メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。漢方や薬膳、五臓六腑の学びを毎朝、少しずつ始めました。3月29日からお仕事がお休みの時にコツ…
フレアキャミソール×黒タイトスカートの着画です。 フレアキャミソールはパンツ合わせかなと思っていましたが、タイトならスカート合わせでも大丈夫そうです。 Tシャツ:ユニクロタイトスカート
図書館で「編み物の本を探す」メリット・デメリット。そして「編み物の本を探す便利な方法」について記事をまとめました。はじめに最初に書いておきたいのですが、この記事は、本は買わずに図書館で借りることを推奨しているわけではありません。本を購入せず
表紙の作品を タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 本を購入したときから絶対に作ろうと思っていた作品表紙のこの作品デザインは、大好き…
少し前から気になっていたニッタオル使い心地が気になったので実際に編んで使ってみることにしました。右上の色変えの練習パターン、その時手元にあった糸を使ったら目玉焼きみたいになった🤭ニッタオルとはタオルとニットからできた言葉で手編みのハンカチのこと。細編みの編み込みで水玉模様も可愛いけど先に比較的時間がかからなそうな丸いのを編みました。増し目し忘れまくってますが、使い心地を試す用なのでそのまま完成させ...
残り糸で編んでいるクッションカバーですが、もう片面を編み始めました。 今度はグレーです。濃いグレーと薄いグレー(っていうか水色?)があるので組み合わせて編みます。 こちらも糸の数に限り
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。お香に興味がわいてお店に行っては、香りをクンクン確認してこの香り好きを集めて癒されています。…
何とか、無事搬入。生徒さんの力作、(いろいろご協力もいただきありがとうございます)ぜひご覧くださいませ講師作品のキューピーウェアは23日のワークショップ「グラニースクエア」を作品に活かした場合の見本を兼ねています。トップスは羽根をつけたまま着用できるよう、製作いたしました。(大きいキューピーは羽根が立体なので、服を着せる時は羽根を取ることが多いようですが、羽根をつけたままにしたかったので)以前のセーラー...
キラキラとラメの入った夏糸でモチーフを編み繋げました。はじめはカーディガンにしようと思ったのです…少し前のハマナカ の本から。ハマナカ のクレオクロッシェ、リネンの糸にラメ糸を絡ませてあります。アクリル51% リネン41% ポリエステル7%淡いグラデーションも美しい綺麗な夏糸です(下手っぴな写真で何とも申し訳ない!)モチーフを編み進める過程に、アイロンを当ててみて…ふと💡ストールの方が使用頻度が高いので...
久しぶりにタティングレースを タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 久しぶりにタティングレースいろいろ作成をしていましたが暑くてねぇ…
美味しいランチシリーズ SNSで知ったお店 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日も朝から暑いですもう少しの辛抱かな?? SNS…
久しぶりに紙書籍を購入しました。何年待っても電子化しなかったワンダークロッシェとワンダフルクロッシェ本当はもう1冊買ったんだけど在庫切れのようで届くのは先になりそうです。誕生日に兄がくれたAmazonのギフト券は編み本を買おうと決めて電子化しそうにない欲しい本をウィッシュリストに入れていました。ウェアや小物の本にしようかとも思ったけど、マルシェの作品作りをしていたら変わった編み方をもっと知りたくなったの...
6月から『あみぐるみ技能認定講座』を受講しておりました。「あみぐるみ技能認定証」の取得を目指す講座で、合格すると認定講師としてこの「あみぐるみ技能認定講座」を開講できるようになるそうです。 ✼••┈┈詳細はこちら┈┈••✼ 近くに受講できそうな教室がなさそうなので、あみぐるみ協会の通信講座で受講しました。受講期間は来年の9月まで。まだまるっと1年残っていますが、課題制作は終了していて、認定も終了しています。ブログにはまだまとめていなかったので、これから順に書いていきますね。しばらくお付き合いください! 受講した理由 指定教材セット 通信書類セットと特典 受講した感想 認定結果 受講した理由 今…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン) 』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しているのですが、只今ネットショップにて冬物セールし
残り糸で編んでいるクッションカバーの片面ができました。 赤が足りなかったのですが、糸を買い足さずに他の色を投入。 わりと良い感じになった気がします。 もう片面は全く違う色にす
が先に完成。明後日18日、搬入なのですがただいまトップス製作に必死のパッチです。このままではそこはかとなく格闘家風でもあり、それはそれで、いいのかもしれないのですが。にほんブログ村...
