メインカテゴリーを選択しなおす
#お花の写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お花の写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アイビーゼラニウムのシャンデリア✤エレガンテ...✤
アートのような濃いピンクの筋としわのある花びらが綺麗な✤アイビーゼラニウム✤*エレガンテ*葉を覆うほど満開♥✤5月23日✤こんなにぉ花が咲いてとてもゴージャス✤リーフもぉ花もどちらも楽しめるエレガンテ✤...
2022/06/21 10:57
お花の写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
初夏のお花の記録(2022)前編
ちょっと個人的な、お花の記録です。 写真多目なので、2回に分けてUPします。 ************* 千島桜(チシマザクラ)の下に群生している、桜草(サクラソウ) 桜が終わってから、またピンクの色が見られるのがイイんですよね。
2022/06/20 12:45
季節のお花♪スモークツリー♪アトリエコンチェルト
千葉市美浜区 ・ ブーケ ・ フラワーデザインスクールブライズ認定校・FEJライセンス校のアトリエコンチェルトです♪ おはようございます。 6月上旬、撮影分で…
2022/06/14 23:35
ひまわり♪向日葵&青い器♪生花アレンジ♪アレンジ♪アトリエコンチェルト
千葉市美浜区 ・ ブーケ ・ フラワーデザインスクールブライズ認定校・FEJライセンス校のアトリエコンチェルトです♪ おはようございます。 5月下旬、撮影分で…
2022/06/14 23:31
ひまわり♪向日葵&水色の器♪生花アレンジ♪アレンジ♪アトリエコンチェルト♪Prat2
千葉市美浜区 ・ ブーケ ・ フラワーデザインスクールブライズ認定校・FEJライセンス校のアトリエコンチェルトです♪ おはようございます。 5月下旬、アレンジ…
2022/06/14 23:28
ランニングの光景
2022/06/13 13:32
新型コロナによる自粛生活を乗り切ろう⤴✨ウォーキングで買い出しで自然満喫✨「この花なんだろ🌸👀❓」
新型コロナによる自粛生活になり 歩いて買い出しにいくのが日課になりました。 強制的に日課にしました(笑)💦 運動不足解消のため💦 調子に乗りすぎて 少し腰が痛い今日この頃です…(⌒-⌒; ) 3月から かれこれ2
2022/06/12 15:00
2022 公園の花 藤棚
今日は、札幌市内の百合が原公園という大きな公園へ行って来ました。。 目当ては、《藤棚》です! もう全部枯れているかなと思ったけど、まだ咲いていました。 桜の時と同じく、もっと早く行けばもっと
2022/06/09 14:58
ポピーレディバード
てんとう虫みたいなポピー!?🐞 って思ったら名前がそのものだったよ ポピーレディバード 別名てんとう虫ポピー紋付ひなげし 人気ブロ…
2022/06/05 07:18
パグ 6月1日はTUBEデビューした日
1年前のこんじゅ大きくなりましたわんわん🌷ご訪問いただきましてありがとうございます🌷パグの女の子 1歳2ヶ月名前は公主“こんじゅ”こんじゅとの毎日の生活や…
2022/06/03 13:39
遅ればせながらの、花盛りシーズン
季節が一つズレの当地も、ようやく花盛りシーズンになりました。 本当は、昨日UPしたお休みの記事と一緒にしようと思ったのですが、思いのほか写真が多かったので、別記事にしました( ̄ω ̄;) ************* 5月の中頃 http://eastwind.sblo.jp/article/189524326.html 当地での桜前線のお話をしておりましたが。 千島桜(チシマザクラ)といえども、やはり桜。
2022/06/03 08:21
バラと花しょうぶ~京都府立植物園
あまりに暑く、売店の休憩所で一休みして展望台へ。花に彩られる比叡山そして、頭上にはトビのピーヒョロロ~ヒョロロ~という声が響き渡り、のどかな雰囲気でありつつも…
2022/05/26 08:28
スタバ&お花に迷い込んだお友達⁈ 5月23日(月)
こんにちはいつもありがとうございますただシンプルにスタバが大好きなあたしです(๑˃̵ᴗ˂̵)普段はパグ女子1歳2ヶ月公主“こんじゅ”のブログをしていますどうぞ…
2022/05/25 20:50
バラ園~京都府立植物園
訪れたいと思いつつ、なかなか行けなかった府立植物園のバラ園へ初夏を通り越して、すっかり夏の日差しソテツ?バラ園の脇には、巨木のヒマラヤスギ洋風庭園には、ブロン…
2022/05/25 08:09
靱バラ祭りとカフェ
満開のうちに、もう一度ゆっくりバラ園を見たく再度、靭バラ園へ。 そしたら、先日、平日に通りかかった時とは打って変わり、バラ祭りのバラ園は、活気に満ちてたコロナ…
2022/05/23 07:38
バラ祭り開催中~靭公園バラ園
そろそろバラが見頃の頃かと靭公園のバラ園へなにわ筋側の入り口には噴水そして、紅白のバラ。晴れやかで美しい組み合わせ ウィンチェスターキャシドラルイギリスのウィ…
2022/05/22 06:32
バラ備忘録~中之島バラ園
先週とは打って変わり、梅雨の晴れ間のような今週本格的な梅雨前に、なるべく掃除洗濯しようとお出掛けしてなく、バラ品種の備忘録ですツルバラ天津乙女バラに彩られる堂…
2022/05/19 00:49
バラ園~中之島
用の合間に、ほんの少しだけバラ園へいつ見ても素敵なレトロ建築。なぜ、こんなに赤レンガに惹かれるのかわからないけど、撮らずにはいられない公園周辺は、サツキも見頃…
2022/05/17 08:06
大物ポチレポなど&バラ園報告。
週末は、念願のバラ園へ行ってきました♪ お天気はいまいちの曇り空でしたが、雨が上がってくれて良かった🌹 肝心のバラは満開でとても綺麗でした!!
