メインカテゴリーを選択しなおす
#ハーブティー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハーブティー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【眠れない人必見】不眠症に効くハーブは?おすすめハーブ5選
日本人の5人に1人は悩んでいるといわれる不眠症。 夜眠ろうとしても眠れないのはとても辛いですよね。 疲れているのに眠れなかったり、考えすぎてしまい頭がさえて眠れなかったり、、、 今回は、不眠症に効くハーブをご紹介します! 不眠症に効く?メデ
2023/11/15 16:18
ハーブティー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【体を温める!】冷え性に効くハーブは?おすすめハーブ5選
日本人の6割の人が悩んでいるといわれる冷え性。 手足が冷えて温まらなかったり、眠れなかったりしてとても辛いですよね。 今回は、冷え性に効くハーブをご紹介します! 冷え性に効く?メディカルハーブとは メディカルハーブとは、薬効がある植物の中で
2023/11/15 16:17
【40代50代女性必見!】更年期障害に効くハーブは?おすすめハーブ5選
調査によると、更年期世代である45歳から54歳の女性のうち、9割以上が更年期症状を感じているそうです。 ほてり、動機、めまい、肩こり、不眠、イライラなど、様々な症状がありとても辛いですよね。 今回は、更年期障害に効くハーブをご紹介します!
【痩せたい人必見】ダイエットに効くハーブは?おすすめハーブ5選
2020年の調査によると、肥満の人は男性 33.0%、女性 22.3%だといいます。 さらに、「ダイエット」経験者は約6割にも上り、体型を気にする方はとても多いようです。 ですが、辛いダイエットはなかなか続きませんよね。 今回は、ダイエット
【冷え対策】1日1杯のハーブティー 温巡ジンジャーブレンドはじめました【生活の木 私の30日茶】
冷え性の対策にジンジャー入りハーブティー【温巡ジンジャーブレンド】を飲み始めました。目的に応じて9種類から選べる【生活の木】の【私の30日茶】シリーズのひとつで、一日一杯を手軽に続けやすいティーバッグ。2種類のジンジャーの他、ルイボスレッド、ヒハツ、シナモンなど11種類のハーブ素材のブレンドティーです。
2023/11/15 09:04
ハーブティはいかが?
昨日、Duras オリジナルのハーブティをカフェに初納品して参りました。バタフライピーとローズマリーのウインターブレンドです。カフェでの「映え」を狙い、少...
2023/11/11 17:57
「普通に美味しい」
Duras のオリジナルブレンドのハーブティ。とある小さな喫茶店のメニューに入れていただけることになりました。わーい ♪マスターご自身は珈琲が専門で、紅茶...
2023/11/05 19:27
クスミティーアドベントカレンダー
去年購入して楽しかったので今年も購入コスメだけではなく食品のアドベントカレンダーも大好きですくるみ割り人形の絵が描かれていて一緒に写真に写っていたので、自分も…
2023/11/05 09:28
癒やし&デトックスにポンパドールのペパーミントティー
夫の在宅が多かった今月さらに夫がいつもは年末にしかしない自室と本棚の片付け(物多い)を始めたものだからドッタンバッタン、あれはどう捨てる?これはいつ?これはもう着れないかな?本を縛る紐はどこ?などなどなかなかにうるさいにぎやかな日々でした( ´_ゝ`)今日は
2023/10/29 13:55
Pukka Herbs(パッカ ハーブス)の甘くてやさしいオーガニック ハーブティーが美味しすぎた!
