ポチっていた、るるぶ函館の最新版が届きました 開いたら、いきなりGLAYですよGLAYマンホールも掲載されています今週発売されたGLAYのベストアルバムも、発売日前日の22日に届いていました。デカくて、レコードかと思いました GLAY feat.小田和正の悲願が凄い良い曲で、リピートしまくりで…私、オフコース時代から小田和正さんのファンで、GLAYと小田さんがコラボする日がくるなんて感無量ですそしてですね、GIGOで取れ...
函館西部地区で生まれ育ったGLAYファンが、ライブや美味しい物等、日々の出来事を書いてます。 ほぼ群馬の埼玉在住でしたが、2024年に33年振りに函館市民となりました!
2020年に右橈骨遠位端骨折して仕事を辞め、コロナ禍で色々と生活が一変(*_*) 二拠点生活を経て、2024年秋に完全に函館にUターンしました。
|
https://twitter.com/kobateru |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/terukoba1 |
ポチっていた、るるぶ函館の最新版が届きました 開いたら、いきなりGLAYですよGLAYマンホールも掲載されています今週発売されたGLAYのベストアルバムも、発売日前日の22日に届いていました。デカくて、レコードかと思いました GLAY feat.小田和正の悲願が凄い良い曲で、リピートしまくりで…私、オフコース時代から小田和正さんのファンで、GLAYと小田さんがコラボする日がくるなんて感無量ですそしてですね、GIGOで取れ...
地域タグ:函館市
スモール・ラグジュアリーホテル「HOTEL 白林 HAKODATE」(旧ロシア領事館って言うか、私的には元の道南青年の家)の開業前に、24日の14時~16時まで一般公開するとの事で、友達と行って来ましたが… すでに長蛇の列そして、外で並んで待っていたので寒い中に入って、ドリンクと焼き菓子が振る舞われていたので、ついついまったりしている間に、人数が達した???という事で…二階の見学はできませんでした 1泊...
地域タグ:函館市
22日、ダンナのお誕生日祝いで「回転寿司旬花」へ。17時半から、観光バスの駐車場へ車を停める事ができます。 食べた~、2人で栄一超えだった美味しかった~ちょっと五稜郭公園へ寄ってみたら、寒い、寒すぎる すぐに帰りました本日23日午後、函館の桜の開花が発表いつ満開になるかな?回転寿司 旬花関連ランキング:回転寿司 五稜郭公園前駅、杉並町駅、中央病院前駅にほんブログ村にほんブログ村...
地域タグ:函館市
先日の人間ドックで…胸部レントゲンに影が???でも、よくこんな風に写っちゃうんだよね…って話でしたが、結果がきたら要精密検査になっていて、胸部CTを予約して人間ドックを受けた病院へ21日行って来ました。8時半CT予約で、玄関は遅くても8時15分には通って、お車でしたら駐車場が混むので早めにとお電話で教えて頂き、家を7時半に出ましたこちらの病院、凄い親切で、外来受付の方も細かく教えて下さいました。半日覚悟だった...
地域タグ:函館市
20日の午後、ちょっと日が差してきたので、函館公園を覗きに行ったら寒かったです 急に風吹くし露店は、前日の19日から始まっていました。日曜日だったので、中、高校生が多くて、買って食べていたかな。 桜は、蕾がだいぶピンクになっていましたが、まだ咲いていません。 梅は咲き始めてる~ 函館って、本当に梅と桜がほぼ同時に咲くのですね本州と違って、色んな花が一斉に咲くイメージが…桜はまだでも、寒くても、...
地域タグ:函館市
先日、私の推しのお方が、「福々亭」で広東麺を食べたとの事で、初めて食べてみました いつもは私、あんかけ焼きそばを食べるのですが、広東麺も美味しかった学生時代のバイト先で、よくこちらのお店から出前を取っていました。カフェだったのに、自分の所の洋食系の食べ物に飽きちゃってね(笑)この日18日も、前日に続いてクルーズ船が2隻寄港って事で、若松ふ頭へ行ってみました。若松ふ頭にカーニバル・ルミノーザ、港町...
地域タグ:函館市
なかなか行けずにいて、やっと17日に映画「少年と犬」を観てきました。https://shonentoinu-movie.jp/ 動物ものに弱いですなかなか奥が深くて良い映画でした。人って、動物に救われますね。「しまむら」に寄ったら、レジが混んでいてびっくりみんな外国人観光客で、爆買いしていました。中には2カゴ山盛りの方も…この間は、お店の前で記念撮影している方もいたし、人気なのかな?この日は、若松ふ頭にシルバー・ミューズ、港町...
地域タグ:函館市
茶封筒が来たので(函館市早っ)、郵便局へ支払いついでに、函館公園に寄ってみました。今日も人気がなくて寂しげな、函館公園前の坂本龍馬様 桜はまだです。 露店の準備が進んでいました。 ヤクシカ ミニチュアホースのシッポを、カラスが引っ張っていたけど痛くないのかな 来週桜は開花かな?スーパーへ行ったら、地物の白カブとアスパラが売っていて、テンション上がりました 春だ~にほん...
地域タグ:函館市
14日、友達からお誘いを受けていた「CAFE Ruska」のシナモンロールプレートを頂いてきましたシナモンロールプレートは時期が限定されているし、予約制だし、誘ってくれた友達に感謝 こちらのシナモンロールは北欧風で、やっぱり最高に美味しかったですハンドドリップコーヒーも、なんでこんなに美味しいんだろう友達に愚痴を聞いてもらったのですが…実はですね、先日パートの面接を受けて、採用のご連絡を頂いたのですが、...
地域タグ:函館市
13日、函館西部地区2025春のバル街へ。事前に前売チケットを1冊買っていて、2人で使いました。 秋は昨年行きましたが、春は初めてです。私は飲めないのでノンアルですが、各店ソフトドリンクもあるのでね風強い、寒い、がっつりまかなって(着込んで)行けば良かったと後悔ダウン着て行けばよかったかも1軒目、祐鮨&BAR hanabiここは並ぶと聞いていたけど、12時開店前にすでに長蛇の列 お酒を飲める人が羨ましい… ...
地域タグ:函館市
11日、若松ふ頭に寄港していたクルーズ船ノールダムを近くまで見に行きました。 今年度はクルーズ船が多いですね。入港すると、あちこち賑わっています。函館山ロープウェイも、朝からけっこう乗車しているようです。うっかり見るのを忘れそうになった、GLAYのTERUさんマンホール GLAYマンホールは、5ヵ所のうち4ヵ所行って残り1ヵ所です。五稜郭は桜が咲いてから行こうかなそして、初めて「キッチン神山」...
地域タグ:函館市
10日、歯医者の帰りに麻酔が効いたまま、函館公園に寄ってみました。 提灯が設置されていました。 ヤクシカさん これから露店の準備? 本日、カメは1匹しか確認できませんでした 桜の開花はまだ先ですが、楽しみです昔からある、あのお店の懐かしいおでんが特に楽しみにほんブログ村にほんブログ村...
地域タグ:函館市
舞台のチケットは当選したけど、先日面接受けに行った仕事は落ちました 滅多にない好条件だったからがっかりやっぱり、厳しい年齢なんだと実感たしかにね、私も選ぶ側にいた時は、今の自分位の年齢の人はやめましょうよって店長に言ってましたこの所、PC開いて求人ばかり検索しています年金が貰えるようになるまで、細く長く働けそうな所があって、採用されますように(祈)にほんブログ村にほんブログ村...
