える一歩目に -3ヶ月継続セッション 今…
元・公務員のワーママ⇨退職し、念願のフリーランスへ*keiです♩ 自己紹介はこちら - 公務員・会社員から働き方を変える一歩目に -3ヶ月継続セッション 今…
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます昨日はアメトピ掲載誠にありがとうござ…
去年子供のお友達から好評だったキットカットのバレンタイン限定。今年も無事に買えました❤️着々と準備進んでおります😊 キットカット バラエティーパーティーボックス 18種類 70枚入り【ネスレ公式通販】【KITKAT
今日は冷凍唐揚げを使用したなんちゃって親子丼。ワタクシと娘と2人分。初めてにしてはいい感じに出来ました❣️ 週半ば。あと少し頑張りましょう❗️ お年賀 年賀 御年賀 寒中御見舞 冬ギフト 内祝 年賀 聘珍樓
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます昨日のお仕事コーデとイロチアイテムて…
【 UNIQLO】定番スカートで学校イベントでも使えるセットアップ風コーデ
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます 昨日の記事も読んでください『【しま…
昨年から飲んでいる漢方。なんとなく元気になる気がする。なんとなく。笑 小学校一年生から知っているママ友。子供は久しぶりに同じクラスになっかなり仲良くしているけれども、ワタクシは会えば少し話すくらいか
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます 今日からまた1週間先週は連休様々の…
新NISA投資計画:フルタイム共働き +幼児1人 家庭の場合
2024年から新NISAが始まりましたね。今まで、一般NISAとつみたてNISAに分かれていたNISAが2024年から1本化されました。今までのNISAとの大きな違いは非課税保有期間が無期限年間投資上限が360万円(うち、成長投資枠=240
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます今日もおやすみゆっくりのんびりな朝で…
節約☆鶏胸肉でとり天レシピ ワーママ晩ごはん 晩ごはん記録 レシピ 献立 メニュー
今日の晩ごはん 今日の晩ごはんは鶏胸肉を使った節約晩ごはんです☆ 鶏胸肉は筋トレ旦那にもウケの良い食材なので我が家ではよく登場します。 メニュー とり天 もやしとにんじんのナムル もち麦納豆ご飯 豆腐の味噌汁 とり天レシピ 材料 鶏胸肉 300g ○醤油 大さじ2 ○酒 大さじ1
今日の娘と自分のお弁当。冷凍食品バンザイ。曲げわっぱのお弁当箱って、冷食乗せるだけでもなんとなく美味しく見えるからありがたい。 バレンタイン近づいてきましたね。今年は自分用のチョコをどれにしようか考え
【UNIQLO】休日になるとはきたくなるデニム/モノトーンコーデ
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます 休日コーデ休日になるとはきたく…
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます気付けば毎日手に取ってしまうUNI…
簡単☆豆苗とにんじんの塩昆布和えレシピ ワーママ手抜き晩ごはん 献立 メニュー レシピ
今日の晩ごはん 今日の晩ごはんはとっても手抜きなご飯でした〜。 ひなママ インスタグラムはこちら→Inst
【ZARA】詐欺級に脚が長く見えるスリットパンツでワントーンコーデ
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます昨日の記事も読んで下さい『【しまむら…
今日のおやつは久しぶりのうさぎやさんのどら焼き。甘さ抑えめな餡子とふんわり大きめの生地が〜❗️うん、美味✨ホッと落ち着きます。 職場に中国人スタッフが2名いるのですが、とても真面目で勤勉。隙間時間には
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます今日も寒い1日でした⛄️朝は少し⛄️…
2歳2ヶ月 晩ごはん記録 ワーママ適当晩ごはん 幼児食記録 献立
2歳娘の幼児食記録 相変わらず食べる量が少ない娘ですが、食べれるものは少しずつ増えていっている印象です◎ 母にはもっと野菜を食べれるといいなと思っております。。。 そしてバタバタと忙しくて中々パソコンを触れず写真が10月の晩御飯の記録です。。。 マメな性格憧れます。。。 2023.10.18 メニュー
【しまむら】福袋解体セール!目当てのコート無事ゲットできました
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます昨日なアメトピ掲載ありがとうございま…
【7年振りの一時帰国】電車に乗ってお出かけ 【7年振りの一時帰国】キッザニア甲子園① 【7年振りの一時帰国】キッザニア甲子園② の続きです。 次にはなんとか予約できた ⑤パイロット 体験へ。こちらは担当の方は、留学経験者?英語で説明してくれました。 フライトアテンダントのお仕事は...
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます今年は受験もあった為まだ新年の挨拶が…
段々と仕事人生が長くなってきて、後進に指導する機会が増えてきました。最近感じるのは、素直な人は伸びる人だな、と。 何かを教えたり、指摘した時に、分かりました、とまずは受け入れる人と、でも、だって、と言
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます本日は娘のお受験お正月もずっと勉強し…
あけましておめでとうございます!2024年です。2023年もあっという間に過ぎた感覚がありますが、恐らくぼーっとしていると2024年もいつの間にか終わってしまうでしょう。そうならないために、今年はしっかり目標を持って日々過ごしたいと思ってい
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます毎日ポカポカ陽気で1月とは思えないで…
明けましておめでとうございます。 今日から仕事始め。通常モード開始です。 元旦から地震、昨日は航空機事故と悲しい年明けとなりました。被災された方々が、早く平穏に過ごせますようにお祈りいたします。
子育ては都会がいいの?田舎がいいの?それぞれのメリットを経験から考えてみた
私は今、都会に住んでいます。最寄り駅は1日の乗降客数が30万人を超えるターミナル駅で、駅周辺には大型のショッピングモールがいくつかあります。交通の便はいいし、大抵の買い物は徒歩圏内で済ませることができます。一方で私が生まれ育ったのは田舎です
ご覧いただきありがとうございます中学生と高校生の母フルタイム勤務のワーママですお仕事コーデを中心にご紹介させていただきます6連休終了今日から仕事始めですよし‼…
明けましておめでとうございます。クリスマス休暇前は太陽も見えていたのに、クリスマス休暇に入ってから、ずーっとトロントは温暖で、日本の冬の寒さ。天気が悪くて、雨、霧か曇り。雪も降らなくて、この休暇中は、スノーシューイングにもそり滑りにも行けず…。雪がないなら、せめて太陽!日本は晴天...
元・公務員のワーママ⇨退職し、念願のフリーランスへ*keiです♩ 自己紹介はこちら - 公務員・会社員から働き方を変える一歩目に -3ヶ月継続セッション 今…
元・公務員のワーママ⇨退職し、念願のフリーランスへ*keiです♩ 自己紹介はこちら - 公務員・会社員から働き方を変える一歩目に -3ヶ月継続セッション 今…
元・公務員のワーママ⇨退職し、念願のフリーランスへ*keiです♩ 自己紹介はこちら - 公務員・会社員から働き方を変える一歩目に -3ヶ月継続セッション 今…
《仕事と育児の両立》夫婦で『1年お疲れさま会』してきました♩
元・公務員のワーママ⇨退職し、念願のフリーランスへ*keiです♩ 自己紹介はこちら - 公務員・会社員から働き方を変える一歩目に -3ヶ月継続セッション 今…