メインカテゴリーを選択しなおす
#私のこと
INポイントが発生します。あなたのブログに「#私のこと」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
母との面会記録📝(5月25日)と私の髪のこと💇
ー母との面会記録📝ー5月25日(日曜日)めずらしく連続投稿です(笑)この日の母は眼鏡をかけていました(&マスク無しでした) そもそも母の日常生活に眼鏡は必要な状態ですなので、この日の面会は私や夫のことがいつもよりしっかり見えていたと思います 本当はいつも眼鏡
2025/05/31 23:07
私のこと
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
母との面会記録(4月13日・20日・27日)と私のこと📝
ー母との面会記録📝ー4月13日(日曜日)母も私も前回と同じような服装(笑)だけど別の日の記録ですこの日の母も笑顔がいっぱい 恒例のブラッシング どこか痛い所はないか、確認大丈夫みたいです 20分の面会時間終了この面会日の前日、朝から義母の一周忌と納骨がありました
2025/05/02 17:32
主治医にチョコを渡した診察日😉🍫
2月14日(金曜日)午後6時半から私の消化器内科診察前回の診察は昨年12月で診察室を出る際には1年間お世話になったお礼と「よいお年をお迎えください」の言葉を残して笑顔で主治医とお別れしたというのに…当の私が、年明け早々肺炎で入院💧おまけに、服用中の潰瘍性大腸炎の
2025/02/16 01:35
骨が強くなる運動も始めました🦴😤
退院してからもうすぐ一月。。二の腕のたるたるはなかなか手強くて壁立て伏せやタオルを使ったしょぼい運動だけではなかなか大きな成果が出ませんがそれでも、毎日欠かさず継続しているからか退院直後の状態より少し改善して来ましたそして太腿のたるたるに関してはこちらも
2025/02/13 16:59
新しい指定難病受給者証が届きました(私のこと)
ー私のこと📝ー私の指定難病受給者証が、二日ほど前に届きました昨年9月に大腸カメラ➡10月に潰瘍性大腸炎の診断が下り初めて交付してもらった指定難病受給者証は今月末が有効期限。10月に保健所で更新手続きを申請しましたが無事に届いて良かったです幸い、私の潰瘍性大腸炎
2024/12/19 16:09
私のこと 腸活ココア カカオの力
いつもふと頭に浮かんだことを大切にしていますふっと頭に浮かんでふっと感じたことそれに従うようにしてます私に必要なことは教えてもらえるって思っているので変な...
2024/10/23 11:52
これからまた少しずつ🎬🤭
こんちくは♪私さ、観た映画の記録記事って昨年辺りからず~っと更新してなかったんだね。。今遡って自分のブログ見て唖然としちゃったよまあ、私も夫も健康面に突然不具合出ちゃったし気持ちに余裕も無かったもんね。。だからって今も全然余裕なんて無いけど(笑)でも、楽し
2024/09/03 15:47
8月2日📝(年金事務所・消化器内科診察・外食)
ー8月2日(金曜日)📝ー老齢年金の受給手続きをするためにこの日夫は、午後から半休をとりました年金事務所の予約は4時時間に余裕をもって出かけた結果呼ばれるまで結構待つことになりました。。でも、担当の方の説明がとても手際よく分かりやすかったので思っていたより短時
2024/08/08 01:39
捨て活記録📝(写真撮った分だけね🤭)
ー捨て活の記録📝ー何やかんや、めまぐるしく色んなことが起きていますが現在も捨て活は地道に継続中ですとりあえず写真撮った分だけ、記録に残します📷ヨレヨレパジャマもう使わない座布団カバー・クッションカバーテフロンが剥げてきた小さいフライパン昔はお気に入りだっ
2024/07/30 09:51
夫の入院記録📝(6月28日大雨の手術日のこと)
ー夫の入院記録📝ー6月28日(金曜日)夫の手術日当日この日はよりにもよって前夜からの大雨になりました。。💧私は夫が入院している消化器外科病棟に午前8時半までに絶対到着しなければならなかったのでJRに乗るために自宅を出るのは午前7時10分に決定自分の病気(潰瘍性大腸
2024/07/05 23:10
夫の入院記録📝(6月27日手術前日)
ー夫の入院記録📝ー6月27日(木曜日)手術前日朝食(手術前最後の食事)ーこの日の午後以降に届いた夫のメールと写真ー✉午後12時40分点滴の針が刺さりました😢下剤も飲み始めました😢😢午後1時11分マーキングが終わりました😢(写真上が足側)午後3時31分✉ 最新の状況です
2024/07/04 18:59
日々の記録いろいろ📝(6月2日~9日)
