メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。 今回は早めのパ〇3回でも効かなくて、ちょっと長引いて苦労しています。(;^_^A 今日は、消費税の申告を終了したかったのですが、途中まで入力して、「未払消費税」の金額等が変わって来ることに気付き、決算書の修正から戻ってやり直していたので、消費税まで手が回りませんでした。 e-Taxのありがたいことは、最後に送信したデータが採用されるということで、何度でも送信し直すことができることです。 私は家事費というか、支出の約99%をクレジットカード払いにしています。 三井住友VISAカードには、一般・ゴールド・プラチナプリファード・プラチナなどのランクがあるのですが、年間300万円以上利用すると、SBI証券でのクレカ積立(クレジットカードを利用して、NISAつみたて投資枠に積み立てていくこと)のポイントが2%になるので、何とか、300万円修行(?)をしたいという思いがありまして…。(笑) 仮に100,000円の積立を行うと、毎月、2,000円のポイントが付きます。 他にもプラチナプリファード特約店というのがあり、特約店を利用すると、かなりのポイントが取得できます。 私の場合は、プロ野球応援時のホテル代と航空運賃が14%OFFになるのでかなり大きいです。 クレカ積立は500万円以上で3%になるのですが、さすがに2年目以降は500万円は厳しいかな?と思い、300万円を目標にしている訳です。(;^_^A 各種税金・国保料・水道代・電気代・ネットスーパー・医療費・美容費・携帯電話代・交際費その他、お買い物はネットショッピング利用で、現金で支払っているのは歯科検診と内科のみです。 今年から歯科検診や内科もカード払いが可能な病院に替わろうと…。(;^_^A どうしても、現金が必要になると、家人に借りて、家人の口座に振り込む形にしているので、本当に長らく現金を引き出したことがありません。 と、前置きが長くなりましたが、この〇百万円修行(?)の締め日が、私は3/31なのです。 そこで、所得税も「延納」を利用することにしました。 そうすると、取り敢えず、3/17までに1回目の支払いをして、延納分は、5/31までに納付すればOKです。 利子税が0.9%/年なので、4/1に納付すれば、100円も掛からないはずで…。 〇百万円修行(?)も、4月以降に納付する分は4月以降の1年の扱いになるので、何とか、その手を使おうと…。(;^_^A
【AmazonスマイルSALE新生活】2/28から3/4まで
2025年2月28日(金)から3月4日(火)まで「AmazonスマイルSALE新生活」開催。合計10,000以上の買い物で最大10%ポイント還元。お得なセールをぜひご利用ください。
【2025年新春】Amazonスマイルセールの見どころと買うべき商品を徹底解説!
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ A
超お得!2024年Amazonプライムデー 事前準備ポイント解説
Amazon プライムデーが近づいています! 2024年7月16日(火)~17日(水)の2日間です。このビッグセールは、年に一度のチャンスです。 2024年のプライムデースケジュールは以下になります。 2024 Amazon prime d
〈Amazon新生活SALE〉お買い物前に必見!翌日には6000p、合計9000pゲットで賢くお買い物&セール購入品
大切なお知らせブログ更新情報がラインでの通知からlivedoorアプリによる通知に切り替わりましたこれからの更新情報はこちらにてお知らせしますので、ご登録お願いします(↑バナーから簡単に登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜私はずっとメインカードは楽天カードで
朝、目が覚めたので時間を確認する事に 最近少々暑苦しく感じる事も最低気温が過ごしやすい日もあるからね 寝室にいたけど、もう1度時間を確認してから起きたよ LD…
【Amazon初売り2024】最大1万ポイント還元家電商品おすすめ
2024年1月3日(水)9時から1月7日(日)まで「Amazon 初売り」開催。 合計1万円以上のお買い物で最大10%(家電製品の購入で+5%)ポイントがアップ。
お得な商品を見つけて、夢中になってショッピングを楽しみましょう。この記事では、Amazon prime 感謝祭を最大限に活用して、お得にお買い物をするためのヒントと注目すべきカテゴリーをご紹介します。 Amazon prime 感謝祭 カウ
【Amazon】夏から秋へ季節先取SALE9/1~9/4開催
Amazonは、2023年9月1日(金)~9月4日(月)まで「季節先取SALE」開催。 12%ポイント還キャンペーン、お得なクーポンもあります。
朝、目が覚めたので時間を確認したよ 寝苦しさから目が覚めた感じだったけど、だんなは既に起きてたしね しばらく寝室にいたけど起きる事に左足を解してからLDKへL…
Amazon Prime Dayが近づいています!2日間限定で開催されるこのビッグセールは、年に一度のチャンスです。お得な商品を見つけて、夢中になってショッピングを楽しみましょう。この記事では、Amazon Prime Dayを最大限に活用
Amazonプライムデー2023年|確実にスタンプラリーを達成する方法
年に一度のスーパーセールであるAmazonプライムデーが7月11日から12日の2日間開催されます。プライムデーに合わせて「スタンプラリー」が開催され、50,000ポイントやアマゾンデバイスなどが抽選で当たります。そこで、本記事では、Amazonプライムデーのスタンプラリーでもらえるものと確実に達成する方法について詳しく説明します。
昨日の夜寝る前と朝方は、野良猫の鳴き声で・・・煩かった 最近は、あまり鳴き声とかなかったんで、野良猫減ってきたかと思ってた所だったんだよね それが発情期の時期…
朝、目が覚めたので時間を確認するまえに・・・横を見たらだんなは寝てた 時間としては早いのはわかったよ 次に横を見たらだんなが起きる所だったよ時間を聞いてからし…
朝、目が覚めたので時間を確認しようとしたんだけど左足のふくらはぎが痛い 膝の痛みも時々あるけど、どちらかと言えばふくらはぎの方の痛みが気になるかなこの痛みがあ…
朝、目が覚めたんだけどちょうどだんなが起きる時だったみたい 時間を聞いてしばらく考えながらいたよだんなは起きて行ったけどね 次に時計で時間を確認したらいつも起…
【2023年3月】新社会人・新入生へ送る「Amazon新生活セール」|必要なものを揃えよう
新生活に向けて必要なものはAmazonを揃えよう!! 家電がオススメ!? 今回は、新社会人・新入生へ送る「Amazon新生活セール【2023年3月】」をAmazon好きな現役薬剤師が紹介します。 ◆Amazon新生活セール【2023年3月】 ◆ポイントアップキャンペーンについて ◆参加方法 ◆薬剤師のコメント ◆Amazon新生活セール【2023年3月】 ↓キャンペーンページ↓ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ◆ポイントアップキャンペーンについて プライム会員:+2% Amazonショッピングアプリ利用:+0.5% Amaz…
朝、目が覚めたので時間を確認したよ (-ω-;)ウーンと悩んだけど、しばらく寝室にいたけど起きたよ 朝のルーティーンをしに1階へ片づけや朝食の用意をしてから2…