地域タグ:函館市
友達の推しのバンドの方が「津軽屋食堂」へ行ったらしく…「津軽屋食堂に行きたい、行った事ない。」…って前日の夜にLINEでやり取りしていて…翌日、その友達と某所でバッタリ遭遇して、行く事になりました(笑) 私はたぶん高校以来で、40年以上振りか???車でお店の前はしょっちゅう通っているのですが、なかなか行く機会がなく。当時制服のままとか、部活ジャージで行ってて、お店に入ったら懐かしかった女子高生が行って...
地域タグ:函館市
4日、お彼岸にお墓参りできなかったので、お墓参りに行きました。 我が家のお墓、ほぼ山の所にあるので、春彼岸の時期は危ないので行けませんでした。 高龍寺で公開中の修復完了の釈迦涅槃図を拝観させて頂きました。もうすぐはなまつりのようで、甘茶かけました。 釈迦涅槃図は本堂で公開されています。 修復の費用は、クラウドファンディングでの支援等で、私も少しだけ協力させて頂きました。観光客の方々...
地域タグ:函館市
ディーラーで車の点検とタイヤ交換をして頂きましたが…雪、大丈夫かな???まあ、早朝や夜遅く車を運転する事がないし、降ってもこの時期だと昼間は融ける…はず?いや~、病院がディーラーに出向いて、職員検診していましたよ職場で検診できるなんて理想的ですね営業さんに、先日の人間ドックが7時からだった話をしたら、驚いていましたホームセンターに寄ってからの、「一心亭 函館広野店」で焼肉ランチ石焼ビビンバが食べたくて...
地域タグ:函館市
朝起きたら、白くてびっくりでしたが、すぐに雪はなくなりましたが寒いですカーブスへ行って、施設に行って母親と面会して、先日のTAKUROさんマンホールに続いて、今日はGLAYのJIROちゃんマンホール見に行きました あとは残り3ヵ所(函館駅前周辺、はこだてグリーンプラザ、五稜郭タワー周辺)いつ行けるかな?「コメダ珈琲店 函館ベイエリア店」限定の今日までの、ミニソフトクリーム無料クーポン券があったので、ありがたく...
地域タグ:函館市
私だけユルユルしていますが、責任あるお仕事に就いている友達となかなか予定が合わなかったのですが、かなり前にスケジュールを合わせて、予約をしていた「カフェ パニーノ」へ。予約していたのは…めちゃ盛り苺のアフタヌーンセット すご~い…って声上がりました早速、推しのアクスタ出して写真撮る友達←邪魔って友達に言われてた(笑) 上段 中段 下段 お店の方が詳しくいちごの種類の説明をして下さったのですが…...
地域タグ:函館市
GLAYマンホールが路面設置されたとの事で、取りあえず緑の島のTAKUROさんマンホールを見てきました この通り、雨上がりのボンヤリしたお天気だったし、時間もなかったので、お天気が良い日に他4ヵ所を見てこようと思います。先日、メガドンキのGIGOで、ズラークッション以外は全部ゲットされた後でですね、とあるルートで入手したGLAY 30thのTERUさんズラーが届きました 5月の東京ドームライブの時のお供に連れてい...
地域タグ:函館市
昨年秋に函館に完全にお引越ししたので、初めて函館の病院での人間ドック。健康保険組合の提携病院は、函館で一択でした。ダンナが退職した会社の健康保険組合、退職後も継続させて頂けてありがたいです家族も変わらず補助して頂けるので、人間ドックを受けられますそれじゃないと、金額が金額だけに受けないなこちらの病院は、学生時代にボランティアで行った以来で、40年振りかな?毎年、勝手知ったる群馬の病院で受けていて、ド...
地域タグ:函館市
25日、無印良品週間で、メンバー全品10%オフなので行って来ました。 友達が、化粧品を激推ししていたので、話題の発酵導入美容液と、小さいサイズの洗顔フォームとジェルクレンジングをお試ししてみたのですが…私は残念ながら合わないようで食品もけっこうアレルギーがあるし、お肌も色々と難しいコスト抑えたいのですが、今使っている化粧品から脱する事ができず暖かかったので、五稜郭公園をフラフラしてきました。 ドロ...
地域タグ:函館市
23日の日曜日、友達の車でパンを買いに「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」へ。 色々と買って、家に帰ってから大好きな自家製ローストポークサンド食べました。 安いし、美味しいんです友達は、ほぼ毎週パンを買いに行ってます「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」からの「山川牧場ミルクプラント」へ。凄い混んでると思ったら、ソフトクリームがオープン9周年感謝まつりで半額の210円でした ラッキ~そして、「道の駅なないろ...
地域タグ:七飯町
17日、大宮のホテルをチェックアウトして、大宮であちこちフラフラ。ルミネ大宮の「黒ぶたや」でランチして、「BECK'S COFFEE SHOP」でお茶して時間調整。 3日間歩きまくって、もう歩きたくないって感じでした大宮駅構内で、30年住んだ記念に神保原駅(最寄り駅だった)のキーホルダーを買いました 高崎線の神保原駅、よく群馬県と思われていますが、ギリギリ埼玉県ですそういえば、不動屋さんに買って頂いた埼玉の家...
地域タグ:函館市
15日、函館駅を出発。ダイヤ改正の日で、新函館北斗駅へ向かう8:59発のはこだてライナーが9分早い8:50になっていました事前に気づいて良かった。 新幹線の車窓からの函館山。 大宮のいつものホテルがこの日取れなかったので、川口駅へ移動。川口はお初と思っていたら、リリア川口の槇原敬之のライブに来た事があった ホテルに荷物を置き、MLB東京シリーズ ロサンゼルス・ドジャースvs読売ジャイアンツ観戦のため、いざ...
地域タグ:文京区
明日はいよいよ東京ドームへ 東京ドームはすでに凄い事になっていますね明日、ガチなジャイアンツファン(井上温大選手推し)の友達も、どこからチケットを入手したのか???一家で急遽観戦するとLINEがきましたが…「ドジャースって、大谷選手以外知らない。」…との事でしたえ~~~沖縄キャンプへ行って、ユニフォームにサインを貰ったとの事なので見せてもらおう娘ちゃんは、赤星優志選手推しでサイン貰ったそうで。私ね、小学...
地域タグ:函館市
カーブスの後、お土産を買いに金森赤レンガ倉庫の方へ。 大学生グループが多い感じですいつもの観光遊覧船ブルームーンがいなくて、幸進丸っていうのがいたのですが…何故? NHKの朝ドラを観るまで気にした事がなかったけど、はこだて海鮮市場で買ったいちごが糸島のでした 白いちごも売っていましたが、お値段がね午後から施設に母親の面会に行ったら相撲を観ていて、推しは遠藤と王鵬だそうです。私は興味がない...
地域タグ:函館市
15日のロサンゼルス・ドジャースvs読売ジャイアンツの試合観戦で東京ドームへ行くのですが、先月も同じ時間の新幹線に乗ったしと思って、同じ時間に家を出ればいいやと思っていましたが…函館駅~新函館北斗駅へ行くはこだてライナーの時間が9分早くなっていましたよ 気づいてよかった~そうそう、この日はダイヤ改正の日でしたよところで、トラブルが起きていたはやぶさとこまちの連結問題、14日から連結再開されるようだけど、...
地域タグ:函館市
日差しが春っぽくて、雪もほぼなくなって、タイヤ交換したくなるけど…たぶんまだ早いよねカーブスへ行った帰りに、緑の島へ寄ってみました。駒ヶ岳はまだ白い。 函館山の雪は、だいぶなくなりました。 埼玉と函館の二拠点生活をしていた時は、そろそろ埼玉へ戻る時期でした。昨年末に函館に完全に引っ越ししたので、今年は函館で春を迎えます。雪国の春って、何だかウキウキします不動産さんに買ってもらった埼...
