メインカテゴリーを選択しなおす
ここのところ、毎日夕焼けが綺麗で嬉しい。母屋の柿の木です。今日は十三夜ということで、この後、少し欠けた、美しい月を見ながら貫太と歩きました。でも、午前中、こんな笑顔で歩いていた貫太の表情が、一変した!でも、この話は、また後日。みなさま、よい週末をお過ごし
あらお二人さん、朝からいきなり? 「グレン誕生日だってな」 「14歳ってだいぶアレだけどさ」 「おめでとう!だしっ」 珍しく、挨拶もそこそこに遊びはじめました 誕生日も朝からたた
秋晴れの日 国営ひたち海浜公園へ行ってきました。先日 ネモフィラを見たばかりと思っていたら もうコキアの季節です。蕎麦の花とコスモスとコキア。イッヌが頑張って歩いたので 好きなように歩かせたらいつもと違う風景が観られました。途中 楽ちんカーに乗車させたものの ←人間の意思でその後も頑張って歩いたので 数年振りくらいに丘の上まで行ってきました。今年のコキアは いつもより赤が濃かった気がします。ブルー...
今年大豊作の我が家の柚子。実がつき過ぎて、枝がしなっています少しずつ色づいてきました昨日、いつもより少し早めのお昼前、貫太はサラ☆ピカになってサロンから戻ってきました。実は貫太がいない午前中、浴室からカチャカチャ爪の音がする…と思って見に行くと、まる子が
オハヨー! そっちじゃないよ 💦💦とぉちゃんは、もっと右の方角に居るんだよ。。。昨夜の東京は、雷が凄かったんだ ⚡⚡みんなは、無事だったかい? いい子で待っててね~💛<稲川淳二 怪談ナイ
今朝 日向ぼっこしているいちこちゃんの元へいちこちゃん 終始困り顔でヘルプふぅ助くんは『関係にゃい‼️』近い二人にほっこりして朝からキュン💛しました いちこちゃんよくぞ耐えました😂ポチっと応援お願いします...
とうとう、ドッグラン冬季閉鎖まで、今日を入れて2日となってしまいました。暖かい♪今日もドッグランの公園に行ったんです。まずは、チワドリルから~♪ブルブルブル♪…
うちの子記念日 柴ちゃんのいる生活はPriceless!今日の柴ちゃん283 北海道土産 毎日ご飯
昨日は実家女子会で、母と姉と鴻巣にコスモスを見に行きました。 お祭りが終わったのでコスモス摘み放題♡ときめく〜〜〜😍 本当は昨日が柴ちゃんの「うちの子記念日」だったので記事を上げたかったのですが、午前中から夜まで出掛けていたので間に合いませんでした。 疲れ果ててました… 柴ちゃんが我が家に来て丸3年が経ちました! \(^o^)/ 柴ちゃんが我が家にやってきた日 2020年10月25日 お鼻の周りが黒いドロボー顔 夫は触りたくて、抱っこしたくてしょうがない感じだったのだけど、子犬は環境の変化に弱く疲れやすいので(柴ちゃんは特に繊細で、兄弟たちが貰われて行き一人きりになったこの日の前夜、寂しくて下…
こんばんは、換毛期が始まり柴毛舞い狂う小虎家です(@_@;) 毎日ブラッシングしてもエンドレスな柴毛。 そして毎日掃除機をかけてもゴミ容器が満杯になる柴毛。 ああ。 うちの小虎は並よりは毛が少なく、手 […]
コールセンターの遅番勤務は受付終了時間まで電話を取る退社時間は、最後に取った電話の通話時間の長さで決まる受付終了時間まで残り1分周囲の様子をうかがうとPCのキーボードを叩いて入力作業中誰も電話に出る様子がない取りたくないなぁと思いながら電話に出た...
母屋の琉球朝顔、朝晩だいぶ冷えるようになった今も、元気で〜すOK! さて、今朝、貫太が被っていたこの紫の三角帽、まる子はと言うと…噛んでました〜(笑)。あと5日で、被れるようになるかな??にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています
10月26日 ぐぅさんの誕生日です。14歳になりました。一緒に生まれたきょうだい達もおめでとう♪ 「初めてのぼっち誕生日でーす」クル先輩を見送って、犬生お初ひとりっこ生活な12歳。 そして、ちょっとぴり?やん
柴犬きんたんブログ 再開!柴犬きんたんの2ヶ月間の成長ダイジェスト!
2ヶ月程 ブログをお休みしていました〜!なんだか、あっという間に涼しくなってあの記録的な猛暑は いったいなんだったんだろう〜。今年は、長引く暑さで 気力も体力も奪われました。物価高、猛暑、夏休み、秋の連休・・・。主婦にとっては 何かと大変〜。柴犬きんたんは 相変わらず元気です!
飼い主さんへの信頼度がわかる~~(*^o^*)/。 撫でると笑うの可愛すぎる🥰 pic.twitter.com/msOvpiS7vj— 豆柴ふうた🐾 (@futa_mame) October 25, 2023 可愛い子ちゃん。 (*≧з≦)🥰— 高倉
母屋のエンゼルトランペットが、芳しい香りを放ちながら、秋風に揺れています。今日は絶好の…サロン日和(笑)!朝、夫がハーネスを持ってきたので、飛び起きた貫太です。リビングを逃げ回ったけど、「待て!」と言われ、素直に待ち、ハーネスを差し出され、「はい!」と声
爽やかな陽気の10月半ば。クウちゃんと一緒にお出かけしてきました。おでかけ場所は以下の3箇所。①八ヶ岳高原大橋→https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4626.html②カフェ&ごはん空→http://cafegohansora.com③萌木の村ハロウィンマンス2023→https://www.moeginomura.co.jp/event/detail/halloweenmonth2023/* * *初めに訪れたのは八ヶ岳高原大橋。景色を見ながらお散歩したくて、天気が安定している午前中に予定を組...