2022/05/17 00:01
ガーベラ&レースフラワーアレンジ♪ムスカリ♪生花アレンジ♪アレンジ♪アトリエコンチェルト♪
千葉市美浜区 ・ ブーケ ・ フラワーデザインスクールブライズ認定校・FEJライセンス校のアトリエコンチェルトです♪ おはようございます。 3月下旬、撮影分で…
2022/05/16 23:11
最近のおやつと初夏のお花
梅雨入りでもしたかのようなどんよりした週末。夏の準備をしつつ家事に夢中になりつつ、遅めに買い物行ったらわらび餅が値引きになってて今年、初めてのわらび餅お腹痛く…
2022/05/16 00:37
都内一のツツジの名所!塩船観音寺のつつじまつりがモッコモコ~の絶景~♬
都内にもこんな場所があったなんてっツツジを堪能するチェブラーシカ 日帰りでしたが、小旅行気分_________________ 京都の桜紀行2022の記事を予…
2022/05/14 10:01
駅前ランチと荒巻バラ公園
中山寺を後に、阪急の駅前まで戻り、駅前のカフェでランチ 最近はロカボメニューで夜にパスタを食べれなくて、久々のトマトソースが嬉しいさらに、アップルパイが美味し…
2022/05/14 01:24
聖徳太子ゆかり~中山寺②
前回続きです~運動不足解消のため、エスカレータは使わず上へ本堂もかなり立派ここにお祀りされてる十一面観音は秘仏で毎月18日に開扉されるようです。 そして、山門…
2022/05/13 08:51
聖徳太子ゆかり~中山寺へ
天気の良い週末、この時期に訪れたい場所があり、その通り道の中山寺へ 阪急で年末によく釣り広告を見かけるし、お寺の存在は知ってたけど、町には初めてやってきた。駅…
2022/05/12 00:30
母の日
連休明け、肌寒いような日。昨日は、母の日でしたね。母と義母には、軽いバックをあげました。母に、電話をすると、今日は、おじいさん二人とおばあさん一人とお寿司食べ…
2022/05/10 00:22
痩せる晩ごはんとバラのお花
連休中は、特に遠出はしてないものの用で出掛けると遅くなることもあり、途中でカフェで休憩したりして、つい、何かおやつを食べてしまう そうなると、晩ごはんはそれ程…
2022/05/10 00:17
晩ごはんとチーズ備忘録
GW中に、棚の整理を兼ねていただきもののワインを開けた国産の人気ワインらしい コロナが騒がれ始めて、免疫アップしようとお酒も控えてて、以前よりも弱くなり、少し…
2022/05/07 06:44
新緑と初夏のお花
お休みは何日あってもあっという間で気付けばGWも最終日。 今回の連休は、ここしばらくは、なるべく外出を控えてて、出来なかった買い物や用事などを順次片づけて、終…
2022/05/06 07:21
4月のお休み
4月だというのに、1日にも、積雪がありました。 除雪しないとならないくらいの、絶妙な量。
2022/05/05 11:04
はりきり屋の休日の朝(^▽^)【これぞ朝活だ!✨】日が昇る前の洗車は効率がいいのよ(^_-)-☆
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 はりきり屋が降臨した ある休日の朝のつぶやきです(^O^)/✨ 朝5時50分に気持ちよく目覚め 二度寝をしようと思ったけれど このまま布団でゴロゴロし
2022/05/05 10:23
植物と花の写真 - GW/Green Week 緑の週間記念企画
Golden Weekじゃないですよ~ Green Week(グリーンウィーク)です♪♪ "緑の週間"の記念企画として撮りためた植物やお花の写真を一挙公開しちゃいます 八王子市内のソメイヨシノの葉っぱ 令和4年(2022年)4月21日 村内伸弘撮影 八王子市内のサルスベリ ...
