メインカテゴリーを選択しなおす
#露
INポイントが発生します。あなたのブログに「#露」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりのテント泊 もみの木森林公園
十方山から降って吉和のスーパーnakazawaで買い物した後はもみの木森林公園に向かった 目的はテント泊でつなぎながらの長期旅行の訓練
2024/11/08 08:09
露
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
🎑43候 「ぼくに話せって言うんだ。。。😨」 日本古来の暦でつづるテラコッタ物語 ~草白露 くさのつゆしろし~
🎑三代目から突然 三代目(ミズタマリ・いまここ)がさ! 「君は白露っぽいから、君がブログ話して!」って いきなり言うんだ😨 ぼくは、今まで「そこにいる」ことで、みんなを癒してきたんだ。。 だから 話すのは苦手だよ。。だけどさ。。長い付き合いの三代目からの依頼だから やっ...
2024/09/16 09:16
たっぷりの雨でいきいきツユクサ雨粒を受け止めるネコジャラシ花びらの水滴に姿を映すヒメジョオンご訪問いただきありがとうございました
2024/07/15 19:31
蓮の雫、夏光る
光ころろ、臺ゆらす露の夏里山点景:蓮葉の露2024.6.30あまりに暑いので涼しいカンジの写真を。笑下界は暑くても山域によって夜は凍ります、富士山も今シーズン山開き前から装備不足の遭難事故が多発中。丹沢主脈や足柄の山域は朝晩とつぜん冷えこんだりするので防寒注意・ことに北斜面は体感-10℃とも。7月ズイブン朝早く夜ゆっくりですが、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。【撮影地:山梨県2024.6.30】にほんブログ村人気ブログランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます蓮の雫、夏光る
2024/07/04 17:52
秋が深まり 黄色に覆われたイチョウ
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2023/12/01 21:15
#4043 女郎花盛りの色を見るからに露の分けきる身こそ知らるれ
令和5年11月1日(水) 【旧 九月一八日 友引】・霜降・霎時施(こさめときどきふる)女郎花盛りの色を見るからに露の分けきる身こそ知らるれ ~紫式部(973?-1031?)『紫式部日記』朝露を置いた女郎花の盛りの色を見ると、露が分け隔てして我が身には恩恵をくれないのだなと
2023/11/02 23:56
#4004 秋の野をわけゆく露にうつりつつ我が衣手は花の香ぞする
令和5年9月23日(土) 【旧 八月九日 仏滅】・秋分・雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)秋の野をわけゆく露にうつりつつ我が衣手は花の香ぞする ~凡河内躬恒(859?-925?)『新古今和歌集』 巻4-0335 秋歌上秋の野を踏み分けて歩くと露がふりかかり、私の袖は花の香
2023/09/23 23:29
水田に巣がびっしり アシナガグモ獲物狙う
2023/08/19 19:02
出穂
祝!出穂!!穂が出ると書いて「しゅっすい」と読みますまだ走り穂ポヨポヨですけどね朝日を浴びる中央アルプスもすっかり真夏の装い葉先に光る露ボケボケの写真どこにもピントが合ってない・・・あはは最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
2023/07/30 17:25
雨の名残
こんにちは 雨雲も通り過ぎ薄日が射しまた梅雨の中休み 雨と曇りや晴れの比率が梅雨の終わりを感じさせます 外に出てみると マーガレットの葉の間に張った蜘蛛の巣に露が光っていました 蜘蛛の巣
2023/06/23 10:47
今日から2月、霜の朝 少し春の足音聞こえたか
2023/02/01 21:19
#3667 白露の色は一つをいかにして……他一首
令和4年10月21日(金) 【旧 九月二六日 仏滅】・寒露・蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)白露の色は一つをいかにして秋の木の葉を千ぢに染むらむ ~藤原敏行 『古今和歌集』 巻5-0257 秋歌下白露の色は一色なのに、どのようにして秋の木の葉を様々な色に染めるのであろうか。Ph
2022/10/21 23:49
#3644 秋の野に人まつ虫の声すなり……他一首
令和4年9月28日(水) 【旧 九月三日 大安】・秋分・蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)秋の野に人まつ虫の声すなり我かと行きていざ訪《とぶら》はむ ~詠み人しらず 『古今和歌集』 巻4-0202 秋歌上秋の野に人を待つという松虫の声が聞こえる。私を待っているのだろうか
2022/09/29 08:18
#3625 玉かつま安倍島山の夕露に……他一首
令和4年9月9日(金) 【旧 八月一四日 先負】・白露・草露白(くさのつゆしろし)玉かつま安倍島山の夕露に旅寝えせめや長きこの夜を ~作者未詳 『万葉集』 巻12-3152 羇旅発思夕べの露が置く安倍島山にひとりで旅寝などできるだろうか、いやできはしまい長いこの夜を。Photo
2022/09/10 00:02
#3624 秋づけば尾花が上に置く露の……他詩一編