地域タグ:函館市
函館国際ホテルの「レストラン アゼリア」で8日から始まった、オンライン予約限定オファー30%オフのフュージョンベストランチを頂きました ドリンクも付いて、1,950円が1,365円でありがたいですアレルギーがあるので、ステーキ丼わさびのせは、完全に火を通して頂きました。美味しかった~1日20名限定で、31日までだそうです。その後、ついつい「ラウンジ ル・アーヴル」でケーキをテイクアウト なかなかよいお値段でし...
地域タグ:函館市
見た目は雪もなく春の陽気でしたが…西部地区をフラフラしていたら寒かった 今シーズン、我が家は1度もスベリ止め砂のお世話になりませんでした…って、過去形にしちゃって大丈夫かな? まだ雪が残っている所もあります。 八幡坂では、車がきてもお構いなしで、寝そべって写真を撮ってる観光客の方が 旧相馬家住宅はホテルとして活用する計画が始まったようです。 昔々、何故かこちらの...
地域タグ:函館市
先月の2月25日の春のような日の話ですが、「cafe D'ici」の前を通ったら、ちょうど席が空いていたので、ちょっとお茶しました。 大好きなカフェです期間限定のさくらのカヌレが食べられて良かった←カヌレ好き 2月21日~23日に関東へ行っていて、カフェ難民になっていたので、この日やっとカフェでお茶できて満足しました。こちらのお店も人気店だし、外国人観光客もたくさんいて、最近満席の事が多いです。今や函館...
地域タグ:函館市
虎ノ門ヒルズステーションタワーで開催中のDODGERS EXPERIENCE 展 AT TOKYO MLB SERIESのチケット取りました。 画像は公式サイトから拝借させて頂きました。日曜なので、一番安いスタンダードパスでも、なかなか良いお値段 ちなみに、お高いレジェンドパスとチャンピオンパスは、この日は完売しているみたい前日は、ロサンゼルス・ドジャースvs読売ジャイアンツの試合を観戦します。函館から試合の日に当日入りで、新幹線が...
地域タグ:函館市
函館に住むようになり、冬場の洗車のタイミングがよくわからず、やっとドライブスルー洗車してきました キレイになったけど、明日から雪ってところでですね、ダンナが何かのTVを観たらしく、名古屋うどんって食べた事がないと言うので(函館出身なんですが)、MEGAドン・キホーテの「パーラーフタバヤ」へ。調べてみたら、「ニッポンわが町うどんMAP7」という番組で紹介されたそう。名前は名古屋うどんですが、昔から函館にある鉄...
地域タグ:函館市
もはや3月突入した1日、朝イチ歯医者さんへ行った後、GLAYマンホールを見に五稜郭タワーへ。 3月24日まで限定で、5種類展示されています観光客の皆さんがたくさん座っていて恥ずかしいので、遠くから自撮り ...
地域タグ:函館市
3月末で閉店すると知り、27日に「鮨金」でお馴染みの「はこだて鮨金総本店」でランチしてきました。 昔々、実家が商売をやっていた頃、かなり利用させて頂いたお店です。お寿司は、こちらの「鮨金」と、すでに無き「ひさご寿司」の二択でした。たぶん会社の経費で落としていたかと…(小声)最初にアワビの刺身、シメに筋子巻きを頼むお子ちゃまでした せっかくなので、ぜいたくランチにしました 茶碗蒸しが、これぞ函館...
地域タグ:函館市
LUNA SEAさんとGLAYの対バン翌日の23日、夜勤明けの息子とそごう大宮の「永坂更科 布屋太兵衛」でランチ 息子の業界も人手不足で大変そう世の中、リモートで仕事できるようになっちゃったから、この間コロナ感染してたらしいけど、リモートで仕事していたらしい米高い、野菜高いって嘆いていて、主婦みたいな会話だったとにかく元気で何より。息子と別れてから、新幹線まで時間があったので、お久し振りに氷川神社を参拝しまし...
地域タグ:さいたま市
にゃんにゃんにゃんの2月22日の日の、LUNA SEAとGLAYの対バンで東京ドームへ行く前、東京駅で友達と合流し、なんだかんだして、有楽町まで歩いて取りあえず有楽町イトシアの「Miami Ville」で早ランチ 連休でどこも激混みで、このタイミングで食べないとランチ難民確定になってしまいそうでした友達が、今月末で休館して建て替えになる帝国劇場にお別れしたいと言うので向かいました。 私達、GLAYないでたちだったも...
地域タグ:東京都
The Millennium Eve 2025 LUNA SEA GLAY 東京ドーム
にゃんにゃんにゃんの2月22日The Millennium Eve 2025 LUNA SEA GLAY東京ドーム行ってきました お久し振りのホーム(巨人ファンなので) 先輩バンドLUNA SEAさんとの対バンなので、変な緊張感が…何度も何度も「ライブは定刻通り始まります。」と流れていました(笑)LUNA SEAさんのファンのSLAVEさんの方々が、ホントにGLAYって時間通り始まるんだねとGLAYライブは、毎回時間ピッタリ始まるのでねライブの事を書くとキ...
地域タグ:東京都
明日から関東へ行くのですが(LUNA SEAさんとGLAYの対バン)、最近胃腸の調子がイマイチで、病院へ行ってきました。 胃腸にくるのはいつもの事なんですが…昨年も今頃調子が悪くなった気が???寒さとか???食欲はあるけど、食べ物を気をつけなければ…あとは、新幹線が無事に動きますように(祈)ダンナのクラブジャイアンツの特典が送られてきていたけど、このトートバッグ、すでにメルカリに出ていましたよ どんだけメルカリ...
地域タグ:函館市
函館に完全に引っ越しして4ヵ月、ひと通りの住所変更は終わったと思っていたら…JALカード40周年ステッカーが送られてきて気づきました 前住所から転送されてきたので…住所変更していなかったあ~、ANAもしていない今日は、リクルートからハガキが転送されてきて、これもしていないあとはないだろうか???ところでこのJALカード40周年ステッカー、もしかしてと思って見たら、メルカリにいっぱい出品されていました(笑)...
地域タグ:函館市
丸井さん(丸井今井デパート)で、1日限定で鹿部町の「農かふぇ POPPO」のベーグルを売ると聞いて、開店と同時に行って来ました。6個でセット割引になります。 こちらのベーグルが大好きなのですベーグルは開店と同時だったのでスムーズに買えたのですが、期間限定で出店している「かま栄」はすでに長蛇の列パンロール食べたさに、並んで買いましたよ パンロール、味噌南蛮、チーズちくわ、イカボール、かき揚を買いました。 ...
地域タグ:函館市
LUNA SEAさんとGLAYの東京ドームの対バンが今週末に近づき、注文したグッズも友達宅に無事に届いたとLINEが来ました ライブの前日入りして、大宮のホテルに泊まるので、着いたら「コクーンシティ」で買い物しようかとHPを見いていたら… 函館グルメ回転寿司「函太郎」が、5月末にオープンか~い「ふかや花園プレミアム・アウトレット」にもできたしね。昨年10月まで、近くに住んでいたので、開店して即行きました店舗内が函...
地域タグ:函館市
函館に完全引っ越して4ヶ月、歯医者さんをどこにしようか悩んでいるうちに、前回の埼玉での受診から5ヶ月が経過し、結局徒歩で行ける昔々からある歯医者さんへ。もしかして、昔々行った事があるのかもしれないけど???もしかしてもしかして、高校の時の歯科検診はこちらの先生だったような気もするけど(初代?)???磨き残り、やっぱりあるよね 次は来月頭で、凄い時間かかりますって転院したから、1から調べるよね歯周病あ...
