メインカテゴリーを選択しなおす
『明日に向って撃て!』(69)「BSシネマ」https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/564acceb235ff4169fa01191d1ff6e44「午後のロードショー」『明日に向って撃て!』
2017年・配信映画の紹介です監督は、チャーリー・マクダウェル。近未来の、スリラー映画です。主演・出演は、ジェイソン・シーゲル、ルーニー・マーラ、ロバート・レッドフォード、ジェシー・プレモンス、ライリー・キーオ。(あらすじ)科学者トーマス・ハーバーは取材のインタビューを受けていました。「“来世が証明された”ことは危険すぎませんか?」発見の発表から自殺者が後を絶たないことでインタビュアーはハーバーに問います。「責任はないか?」「いいや」直後スタッフの一人が「再出発する」と銃自殺し、騒然となります。-----------------------------------------------島行きの船に乗るウィルは、少ない客の一人アイラと会話します。島に着くと弟のトビーが迎えに来ていて、施設に到着します。取材...「ザ・ディスカバリー」
『モンタナの風に抱かれて』(98)少女グレイス(スカーレット・ヨハンソン)は、乗馬中の事故で心と体に深い傷を負い、愛馬ピルグリムも事故のため気性が荒くなっていた。母親のアニー(クリスティン・スコット・トーマス)は、娘の回復にはピルグリムの治療も必要だと考え、娘と共に、傷ついた馬を癒やすというカウボーイのトム(ロバート・レッドフォード)のもとを訪れるが…。レッドフォードの製作・監督・主演作。「BSシネマ」『モンタナの風に抱かれて』
池袋の新文芸座で「愛と哀しみの果て」を見てきました。アフリカを舞台とした大人の恋愛映画です。私はこの映画のDVDを持っているのですが、「あ、これは映画館で見ないと後悔するやつだ」と直感し、DVDは見ずに映画館で上映される機会をずっと待っていました。(以前、「慕情」をDVDで見てしまって非常に後悔した苦い記憶があります)今回、新文芸座で上映されると知り、今日は有給休暇を取って見に行ってしまいました。感想は、やっぱり映画館で見て正解でした。この作品は、アフリカでコーヒー農園を興す女性が主人公です。その奮闘ぶり、波乱万丈ぶりには惹き付けられますが、やはり一番の魅力は雄大で自然豊かな「アフリカ」という…
『ナチュラル』(84)ロバート・レッドフォードの『ナチュラル』https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/fc10c087633f1430b7c01acb90aa8d9e「BSシネマ」『ナチュラル』
2017年配信の映画の紹介です監督は、リテーシュ・バトラ。ケント・ハルフの小説が原作の、ドラマ映画です。主演・出演は、ロバート・レッドフォード、ジェーン・フォンダ、イアン・アーミテージ、マティアス・スーナールツ。(あらすじ)初老のルイス・ウォーターズは、妻が他界し娘が離れて暮らしているため、一人暮らしをしています。ある日、近くに住む、やはり一人暮らしの初老の女性・アディ―が訪ねてきます。「一つ提案があるの。」そう言うアディ―はしり込みしながら話します。「お互いに孤独で夜も眠れない状態の為、寝るときに横にいて話などしたらどうか」、というもので、「セックスは抜きで」と付け足すのです。驚いたルイスは考えるてみると言い、翌日受けることを電話で話すのです。夜9時に裏口から入ったルイス同様、アディ―もぎこちなく話しも...「夜が明けるまで」
『明日に向って撃て!』(69)ビデオ通話で西部劇談議https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/d181d2ae2c2593af8e6ac4cf73a058b8「BSシネマ」『明日に向って撃て!』
さてタイムマシンは2020年下期をめぐる。 バラエテイに富む作品が選出できた。 経済モノでは「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」であのマクドナルド創世期の裏話や争訟の話、「マージンコール」でリーマンショック時のリーマンブラザース崩壊の裏話、「ザ・サークル」はSNS企業...