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪このブログでは、アイハーブ歴10年以上の私が買って良かったものや、おす
2023/10/27 14:16
ハーブティー 50代女性におすすめは?飲むタイミングや飲み方も
ハーブティーは、健康や美容にかかわるさまざまな効果が期待できる飲み物です。更年期の不調に悩む50代女性にも適しているので、好みのハーブティーを見つけて生活に取り入れてみるとよいでしょう。おすすめのハーブティーと、おいしく飲むためのポイントを紹介します。
2023/10/26 08:55
X(旧Twitter)の当選DMって
本当にくるんだね!という話 TwitterがXになっても、いまだ馴染まないerizaです(^^♪ 今年の11月でX(旧Twitter)を始めて、丸1年になります。 この間たくさんの方が「#当選報告」と題して、ポストしているのを指をくわえて(^-^;いいなぁ~と思いながら見ていたのですが、ある時思い切って応募してみたら結構当たるんです!! 8月に初めて応募してから、今日までになんと3回も当選しました。 実は当選確率、脅威の7割越えなんですよ。 運の良さで生きて来た感はありますが、ここで果たしてこんなに【運】を使ってもよいのだろうかと、疑問さえ湧きます。 最近は、ポンパドール・ハーブティー【公式】…
2023/10/20 21:59
#秋の好きなところ 〜 ハーブティーになる植物 * 最近植えた野菜
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんで…
2023/10/19 20:16
秋の花粉症にも「ネトルリーフ」 早めの対処で重症化を防ごう
ネトルリーフは天然のマルチビタミン 花粉症の症状はもう何年も治まっていたので油断していましたが、今年は、ちょっと症状が出てしまいました。目の周りと、顎下が、むずむず痒い。 この初期症状を放っておい
2023/10/17 23:37
【11/30までSALE】オーガニックトゥルシー茶 (もだま工房さん)
沖縄県那覇市楚辺にあります、 アーユルヴェーダヘッドサロン&雑貨nanの風のお知らせです~ ただい...
2023/10/12 22:07
ヴェルヴェンヌの効用
朝夕こそ冷え冷えとしているのに、日中は真夏日のような暑さが続いている。地球にしても、大袈裟に言えば宇宙にしても、毎日いつも通りの平穏な日々というものは、存在しないのだろう。 そんなことは既に鴨長明が看破していたではないか。 行く河のながれは絶えずして しかももとの水にあらず よど...
2023/10/11 14:55
オススメParis土産③食品編
前回に続き、今のパリ土産のオススメ食品です。 これまでパリには住んでたり、その後も何度も行っているので毎回初めての物を買ってみる様にしてます。 前回はデイリーに使うマスタードや塩、飲み物等日本では
2023/10/09 20:31
雨の日は羽をのばして
休日の朝、窓から陽が差し込んで 青空が見えたら、清々しい気分。 まずは、洗濯、掃除、買物……。 あれもこれも、と欲張ります。 まるで見えない何かに 突き動かされているよう。 雑務が一気に片付きますが、 ちょっと残念な気持ちになることがあります。 温かいお茶が楽しみな季節になりました。ハーブティーを飲むことが増え、蓋とストレーナー付きマグカップを購入。手軽さが気に入っています。今年の夏は、あまりの暑さに朝食後のホットコーヒーをお休みしました。珍しいことです。味覚が変わったのか、好みのハーブティーに出会えました。得意ではない分野だったので、発見があり、ワクワクしています。 ************…
2023/10/09 08:51
カフェインの少ないお茶おすすめ7選
仕事のリフレッシュに欠かせないコーヒーや紅茶。カフェインが気になって、せっかくのリフレッシュタイムを楽しめないことはありませんか。 カフェインの少ないお茶を摂り入れて楽しいリフレッシュタイムを過ごしましょう。カフェインの少ないお茶麦茶夏の定
2023/10/08 13:23
【乳がん】復職とフレーバーなルイボスティ
先週、やっと復職しました。 こんにちは、みやこです。 入院含めて、トータル1か月、会社をお休みをしました。 1か月・・・長いような短いような… 周りの反応が気になるところですが、暖かく迎えてもらえて、一安心。 体力的にも、ちゃんと働けるか心配だったのですが、なんとか週末まで乗り切ることができました。 でも、疲れましたYO! 家に帰ると、バタンキューでした。 疲れすぎて、ナイト・ルーティン(マッサージとか運動とか)をすっ飛ばして、寝てしまいました~。 でも、ルーティンをすっ飛ばすと、案の定、翌朝、むくんで体調不良。 疲れていても、マッサージくらいはしないとダメだということが、わかりました。 やっ…