こんにちは。過去写真で今日いち投稿を続ける、めっちゃズルいazurです。なかなかに後ろめたい。フォトを遡り、日付が同じ過去画像をダウンロードして載せちゃってるわけですがけっこうあるもんですなぁ。過去8年を探すと、ほぼ毎日投稿できそうな気がします。多分。あまりに後ろめたいので、昨日(9/15(日))は、当日撮った画像で投稿させていただきました。上の姪からのリクエストで編んだ作品がちょうど仕上がったので。今回のメインテーマはその作品のお話です。✻ー✻ー✻ー✻先日、ちょっとした用で上の姪がウチに来てくれた。用は30分ほどで終わったんだけど、ケーキ食べてあれこれ話して、気がついたら午後7時過ぎてて結局、一緒に回転寿司を食べに行き、午後9時頃帰っていきました。あれこれ話題のひとつに手編みのことがありまして流行にとん...上の姪からリクエスト
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回は楕円底のバッグを編むために練習をし、お家でしっかり練習をしてきました。 練習後にエコアンダ
今月も編み会をしました。参加者は7名。編んでいたのは最近話題のニッタオルです。My project page → ニッタオル手編みのハンカチの存在は以前から知っていたけど「ニッタオル」という名前で今年の6月に本が出版されたそうです。ワイワイ話しながら、時間中にここまで編めました。帰って続きを編んだら、増し目し忘れだらけでした🤣帰りは久しぶりにランチへ前にも行ったイタリアンのお店✨トーストモーニングから3時間も経って...
「バブーシュカ01生成り色」2024年9月15日日曜日の1枚。6角形モチーフを繋いでいます。小さな模様の縁取りで可愛らしく。繊細なレースと優しい生成り色は、心をふんわり包んでくれそうです。今日いち-2024年9月15日
あみぐるみ作家収益アップ挑戦記スタート:月10万円を目指す!
こんにちは、あみぐるみ作家のoccultAmです。今回から、収益アップを目指す私の挑戦記をこのブログで発信して
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今朝もグラニースクエアで編み編みしています。冷蔵庫の上に敷くマットを編んでいます。笑顔あふれ…
【ヤーンボミング】赤のモチーフ-10 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 2枚×11枚もう一枚出来たぁ~~ちょっとこれからアイロン…
手ぬぐいを買いに タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです まだまだちょっとどころではない!!暑いですよね朝晩秋の虫の声聞こえるのに先日…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編み講師科を勉強している生徒さん。ゲージにアイロンをかけたり、自分サイズの製図をしたりとなかなか頭を使う時間でし
新商品のメロンパンを購入した タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです まだまだ外は、暑くて自転車爆走して買い物など行くとお昼ご飯作る気…
最寄り駅が「海月」駅になっていた(^_^) タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 昨日も使ったけど・・・全然目に入ってきていなかった…
興味を持って読んでる本 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 秋も深まってきたら読もうと思っていた本を購入しました 学生の頃から結構…
冬毛糸のセールで購入です タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 明日2024年9月7日は24節季「白露(はくろ)」白露とは、露が降り…
もう一つ作りたいもの タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 前々から良いなぁ~と思っていた内藤商事株式会社さんのあみぐるみキット デ…
かぎ針編みのドミノ編みで。引き続きまして、トップス製作中。9月19日(木)〜24日(火)、『第17回NHK文化センター京阪守口教室 作品展』が京阪百貨店守口店8階大催事場で開催されます。23日(月・祝)15時30分〜17時30分頃までグラニースクエアのワークショップを展示会場入り口付近で開催しています。1色のみの単色モチーフから何色か選んでいただき、配色モチーフにしていただいてもOKです40色ほど用意いたしますのでお好みのグラニ...
ぬっくマルシェに出品するコースターずらり。いろんな形にしようかなーと思ったけど同じ編み方の四角にしました。大きさや約11cm大き目のマグも余裕で置ける大きさです。素材はコットンや麻など秋をイメージして落ち着いた色を意識しました。お気に入りが見つかりますように(*´▽`*)ぬっくマルシェ ( @nuqumaru )・オンライン販売会2024年9月23日(月祝)・ぬっくマルシェ2024年11月2日(土)MINOYA ( @minoya.pj )〒140-0013 東京都品...