「普通の人々」を見ました。愛する家族を事故で突然失ったら、喪失感や自責・他責の念などを克服することはとても難しい・・。「普通の人々」というタイトルが、「このようなことはどの家族にも起こり得る、こうなり得る」というメッセージのように感じました。filmarks.comランキング参加中映画
『ベンジャミン・バトン数奇な人生』(08)(2010.1.12.)8は無限この映画は、『フォレスト・ガンプ/一期一会』(94)や『ビッグ・フィッシュ』(03)のような、アメリカの壮大なほら話であり寓話でもある。80歳の体で生まれた男が歩む数奇な人生という題材は、特殊メークやCGが発達した現代でなければ再現できないもの。わざと?CGで作った風景などは、いかにもデビッド・フィンチャーらしい映像だとも言えようが、残念ながら深みがない。また、エリック・ロスの脚本も、『フォレスト・ガンプ~』と同じく、アメリカの近代史を背景に、ほら話を編年体で語るのだが、上滑りの感は否めないし、ケイト・ブランシェット演じるヒロインの存在があまり生きてこないのも『フォレスト・ガンプ~』のロビン・ライトと同じだった。ベンジャミンを演じる...「BSシネマ」『ベンジャミン・バトン数奇な人生』
2012年公開の映画の紹介です監督は、出演していないロバート・レッドフォード。実話が元になっている、歴史・サスペンス映画です。主演・出演は、ジェームズ・マカヴォイ、ロビン・ライト、ケヴィン・クライン、エヴァン・レイチェル・ウッド、ダニー・ヒューストン、トム・ウィルキンソン。(あらすじ)1865年4月14日。北軍の勝利を祝う会で、貢献した大尉エイキンは陸軍長官から軍に誘われるも、元々の弁護士に戻ると話します。恋人のサラと外で過ごすエイキンですが、数人の男たちがパーティ会場や上映中の舞台に侵入します。直後、大統領と副大統領、国務長官が狙われ辺りは騒然とします。リンカーン大統領は命を落とし、その後犯人と思われる南部の男たち数人が逮捕され、首謀者のブースは射殺されます。上院議員に呼ばれたエイキンは、南部の女性の弁...「声をかくす人」
1974年公開の映画の紹介です監督はジョージ・ロイ・ヒル。イカサマで大物を追い詰めていく軽快なタッチのクライム・コメディ映画です。主演・出演は、ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、ロバート・ショウ、チャールズ・ダーニング。(あらすじ)ある日ギャングの手下の男は大金を届ける途中路上強盗を目撃し、居合わせた若い男と強盗を退治します。男は助けた被害者から、多額のお金をある場所に届けることを約束します。しかし男は約束を守るつもりもなく、受け取ったお金を見てみると・・・なんと紙屑だったのです。若い男・フッカーと被害者のルーサーは、逆に男の大金をまんまと盗んだのでした。フッカーはその晩、賭博でその大金を使いきってしまいます。大金が動いたことでギャングに昼間の事がばれたと刑事から聞いたフッカーは、ルーサーの身...「スティング」
『大統領の陰謀』(76)(1977.3.21.黄金町日劇.併映『タクシードライバー』『明日に処刑を…』)1972年6月に発生し、ニクソン大統領の辞任の遠因となったウォーターゲート事件。事件を取材し、スクープしたワシントンポストの記者ボブ・ウッドワードとカール・バーンスタインを、ロバート・レッドフォードとダスティン・ホフマンが演じる社会派ドラマの傑作。アラン・J・パクラ監督のドキュメンタリー・タッチの演出、名手ゴードン・ウィリスのカメラワークも絶賛され、編集主幹を演じたジェイソン・ロバーズがアカデミー助演男優賞を受賞した。『ザ・シークレットマン』https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/f844a66ffd349b291de13cebfcbd8dc1『ペンタゴン・ペーパーズ最高機密文...「BSシネマ」『大統領の陰謀』
『大いなる勇者』(72)(1976.6.6.日曜洋画劇場)文明に背を向け、厳しい大自然に生きる男を描く西部劇。山で生きる決意をし、ロッキーにやってきたジェレマイア・ジョンソン(ロバート・レッドフォード)。過酷な自然と向き合う日々を送る彼は、ある日、先住民に家族を殺され、1人生き残った少年を引きとる。やがて、ジョンソンは平和な部族の長の娘を妻に迎え、3人で平穏な生活を送るが、転機が訪れる。(2004.9.10.)ロバート・レッドフォードは浮世離れしている?テレビでロバート・レッドフォード主演の『大いなる勇者』を見た妻が、「主人公があんな自然の中の過酷な状況下にいるのに、レッドフォードが演っていると、なんだか都会にいるみたいに思えた」という。つまり、彼女のイメージの中でのレッドフォードは、いい意味で浮世離れし...「BSシネマ」『大いなる勇者』
№1,554 洋画セレクション “ 愛と哀しみの果て Out of Africa ”
⏱この記事は、約6分で読めます は じ め に ご 挨 拶 本 編 愛と哀しみの果て Out of Africa 概 要 キャスト スタッフ お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークル は じ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン 白石です本日のテーマは、 洋画セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン 真行寺ですそれでは、わたくしの方からお送りさせていただきます洋画セレクション のご紹介をします愛と哀しみの果て Out of Africa です!『愛と哀しみの果て』(Out of Africa)は、1985年公開の…
映画【明日に向かって撃て!】の考察記事です。 アウトローに感情移入したいと思った時に観る映画。 一味違う映画考察を是非ご参加ください!