地域タグ:函館市
なかなか予約が取れない「CAFE Ruska」の限定のシナモンロールプレート、友達からお誘いを受けて喜んで行って来ました フィンランド風で激ウマなんです かわいい 接客も素晴らしいんです本日バレンタインという事で、我が家のチョコは「BEL AMER」 キレイなので好きです実は、「ホタルぱん」のマフィンも食べてしまった(笑) こちらも美味しかったです話がコロッと変わりますが、うちの前の道路、油断したら埋ま...
地域タグ:函館市
とにかく野菜が高くて手が簡単に出ない日々を送っていましたが…258円のキャベツが売ってて、迷わず買いましたよ 以前だったら高くて買わないお値段だけど、今のご時世だと即買いだわ回鍋肉にする~あれもこれも値上げの話ばかりだし、このまま世の中どうなってしまうんだろう???ところで、今日は母親の件で病院へ行って来たけど、本人が行ったわけでも、検査したわけでもないのに、待った、待った、ひたすら待って、半日潰れ...
地域タグ:函館市
友達と「函館国際ホテル 松前」の和のアフタヌーンティーへ。国際ホテルの雛人形は、97年前のだそうです。 友達がホテルの公式HPから予約してくれて、1人4,000円が3,500円になりました すご~い 「千秋庵総本家」の上生菓子、これで1人分です 自分で焼く、焼き団子のみたらしフォンデュが激ウマ もう1本いきたかったけど、お腹いっぱいで無理でした粒餡もあったので、餡団子にもできます。お口直しの出...
地域タグ:函館市
やきとり弁当でお馴染みの「ハセスト」(ハセガワストア)の期間限定やきとり弁当しょうがごはんを食べました やっぱり美味しい東京在住の息子に、バレンタインのチョコを送りついでに、冷凍のやきとりも一緒に送ろうと思って買いましたが、おひとり様3つまでの個数制限がついてました4種類あるので、全種類買えなかった… 爆買いする人がいるって事なのかな?友達の話だと、外国人に豚肉が人気のようで、そういえばと...
地域タグ:函館市
本当は今頃、苗場のユーミン(SURF&SNOW in Naeba Vol.45)へ行っているはずでした←私も友達もみんな全滅昨年は行けたのだけど… Y-topia LIVE配信サイトのチケットが3コースあり、生配信の日程的に観られない可能性が大なので、オンデマンド配信のCチケットを購入しました。https://ytopia.yuming.co.jp/ 画像は公式サイトから拝借させて頂きました。あ~~~、苗場行きたかったな~~~…とブルーになっていたら、全国72公演...
地域タグ:函館市
映画「グランメゾン・パリ」をやっと観に行って来ました。https://grandmaison-project.jp/movie/ こんな日なので(一気に雪が降った)やはり空いていました普段見られないようなお料理が目の保養になり、ストーリーも面白かったですその後、ベイエリアに用事があったので「スタバ」へ行ったら、やっぱり海外状態でした 日本語が聞こえなかった除雪がされていない所は、歩くのが大変 ミニミニのかまくら?がか...
地域タグ:函館市
北海道内で、大雪で大変な所もあるのに、函館は何故雪がないんだろう???…なんて思っていたらですね、降りました 道路が白い…って、本来当たり前の光景ですがカーブスの計測期間で、期間中は混む傾向なのですが、お天気のせいか空いていました。先月は、GLAY関連でドタバタで、あまり回数が行けていなかったので、今月は頑張りたいですでもまた、LUNA SEAさんとGLAYの対バンで東京ドームへ行くのですがタオルポチリました ...
地域タグ:函館市
北海道内、あちこちで大雪のニュースをやっていますが、何故か不気味な位雪がない函館です。これからドカッとくるのかな???全国うまいもの大会をやっているし、バレンタインのチョコも買いに丸井さん(デパート)へ。ちょっと出遅れて、10時10分に着いたら、駐車場は満車で待ちましたやっぱり朝は、開店前に着かないとなのね全国うまいもの大会で買ってきた「蛸勝」のモダン焼きをお昼食べたけど、美味しかったです 「緑屋」の...
地域タグ:函館市
1月最後の31日、友達と仁山にある「ヒュッテ」でパンランチしようと行ってみたら今日はいっぱいで、パンだけ買って大沼へ。 昨年から大沼へは何度か行ったけど、お目にかかれなかったオオハクチョウがおりました~ ラッキ~左側をヨチヨチ歩いているマガモもかわいい新函館北斗駅近くへ移動して「tete cafe」でランチジェラートのテイクアウトはした事はあったけど、ランチは初めてで、ガレットがあって感動スー...
地域タグ:七飯町
HAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMY 最終日も行っちゃいました(27日)
5人展のHAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMYの27日最終日、なんだか終わっちゃうのが寂しくて、整体サロンに行った後にまた行っちゃいました整体サロンの整体師さんもGLAYライブへ行っていたので、話に盛り上がりました もう会場付近にGLAYERさん(Buddyさん)達も見かけなかったし、寂しい前回見逃したTERUさんの絵の裏にあるサインを確認。 金森洋物館のブロックでできたプレート?も気づかないでいたので、見てき...
地域タグ:函館市
すっかり日にちの前後がバラバラになっていますが、22日にGLAYモードの函館空港へ行きました。 この日、GLAYERさん(Buddyさん)はまだ少なかったですが、ライブ前後は賑わったでしょうね26日は函館蔦屋書店のGLAYの衣装展示を見に行きました。 TERUさん推しなのでバックはHISASHI様の映像 この日は、まだチラホラGLAYERさん(Buddyさん)がおりました。こちらも賑わったの...
地域タグ:函館市
金森ホール等で開催されたOUT OF THE BOX(25日)
GLAYライブ初日翌日の25日、金森ホールで開催されていたイベントOUT OF THE BOXへ。 GLAYと関連した情報が過多過ぎて、追うのが大変で、何だかよくわかっていなかったのですが行ってみました来年、TERUさんが開催を目指している函館ビエンナーレにつなげるためのイベントだそうです。 やはりGLAYERさんがけっこう立ち寄っていましたね。私、ドキュメンタリー写真家の佑木瞬さんの作品の中の1点に目が釘付けになり...
地域タグ:函館市
HAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMYとG4 CAFE(23日)
日にちが前後しますが、GLAYライブの前日の23日、HAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMYの初日初回を予約していました。 開催場所がBAY HAKODATEになっているのですが、この日は閉館日というのもあり、地元民も迷子になってました 前日のインスタグラムの生配信を見て、金森神社向かい側の元レストランだって事がやっとわかりましたよ ちょうどkumiさんが在廊中で、一緒に写真を...
地域タグ:函館市
20日に横浜から函館へ帰ってきて、疲れも取れぬまま、函館はすっかりGLAYモード突入ブログがなかなか更新できていませんが、取りあえず24日に開催されたGLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025“Back To The Pops”Presented by GLAY EXPOat HAKODATE Sponsored by JAL函館アリーナ初日…の事を書きます。朝から悪天候だったけれど、晴れ男のTERUさんパワーでライブ前に晴れましたいつもの予約駐車場が取れなかったので、市電で...
地域タグ:函館市
YOKOHAMA AIR CABINの存在を知らなかった(20日)
20日、朝ホテルで遅い朝を迎え、TVでは前日のGLAY横アリライブの模様をやってました ホテル前で、ちょうどいらっしゃったBuddyさん(GLAYERさん)に撮って頂きました お久し振りに桜木町へ行ってみたら、私の知っている景色ではなかったいつの間にか、ロープウェイみたいなYOKOHAMA AIR CABINなるものができていましたよ 横浜赤レンガ倉庫まで楽チンでいけるけど、なかなか良いお値段でした 横浜は春みたいな陽...
