メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。ジュクコ先生の新刊ジュクコ先生の新刊がでますね〜『講談社3冊目でます「中学受験の合格法則」だー』アマゾン中学受験 奇跡を引き出す合格法則 …
↓サピックスの新刊です。2/21発売!SAPIX流 中学受験で伸びる子の自宅学習法Amazon(アマゾン)こんにちは〜最近天気がおかしいですよね。暑かったり寒…
中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ 新装版 (日経DUALの本)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る${E…
今週の席次。SAPIX2024分析資料。ホワイトデー。銀本。
ブログ村に登録してみましたぽちっとお願いします。こんばんは。日々いろんな事があるので、ガンガン書いていきます。ホワイトデー本日はホワイトデーですね。夕方次女ち…
ブログ村に登録してみましたぽちっとお願いします。おはようございます。春ですね〜。え?来週からもう春休み?長女さんは今週学校があったりなかったりで、昨日はお友達…
中学受験/親の関わりに正解は無い with 育テ結果[一部追記]
皆さまごきげんよう。※一部追記 悩みの絶えない昭和55年生まれの"ごはんおおもり"です。 いろいろあり、24時間ほど断ブロ(=断アメブロの略)しておりました。…
ブルーバックス、DVD教材、そしてゲーミングPCへあらゆるコトを育児に生かす精神でやり遂げる(1)ブルーバックスかつて育児を始めるにあたってブルーバックスを取り入れる例はあまり見ないが、それなら自分でやってみようと取り組みを開始した。ブルーバックス初期のヒット
2024年1月14日は夜中の3時に目が覚めた。共通テストのことが気になってしょうがないのだ。ここからスタートした後2月上旬まで興奮状態が続いた。1年前から共通テスト2023と中学受験2023を踏まえ新方針をたて自己研鑽に取り組んできた。その成果が試されるときだ。2023では予
現行最後の共通テスト2024実施①来年は新学習指導要領(2022年4月~)による出題が始まり情報も科目追加(6教科8科目)だ。ところが実施前の2022年1月や2021年頃にはすでに新傾向は顕著になっているのだが2024年はどうだったか。より顕著になっているは
渡米を検討したものの経済的に受け入れる余地がない事情(父親が病苦で自殺)は察知されたもののその後何ら制約のない結婚をする一方、残された母子が苦労したことは事実。俳優が出演した8月14日放送のNHK「ファミリーヒストリー」が〝神回〟だと評判だ。 は「朝鮮戦争
朝日新聞主催の「親子で作文・スクラップ教室」に行ってきました。うちは国語の記述問題に苦戦しているので、学校でもらってきたお便りを見てすぐに応募。ありがたいこと…
週明け鼻の調子が悪いので、念のため学校を休んでいた息子。耳鼻科へ行き、そこでインフルBが判明当然sapixも休みとなり、木曜から私が発熱病院行きたいけど祝日だ…
ふ土曜は習い事の最中になんだか様子が変な息子。覇気がなく顔色が悪い。早退して2時間ほど寝たら38℃2週間前にも副鼻腔炎で熱出したから、今月2回目の発熱小学校に…
この本、タイトルと中身が違う気がするのは私だけ?さらっと読んだけど、『理系が苦手な子の育て方』が書かれてた…うちは算数の方が得意なので、そういう子をどう育てて…
昨日は初めての国語と社会でした。迎えに行くと『国語終わった、全然できない』『そりゃ授業でやるんだから簡単なものはやらないでしよ。みんなができない問題をやってい…
塩対応で有名なsapix。そんなsapixから突然の着信で慌てる俺さては息子、なにかやらかしたか?電話に出ると、算数の先生でした。3時間半の授業は大丈夫か?塾…