『華麗なるギャツビー』(13)ギャツビー役は、レッドフォードよりもディカプリオの方が合っていたかもしれないhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/1446dc030d7a7a0a7208f6976008a274「BSシネマ」『華麗なるギャツビー』(13)
『夕陽に向って走れ』(69)(1974.10.17.日曜洋画劇場)1909年に実際に起きた事件を基に映画化した異色西部劇。出稼ぎから故郷の居留地に戻ってきたパイユート族の青年ウィリー(ロバート・ブレイク)は、恋人のローラ(キャサリン・ロス)との結婚を決意するが、反対するローラの父親を誤って殺してしまい、ローラと一緒に逃走する。クーパー保安官(ロバート・レッドフォード)たちが、彼らの後を追うが…。レッドフォードとロスが出ているからか、『明日に向って撃て!』(69)にあやかったような邦題になっているが、原題は「ウィリーはここにいると彼らに言え」。監督・脚本は、赤狩りで追放され、59歳で映画界の表舞台に復帰したエイブラハム・ポロンスキー。テレビでの解説を採録した『淀川長治の日曜洋画劇場』に、「赤狩りの追放への怒...「BSシネマ」『夕陽に向って走れ』
デビッド・ロウリー「さらば愛しきアウトロー」シネリーブル神戸
デビッド・ロウリー「さらば愛しきアウトロー」 今から45年前、ぼくは20歳でした。神戸の町で暮らすようになって、生まれて初めて映画館で映画を見ました。「阪急文化」という、今は取り壊
『ホット・ロック』(72)(1974.10.25.ゴールデン洋画劇場)誰も死なない犯罪映画https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/7ef8cd0de4783c6d994f1b08e24ce2bb【インタビュー】『陽気なギャングが地球を回す』前田哲監督https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/51b939c50275e81e74259f8982a9e071「BSシネマ」『ホット・ロック』
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
明日に向って撃て!|実在したアウトロー、ブッチとサンダンスが銀行強盗を繰り返すなかで夢を追い求めて自由奔放に生き、それ故に時代に取り残されていく様を描く。
明日に向って撃て!は、1969年公開のアメリカ合衆国の映画。実在の銀行強盗ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの逃避行を題材にした西部劇。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
科学者が証明した死後の世界に行きたいと大量の自殺者が・・。ネットフリックス視聴。 2017年制作・アメリカ・102分 ネタバレ度70% ストーリー 科学者トーマス・ハーパー博士(ロバート・レッドフォード)は死後の世界が実在する、と証明する。 その世界に行きたい人々・・400万人も自殺者が出る。 半年後、姿を消した博士(父)の屋敷に向かうウィルは船の中でアイラという女性と出会う。 その後、海に入って自殺しようとするアイラを助けるウィル。 屋敷では父、弟たちと一緒に研究の手伝いをするウィル。 遺体を盗んで来て実験に使用、記憶のような映像が記録され、感動する博士たち。 次に博士が自ら実験となり、亡く…
いまわたしは、ちょっとした贅沢を幸せと感じられる人になりつつある…
今朝の抗原検査で妻と子ども2名の陰性が確認され、 2日目・3日目の陰性判定を達成。 晴れて外出ができる状況となりました(ひと安心…)。 今日から3人で実家に帰省して、わたしの療養期間が終了するのを待つ形です。いま買い出しに出かけています。 雪が年末に向けて…
🎦今日ののぶさんの映画録は、1973年アメリカ映画の『スティング』です。監督はジョージ・ロイ・ヒル。アメリカン・ニューシネマの代表作『明日に向って撃て!』で共演したポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが再共演を果たし大ヒットした作品です。私のお気に入りのおすすめ映画です👍。『スティング』(The Sting)は、1973年のアメリカ合衆国の犯罪コメディ映画です。製作会社はユニバーサル・ピクチャーズで、監督は...