地域タグ:横浜市
日記が全然追いついていません明日からGLAY函館アリーナライブですが、まずは先日の横浜アリーナを書かなければGLAY 30th Anniversary ARENA TOUR2024-2025”Back To The Pops”Presented by GLAY EXPO横浜アリーナ2日目19日、友達と横浜駅で合流し、「崎陽軒」でお昼を食べ、新横浜の「スタバ」でお茶 ついついケーキも追加(笑) ホテルに荷物を預けに行ったら、嬉しい看板が そういえば、横浜駅構内をフラフラしていた...
地域タグ:横浜市
18日、熱海の朝 朝食前に、前日買った熱海シュークリームを食べる私達(笑) かわいいし、美味しい 宿泊した「秀花園湯の花膳」にて豪華な朝食を美味しく頂きました。 どこへ行こうか話し合って、まずは來宮神社へ。 來宮神社はたしか3回目位かな?通常の御朱印は以前頂いているので、限定御朱印(書置き)を頂きました。 そしてお初のMOA美術館へ。 鎧塚さんのカフェでまったりしちゃっ...
地域タグ:熱海市
17日、吹雪の函館を出発し、北海道新幹線で新函館北斗駅~東京駅へ。 東海道新幹線に順調に乗り換えて(これがとっても不安だった)、予定通りの時間の新幹線によし乗れて、自由席でしたが座席も確保し、よっしゃ~と思ったら… 沿線火災で、東海道新幹線が一時運転を見合わせにマジかーーーーーーー結局、40分遅れで熱海に到着 熱海駅で友達と待ち合わせしていたので焦りましたよ友達には申し訳なかったけど、とにかく新幹...
地域タグ:熱海市
昨日のアリオ札幌店閉店で、北海道からイトーヨーカドーがなくなってしまいました函館は、ずいぶん前にイトーヨーカドーが撤退したし、私は埼玉から函館に完全引っ越ししたので、アリオ深谷店へ行く事もなくんなり…いよいよアプリはアンインストールかな 寂しい…完全引っ越ししたので、アプリやフォローしているお店のSNS等を整理中。しばらく二拠点生活だったので、倍の数になっちゃっていますところで今週末、函館から熱海へ...
地域タグ:函館市
お天気が良く暖かかったので、お散歩がてら買い物へ。二十間坂。 3連休最終日で、観光客はいっぱい歩いていましたが、たまたまこの時は八幡坂に人がいなかったです。 今の西高生、八幡坂に階段はあるし、除雪もされていて恵まれているなと思う卒業生の私 昔々は、通学が過酷で…サボった(笑)(小声)「箱館元町珈琲店」でフリーペーパーのpeeps hakodateと美味しい珈琲を頂きました。 スーパーへ行ったら、小振り...
地域タグ:函館市
10日、カーブスからの、「はこだて海鮮市場」でパンを買い、期間限定の金森神社を参拝。 金森神社近くでFMいるかが中継中でした私の推しのパーソナリティさんがいらっしゃるじゃないですか中継終わるのを待っていて、ご挨拶しちゃいました番組に時々メッセージ送っているので、これで歳バレたな(笑)その後、ずっと気になっていた「DIVA&RAM COFFEE」でお茶して、マフィンをお持ち帰りしました。 ...
地域タグ:函館市
あちこち用事を済ませて、「北浜商店」で今年初のあんかけ焼きそばを食べました 函館のどこのお店も、あんかけ焼きそばがボリューミー埼玉在住の時、あんかけ焼きそばを食べた事がなかったかな???そもそも、あんかけ焼きそばをやっているお店が近くになかったような???ところでですね、お正月が終わっても野菜が高すぎて、もやししか買えなかったです 夜はシチューにしようと思って、それにサラダと思ったら…レタス高...
地域タグ:函館市
函館公園を抜けて(一部ツルツル)函館八幡宮のどんど焼きへ。 ヤクシカさん、今日はこっちを向いてくれない 無病息災(祈) 元旦の初詣の時に売り切れていたホットのジンジャーレモネード、美味しかった 初詣の時に買った焼きだんごが美味しくて、また買ってしまいましたやわらかいだんごが最近多い中、これはモチモチしていて、久し振りに美味しい焼きだんごに出会いましたよ いつも読ませて...
地域タグ:函館市
ちまたのお正月休みも終わり、友達とランチへ。ナンのカレーが食べたいと言ったら、友達がネパール人の方がやっている「ラーニキッチン港店」へ連れて行ってくれましたこのお店、よく通っている道路沿いだったけど、お店に全く気づかなかった いや~、安い、美味しい、感動選べるカレー2種、タンドリーチキン、チキンティッカ、サラダ、ドリンク、ナン(おかわりできる)、ドリンクで1,250円にびっくり 特にナンは、今まで...
地域タグ:函館市
2024年がもうすぐ終わろうとしています。いや~今年ね、函館に完全お引越しをして、埼玉の家にあった物の大部分をそのまま置いてきて処分してもらったのですが…後々、あれないこれないって事になってしまいました 昨日発覚したのは… 羽子板の台がないゴミと化したか…さて今夜は、超お久し振りの紅白歌合戦にGLAYが出場 画像は、公式サイトから拝借させて頂きました。昨夜のレコード大賞に続き、心臓バクバク楽しみであり...
地域タグ:函館市
29日の夜、ダンナが一瞬見えた方がおかしくなったらしく、すぐに戻ったらしいけど、何せ眼の手術を3回やってるので…え~、また~かかりつけの眼科はお正月休みに入っているし、調べたら30日にやっている眼科がありましたありがたや結局、ひと通り検査して、一過性のものではないかとの事で、様子見になりました。また手術なのかと思って焦りましたそんな私も昨年、網膜裂孔に急になって、レーザー手術をしているのでね眼って急に症...
地域タグ:函館市
今年も残りわずかとなり、マックも食べ納めしたし(笑)、ちょっと1年を振り返ってみました。 ★1月大泉洋リサイタル(カネモトホール)★2月親戚の葬儀で旭川~松任谷由実ライブ(苗場プリンスホテル プリザディーム)★3月風とロック「怒髪天とGLAY対バン」(さいたまスーパーアリーナ)★4月槇原敬之ライブ(高崎芸術劇場)★5月イースタンリーグ日ハムー巨人(函館オーシャンスタジアム)母入院、手術★6月GLAYライブ(ベルーナドーム)★7月安田...
地域タグ:函館市
もう28日か…10月に埼玉から函館に引っ越して、しばらく片付けでドタバタでしたが、年末は早々に年賀状も投函し…お正月飾りも飾っちゃったし…冬場は寒いから、寒くなる前にある程度掃除もしたし…特にやる事がない…かも?午前中は、通い始めたカーブスに行って、コーチから年内最終日の「30日来てね」オーラが出ていたけど、30日はお花を取りに行って生けないとだし、さすがにお正月に向けての買い物もしないとだし…今日が年内最後か...
地域タグ:函館市
20日にオープンした「グランディールイチイ」(元のイトーヨーカドー)へ行ってみました。オープンから1週間経ったし、落ち着いたかな?と思って行ってみたら、普通に駐車場に停められました。地下駐車場がイトーヨーカドーの時のままで、ヨーカドーの店舗のままなんじゃないかと錯覚が起きそうな感じ まだまだテナントが少なくて、1階の目立つ所がガランとしています。 「サイゼリヤ」は1月23日オープン予定。 安いし、ド...