2022/05/05 05:33
上賀茂神社とカキツバタ
用のついでに、少し足を伸ばして、ほんの少しだけ、鴨川のお散歩へいつも適当に、寄りやすい場所でお散歩してるけど、この日は上賀茂方面へ式年遷宮の時以来の何年振りか…
2022/05/05 01:29
今日はすずらんの日
昔庭に咲いていたんだけど絶えてしまったようで 職場に咲いているすずらんを一、二輪部屋に飾りたいからとお願いしたら 「増えると良いね!」と 根ごと五、六株いただ…
2022/05/03 07:19
佐倉チューリップフェスタ2022
去年に続いて今年も佐倉のチューリップフェスタに行ってきました♪あまり派手に遠出はできない昨今、近場で季節のお花見るのが癒やしです(*^^*)ただ、今年はちょっ…
2022/05/01 23:25
沼田公園が赤く染まる季節
沼田公園(ぬまたこうえん) 群馬県沼田市西倉内町(にしくらうちまち)にある沼田公園は桜で有名ですが 桜が終わったあとのつつじも見事なんですよ。 今に…
2022/04/30 06:12
春ばら燈る、春露
露ともる、青紅やわらかな春花木点景:春ばら2022.4.24山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.24】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春ばら燈る、春露
2022/04/27 15:09
ヘルシーな晩ごはんと牡丹のお花
週末は生憎のお天気で、特に出かける気になれず、少しだけお出かけした帰りに、また鴨川のお散歩鴨川沿いは、景色もよく涼しくて、1キロくらいは軽く歩けて、ついでに買…
2022/04/26 00:48
パグまま スタバ 何度でも食べたくなるパウンドケーキ4月25日(月)
こんにちは昨日の強風とは違って日差しの眩しい暖かい日になりました本日もいただきました♫江別蔦屋書店のパートナーさんおすすめのパウンドケーキ(*^〜^*)後ろの…
2022/04/25 17:07
桜から芝桜へ 芝桜交流の里づくり
今回のテーマは「芝桜」 桜の時期が終わる頃に、「芝桜」が咲きほこります。桜に似た形状の為、桜の名前がついています。 淡桃、赤、薄紫、白色で、地面を覆い尽くすように密生し、植え方によっては、花の絨毯のように、美しい光景が見
2022/04/25 16:06
おとなしい子エリアでランラン♪
ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 またまたドンヨリ天気の 土曜日 赤レンガイベント広場 フラワーガーデン最終日 まだまだ綺麗に…
2022/04/25 06:28
わけわからん
やっぱりブログの名前をちょっとだけ変えました。 理由は「ブログ村」でこれまでのウェブリブログと同時登録みたいになっているんだけど、同じ題名だとどっちがどっちかわかりにくいので。 ていうか、何がおかしいのかブログ村の記事更新ができてないような?? 私、なんか間違えたんだろうか? こっちに移行した時点で前のブログは削除されてもいいんだけど? でもランキングの自分のブログをクリックすると、こっちが出…
2022/04/24 10:45
春の相国寺~今出川散策
春の鴨川の風景が美しく、最近は用の帰りに度々お散歩してます鴨川を歩いて途中、住宅街で見かけたいろんな時代が交錯する興味深い場所の数々。上御霊神社を過ぎ去り、今…
2022/04/24 00:59
パグ またやってる‼︎これ以上どうする⁈大事なお家なのに
ミッキーになってる♡なのに端っこが切れちゃってる相変わらずダメだわ〜🌷ご訪問いただきましてありがとうございます🌷パグの女の子 1歳1ヶ月名前は公主“こんじ…
2022/04/23 21:14
いちはつと御神輿~上御霊神社
お天気の良い日、鴨川沿いをお散歩して、帰りは別の道を通って帰ろうと住宅街を歩いてたら、満開のいちはつそういえば、ここはいちはつが有名な御霊神社だった。神社の外…
2022/04/22 00:30
つつじが咲きました
FUJIFILM X-T2 いつもの場所に、 いつものつつじが 咲きました。 2021年のつつじは、 少し咲くのが早かったような。 毎年同じ場所に咲くけれど、 同じ花は、二つと無いのです。
2022/04/21 18:17
痩せる季節の晩ごはん
遠出をして、暫くぶりの外食で好きな物を食べた翌日は、またヘルシーな晩ごはん 食べ過ぎた翌日は、バランスよく栄養は摂りつつもカロリーを控えるべく、旬で最近はお手…
2022/04/21 00:23
環境にやさしく…まずは油汚れ
下水処理に多量の水油汚れはボロ布でふき取る食後のお皿の汚れを紙などでふき取ってから洗うようにしています。いつから始めたのか、覚えていないのですが、おそらく結婚して間もなくのような気がします。多分、テレビの番組か何かで、家庭の排水から油などを
2022/04/20 23:32
移りゆく季節と満開のハナミズキ
行楽日和の週末、桜が満開の頃は見物の方が沢山で賑わってた公園と商店街も、少し落ち着いた頃かと龍馬通りの辺りにお散歩にやってきた今年は少し、早いようにも思うけ…
2022/04/19 00:26
出町柳で遅めのランチ
近くに出掛けた日、お昼がすっかり遅くなり、駅前のパン屋さんでサンドイッチでも買おうと思ったら、あの旗が気になり近づいたベトナム料理店。定食のセットがあり通し営…
2022/04/18 00:38
次のページへ
ブログ村 551件~600件