ー日々の記録📝ー6月2日(日曜日)義母の四十九日法要これでお義母さんとのお別れの行事は一区切りついた感じです一足先に天国に逝った私の父はお義母さんと同い年ですあちらでもうたくさんお喋りしているのかな…6月4日(火曜日)ー夫のことー大学病院消化器外科担当医の初め
2024/06/11 17:46
買い物記録📝(全部セールで買った私の服😁)
ー買い物記録📝ー少し前から最近に買った私の服ですくすみブルーの春コート(4月の初めに購入)イオン内にあるお店セルフサービスでたしか…定価7900円くらいのが3000円になっていた薄くて軽いし、デザインも可愛かったので買っちまいました茶系のスウェットパーカー(4月20
2024/05/31 16:54
ミロ・プロテイン・🉐青汁(買い物記録📝)
ー買い物記録📝ーまずはこれー♪今の病気(潰瘍性大腸炎)になってからX(旧Twitter)とかでも同じ病気の人の発信を参考にしたりしていて「ミロが良い👍」という情報をちらほら見かけたので買ってみた♪温めた無脂肪牛乳に溶かして飲んでるけどまろやかなココアって感じ普通
2024/03/15 19:17
私の潰瘍性大腸炎(3月9日の診察結果)📝
3月9日(土曜日)午前11時半~消化器内科の診察結果📝先月に入った頃からまた少しずつ血便や下血の日が増え始めて。。16日に行った大腸内視鏡検査では今も直腸部分にかなりの炎症があることが判明これまでは飲み薬だけの治療だったけれどこの日から一日2回の注腸フォームも追
2024/03/14 18:50
私のこととか夫のお土産とか✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
ーちょっと前の私のこと📝ー先月の28日(水曜日)およそ4ヶ月ぶりのヘアカットに行って来た長時間座ることが今はストレスなので今回もカットのみそれだとシャンプー込みでも1時間ほどで終わるいつも希望するヘアタイルの写真をスマホで見せているんだけどもなーんか毎回その
2024/03/08 19:36
夫のお土産とか…。🎁ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
ー最近の私のおやつ色々ーふたばのお菓子、久々に食べた💛ひな祭りってことで近所の和菓子屋さんで買って来た徒歩2分の薬局で買う焼き芋は定番のおやつになりつつある今日この頃(笑)そして私の昼ごはんは。。やはり雑炊率高ししばしブログの更新サボっちゃったけどやっと更新
2024/03/04 18:37
最近の私のことと食べ物系の記録📝😁
先日の消化器内科の診察日に新しく追加されたステロイドの注腸フォーム・・思ったよりも難しくて初挑戦した時は相当パニくった私だけど12回目を終えた今日ようやく使い慣れて来たことにホッとしている後は効果が発揮されることを祈るだけだ!かなり面倒くさい作業だけど一日2
2024/02/23 20:09
2月16日大腸内視鏡検査と診察結果📝
2月16日(金曜日)午後2時から2回目の大腸内視鏡検査だった🏥朝から不味い腸管洗浄剤をたらふく飲んで何とか💩が透明の液体に変わるまで頑張った今回も点滴で麻酔をしてもらったので検査が終わるまで眠っているだけ。カメラを入れている間の痛みがないのはすごく救われる検査
2024/02/19 17:47
今日の朝ごはんは激マズ腸管洗浄剤😣🥛
現在の時刻は0時27分今日はこの後寝て朝が来たら腸管洗浄剤を飲まないといけない💧中に薬剤の入ったパックが入ってて2ℓの水に溶かして飲むんだけども…んま~、これが独特の激マズそれをお腹がダブダブになるくらい飲むのあーいやだいやだそんで透明の液体になるまで💩を出
2024/02/16 00:54
最近届いたリピ買い商品とおったまげ~の電気代📝😵
ー最近買ったもの紹介ーリピ買いしてるお気に入り商品ばかりだす青汁はAmazonで定期購入亜鉛は母にも飲ませてる毎朝豆乳グルトにこの蜂蜜と亜麻仁油・黒ゴマきなこをかけて食べるのが習慣になってるこの容器の形状がひじょーに使いやすいこちらもAmazonで3個セットを定期購入
2024/02/14 20:45
私の人生 【経歴】
2023 12 15 更新2023年12月 世界人口【 80億3000万人超~80億4000万人以下 】戸籍や統計を数値化していない国が多いので現在発表されている世界人口は、ただの推定値だそうです。という事で、今日のタイトルは、四捨五入の80億3000万分の1 の 私の人生。人生 Wikipedia===============================================人生(じんせい)とは、人がこの世で生きていくこと。人の、この世に生きてい...