2023/10/08 06:15
秋らしい気候にレモンバームも復活🌿&🎼Sous le ciel de Paris〜🎶
すっかり秋らしい気候になったと思ったら、レモンバームの葉っぱも元気に復活していました🌿レモンバームの育て方LOVEGREEN(ラブグリーン)>紅茶の香りづけとしてレモンバームを少量アクセントとして使うのもハーブティーを飲みつけない方にはおすすめです。…ワタシも、手近なところで、ティーバッグの紅茶と🫖レモンバームの葉っぱ🌿を一緒に淹れて飲んでいます😊。。。。。どこまでも高い青い空を見上げるとついウキウキして浮かんでくる曲が🎼日本語の曲名が、確か…『パリの空の下セーヌは流れる』↓(アコーディオンの調べを聴くと、よく商店街などで流れてるのを聴いたことがあるかも?)SOUSLECIELDEPARIS(accordion)↓昔、聴いて(なんとも《ダンディな声?》が気に入って😅)イヴ・モンタンのレコードを買った懐かし...秋らしい気候にレモンバームも復活🌿&🎼SouslecieldeParis〜🎶
2023/10/04 08:21
グッスリ眠りたい!! ハーブ薬局 de 買った物(o^-')b @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 月曜日から我儘続きの夫アレさんとか何だとかもう色々なストレスから解放され疲れも取ってグッスリ眠りたい!! 『【COS…
2023/09/29 06:13
【CELESTIAL セレッシャル】カントリーピーチパッション
先日購入したセレッシャルのハーブティーがすっかり気に入っていたのですが、それがお安くなっているのを偶然見つけてしまい、またまた購入してしまいました。今回購入したのはこのフレーバー。【CELESTIAL セレッシャル】カントリーピーチパッショ
2023/09/25 15:20
のんびりと…。
View this post on Instagram A post shared by スイスの街角から スイス在住ライターApfel (@swiss_no_machikado_kara)秋晴れの日曜日、近所を散策。コロナ罹患後は、車で日用品の買い物へ出かける以外は外出しておらず、約 2 週間ぶりでゆっくりと外に
2023/09/24 22:35
【nichie ニチエー】シングルハーブティー (有機ハイビスカス 100g)
最近腸活のためにオリゴ糖を積極的に摂取しようと思い立ち、最近のカフェインレス志向と兼ねてコスパのいいハーブティーを探していました。で、目に留まったのがこちら。【nichie ニチエー】シングルハーブティー (有機ハイビスカス 100g)ブレ
2023/09/22 14:56
見た目も楽しめる!【柚子茶✕バタフライピー】
気に入ってここ数ヶ月飲んでるハーブティー 【秋のセール開催!19日~24日まで!】 バタフライピー レモングラスブレンド 【15包】 ハーブティー 青いハ…
2023/09/21 07:05
青岩虎白 :『睡眠障害不眠症改善した101人の声から分析 その習慣では眠れない』不眠を解消する方法を知ることで毎日の地獄から脱出しましょう
サラリーマンをやっていると不安やストレスで不眠に悩まされることはよくあります。 私なんかは急な夜勤が始まったことで寝れない毎日を過ごしていました。 不眠は心身ともに悪いのは言うまでもないです。 不眠について知識をつけることで寝つきがよくなり寝れないストレスから脱出しましょう。
2023/09/19 02:06
冷たいハーブティーを美味しく淹れる方法:ペパーミント+水出し紅茶を、夏のむぎ茶のように飲む
真夏の「麦茶」のように、冷蔵庫から取り出してすぐに飲めるハーブティーの作り方をご紹介します。お湯で淹れた場合は、たとえ冷蔵庫に入れても風味が損なわれ渋くなり、不味いです。だからといって、ハーブのみを水出しにしても成分がほぼ抽出されず無味です。そこで、風味の柔らかな茶葉を利用して「水出し紅茶」をつくって、そこに生のハーブティーを後から加える方法を採用しています。先日、友人から「生ハーブってどうやって飲むの?」と聞かれて答えたのですが、あまりイメージできなかったようなので、説明のため写真を撮ってみました。この方法で淹れると爽やかで涼しげなお味になりますので、ブログ読者の皆さまにもシェアさせてくださ…
2023/09/18 20:10
安眠効果のあるハーブティーでぐっすり眠ろう!おすすめ商品5選!