『普通の人々』(80)(1981.11.5.)ロバート・レッドフォードが、監督第一作目で、アカデミー賞の作品、監督、助演男優、脚色賞を受賞しただけあって、とても前評判が高い映画だった。遅ればせながら見てみたが、正直なところ、あまりピンとこなかった。“普通の人々”とはいうものの、庭付きの結構広い家に住み、マイカーを所有し、週末やクリスマスはゴルフやパーティ…。これらを見せられると、やはりアメリカだなあという感慨を抱かされる。日本の“普通の人々”の生活水準と比べて見てしまうからかもしれないが、どこか違う世界のお話のように見えてしまうのだ。確かに、この映画が描いた、父(ドナルド・サザーランド)、母(メアリー・タイラー・ムーア)、息子(ティモシー・ハットン)の三者三様の心の葛藤は、形は違えど、どこの家族にも存在す...「蒲田パレス座」7『普通の人々』『チャンプ』
缶入りのサクマ式ドロップスどれだけお世話になった事でしょう今では考えられませんが息子は赤ちゃんの頃から母乳も飲まずその後の離乳食、ご飯など食べさせるのに大変苦労しました食卓ではご飯が並ぶと寝てしまう子だったので先ずは目を覚ますように色んな手を使いそして口へ運ぶと言う流れです当然体はとても小さくて、弱くてよく病気をしました珍しい感染症にも2度罹りましたそんな子なので療養中も全くご飯は食べませんから何...
ロバート・レッドフォードとジェーン・フォンダ共演!大人の恋愛を静かに優しく描いてます。 2017年アメリカ・103分 ネタバレ度40%くらい ストーリー 妻に先立たれたルイス(ロバート・レッドフォード)の家に隣人アディ(ジェーン・フォンダ)がやってくる。 彼女が出した提案は、「お喋りしながら一緒に眠ること」 驚くルイスに肉体関係はなし、ただベッドで寝るだけ、と言うアディ。 こんな感じです。 高齢の2人・・。 1人で眠ることが寂しく、眠れないアディは誠実なルイスなら・・と、提案したのでした。 驚くルイスはこれを承諾、パジャマを持って夜、アディの家に行くことに。 ベッドに入り、話しながら眠る2人。…
2006年公開の映画の紹介です監督は、ゲイリー・ウィニック。E・B・ホワイトの児童文学が原作の、ファンタジー映画です。人物の出演は、ダコタ・ファニング、ケヴィン・アンダーソン、エッシー・デイヴィス、ボー・ブリッジス。動物たちの声の出演は、ジュリア・ロバーツ、スティーヴ・ブシェミ、キャシー・ベイツ、ロバート・レッドフォード。ナレーターは、サム・シェパード。サマセット郡の小さな田舎町。朝方目を覚ました小学生のファーンは、納屋の明かりを見て喜び急ぎます。納屋では父が生まれたばかりの子豚を見守っていました。ところが父は、ナタを手に一頭の小さい子豚を抱えます。「小さすぎて育たない」と話す父にファーンは不公平だと頑張り、自分が面倒を見ると言い“ウィルバー”と名付けます。しかし学校に連れて行ったり、家の中でウィルバーを...「シャーロットのおくりもの」
30年以上前に何度もレンタルして見た 映画「追憶」 (※改めて見るとこのバーバラ・ストライサンドがとても可愛い!) 「追憶」… 20代前半で、一人暮らし。恋愛、結婚に夢や希望を描いていた頃… こんな愛の形もあるのだ…と感銘を受けました。 あらすじは、 大学で共に学んだ男女が...