2024/02/13 11:17
この三連休ものんびりだらだら📝
ー三連休のこと📝ー昨夜は私のやる気の電池切れで晩ごはんの洗い物もそのまま放置してしまった。。こういうことはなるべくしないようにしてるけど特に今の病気になってからは立っているのがすごくだるい時があるなので、しんどい時は無理しない10日(土曜日)老健からの回収
2024/02/12 22:27
今日の捨て活・晩ごはんは雑炊😋
ー今日の捨て活📝ー今の病気で痩せる前に買ったかなりゆったりサイズのジャケット。この前試しに着てみたけどデザイン的にすごく不格好だった💧病気が無事寛解出来たらまた太るかもしれないんだしそれまで置いておこうか、とも思ったけどなんかもいいや、ってなった。。いつ
2024/02/10 00:13
今日の捨て活・晩ごはんはうどん😋
ー今日の捨て活記録ー📝かなり使い込んだ数枚を処分ボロ布として使いますー今日の晩ごはんー夫の帰宅が早かったので丸亀製麵までひとっ走りしてもらった(笑)夫はこれ👇(大盛り)私は食べられるメニューが限られている。最近はこれ一択👇鶏肉を追加したかったのでお鍋でグル
2024/02/08 23:42
昨日は母の面会日📝😊
昨日は老健の母との面会日だった(一週間と一日ぶり)「曇りのち晴れ」の予報は大ハズレで出掛ける寸前に本降りの雨、という最悪の天気いつもはホームで数分待つくらい時間に余裕をもって出かけてるのに昨日は予想外の雨とバッドタイミングな宅配便のせいで準備に手こずり駅ま
2024/02/08 19:29
洗顔とメイク落とし(私のこと😝)
今日は、おそらく誰も興味ないであろう私のスキンケアについて書くことにした使用アイテムの写真がまだ全部撮れていないので今回は洗顔についてだけです いひひ私と同年代の女性はみんなやはり朝からきちんと洗顔してるのだろうか私も40代くらいまでは朝から洗顔フォームで
2024/02/06 18:26
どうでもいい記録(食べ物系)📝😁
昨日は節分だったけど豆をまいても食べてもいない(あ。豆はいつもまかないなw)今年は豆を買うのも止めた節分の豆は間違いなく消化に悪いから今の私は食べちゃダメでも、恵方巻なら少しくらい大丈夫かも…ってことで晩ごはんは、スーパーでこれゲット👇㊗しかし、最初から
2024/02/04 17:51
白髪対策とか捨て活記録とか💇🚮
前回美容院に行ってからちょうど3か月が過ぎたのでそろそろ髪をカットしたい今日この頃ふにふに(⇦意味はない)今の病気になる前はカット2回に1回はヘアマニュキュアもしてたけどそれだと結構時間もかかるしずっと座ってるのがちょっとしんどいから今はこのアイテムを使って
2024/02/03 01:19
母に会いに行った😊(昨日のこととか📝)
昨日は老健に居る母に会いに行って来たここ最近、血便や軟便が続いててお腹の調子がやや不調だったから電車に乗って老健まで行くことにちょっとハードル高く感じてて不安だったけどやっぱり母には会いたいから頑張って行くぞー…って、準備してたらば車で営業に出ていた夫か
2024/01/31 18:08
訳あってジーンズを2本買った👖👖
この前の土曜日近所の普通のスーパーの普通の婦人衣料コーナーでジーンズを2本買った(私、服買うのはネットショップかその辺のスーパーばっかりw)500円値引きしてた。ちょっと嬉しかった。今のジーンズの所有数はワイドが1本ストレートが4本…の合計5本なので実はこれ以