「ハーブティーに安眠効果があるって本当?」 「安眠効果のあるハーブティーが知りたい!」 「ハーブティーの種類が多くて迷う」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? ハーブティーとは、薬用のハーブを乾燥させて作るお茶のことを指します。色や
2023/09/07 20:46
小さな幸せ
だれた暑さは続くものの季節は秋。こちらは風が涼しくなりました。さて、この8月は猛暑日が続きここも真夏日が続いたり熱中症警戒アラートが出たりしていましたが、ハーブの苗もパッと育たず、今年は諦めて処分することにしました。そもそも、はじめに育てたハーブというものが、育てやすくて運が良かったんだなぁ。ハーブは、雑草みたいだという認識は持っていたものの、根づけば、毎年フレッシュなハーブティーを飲めると期待したのでした。 さて、夏の暑さに加えて、今年は更年期によく見られるホットフラッシュという症状が出るようになって、この夏はうんざりでした。それで、ホットフラッシュに効くものを調べてみると、惜しむるかな、今…
2023/09/02 15:10
知っておきたいタイムの種類!使い方や効能も紹介!
タイムにはたくさんの品種が存在しています。この記事では、約350種あるタイムのうち、23種を紹介します。また、タイムのおすすめの使い方や効能についても紹介しています。タイムについて知り、お気に入りを見つける手助けになれば幸いです!
2023/08/30 13:58
お優雅な人間がおハーブティー作るですわ
生ハーブでハーブティー淹れるのはお上品過ぎるんよ…フフフ…。言われてみたらちょっとまろやかな気がするけど…。ハーブティーを普段飲まないから良く分からん…。でもハーブティーを入れてる時の貴婦人感は病みつきになりそう。アタクシ、お上品なお人間におなりにあそば
2023/08/25 15:50
【仙台市上愛子】cafe「ふわり」で食べたのは元看護師が作った「ふわりランチ」
2023年1月オープンの「cafeふわり」は、仙台市青葉区上愛子の国道48号線から南側住宅地の端にありますが、店主は元看護師でランチメニューはまだ1つだけという、新しいカフェで食べて来た「ふわりランチ」を紹介します。
2023/08/23 23:11
ハギレでペットボトルカバー
家にあるハギレで作れちゃいます。 再利用 今年も暑いですね。職場にペットボトルを持っていくことにしました。 いつもはお昼ご飯の時にポットからお湯をもらってハーブティーを入れます。それとスープジャーの野
2023/08/22 09:32
【おすすめハーブ資格】独学だとどれがいい?13種類を徹底比較!
ハーブの資格を独学で取得したい!たくさん種類があるけど、どれがおすすめなの?この記事では、ハーブに関する資格13種類を徹底比較しました!ハーブの資格にはさまざまな種類があるため、自分のニーズに合った資格を選ぶ参考にしてみてください!
2023/08/20 21:44
夏は特に!必ず冷蔵庫に入れておくもの
旦那が毎日焼酎を飲むので 冷蔵庫には必ずお茶を作って入れておきます だいたいウーロン茶とか緑茶とかほうじ茶とかかな でも最近、それ以外にハマっているものが…
2023/08/18 16:22
スパイスの力で快適な夏を楽しむ!汗と体臭の対策
猛暑の夏、スパイスで快適さと自信を手に入れよう!この記事では、汗っかきや体臭に悩む方に向けて、夏に特に効果的なスパイスの活用法を紹介します。香り高く、抗菌作用のあるスパイスを取り入れることで、暑さや不快感を軽減し、涼しさと爽やかな香りを楽しむ方法をお届けします。体臭に自信を持ちながら、心地よい夏を満喫しましょう!
2023/08/16 14:53
【優しい眠剤】カモミールティーは睡眠の質をよくする効能があります【ハーブティー】
カモミールティーって皆さんご存じですか? 知らない人は知らないと思いますがハーブティーです。 カモミールという一年草ですが、このお茶、 すごいんです。 是非悩んで眠れない人にオススメしたいカモミールティーご紹介します。
2023/08/16 05:22
【決定版】ハーブで夏バテ予防と対策!どんなハーブが夏バテに有効?
ハーブは夏バテに効果があるの?どんなハーブを選べばいいの?結論ですが、ハーブで夏バテ予防や対策可能です!この記事では、夏バテが起こる理由や、夏バテ予防・対策に効果的なハーブを10選紹介!猛暑や残暑はハーブの力で夏バテを乗り切ろう!
