メインカテゴリーを選択しなおす
熟し過ぎてフニャフニャになってしまったルビーレッドキウイ。 腐ってるんじゃないかと思って恐る恐る食べてみたけど大丈夫だった。甘くて美味しかった。 中宿商店街のつづき。 商店街から歩いてすぐの東板橋板橋公園に板橋こども動物園がある。 自分の実家近くの板橋こども動物園(徳丸公園内)は↓ここの分園。 確かフラミンゴがいたはずだけど、影も形も無くてショックだった。 大昔に配偶者氏と↓ここで待ち合わせした時「ドフラミンゴの前におるで」ってメールが届いて、つまらな過ぎて舌打ちしたことを鮮明に覚えてるから間違い無い。 ミニチュアホース。名前はルカくんだったかな。 凄く大人しかった。 ケヅメリクガメ。 お外に…
郵便局へ行ったついでに、函館公園散歩。お花見で賑わっていた函館公園は桜はほぼ散り、まだ提灯はあるものの、すっかり通常モードになっていました。 北海池は、桜の花びらだらけ カメの甲羅にも花びらが おおっ、密かに頑張って咲いてる 露店の撤収後…何だか寂しい エゾタヌキのポン太はお食事中 いつも静かなミニチュアホース 動物たちも落ち着いた事でしょう。桜まつりの期間は、とにかく人...
茶封筒が来たので(函館市早っ)、郵便局へ支払いついでに、函館公園に寄ってみました。今日も人気がなくて寂しげな、函館公園前の坂本龍馬様 桜はまだです。 露店の準備が進んでいました。 ヤクシカ ミニチュアホースのシッポを、カラスが引っ張っていたけど痛くないのかな 来週桜は開花かな?スーパーへ行ったら、地物の白カブとアスパラが売っていて、テンション上がりました 春だ~にほん...
お馬さんも「お手」とか覚えるんですね~! (〃゚ o ゚〃)。 お上手でびっくり ミニチュアホースのえだまめに久しぶりに「おまわり」と「おて」をさせてみたらちゃんと覚えてた pic.twitter.com/ViQXGt
チンジャオロースの散歩 !? - アメリカンバイソンの赤ちゃん @おびひろ動物園 - Bison
最近は午前3時過ぎると空が明るくなるやべーべや!と慌てて寝支度して4時になる前に寝る出勤日は10時、休日は11時に目覚ましをセットするものの目が覚めると12時…
昨日の続き。 カピパラさん以外に、会いたかったのが、、、 ミニチュアホース 「はいはい・・・アナタもその小さい長方形のモノを向けるんでしょ」 「幾らでも撮りなさいよ」 スマホ向けられる度、
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 三景園では 水鳥に会えませんでしたが駐車場近くでは スズメさん達が 元気に飛んでいました にほんブログ村 …
にほんブログ村 週末の 雨上がりさんぽ 早く早く~と引っ張るお嬢さん カラスも逃げるほど 勢いよく 走る走る 目的地はないけれど…
ドテーーーンと横になって寝てる姿が面白かったので撮ってみた春の日。桜がほぼ満開でヤギもウトウト(-_-)zzz日本の北海道【函館】旅行記の地図・26番 函館公園さて!ポニー(正確にはたぶんミニチュアホース?)を見に行こう!前回のお姿はこちら
さて、あの動物園は冬でもやってるのかな?と思って行ってみた!まずは朝のはらごしらえから😋ピーマンちらちらチーズトーストとサラダ。ケッパー、粒マスタードもいいアクセントになって美味しかった。ケッパーとは?ケッパーは、フウチョウボク科の半蔓性の