地域タグ:函館市
メリークリスマス今年は電話予約を頑張って、人気の「レモンの花」のクリスマスケーキ予約の日、家電とスマホの二刀流でゲットしました あとは、「ケンタッキー」のペアパックに、サラダしか作ってませんペアパックは、アプリから予約していたのですが、何故か受け取りの時に前日まで表示されていた注文内容が表示されなくて焦りましたが、電話番号で調べて頂き無事に受け取れました。一応スクリーンショットしていたのですが、...
地域タグ:函館市
23日、カットとヘアマニキュアをしに予約していた美容室へ。スタッフさん全員サンタさんでした衣装が暑そうで大変そうでしたが、皆さんかわいかった帰りに金森赤レンガ倉庫に寄って、金森洋物館のJRA特設会場を覗いてきましたかわいいフォトスポットになっていました はこだてクリスマスファンタジーも残りわずか…早い 25日まで出店の「ボナーフィルポップアップストア」で、翌日の母親の面会に...
地域タグ:函館市
真冬のサーファーってユーミンの曲があるけど、あれは本州の事を書いた歌詞だろうけど…お天気が良くて、良さそうな波がきていたけど… 函館にも真冬のサーファーさん達がおりました 寒くないんだろうか???ちょっと調べてみたら、海水を通さないドライスーツなるものがあるそうですが、それにしても寒そう12月の海水温ってどの位なんだろう???寒くないんだろうかと言いつつ、スーパーのタイムセールで半額アイスを買...
地域タグ:函館市
色々と用事を済ませて、映画「劇場版ドクターX FINAL」を観ました
19日、説明すると長くなるのでスルーしますが、なんだかな~って感じで、母親の件で綜合病院へ。先月から私、母親の受診付き添い、自分の受診やらで、週1ペースで行っています混んでいるので大変ですが仕方がない用事が済んで、ポールスターへ。ついついパタパタしているのぼり旗に引き寄せられ、列に並んでしまいました 一粒万倍日で大安吉日だそうですよ。年末ジャンボ宝くじ3連バラを買ってしまった 埼玉の家を売ったけど...
地域タグ:函館市
はこだてクリスマスファンタジー2024と旧十字街電停最後の日
18日、はこだてクリスマスファンタジーへ行って来ました寒かったけれど、雪も降らず、風もなくて助かりました 点灯待機 最初、花火が見えない場所にいて、慌てて移動 中を覗くと… キレイでした~スープバーは、この日一番並んでいた2種のチーズと濃厚デミグラス煮込みハンバーグスープにしました。 美味しく温まりましたそして、「函館ビヤホール」へ。 帰りは、最後に函館...
地域タグ:函館市
17日、学生時代からの友達と、蔦屋書店の「すなっふるすダイニング」でランチみんな仕事が忙しいので、奇跡的な平日のランチこちらの本日のランチは、ボリューミーで美味しい こちらのお店、QRコードを読み取って、スマホでオーダーするのですが、友達と個別で各自オーダーしたら、個別会計できました。食事後、1階の「スターバックスコーヒー」へ移動し、喋りまくっていました。楽しかった「ISHIYA G」と「mego」がちょうど出...
地域タグ:函館市
「ブログリーダー」を活用して、きららさんをフォローしませんか?
ポチっていた、るるぶ函館の最新版が届きました 開いたら、いきなりGLAYですよGLAYマンホールも掲載されています今週発売されたGLAYのベストアルバムも、発売日前日の22日に届いていました。デカくて、レコードかと思いました GLAY feat.小田和正の悲願が凄い良い曲で、リピートしまくりで…私、オフコース時代から小田和正さんのファンで、GLAYと小田さんがコラボする日がくるなんて感無量ですそしてですね、GIGOで取れ...
スモール・ラグジュアリーホテル「HOTEL 白林 HAKODATE」(旧ロシア領事館って言うか、私的には元の道南青年の家)の開業前に、24日の14時~16時まで一般公開するとの事で、友達と行って来ましたが… すでに長蛇の列そして、外で並んで待っていたので寒い中に入って、ドリンクと焼き菓子が振る舞われていたので、ついついまったりしている間に、人数が達した???という事で…二階の見学はできませんでした 1泊...
22日、ダンナのお誕生日祝いで「回転寿司旬花」へ。17時半から、観光バスの駐車場へ車を停める事ができます。 食べた~、2人で栄一超えだった美味しかった~ちょっと五稜郭公園へ寄ってみたら、寒い、寒すぎる すぐに帰りました本日23日午後、函館の桜の開花が発表いつ満開になるかな?回転寿司 旬花関連ランキング:回転寿司 五稜郭公園前駅、杉並町駅、中央病院前駅にほんブログ村にほんブログ村...
先日の人間ドックで…胸部レントゲンに影が???でも、よくこんな風に写っちゃうんだよね…って話でしたが、結果がきたら要精密検査になっていて、胸部CTを予約して人間ドックを受けた病院へ21日行って来ました。8時半CT予約で、玄関は遅くても8時15分には通って、お車でしたら駐車場が混むので早めにとお電話で教えて頂き、家を7時半に出ましたこちらの病院、凄い親切で、外来受付の方も細かく教えて下さいました。半日覚悟だった...
20日の午後、ちょっと日が差してきたので、函館公園を覗きに行ったら寒かったです 急に風吹くし露店は、前日の19日から始まっていました。日曜日だったので、中、高校生が多くて、買って食べていたかな。 桜は、蕾がだいぶピンクになっていましたが、まだ咲いていません。 梅は咲き始めてる~ 函館って、本当に梅と桜がほぼ同時に咲くのですね本州と違って、色んな花が一斉に咲くイメージが…桜はまだでも、寒くても、...
先日、私の推しのお方が、「福々亭」で広東麺を食べたとの事で、初めて食べてみました いつもは私、あんかけ焼きそばを食べるのですが、広東麺も美味しかった学生時代のバイト先で、よくこちらのお店から出前を取っていました。カフェだったのに、自分の所の洋食系の食べ物に飽きちゃってね(笑)この日18日も、前日に続いてクルーズ船が2隻寄港って事で、若松ふ頭へ行ってみました。若松ふ頭にカーニバル・ルミノーザ、港町...
なかなか行けずにいて、やっと17日に映画「少年と犬」を観てきました。https://shonentoinu-movie.jp/ 動物ものに弱いですなかなか奥が深くて良い映画でした。人って、動物に救われますね。「しまむら」に寄ったら、レジが混んでいてびっくりみんな外国人観光客で、爆買いしていました。中には2カゴ山盛りの方も…この間は、お店の前で記念撮影している方もいたし、人気なのかな?この日は、若松ふ頭にシルバー・ミューズ、港町...
茶封筒が来たので(函館市早っ)、郵便局へ支払いついでに、函館公園に寄ってみました。今日も人気がなくて寂しげな、函館公園前の坂本龍馬様 桜はまだです。 露店の準備が進んでいました。 ヤクシカ ミニチュアホースのシッポを、カラスが引っ張っていたけど痛くないのかな 来週桜は開花かな?スーパーへ行ったら、地物の白カブとアスパラが売っていて、テンション上がりました 春だ~にほん...
15日、親戚と母親の面会で施設へ行って来ました。4月なので、施設は新しい体制になっていました。親戚から前に連絡が来ていて、面会したいと言われていたのですが、2週に1回の予約制なのでなかなか難しく、やっと一緒に行く事ができました。母親は、久し振りに親戚と会えて、喜んでいて良かったです忙しいのにありがたかったです。なかなか会う機会もないので、「六花亭 漁火通店」でお茶して、色々と話をしました。親戚が初めてだ...