2023/08/15 16:16
クール宅急便はコンビニから送れません
母親から電話がありました。「マンゴーもらったから送るね」・・・悪い予感しかしないんだけど・・・。 留守番電話 少し前のことです。お出かけから帰宅すると留守番電話が入っていました。 「たんぽぽちゃん、お
2023/08/14 14:44
レモングラスの正しい食べ方使い方
ハーブティーといえばレモングラス。タイ料理にも欠かせません。近年、流行っているレモングラスの使い方、食べ方、効能、注意点、についての話です。
2023/08/13 16:00
乙女心くすぐる~お花の焼きドーナツ
すでに十分すぎるほど乙女だけど(笑) もっともっと乙女になれるティータイム お花の焼きドーナツは クリームチーズいちご×サフラワー レモンカスタード×マリーゴールド 青いお茶は バタフライピー、カモミール、ラベンダー マリーゴールド等をブレンドしたハーブティー お花のクッキー...
2023/08/08 22:13
魔女見習い始めました〜乾燥ハーブ作り〜
こんにちは、音音です。 夏休みも始まってしばらく経ったというのに、外で子供が全然遊んでない。昼間はセミも大して鳴いてない。暑すぎる。レイチェル・カーソンの著書「沈黙の春」は有名ですが、「沈黙の夏」は早くも現実になったようだ。 暑さでどんどんダメになっていく植物を見ながらシクシクしたりハラハラしたりしているところ、こんな不毛の夏でもお構いなしの、狂ったメンツがコレ。 オレガノです。なんだこれは。なんだねこの量は。正気か? ちなみにこれ、1プランターに3株植えて、収穫した量がコレなので、収穫された方は同じくらいのボリュームあります。コレだけ穫っても、3週間後には同じ量とれます。 30℃台後半の炎天…
2023/08/02 16:43
【CELESTIAL セレッシャル】ワイルドベリージンガー/ブラックチェリーベリー
手持ちのハーブティー(フルーツティー)がなくなってしまったので、前から気になっていたものを買ってみました♪【CELESTIAL セレッシャル】ワイルドベリージンガーとブラックチェリーベリー です。色んなお店のお茶コーナーで必ず何種類かは扱っ
2023/07/30 14:17
【PR】おしゃれなドライフルーツティーギフトセットはいかが?
友達や家族にあげるプレゼントがマンネリかしてきた!というあなたにオススメ!おしゃれなフルーツティギフトはいかが?
2023/07/29 10:40
タイマツソウの夏。君たちはどう生きるか。
真夏の花、タイマツソウが咲き始めています。濃いピンク、薄いピンク、白・・・こちらへ移住してきた時に初めて知った花。ベルガモットとも言われ、紅茶のアールグレイは、ベルガモットオレンジで着香した紅茶だそうです。
2023/07/28 21:02
万能薬リンデンティ Tiglio per la tisana
イタリアではTiglioティリョとよばれるリンデンは街では街路樹、田舎では野生に大きく大きく育ち季節にあわせて、冬は日を大地に送り春は甘い香りをぷんぷんさせてミツバチをよびカンカンの夏は日傘となり人々を熱い日差しから守る。そんな存在感のあるリンデンの花は可憐に
2023/07/26 16:04
食べられるドライフルーツティー【COPECO】レビュー
ギフトにもぴったりのドライフルーツティー【COPECO】の口コミレビュー。9種ギフトセットを筆者と小学生の娘で実際に飲んだ感想を忖度なしにレポートします。 目にいいお茶や、落ち着くお茶、美容にいいとされる成分をたくさん含んでいるお茶などを写真たっぷりでレポートしています。
2023/07/14 17:34
コンドルの系譜 第十話(139) 遥かなる虹の民
その後、トゥパク・アマルとスペイン人医師サレス、老練のインカ族の従軍医、コイユールたちはアレッチェの治療について協議を重ねていた。 会議室用の広間は、かつてはこの砦を取り仕切っていたアレッチェがいか
2023/07/14 04:36
世界が認めたブレンドハーブティー「ALL MY TEA」
「ALL MY TEA」のハーブティーは、世界が認めた品質と安全性を誇ります。直接産地で生産者と相談し一つ一つ丹精込めて作られています
2023/07/07 06:27
次のページへ
ブログ村 251件~300件