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
こんにちは、めいですお元気ですか 前橋公園のさちの池に遊びに来ました のっぽのビルは グンマー県庁です。 池のほとりに立つ銅像。 今まで気に…
先日のお散歩中での事はじめましてのワン飼い主さんから いちこちゃんの年齢を聞かれました👨『8歳になったばかりです』👩『えぇ 4歳くらいかなぁと思いました』嬉しいです✨いちこちゃん 若見えですよぉ爽やかな秋空でヤル気満々の夕散歩へうん◯ポイントへまっしぐら迷いなく 最終コーナーを走って飛んで母も遅れを取らずついて行きます💦そして✨💩✨最近お散歩スタイルが変わってきたよね😆 しかし道端でのこのスタイルは変わらず...
今日も夕焼けが美しく、コスモスが満開♡秋の夕暮れでした。さて、一昨日は貫太の誕生日で、私が手作りした小さなケーキでお祝いをしました。お魚ジャーキーで14歳の「14」という数字を描き、プレーンヨーグルトとペット用のレトルトごはん(魚)を寒天で固めました。果た
牛さんが放牧されてる~。安比に来たらここにも来なきゃ!安比高原愛犬ひろば今年のラン設置場所は、どこかいな? ったく毎年毎年場所変えて💢一番最初の設置場所…の、やや左って、木ばっかじゃん!危険なので小型犬用へ。どーせ誰も来ないし。たとえ無料でも…。えっと、小型犬用の入り口は??って、探してもないのでネット跨ぐ(笑)よっこいしょっと。リードがないと不安になるのか巻尾が一瞬でダラリ。動かん…呼んでみよう。「...
何年ぶりでしょうか 10年近く経っているのかしら。出逢いは蓮が4~5歳で こころちゃんがお散歩デビューの頃。その間 数回しか会っていないと思われふたりともガッツリとシニア期に入っての再開。憶えてるほうが奇跡かもしれないけど何となく記憶の片隅に存在していたらしい。そして こころちゃんのパパさんはゴットハンドの持主。再会のついでにちょこっとメンテナンスして頂きました。こころちゃん 今度は遊びに行くよ!ラン...
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
僕の名前は、はっぴぃ君。朝は肌寒い位、一気に秋らしくなりましたね~。僕達は、気温だけじゃなく、香りでも季節の移り変わりを感じているんだ。何しろ僕達の嗅覚は、みんなの1億倍もあるからね!特に空気が乾燥してくると、樹木の香りが鮮明になってくるんだよ。食いしん
こんにちは、めいですお元気ですか 最近、吾妻の女性に聞いたお話です。 めいが樽沢トンネル地点で拒否した吾妻峡 その女性のわんちゃんも、同地点で 吾妻峡…
今日はいちこちゃんの“うちの子記念日”しかしながらいつも通りのカリカリご飯でしたね🙏💦プレゼントも間に合わず忘れた頃にやって来ます🙏💦今日は記念の写真だけ(気合いが足りません)ふぅ助くんを2月にお迎えして まだまだ二人仲良くとはいかろないけど…ふぅ助くんの熱烈アピールで距離は無理やりながらも縮まってきてます元気過ぎる刺激強目な弟にびっくりしたり びびらせられたりの日常になりましたが幼い弟の教育的指導も時々頑...
空気が澄んでいるせいか、ここ数日の夕焼けがとてもきれいです。あと1週間でハロウィン。先日貫太が伯爵になった写真グッズの1つを、まる子に見せてみたけど、これが精一杯。少し前に、今年のチャリティーカレンダーの10月の写真を見た、仲良し健ハル家のお父さんが、「天
我が家のワンコ。 三男と長女と思っている。 三男8歳、長女7歳。 ワンコのこの年齢は中年、人間でいうと50歳前後。 私ら夫婦と一緒ぐらい。 だからなのか、足を引きずったり、つったりすることが増え
10月21日「おでかけですか〜?」 ん?まぁ、出かけるは出かけるのだけど…期待してるとこ悪いね、ちゃんぷ〜なんだな。えへへ。 「オレ、これで遊びたいしー」 「なんとなぁく嫌な予感がしちゃいます&h
10月21日(土)真っ赤に染まったコキアを求めて、山梨県河口湖にある大石公園へ行ってきました。9時前に大石公園へ到着。駐車場は7割ほど埋まっていて、大型観光バスも数台停まっていました。色んな言語が飛び交い、ワンコも多く見受けられました。お目当てのコキアは・・。ありました!!色づきはちょっとまばらかなといった感じ。まだ緑のコキアもありましたし。今年は気温が高いせいなのか、色づきに遅れがでているのかなと...
朝晩の冷え込みがつらくなってきました🍁 一気に秋の深まりを感じますが…最近もう一つ感じる事があります いちこちゃんが✨若返ったように感じるんです😆動きがとても俊敏で パピー時代の頃を思い出させるようなイタズラをしてみたり そして止まらない食欲💦 お散歩での歩くスピード⤴️⤴️黄昏れタイムはありますけど…なだらかな坂道をスピードアップしてからの任務完了👏そんないちこちゃんを動画でお楽しみ下さい😊今日もありがとう...
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
穏やかな秋ゾラの秋日和に・・・・ 「来ないかなぁ!」と、時々フジバカマを覗きに行くと・・・ヒラヒラとフジバカマの上を舞っています。 今日の飛来は、4~5...