塾に迎えに行くと今日は初めて記述で褒められた。友達もできたし、初めて楽しいと思えたよ。やっぱ慣れるまでこのくらいかかるもんなんだな~と饒舌に話す息子。やっと楽…
仕事の合間に理解していなかった箇所の解き直しノート作った。作ったというほど大袈裟ではなく、同じような問題を集めてコピーしたものをノートに貼り付けただけ。回答例…
社会は意外と奥が深い。一人でやらせると、上澄みのスーパー極うすスリムな部分しか学んでいないので、ちょいちょい質問しながら理解度をチェック。ポリエステルとナイロ…
もしもし、あたしリカよ。これからお出掛けするところなの♥知らんがな!掛けたよね〜☎あれなにが面白かったんだろう。リカちゃんに八つ当たりしてごめん。というわけで…
先生の組分けテストで、これまで受けた公開テストで国語の最低偏差値を叩き出してしまった。しかもサピの先生にも、宿題の進め方にダメ出しをくらうという。 『【サピ国…
平均点 受験者数7159名 (5年前の兄の時からあまり増えていないです)算数 77.9点国語 89.2点2科目 167.2点 算数が予想よりも低く助か…
ゲームで社会勉強(麻薬取引)スチームで資本主義と経済フェスが開催中だ。真剣な取り組みが中学受験保護者に求められる。真剣だ。ブギーダウンプロダクションの1992年のアルバムにドラッグディーラーという曲があるが、さらにゲームで詳細を勉強するとこうなる。Drug Deale
ガラスの天井)取締役の女性比率(エコノミスト10号)興味深いグラフを紹介しよう。取締役の女性比率、OECD平均、ここまでは何度も紹介されているが、2016年から2023年までの日本とハンガリーの比較を見たことがあるだろうか。朗報なのは2023年はこの指標において日本はハン
令和三年八王子市立第三小学校内てらまち学童暴行共同正犯事件ハマス戦士は2008年頃「パンとオリーブ油で耐えてみせる!」と啖呵を切り、その15年後に悲願を成就した。イスラエルが完全に油断するまで耐えがたきを耐え忍び難きを偲んだのだ。メイヤー首相は1973年の第四次中
40歳で子育てを始める意義について私は40歳で初めて男の子の親となり10年すべてをなげうって全力で育児に取り組んだが、その経験から言えるのは、40歳にしてやっと子育てをできる年齢になった、準備ができた、40歳から始めてよかったということだ。私は割と早く司法試験に受
母親の姉の結婚式前に結婚相手の兄の情報がどんどん入ってくる、入ってくる!
母親の姉の結婚式前に結婚相手の兄の情報がどんどん入ってくる、入ってくる!堺の土居家の長女は名古屋キャッスル(現在建て替え中)で結婚式を挙げたが、同じころにあった母親の姉の結婚式の前に面白いことがあった。姉の結婚相手は弟なのだが、その兄の情報がどんどん入っ
公開テストで算数と国語の偏差値の開きが大きい息子。たしか年始に受けた日能研全国のテストの読解問題が胸キュン系小説だった。前半の選択肢は合っていたものの、後半に…
sapixでは一切私語は禁止のはずですが、通い慣れた一部の子が話しかけたり、ぶつぶつと独り言をいう子がいるようです。どんな独り言か聞いてみると…小テストが終わ…
社会の発展問題で『森林を守るために小学生のあなたができることは?』の問いがありえー、わかんないよ。ただひたすら我慢して暮らすとか?いやいや、そうじゃなくてさ。…
11月、12月とスイミングに行くたびに鼻風邪をひき、トドメはクリスマスにインフルAにかかった息子。さらに2月もインフルBに塾も始まるので冬の間スイミングを休会…
明日、国語があるのにまだ国語Bに手を付けていなかった。親子でダイニングテーブルで向かい合わせに座り、かたやパソコンで仕事、かたや宿題。基本的には一人で進めても…
保育園のとき、5年間ずっと同じ先生のことが好きだった息子。みんなから人気の可愛くてキラキラした先生ではなく、どちらかというと控え目で落ち着いた先生だった。2年…