14日、友達からお誘いを受けていた「CAFE Ruska」のシナモンロールプレートを頂いてきましたシナモンロールプレートは時期が限定されているし、予約制だし、誘ってくれた友達に感謝 こちらのシナモンロールは北欧風で、やっぱり最高に美味しかったですハンドドリップコーヒーも、なんでこんなに美味しいんだろう友達に愚痴を聞いてもらったのですが…実はですね、先日パートの面接を受けて、採用のご連絡を頂いたのですが、...
13日、函館西部地区2025春のバル街へ。事前に前売チケットを1冊買っていて、2人で使いました。 秋は昨年行きましたが、春は初めてです。私は飲めないのでノンアルですが、各店ソフトドリンクもあるのでね風強い、寒い、がっつりまかなって(着込んで)行けば良かったと後悔ダウン着て行けばよかったかも1軒目、祐鮨&BAR hanabiここは並ぶと聞いていたけど、12時開店前にすでに長蛇の列 お酒を飲める人が羨ましい… ...
11日、若松ふ頭に寄港していたクルーズ船ノールダムを近くまで見に行きました。 今年度はクルーズ船が多いですね。入港すると、あちこち賑わっています。函館山ロープウェイも、朝からけっこう乗車しているようです。うっかり見るのを忘れそうになった、GLAYのTERUさんマンホール GLAYマンホールは、5ヵ所のうち4ヵ所行って残り1ヵ所です。五稜郭は桜が咲いてから行こうかなそして、初めて「キッチン神山」...
10日、歯医者の帰りに麻酔が効いたまま、函館公園に寄ってみました。 提灯が設置されていました。 ヤクシカさん これから露店の準備? 本日、カメは1匹しか確認できませんでした 桜の開花はまだ先ですが、楽しみです昔からある、あのお店の懐かしいおでんが特に楽しみにほんブログ村にほんブログ村...
7日、4月13日まで無料公開している旧相馬邸を見学して来ました。 豪商の相馬哲平さんの私邸で、近くに親戚の家があるので、子供の頃にお邪魔してお庭で遊んだりした記憶があります。日本語のパンフレットが切れてしまったとの事で、韓国語のを頂きました。 いや~、見応えありました ドアの取っ手が素敵 男性用のトイレですよね? お仏壇が大きくて驚きました ...
舞台のチケットは当選したけど、先日面接受けに行った仕事は落ちました 滅多にない好条件だったからがっかりやっぱり、厳しい年齢なんだと実感たしかにね、私も選ぶ側にいた時は、今の自分位の年齢の人はやめましょうよって店長に言ってましたこの所、PC開いて求人ばかり検索しています年金が貰えるようになるまで、細く長く働けそうな所があって、採用されますように(祈)にほんブログ村にほんブログ村...
友達の推しのバンドの方が「津軽屋食堂」へ行ったらしく…「津軽屋食堂に行きたい、行った事ない。」…って前日の夜にLINEでやり取りしていて…翌日、その友達と某所でバッタリ遭遇して、行く事になりました(笑) 私はたぶん高校以来で、40年以上振りか???車でお店の前はしょっちゅう通っているのですが、なかなか行く機会がなく。当時制服のままとか、部活ジャージで行ってて、お店に入ったら懐かしかった女子高生が行って...
4日、お彼岸にお墓参りできなかったので、お墓参りに行きました。 我が家のお墓、ほぼ山の所にあるので、春彼岸の時期は危ないので行けませんでした。 高龍寺で公開中の修復完了の釈迦涅槃図を拝観させて頂きました。もうすぐはなまつりのようで、甘茶かけました。 釈迦涅槃図は本堂で公開されています。 修復の費用は、クラウドファンディングでの支援等で、私も少しだけ協力させて頂きました。観光客の方々...
3日、月参りでお坊さんがいらっしゃいました。玄関のお花が思ったようにいう事を聞いてくれず(笑) 月参りの日だけですが、仏飯をお供えしていますが、仏飯がカピカピになるので、今までは塩振って廃棄していました。 でもですね、あまりにもお米が高いので、お参りが終わったらさっさとさげて(ご先祖様ごめんなさい)冷凍して食べる事にしましたよ。おかゆとかチャーハンになら使えるお参りの後、カーブスへ。計測の日でして...
ディーラーで車の点検とタイヤ交換をして頂きましたが…雪、大丈夫かな???まあ、早朝や夜遅く車を運転する事がないし、降ってもこの時期だと昼間は融ける…はず?いや~、病院がディーラーに出向いて、職員検診していましたよ職場で検診できるなんて理想的ですね営業さんに、先日の人間ドックが7時からだった話をしたら、驚いていましたホームセンターに寄ってからの、「一心亭 函館広野店」で焼肉ランチ石焼ビビンバが食べたくて...
4月1日新年度数年振りに、お仕事の面接に行って来ました。今の世の中、Web応募で履歴書も送付で楽チンですね字を書かなくて良いいや~、時代ですね。人生の中で、いったい何枚の履歴書を書いた事でしょう5年前に手首骨折して、仕事を辞めてからというもの、コロナ禍になり、母親の介護問題やらで二拠点生活になり、昨年末に函館にUターンして、やっと落ち着いて、仕事を探せる状況になりました。その間に、すっかり年齢がいってし...
22日、母親の病院付き添いが午後からだったので、午前中函館公園へ行ってみました。公園近くに移転してきた坂本龍馬像。 桜がだいぶ見頃になってきました エゾシカはお食事中 見えづらいですがクジャク。 ヤギはこっちを向いてくれず 思いのままという名の梅の木だそうです。 私の癒しのカメは、遠くの方で甲羅干し中 公園を抜けて、函館八幡宮を参拝しました。 ...
21日、友達からシエスタハコダテに鹿部町の「農かふぇPOPPO」が来ると聞いたので、ベーグル買いに行きました。好きなんです、こちらのベーグル 人気店なので、開店から列ができました。お昼にヤンニョムチキンを食べたら、美味しかった~コナンの函館まち巡りスタンプラリー、うっかり函館駅で観光スタンプを押しちゃっていたので、仕切り直して丸井さん(丸井今井デパート)からスタート 五稜郭公園と五稜郭タワーへ行っ...
20日、函館まち巡りマップを持って、金森赤レンガ倉庫でスタンプ押しました ご年配の外国人観光客の方々も、スタンプ列に並んでいました 新島襄様、素敵なマフラーしていました 主の目的は末広生協への買い物だったはずが、「元町珈琲店」でお茶して、あちこちフラフラしてしまいました 思いがけずに、フリーペーパーpeeps hakodateを入手 落とし物??? ダイヤモンドプリンセス号が寄...
19日、たった8日で再び北海道新幹線函館入り 新函館北斗駅で、この日から始まった駅スタンプを押していたら… やっぱりはこだてライナーはいってしまい…そして、特急北斗に乗っちゃったよね(笑)←特急料金発生函館駅に着いて、早速コナン活動 友達から頼まれていた、バス・市電共通1日乗車券を購入し、函館まち巡りマップのスタンプ押して、謎解きキャンペーンの応募用紙を頂いたけど… 疲れて頭が...
16日、「けやきウォーク前橋」へ。お昼は、お久し振りの「サブウェイ」やっぱり美味しい 函館に欲しい…そして、人気のスーパー「ツルヤ」へ。 私が函館へ行っている間お留守番のダンナに冷食買ったり… ツルヤオリジナル商品は最強です 他にもなんだかんだ買っちゃって「ツルヤ」は危険(笑)首都圏ナンバーの高級車で、高速のってやってくる人も多いので、駐車する時は非常に気を遣います再び函館に行かなくちゃになった...