2024/01/29 18:25
来月にまた大腸カメラすることになった(私のこと)😔
昨日のブログに書き切れなかった消化器内科の診察の内容です📝いつも通り、医師の問診から始まって排便回数や形状、出血の有無など聞かれる。。前回の診察から、一月ちょっとのこの間も💩の回数は日に1~2回(多い日でも3回)でほぼ安定した状態(記録した手帳を見せながら
2024/01/28 22:55
消化器内科の診察(私のこと)🏥
午前11時半の予約で消化器内科の診察に行って来た(正しくは夫の車で連れて行ってもらった)で、ちょっと話が逸れるけど今まで診察券・健康保険証・お薬手帳などを入れていたポーチのサイズがいささか大き目だったので最近買ったこちらに入れ替えたのよね👇だけども…張り切
2024/01/28 00:11
気持ちの持ち方と焼き芋おいも🍠😋(私のこと)
私、今年からはなるべく無理せずに物事気楽に考えよう毎日をのんびり楽しく過ごそうと決めてそうしようと努力中だから、まずはこのブログも今まで以上にどうでもいいことばかり書いているそれだと自分が楽しいから書くことの意味だの意義だの自分の年齢相応に…だのこれでも
2024/01/26 18:43
今日も寒いね⛄(夫のこと・私のこと📝)
昨日も寒かったけど今日もすごく寒い~昨夜から降り始めた雪で真っ白になった道と灰色の空から降り止まない雪で夫を見送った時もまだ夜みたいだったー今日の夫の昼ごはんとメールーいきなりピンボケ写真かい✉今朝もお見送りありがとうございました🙇今朝は吹雪のなか出勤し
2024/01/25 19:34
夫を思って口うるさい😏👌
昔から夫に対して私は多分ちょっと口うるさいただし、何でもかんでも口うるさいときっと夫も「き~~っ!!」ってなると思うのでいつもかもってわけじゃないつ・も・り(笑)特に今私が夫に口うるさく言ってしまうのは夫の食べ物に関してのことくらいそれもこれも絶対元気でい
2024/01/22 19:40
トレーナーを2枚買った🛒😉
普段着用にネットで注文した服が昨日届いた毎度お馴染みハニーズの(笑)色はライトグレーとネイビーシンプルな無地もいいんだけどちょっと寂しいのでいつもロゴ入りタイプを選んでしまうセールで2280円➡1980円だった(税込価格)ペイペイポイントが貯まってたので支払いは実質
2024/01/21 17:57
お洒落な料理は作れない😜📝
基本ずぼらで面倒くさがりの私が昨日作ったおかずの記録今の時期ブロッコリーやカリフラワーが綺麗で安いから買いまくっているそんで、買ってきたらいつもこうして保存しておく(洗うのは使う直前)いざ調理!ずぼらな私はブロッコリーもカリフラワーも茹でずに魚焼きグリル
2024/01/19 18:20
最近甘酒飲んでます😋
潰瘍性大腸炎になって寛解するまでは食事制限があってこれまで普通に食べてた大好きなものが今はほぼ食べられない。あー悲しい。嫌だ嫌だ。(ぬ。これ昨日のブログでも呟いたな🙄)なので。食べたり飲んだりしても大丈夫そうなものを探し続けている手探りの毎日で。例えば、
2024/01/18 15:32
私の飲み薬の収納💊😏
夫はもう何年も前から軽い狭心症の薬をずっと飲み続けているけれど私はこれまで本当に病気知らずでたまーに調子悪くなって病院に行ったとしても処方される薬は期間限定だった。。それが…突然今の病気になりこの先は一生薬を飲み続けることになってしまったあー悲しい。嫌だ
