メインカテゴリーを選択しなおす
本を読むのが好きな私。この病気になってなかなか、体がしんどくて集中して読むことができないが、眠れないとき、少し痛みが落ち着いたときを使って、今この本を読んで…
この病気になってから、できるだけ満員電車は避けて活動をしている。杖を持って歩いたり、杖を突かないで歩いたりしているとき、明らかに健常者とペースが違う。その…
新しい薬局でのお薬引き換え2回目。 料金が安くなったのはこの前の発見だったが、今回も新たなる発見をした。 この前同様、おくすり手帳と処方箋を提出して待ってい…
薬の副作用で嘔吐していた時に、睡眠バランスを崩した影響で、今も規則正しく眠ることがなかなかできなくなっている。 そんな時、BS TBSで中森明菜さんの特集番…
寝フォンをやってみて、すこし兆しが見えたので、早めに布団に入り、有線イヤフォンをつけて中森明菜さんのバラードアルバム聴きながら就寝。 気が付いたら寝ていた……
しばらくお休みをいただいており、すみません。 1週間、生活バランスをだいぶ崩しており、ナカナカ更新できませんでした。今は、だいぶ良くなり、少しずつで…
食事は相変わらず、スープやおかゆ、雑炊、ゼリーのような柔らかいものがメインなので、そんなに体力は回復してないが、少し動けたので、軽く近所を歩いてみた。 やは…
体に合わなかったツートラムをやめることとになり、新しく処方されたのは、疎経活血湯(ツムラ53)と ぶし末 といういわゆる漢方薬だった。これを1日3回(朝・昼…
朝ニュースでパンダ50周年のニュースがやっていた。吐き気も収まり、少し動けそうだったので、気分転換に人込みを避けた時間にお出かけをしてみた。 電車を乗り継ぎ…
麻酔科で処置を受けてるときに、先生と少し雑談をした。 今日は、ハリネズミさんで終わりかな。 そうなんですか。お疲れ様でした。ちょっと早めのおひるができますね。…
少し動けるようになったので、麻酔科の診察に行った。だいぶ間が空いたので、 すいません、、、。痛くて来たかったんですけど、リウマチ科でもらってる薬が合わなく…
例の一件があってから、(※詳しくは、こちらをご覧ください)気分的に不安を感じて、病院の近くの調剤薬局に処方箋を持って行った。 そこを選んだ理由は、病院の隣に…
先ほどアメーバさんからの通知を見てビックリ! えっ?!なんですって!! 詳細を見てみると…。 1位ですと!? びっくりしすぎて、いつものめまいと違った意味で…
私は、パンダが大好き。特にたんたん嬢は、私の推しパンダさんでTwitterも毎日欠かさず見ている。 たんたん嬢のTwitterでは、体に疾患を持っていなが…
やっとのことで入手したツートラムとスマトリプタン。 よーし!頼むぞ!こいつら飲んでこれから元気になるぞ!!そんな思いをかけて、日々服用する。 異変は飲んだ…
皆さんご心配のご連絡ありがとうございます。経験からくるアドバイスしてくださったり、心優しいメッセージをくださったり、こうして皆さんに出会えたこととっても嬉し…
気が付いたらもう10月も今日で終わり。1か月のうち9割、まさかの寝たきりで過ごしていた。 9月には少し、調子のいい兆しを迎えており、これはひょっとして!と期待…
12星座占い 今日の運勢 - Ameba占い館SATORI - Ameba占い館SATORI あのぉー、嘔吐と吐き気を繰り返しトイレとふとんの往復しかできない…
ツートラムとスマトリプタン錠がやっと入手できた。 入手できた当日、早速ツートラムを服用。もう、神にもすがる思い。 30分くらいすると、頭がガンガンし始める。…
処方された薬(ツートラム)がない間、前回処方された残薬の漢方で対応していた。 その残薬も、3日前についに飲みつくしてしまった。 すると…。 見事に体調に変化…
父と野球観戦をするということである日実家に帰った。観戦後、すぐ帰るつもりでいたのだが、両親にもう少しいたら?と言われ少しの間、厄介になることにした。 そんな…
ここのところCMでやってるレノアオードリュクス スリープなるものを買ってみた。ここのところ、寝込んでばかりだったので、体が動くときにと、意を決して布団、枕…
日曜日から、体調が悪くずっと寝込んでいた。- 慢性的に一日中襲う頭痛- 音過敏- カラダのおもだるさ- 急に襲ってくる 手足の電流攻撃のような痛み- 曲げられ…
最近、体調がすぐれない日々が続く。 クスリを変えたわけでも何でもないのに、頻繁に回転性のめまいを起こすようになった。 めまいは、起きてるときも、横になって…
