メインカテゴリーを選択しなおす
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちらiPad,アプリ関連の記事はこちら無料シェア教材等一覧はこちら今年のお盆は、水族館好きな娘のために、今まで行ったことのない水族館に行こうかなと思い、いろいろ調べたところ、長野から行きやすいのは富山
4月から、写真が挿入できるアプリで日記をつけ始めた。ブログには書けない内容とかね(笑)アプリの日記は本当に簡潔な記録で今日の勤務は15−20時ボスからまたガミガミ食らった⚡〇〇を食べた。旦那にムカついた💢とかあたしの毎日はこの程度の内容なのよ。ブログに長々と何を書いてるんだか😑#日記アプリ#日々の暮らし★━━━━━━━━━━━━━━★今夜も在庫整理。ラーメン置き場が雪崩起きそう💦paldoビビン麺#パルドビビン麺確か…100均で買って辛...
アプリ「引き出し日記」がシンプルで使いやすい!SNS風に使えておすすめ
私はノートや手帳に日記を書くのが好きなのですが、そんな私にとってもデジタル(スマホ)の日記アプリは欠かせない存
こんにちは。 Ichiです。 この度の台風で被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。 今日も来たよーのポチッと🎵↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓いつも応援ありがとうございます( ´ ▽ ` )ただいまIchiのメルマガは募集をストップしております。次回、募集までお待ちください。 思い起こせば高校1年の時から日記を書いていま...
WWDC 2023の感想ですiPadOS 17ではヘルスケアアプリが搭載される グラフを見るのにiPadの方が見やすいと思っていたのでこれは便利になりそうですiOS17ではJournalという日記アプリが良さそうAwesome Note 2という日記アプリをiPadで使っていますが、JournalもiPad版を出して欲しいところですiPhoneじゃ小さすぎですあとはデータベースアプリが純正で出てくれるとうれしい現在はTap Forms HD Organizerを使っていますVision Proは...
サーフィン日記には「Day One」アプリがおすすめ 皆さんサーフィン日記は付けておりますでしょうか? 私は、とある時期
こんにちは ☀ いまたの です ♩ みなさん、10年日記はご存知ですか わたしは分厚い10年日記を買う勇気がなく 自分にはできないなーと思ってたんです・・・ そしたらアプリがあるんですね!! 知らなかった・・・ アプリなら写真も残していけるし 1年前・2年前・・・10年前の自分が 何してたのかわかっていいですよね 思い立ったが吉日!! 記録を始めることにしました 📔 ※ポジティブ日記はノートに書いてます これからの10年間を大切にしたい 10年間で自分を成長させたい!! 去年の自分より成長していたい! そう思ったのが始めるきっかけでした 📔 自分がしたこと その日撮った写真 読んだ本などを記録…