2024/01/17 16:53
日常の記録📝😊
この前の土日休みのなんか色々📝(土曜日)老健の母の洗濯物を回収後買い出しに立ち寄ったスーパーでセール価格の部屋着(フリースパンツ)を買った2480円➡1480円➡からの、2割引きだったーいつもは幅広タイプばかり選ぶけど今回は少し細身のやつ今日から履いてるけど足首が
2024/01/16 14:11
今年最初の母の面会日(私のチープコーデとかも)📝😁
今日は今年初めての母との面会日お天気よし!面会の時間はいつも2時半からで予約していて老健で妹と落ち合います久々に会った母はご機嫌も良くてたくさんの笑顔を見られたので良き良き面会中、間仕切りの透明ビニールの隙間から車椅子の母の脚をたくさん擦って来た(笑)痛いの
2024/01/12 22:02
リピ買いしてるお気に入り🛒(私のこと)
最近私がリピ買いしているお気に入りの紹介豆乳ヨーグルト酸っぱくないので食べやすいトッピングのきな粉との相性も良き大豆仲間だもんね(笑)ヨーグルトは酸っぱくなくても蜂蜜は絶対かける派(あと、亜麻仁油も一緒に)ひまわり蜂蜜はAmazonで価格が下がった時に買ってる亜
2024/01/11 21:43
三連休最終日の晩ごはん夫に買いに行ってもらった 夫は白髪ねぎ牛丼(大盛り)+納豆1P私は炭火焼ほろほろチキンを買ってみた。。脂質が多い鶏皮はもちろん外したけどカレースパイスの刺激がちょっと心配で美味しいけど食べるのは半分だけにしたなので、メインのおかずはこ
2024/01/09 16:59
カステラ以外の私のおやつとか飲み物とか😋
メインのおやつはカステラだけどこんなのも食べてます脂質低いふふふ。口寂しい時の飴ちゃんはノンシュガーでノンシュガーの中でもアステルパームとかが入ってないやつを選んでるで。。昨日はこれを買ってみた100g(全量)でも脂質3gほどなので食べ過ぎなきゃ大丈夫そう飲み物
2024/01/07 20:04
リピ買い中のプロテインヨーグルトと久々デパ地下弁当🍱😋
ブログを書こうと気まぐれに撮った写真がどんどん溜まって来たのでこれまたちょっくら気まぐれ更新なりこれ、最近イオンでリピ買い中のヨーグルト脂質はほぼゼロに近く、たんぱく質が豊富なので今の私にとってはお助けアイテム朝食代わりやおやつでよく食べていますヨーグル
2023/12/27 15:45
今の私が食べられるおやつ☕
ー私のことーこの病気(潰瘍性大腸炎)になってから大好きなケーキやクッキーチョコレートや菓子パン類などは脂質が多いので食べられなくなりました。。和菓子系ならOKなものもあるけれどず~っとカステラばかり買って食べています(正確には夫に買って来てもらってます)
2023/12/22 18:04
私のこと📝(ヘアカット)
8月26日(金曜日)3時15分の予約で美容室に行って来ました前回カットしたのが4月6日。。3ヵ月を過ぎた辺りからは鬱陶しくてムズムズしてたんだけどなんだかんだで、なかなか切りに行けずにもう5か月近くが過ぎたのでバッサリ髪を切ってもらって頭がすごく軽くなりました前回
2022/08/27 23:43
実は仕事人間だった
今更ながらに気づいたこと。 実はあたし、仕事人間なのかもしれない。 そういえば、息子たちが小さくて、時短で仕事していたときも、がっつり仕事したいなぁ。ってち…
2022/07/31 11:34