この病気になって肩が慢性的痛いため、肩にカバンをかけることができなくなった。よって、リュックサックも当然のことながらキツイ。 夏前までは、ハンドバックで対応…
今までは仕事が忙しくて料理をしている暇がないということが多くあった。この病気になって、体のあちこちが痛くて大好きな料理ができない日が増えた。 仕事をしていて…
カラダが少し動けたので、電車に乗って買い物に出かけることにした。最寄りの駅のホームで電車が来るのを待ち、電車の扉が開いたので、乗り込んだ。 少し混んでるような…
認知症だったりすると、昔のことはよく覚えているが、最近のことは忘れてしまう。などとよく聞く。 がしかし、今の私は、昔のことも最近のことも、”すっ”と抜けてし…
リウマチ科の診察が終わり、自宅近くのかかりつけの調剤薬局へ処方箋を持って行った。 調剤薬局に着くころには、私の両手は硬直してしまい、ドラちゃんの手(グーで硬…
先日、リウマチ科の診察を受診。今まではなんだかんだで、1時間以内に呼ばれて診察されていたが、洗礼を受けることとなった。 私を受け持ってくれているリウマチ科の…
9月の中旬頃から、両親指の関節が、どんどん痛くなった。ロコアテープをはったり、ナパゲルンローションを塗ったりして生活を続けるが、親指だけではすまず、中指、薬…
読者のみなさんへご心配おかけしました。 ハリーさん、伊丹さん(線維筋痛症さんのことをこう呼ぶことにしました(笑))とこの数日間、ご相談をしながら生活してま…
すみません。先週後半から、全身痛みがひどく、ついに今朝起きた時、両指はグーの状態に硬直してしまい、とうとう一日開くことなく終えることとなりました。 ここで出会…
前回書いたように、この病気の関節痛にはよく効いているロコアテープ。だけど、はがした後に、肌荒れを起こしてしまうという大変大きな欠点が判明してしまった。 もと…
台風時ぐったりしてた分、たまってしまったやることをしていた。夜にはすっかり疲れてしまい、疲れに負けて薬を飲むのを忘れて寝てしまった。 夜中2時左ひざが関節痛…
私の両親指は、がっつり関節痛がひどいので、なかなか力を入れることができない。こういう状態になってから初めて、親指の重要性を痛感するようになった。 掃除機かけ…
©NHK あっ、気が付きゃ100も書いてたのね。私。(すげーな。ここまで継続したなんて。えらいぞ!自分!) やっと台風14号が私のもとを過ぎ去ってくれたので、…
私の線維筋痛症の症状で、一番効果のある ロコアテープ。最近これを貼るところを探すのが、毎日の日課となっている。 というのも、処方されている方はご存じかと思…
この前のリウマチ科の診察で、頭痛薬が変わった。「副作用があるから、事前飲みはせず、痛みがしてから飲むようにして。」と言われていた薬。 いろいろな薬で副作用を…
リウマチ科の先生の診察で、効果の感じられた薬とそうでもなかった薬を説明し、今回の処方を一部変更することとなった。 - インフリー 少し増やしてみようという…
読者の方々が読んでくださったおかげで、こんな結果をいただくことができました。 本人、全く想像もしてなかったので、とても驚き、大変うれしく思っております。 み…
前の病院の心療内科の先生からの紹介状で、”焦燥感”のことが書かれていた。 確かに3月ごろから完全に自分の意志と反するような体の動きになり、 - 今までできて…
本来ならリウマチ科の先生の診察日ではないのだが、私が今日ペインクリニックの診察に来るので、わざわざ今日診察をしてくれた。 先週からちょうど1週間。処方された…
リウマチ科のO先生に処方されたお薬で、漢方薬がある。副作用がなくていいのではあるが、正直飲みにくい。しかも今回の処方漢方が複数あるので、これまた難儀。 ・あ…
リウマチ科のO先生の診察を受けていた時の話。 前回お話したように、O先生はとても人気の先生のようで、診察中も、医療用携帯、診察室の電話がひっきりなしにかかっ…
リウマチ科のO先生に処方してもらった薬の中に、ロコアテープというものがある。 処方時に先生より一日1回2枚までの使用制限がある旨、話のあったちょっと不思議な…
麻酔科の先生の紹介で、リウマチ科にやってきた。 うけつけに診察券と発見番号を持って行くと、別室に通された。何をするのかと思ったら、そこには専用端末があり、診…
診察日、いいのか悪いのか絶不調。横になっていようかどうしようか、ずいぶん迷ったが、 「今日が、絶不調なのは、ある意味ラッキーじゃないか?不調の状態を見てもら…