メインカテゴリーを選択しなおす
先日と同じレシピのレンズ豆入りのキャロットケーキその生地をフライパンで焼いてみました生地自体は材料を合わせ混ぜるだけなのでフライパンで焼いて美味しかったら...
今年は長女のところの次男くんが5歳で七五三のお祝いをします来年は次女のところの4歳のお兄ちゃんが(*^^*)お祝い事は心弾んでとっても嬉しいですねそしてこ...
今日は大谷くんを見ながら観葉植物の手入れをしてました朝からとっても暖かいので(*^^*)葉っぱを1枚ずつ拭いてぴっかぴか✨観葉植物から「ありがとう」の声が...
大谷くん(*^^*) 今日のブランチはキャロットケーキ食べ比べ
野球にはなんの興味もなかった私をこんなにも野球を好きにそして楽しませてくれる大谷くんがかっこよすぎです(*^^*)スバラシカッタ〜!ありがとう(*^^*...
最近買ってよかったなーって思うものの1つ(*^^*)湿気を吸収してくれる多孔質構造のスプーンお塩の中からひょこっとお顔を出している姿がなんとも愛らしい&#...
宇宙が大好きな私にとっても楽しそうなわくわくするミッション(*^^*)今朝急遽次女からヘルプがかかり次女のおうちに行くことになりましたそして4歳のお兄ちゃ...
今朝の嬉しかったこと キャロットケーキにレンズ豆を入れました
今朝ベランダでヤモリに出会いましたv(*^^*)Vカナヘビはしょっちゅう見かけますがヤモリは初めてに近いかもすぐに調べたらヤモリは臆病なんですってほんとび...
いつもふと頭に浮かんだことを大切にしていますふっと頭に浮かんでふっと感じたことそれに従うようにしてます私に必要なことは教えてもらえるって思っているので変な...
DAISOで可愛いシール ミッキー&ミニーのペアキーホルダー キーモチーフのミッキーのキーホルダー OPPテープ(ミッキー&フレンズ)
使う目的もないのについつい手に取り買ってしまうシール昨日はこれを可愛すぎる〜(*^^*)どこかに貼りたい!‥がしかし貼る場所がない 笑そしてこれもDAIS...
昨日はまたまた夏日さながらのそして運動会日和の空の下長女のところの5歳の次男くんの幼稚園の運動会でした(*^^*)主人と一緒に長女のおうちに行く時はいつも...
根っこが元気に育つスリット鉢植物に嬉しい設計の植木鉢そしてわたし的にもこのスッキリとしたデザインがなんともお洒落で可愛いくて大好き(*^^*)スタンダード...
どうしても昨日のキャロットケーキに納得がいかなかったので改善点を忘れないうちにもう1度作ってみましたまずメインのにんじんですが昨日のキャロットケーキはブレ...
昨日長女のおうちで無事バリカンを使って7歳の長男くんと5歳の次男くんの髪をカットしてきました(*^^*)とっても楽でしたカットの時間も半分くらいで済みまし...
長女のところの7歳の長男くんと5歳の次男くんの髪は産まれた時からずっと私がカットしていますそろそろママ(長女)がカットできるようになってくれてもいいのでは...
卵を卵白と卵黄に分けてふわふわに泡立てた卵白を使うレシピですこれは美味しかった~(*^^*)しっとりふわふわなパンケーキですバターと巣はちみつの優しい甘さ...
お休みの日のブランチはその後の予定がなく時間が許すだけのんびりと主人とお喋りしながら楽しみます(*^^*)冷凍してあった米粉パンを小さく切ってエアフライヤ...
今日も気持ちのいいお天気毎朝のルーティンをこなしている時は手元を見ながらバタバタしていますがブランチを作り終えて写真を撮って「いただきます」をしてからは外...
横山大観記念館に行ってきました 無印良品のカフェ・レストラン
今日はとってもいいお天気で遠足日和 笑遠足ではないのですが‥以前から約束していた上野にある横山大観記念館にお友達と行ってきました横山大観が絵を描くために自...
フライパンで野菜等を蒸す時今まで折りたたみ式でステンレスの蒸し器を使っていたのですがそれがとってもバランスが難しくてそこで新しくしましたシリコン製で冷凍庫...
昨日レコルトの調理ポットで作った豆乳はとっても美味しく頂きました(*^^*)そして一緒に出来上がったおからは‥米粉と合わせて米粉パンになりました(*^^*...
80gの大豆これをよく洗ってひと晩お水につけておいてザルにあげて水気をきりますその大豆とお水をこのレコルトの自動調理ポットに入れてスイッチオンするだけ30...
子ども達のお弁当を作ったり毎日おやつを作っていた時かなり集めたワックスペーパーと紙ナフキンワックスペーパーは全てケースから出してクリアファイルに入れてみま...
米粉とオートミール粉を合わせてレコルトコンパクトベーカリーで米粉パンを焼きました米粉だけだと生地がみっちりしていて硬めの食感なので米粉の50gをオートミー...
朝から冷たい雨の1日です長女のところの長男くんの7歳のお誕生日💕お誕生日には遊園地に行きたいという長男くんのリクエストで家族4人でただ今東...