勉強中、だんだんと猫背になってしまう息子。姿勢が悪いことがずっと気になっていた。何度注意しても机と顔が近くなってしまう。そこで傾斜台を探すことに。いいものは2…
おはようございます。 先日、日能研のイベント、「オン・ザ・ロード」に行ってきました!(こちら) わたくしが行った目的は、 こちらにも書きましたが、 偏差値マニ…
sapixにも少し慣れてきたところで発生したのが、授業中の睡魔問題。ぼく2限目(算数Bもしくは国語B)にいつも眠くなっちゃうんだよね〜先生が大きな声を出したタ…
す今日は授業中に睡魔に襲われなかった息子。電磁石のテストで何が何でも満点をとりたくて、終始ギンギンだったらしい帰り道での話。ぼく東大に行ったほうがいいのかな?…
ついにこのときがやってきた。今まで自力で解いていた応用問題で手が止まる…。でも自分で解決してもらうしかない。さて、どうするか。コレ無理だわ、飛ばす先生は何て言…
今日は初めての組分けテスト。漢字だけはよく確認するように言ったけど…というのも、入塾テストの漢字で『ブルーベリーのうえんへ行く』を『ブルーベリーのうえん』と思…
電気と磁石が終わり、次は昆虫だと知って『やったー!理科がラクになるぞ!』と思ったら、全然ラクじゃなかった件。なんで昆虫=ラクだと思ったんだろう…むしろ電磁石よ…
息子には自己採点しないでくれと言われていたが、昼休みにこっそり採点。【問題】失敗して□よ□よ落ちこむ【回答】→どよどよファーーーーーーあとで聞いたら、どんより…
今朝ふと思った。テストの点でなぜ一喜一憂してしまったんだろう。まだ始まってもいないというのに。出来たときに嬉しいのは自分の欲求が満たされるから?子供の頭がいい…
昨夜サピへ迎えに行くと、出てきた男児にお疲れさま!と言ってぎゅーっとハグする母親を見かけた。幼く見えたが同じ3年生だろうか。寒い中ほっこりした。わたしもそうし…
マイページを開いたらあれ?算数が自己採点と違う…引き算間違えてたw我ながらアホすぎて言葉にならない。小田和正のラーラーラ ララーラが流れる〜自己採点より12点…
貧乏人は育児をしてはいけない金の切れ目が縁の切れ目というのは親子の間にもある。うちがそうだ。失われた30年の始まりはバブル崩壊だがそれ以降「こんな安月給では結婚できない、子供を産めない。」という議論が起こるようになり定着した。確かに育児は資金力の勝負という
加害児童C(令和三年八王子市立第三小学校内てらまち学童暴行共同正犯事件)
Cの保護者はシングルマザーを自称したが責任を軽減する事情とはみとめられない。むしろ児相職員と自称したことは事実関係を明らかにしたうえでの謝罪をいまだにしていないことの過重責任の根拠となるものである。はらわた煮えくりかえるといわざるを得ない。来年の六中入学式
キミは首を吊ろうとしたことがあるか私はこの10年間本当に苦しかった。途中もうどうしようもなくなって首を吊ろうとしたことがある。これはやってみないとわからないことだが、ロープで体を支えるので首に多大な負荷がかかり寝違えるような首の痛みが残ったのだ。これはやっ
大学研究者3万人に聞いた世界トップの大学は?(エコノミスト10号)
大学研究者3万人に聞いた世界トップの大学は?(エコノミスト10号)中国は軒並み支持を広げる清華大学 1%上昇北京大学 1%上昇上海交通大学 初登場浙江大学 初登場復旦大学 初登場米国はすべて1%前後支持を縮小ハーバードMITスタンフォードバークレープリンストンイェ
おはようございます。 週末だけ関東在住の、エセ関東民で有名なごはんおおもりです。 昨日、横浜でありました「オン・ザ・ロード」へ行ってきました。今日はそちらにつ…
勘当を言い渡す!の巻堺の土居家では長男と長女に各々勘当が言い渡されたときの反応が違ってその後の人生を暗示する。長男は許されるまで玄関先で突っ立ていたが、これが勘当を言い渡す方の予想する対応だ。これに対し長女は勘当を言い渡されると直ちに走り出し、勘当を言い