令和4年9月8日(木) 【旧 八月一三日 友引】・白露・草露白(くさのつゆしろし)秋づけば尾花が上に置く露の消ぬべくも吾《あ》は思ほゆるかも ~日置長枝娘子《へきのながえのをとめ》 『万葉集』 巻8-1564 雑歌秋になると尾花の上に置く露のように消えてしまいそうに私には
2022/09/09 00:02
白く露花、稜線の夏
霧ゆく尾根の森、純白ひとひら光の朝山岳点景:野ばら2016.7.16山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:山梨県2016.7.16】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます白く露花、稜線の夏
2022/07/09 21:08
再)自己紹介>中学生の時からの秀吉好き
誤字と不具合があったので上げ直します。 初回公開:本日19:00 好きな戦国武将は豊臣秀吉のエンドウミリエ(仮名)です。 中学生の頃からずっと好きです。 理由はこの記事の一番最後に書きます。 戦国武将の人気アンケートが行われると、毎回毎回必ず一位は織田信長ですよね。 本当に...
2022/06/23 22:24
滴る、青楓の水無月
滴る、山染そる青楓の陽山岳点景:青楓カエデ2022.6.12楓は紅葉もきれいですが、新緑の青楓も好きだなあと。笑山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.6.12】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます滴る、青楓の水無月
2022/06/16 21:47
梅雨光る、あじさい月の色
一滴、花こぼれる陽の光花木点景:紫陽花アジサイ2022.6.10アジサイの原種は青か白がほとんど、そのため古代に「集藍=あづさい」と呼ばれるようになったんだとか。山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.6.10】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます梅雨光る、あじさい月の色
2022/06/14 13:31
雫の花、春ばらの朝
雫ひらく初夏、五月雨ふる花の朝花木点景:春ばら2022.5.14山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.5.14】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます雫の花、春ばらの朝
2022/05/21 12:07
紅露、春嵐のち花
露あらたかに紅、嵐ゆく置き土産花木点景:春ばら2022.5.14山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.5.14】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます紅露、春嵐のち花
2022/05/16 11:57
嵐明け露、春ばらの朝
春嵐の朝、露きらめく花の風花木点景:春ばら2022.5.14山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.5.14】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます嵐明け露、春ばらの朝
2022/05/14 21:24
露香る、春ばらの朝
露ほころぶ朝、紅色ふかく香る夏花木点景:春ばら2022.4.30山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.30】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます露香る、春ばらの朝
2022/05/12 00:00
曙、春ばらの露
雨の朝、ふわり咲く曙の色花木点景:春ばら2022.4.24山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.24】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます曙、春ばらの露
2022/04/29 23:04
玉滴の朝、春露
滴まるく咲く、春光る朝花木点景:春ばら2022.4.24山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.24】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます玉滴の朝、春露
2022/04/28 15:09
春ばら燈る、春露
露ともる、青紅やわらかな春花木点景:春ばら2022.4.24山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.24】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春ばら燈る、春露
2022/04/27 15:10
春ばらの朝、春露
朝の雨、光ちりばめて花の春花木点景:春ばら2022.4.24山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.24】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春ばらの朝、春露
2022/04/26 13:12
泡沫の花
泡沫の花 雨に打たれた蝋梅の小枝にきらり凍りかけの雫花空を映し小枝にきらり億光年の一瞬を知るか知らずか風に揺れ 小枝にきらり凍りかけの雫花輝く先を知るか知…
2022/04/24 09:26