今日は次女のところの4歳のお兄ちゃんの保育園の運動会でした(*^^*)次女と旦那さんと私と旦那さんのお母様とみんなで声高らかに張り切って応援してきましたど...
竹炭のアイスのような色なのに‥‥味はとっても甘くて爽やかで‥ヒントはPが3つ付くフルーツはいPineapple(パイナップル)IKEAのアイスはどんな味で...
孫達のおもちゃ箱としてIKEAで買いました直径 35cm高さ 35cm使わない時はこんなにコンパクトに折り畳めます開いていきますよ‥‥とっても丈夫な生地な...
今日の私の朝ご飯ライスペーパーを使ってクリスピーピザを作りました(*^^*)さっとお水にくぐらせたライスペーパーを油を引いたフライパンで焼くとカリッカリに...
レコルト コンパクトベーカリーで米粉パンアレンジ ピーナッツバター
米粉パンは時間が経つと生地がしまって硬くなりやすいので今日はアレンジして作ってみましたレコルトコンパクトベーカリーを使って付属のレシピ本の米粉パンのレシピ...
今朝焼きましたレコルトコンパクトベーカリーで米粉パンを(*^^*)途中でグリーンレーズンを入れましたトーストしてバター塗って美味しい〜💕コ...
今日のブランチ米粉パンでフレンチトーストを作ってみましたう〜ん米粉パンって食感がみっちりしているので私的にはフレンチトーストには合わないって思いました主人...
レコルトコンパクトベーカリーで米粉パンを焼きました昨日焼いてひと晩置いてから切ってみましたキメが細かくてふんわりしてて弾力もありトーストしてバターを塗って...
今日の午前中にね届きましたー(*^^*)念願の新しいホームベーカリーレコルトコンパクトベーカリー今まで使っていたのが15年程前に購入したパナソニック製のホ...
子ども達孫達が泊まりに来て帰ったあとは必ずお部屋の見直しをしながら片付けますあっという間に着れなくなったお洋服あっという間に使わなくなったおもちゃ高さが合...
大好きないちじく長女の旦那さんのお母様から届きましたー(*^^*)博多とよみつひめ先日博多とよみつひめに今年はまだ出会えてないとお話ししていたので送ってく...
付録はおやこで!AEDたいけんセット息子がかなり時間をかけて作ってくれました(大変そうでした)付録でAEDを学べるなんて凄いですね(*^^*)電池も入れて...
ずっと行ってみたかった角野栄子さんの魔法の文学館へ行ってきました(*^^*)自分の好きなスペースで大好きな絵本を読みながらのんびり過ごせるとっても素敵な場...
昨日は長女の旦那さんのお母様と一緒に5歳の次男くんの幼稚園行事に参加してきましたおばあちゃん2人というのは珍しかったのかも 笑園児1人につき祖父母が2人ま...
昨日届きました長女のところの5歳の次男くんから幼稚園で描いた可愛いお顔この時期になると「あ〜わたし、おばあちゃんなんだな~」って(*^^*)そして今長女の...
わぁーかわいい~思わず小さな声を上げてしまいました(*^^*)先日教文館で出会ったバースデイカードこの色は心の底から大好きが湧き上がる色そしてこれも昔から...
今日も次女が送ってくれたグルテンフリーのパウンドケーキ(*^^*)このブロッコリーは昨日銀座三越で買ってきましたお野菜よりどり4点で1000円!「ブロッコ...
昨日次女が送ってくれたパウンドケーキでブランチです(*^^*)丹波の黒豆が入って生地は米粉とおからとっても重量感のあるパウンドケーキです凄く勉強になりまし...
今日のブランチは米粉のキャロットケーキのにんじん添え 次女から米粉のケーキが届きました
これでもか!ってくらい暑さがぶり返してます9月15日明日は私達の結婚記念日昔は式を挙げた日を結婚記念日としてましたよね娘達は入籍した日を入籍記念日としてお...
手洗い洗濯用の浅型のバケツは持っていたのですが(折りたたみ式)今回持ち手付きのバケツを買いましたAmazonで折りたたんだ状態ぐぐ〜んと伸ばすととっても使...
丸ごと蒸したにんじんをたっぷり入れてキャロットケーキを焼きました(*^^*)きれいに可愛く膨らんで見た目はバッチリ!にんじん色でほんと可愛い(*^^*)て...
今日はにんじん丸ごと3本とじゃが芋を皮ごと4個たっぷり時間をかけて竹串が迷いなくス〜〜〜ッと刺せるほど蒸しましたにんじん3本をざっくり簡単に潰すこんな感じ...
2日目昨夜の一時的なリセット食が面白い展開に『見直したお豆腐。今宵も迷わず♪』胃腸休息外食多めだったのて昨夜はあっさりドレッシングかけちゃったけど油は大事…
180本入り税込み99円無印良品のこの折れにくい楊枝繊維が縦に入った竹材を使用しているので折れにくく先が潰れにくく丈夫なのだそうです分かります?向かって右...
お世話になった方に差し上げたくて米粉を使ってグルテンフリーのキャロットケーキを焼きましたいついらっしゃるのか分からなかったのでまだ冷めきってない状態でカッ...