すいません、日記の日にちが前後しますが…13日の日、ちょっとお隣の群馬の藤岡市のふじの咲く丘へ。県は一応違いますが、車ですぐです(笑) まだ桜が耐えていました 辛うじてお花見できて良かった~しかしこの日は暑かったそして15日、やはり群馬の病院で毎年恒例の年1の乳腺外来へ。昨年は、マンモグラフィとエコーでちょっと前年と違いが…って事で、針生検しました今年は異常なしで、...
14日、今シーズンお初の巨人戦へ行くのに東京へ。田舎者必須ののんびりホリデーSuicaパス、そしてポイント交換でグリーン車乗っちゃいました 銀座で用事を済ませて、丸の内オアゾの「THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN」でランチ以前こちらにあった浅野屋のレストランのパン食べ放題のイメージが強くて、こちらもパン食べ放題だったのですが、パンは2種類でちょっと残念でも、パンも美味しかった、鶏むね肉の低温調理とロースト野菜...
11日、埼玉へ一旦戻るのに、函館駅へ取りあえずスーツケースをコインロッカーに預けて、クルーズ客船ウエステルダムを見に行きました。今年初めて入港したクルーズ客船だそうです かっこいいです外国人観光客で、朝市は賑わっていたようです。そして、ともえ大橋をテクテク歩いてベイエリアまで行っちゃったよね(笑)翌日に映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の公開を待つ函館。 まちづくりセン...
10日、函館山限定コナングッズを買いに、ロープウェイで函館山へ。テクテク歩いて山麓駅へ向かいました。 GLAYERなので、まずここ撮ります コナンモードですね 駒ヶ岳がキレイに見えました 母校のあたり コナンの函館山限定グッズ(ほぼ友達のです) 良いお天気だったので、フラフラしちゃいました すでに脚にきちゃいましたが…ここからが本番です午後から、母親の受...
9日、新幹線で函館へ。本庄早稲田駅の隙間から、わずかに桜が見えました 大宮駅で北海道新幹線へ乗り換え。 函館に着いたら、寒くてびっくり 寒い、寒すぎる 期間限定のやきとり弁当わさびごはん買って、寒さで心が折れてタクシー乗りました 留守宅のポストに入っていた、コナンが表紙の市制はこだて4月号、東京の友達から欲しいと言われていたので送りました これね、メルカリにも出ていましたにほんブログ...
槇原敬之 Concert 2024”TIME TRAVELING TOUR” 2nd Season~Yester day Once More~高崎芸術劇場7日行って来ました。最寄り駅駐車場が最近どこも満車の事が多くて、予約制駐車場も取れず、倉賀野駅近くの駐車場の予約取れたので、友達の車に乗せてもらい、倉賀野駅から八高線で高崎へ。 八高線は4年振り(手首骨折以来)に乗りました高崎をフラフラして、高崎オーパの「和ごはんとカフェ chawan」で早夕飯を食べて、ライブ前とは思...
6日、法泉寺マルシェへ行ってみました。 埼玉のこの地に住んで30年ほど、近くに曹洞宗のお寺があったとは、全く知りませんでしたそして、ヨガも写経もやっていたとはマルシェ、混んでてびっくり友達から聞いていた「みちゅ郎」は凄い並んでて、並びながら友達にLINEしたら、まだパジャマとか言いつつ様子見に来た(笑) おかげで並んで待っている間、ずっと友達と喋っていましたチュロス美味しかった~ 大...
5日、友達と藤岡にできた「初雪堂」へ予約して行きました。 和な感じでお庭もありました 以前から、赤城店へ行ってみたかったのですが、なかなか行く機会がなく、藤岡にオープンしたとの事で楽しみでしたちょっと見えづらいですが、立派な鯉が泳いでいて…最近のご時世…大丈夫かな? 今時の、自分のスマホでメニューを見て注文する仕様です。 凄い悩みに悩んで、昭和のオムライスと苺ティラミスパフェとコーヒーにして...
函館の高龍寺の釈迦涅槃図修復のクラウドファンディングの返礼品が届きました。 一般公開はまだまだ先でしょうけど、楽しみに待っていよういや~、びっくりの金額が短期間で集まっていて、正直驚きましたクラファン恐るべし実は今まで、御朱印帳を寺院と神社に分けていなかったので、この機会に分けようかと思いまして…早速買ってきましたうずら柄なんかご利益がありそうな? ハードルが高いお寺がけっこうあるので、今...
日付が前後しますが…3月29日、毎年恒例の年度末ギリギリの人間ドック。昨年10月に網膜裂孔になってレーザー手術したので、人間ドックの前日に眼科で定期検査をしたと伝えたら、視力、眼底、眼圧の検査はやらなくて済みました。飛蚊症の症状はあるものの、視力はすっかり戻っていましたいや~、ここ数年胃カメラは同じ女医さんで、いきなり若いお兄ちゃん先生で凄い不安でいっぱいだったけど、大変丁寧でした。初めて目の前にモニタ...
長いです3月31日箭内道彦60年記念企画風とロック さいしょでさいごのスーパーアリーナ”FURUSATO”さいたまスーパーアリーナ2日目夜の部 対バンなので、悩んでGLAYぽくないTシャツで出発 いや~、春休みの日曜日のせいなのか、若者で電車が混み混み駅駐車場はギリギリ駐車できた感じですたまアリへ行く前に、ルミネ大宮の「五島軒」でランチ ハッシュドビーフドリア、チーズのびのびで美味しかったたぶん函館の本店にはない...
27日、いつもの「ガスト」で閉店までGLAY会配膳ロボットがこの日も活躍中 チキテキスパイス焼き 国産いちごのショコラパフェ 美味しく頂きましたいつもいつも長居してすいませんドリンクバーがあると、ついついね翌日眼科へ。昨年の10月に、左目の網膜裂孔のレーザー手術をしたので、定期検査に行きました。片方の目も、網膜裂孔になりやすいらしいので、3ヶ月後に右目の検査です。眼科とももう縁が切れないんだろうな ...
函館から埼玉に戻り、車の1年点検でディーラーへ。タイヤも交換して貰いましたが、この日はひどい雨で積んだまま 実は函館で、おそらくドアバンされて車のドアのへこんでいた部分、案外大きくいってたらしいディーラーの1年間の保証みたいなやつが付いていて、それを使って修理する事になりました。帰りに「かつ太郎」でランチ漬物、ご飯、キャベツはおかわりできます。 いや~、海外状態でした(笑)大型の観光バスがいる...
3ヶ月家を空け、放置状態だったのですが…シャコバサボテンは花が咲いていました 夏に長期留守して放置して、お亡くなりになったと思われた金のなる木、葉っぱ出てきてました~ 挿し木にしたのも葉っぱが 名前がわからない植物も、何だか伸びてた すごい生命力25日、友達と「馬車道」でランチ 午前中、ダンナが群馬の病院へ行くのに車を使っていて、待ち合わせ時間に間に合うかな?と思ったけど、間に合って...
23日、盛岡のホテルでの朝 ホテルを出発し、東北自動車道をひたすら走りました国見SAで、喜多方ラーメンの味噌を食べました この後ですね、まさかの那須高原SA手前まで、けっこうな雪でしたよどんだけ雪女なんでしょうか、私途中から北関東自動車道に入り、太田強戸PAで上毛かるたそふとを食べてみました 無事に埼玉の家にたどり着きましたが、とにかく家が寒い北海道の暖房に慣れてしまうと、関東の寒さが辛いで...