『愛と哀しみの果て』(85)(1986.6.30.日劇プラザ)20世紀初頭、デンマーク人のカレン(メリル・ストリープ)は、スウェーデン人の貴族(クラウス・マリア・ブランダウアー)と結婚し、夫が経営するコーヒー農園のあるケニアにやってくる。不実な夫に代わって事業に懸命に取り組むカレンは、教養ある冒険家で、自由に生きるイギリス人・デニス(ロバート・レッドフォード)と出会い、引かれ合うが…。2時間41分の大作である。シドニー・ポラックがこうした大河ドラマ風叙事詩を撮るとはいささか驚いた。どちらかといえば、彼は『追憶』(73)『コンドル』(75)『トッツィー』(82)などの都会的な佳作の監督という印象が強かったのだが、それを改めなければならないか。だが、この映画が、スピルバークの『カラー・パープル』(85)を凌駕...「BSシネマ」『愛と哀しみの果て』
『スティング』(73)観客にだまされる快感を与える痛快娯楽作https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/93af990237e7f69d1ca525dbb4c5b798「BSシネマ」『スティング』
アメリカ映画、『追憶』。 バーブラ・ストライサンドの歌う、テーマ曲、 ~The Way We Were~ が素晴らしいので、Amazonプライムで観てました。 この映画は、アメリカで公開されたのが1973年。 日本は、1974年のようです。 私は、20代か30代の頃、レンタルビデオで観て、号泣した記憶があります。 しかし、ストーリーは忘却の彼方。 ほぼ忘れていました。 今回、久し振りに観て、やっぱりよかったです。 映画館で観ていたら、最後の10分は、泣き崩れそうです。 戦中戦後のアメリカが舞台。 ルーズベルトが亡くなったとか、ユダヤとか、核反対とか、今の私の関心にタイムリーな話がチョコチョコ出…
映画『追憶』について、書いてきましたが、まだ書き足りない気がして、今日もまた、書きたいと思います。 今日は、ネタバレを含みます。 1973年『追憶』のテーマ " The Way We Were " - ムーンリバーのささやき 1973年映画『追憶』を観ました - ムーンリバーのささやき 塩そば - ムーンリバーのささやき 〔登場人物〕 ケイティ:バーブラ・ストライサンド ハベル:ロバート・レッドフォード ニューヨークでの再会のラストシーンは、何度観ても辛いです。 ホテルの前で車を待っていた、美しい女性と再婚していたハベル夫妻。 政治活動のために、ホテルの向かい側の場所へやってきたケイティが、バ…
日曜日です。 朝一番で、家具を移動させての掃除機をかけました。 家具の後ろは、ホコリが溜まるものですが、掃除するとすっきりしますね。 捨て活の合間に、三日くらいかけて、少しずつ観た、『Out of Africa』。 ロバート・レッドフォードとメリル・ストリープの映画です。 その後、もう一度観ました。 舞台は、1913年のケニア。 何処までも続く草原、海、空、雲。 アフリカの景色が、とてもとても奇麗。 草原でくつろいでいると、ライオンや虎が出てくることもあります。 ~壮大な大自然~ 邦題の『愛と哀しみの果て』という寂しそうなタイトルより、 原題の『Out of Africa』が、好ましいかなと感…
今回のお題は『夕陽に向って走れ』(69)幾つか落穂拾いを『明日に向って撃て!』と同年に製作されたニューシネマ西部劇。撮影はどちらもコンラッド・ホール。当時キャサリン・ロスの恋人だったからか、両作とも彼女を目いっぱい美しく撮っているように見える。監督のエイブラハム・ポロンスキーは赤狩りでブラックリストに載り、長い空白を経ての監督作ということで、赤狩りへの怒り、差別、デマが広がるさま、被害者意識といったものを、この映画の主人公ウィリー(ロバート・ブレイク)に仮託して描いたのだろうと思われる。この映画のプロデューサーのジェニングス・ラングは、1951年、彼と妻のジョーン・ベネットとの不倫を疑った『駅馬車』(39)のプロデューサーのウォルター・ウェンジャーに銃で脚を撃たれた。スーザン・クラークは、ラングがプロデュースし...ビデオ通話で西部劇談議『夕陽に向って走れ』