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今朝は、ムスク&ローズウッド甘い香りで・・・癒される〜お香とお線香って・・・何が違うのかなと…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。この週末のお休みに、お香に興味が出て毎日、雑貨屋さん巡りをしていました。本日は、フランキンセ…
朝晩は涼しくなって 秋の雰囲気の晩夏って感じの当地です。 (なに言ってるの?笑) そろそろ、編み物にも手を付けたく なって来ました。 去年はかぎ針で編んだブランケットを 姉に送り、 とても喜んでくれました。 www.etsuko1952.xyz また、メルカリに出品してスヌードなどを 販売しました。 例えば、こんなの。 今、考えてみると きちんと基本的な事を学んで編んだ作品でも ないのに・・・ 恥ずかしくなってしまう💦 今年はメルカリには出品しないで 自分が使う物をじっくり 編みたい。 ご近所友なんですが、 ハンドメイドの趣味をお持ちの方が いるんですよ。 大きく分類するとキルトの分野に 入る…
「スレッドコードリボンのシュシュ」2020年9月11日金曜日の1枚。甘いベージュと優しい生成り色のレースに手編みコードを通して、リボン風にまとめました。ウッドボタンが程好いアクセントです。今日いち-2024年9月11日
フレアキャミソール×グレーワイドパンツの着画です。 なんだかんだ言ってもこのキャミソールは便利なのでもう1着編みたいです。 Tシャツ:ユニクロワイドパンツ:mizuiroind&nbs
レース糸で4種類のコースターを編みました♪毛糸と違ってかぎ針に引っかからないのでとても編みやすかったです😄編んでいるうちに柄が浮かび上がってくるところがレース編み醍醐味🥹次は何を編もうかなσ(๑•ω•๑)??💭レース編みのコースター4種
ショック!Goldenrod Heatherの「Simple Cozy Shawl」完成のはずが…
こんにちは、うさ三郎です。販売用として編んでいた、Goldenrod Heatherの「Simple Cozy Shawl」。完成しましたー!と、喜びの雄たけびをあげたいところが、悲痛な叫びに変わってしまいました。写真をよくご覧ください。……足りなかった!糸が、足りませ
フレアキャミソール×白Tシャツ×ベージュパンツの着画です。 編み物教室ではかなり好評で嬉しいです。(≧▽≦) Tシャツ:ユニクロパンツ:mizuiroind 真夏
花びら型のコースターを色違いで編んでみました😄同じ編み方ですが、糸の硬さや柔らかさでかぎ針の号数を変えたので少し大きさが変わってます✨すべてコットン糸を使ってます。コットン糸は指に擦れて痛くなるのですが、ダイソーで見つけた指にはめるリング型の糸通しがめちゃめちゃ役にたちました♪並べてみるとなんだか家紋や花火にも見えたりしてなかなか面白いです(๑°ω°๑)وグッ!花びら型のコースターを編みました🌸
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 真っすぐ編みのなわ編み模様のベストが完成したので見せていただきました。 そして、暑かったのですが
ファーストシューズ「ファンシーパール」2020年9月9日水曜日の1枚。花を飾ったTストラップの靴です。銀ラメピンクと白を重ねた花びら、乗せたパールビーズが上品です。おそろいの髪留めと一緒に。今日いち-2024年9月9日
リネン方眼編みロングベスト×ワイドパンツの着画です。 このベストのコーデはほぼこのパターンとなってきてしまいました。なんかつまんないな…(;一_一) Tシャツ:ユニクロワ
「ミニ靴+靴下のキーホルダー~ひまわりモチーフ」2020年9月8日火曜日の1枚。紺色の靴にひまわりの黄色がよく映えます。靴下には小さな刺繍。中綿を詰めて、パールビーズでフタしています。今日いち-2024年9月8日
ヴォーグ学園で購入した糸で編んでいたバッグはボツになりました。 この糸↓ 何度も編み直したのですが、なんか気に入らない。 ちょっと冷却期間が必要な気がします。突然何かのアイデア
ここ最近はサクッと作れるコースター作りにハマっていてふわふわの毛糸で花型のコースターを編みました。湯呑みを載せるとおばあちゃん家感が出ていい感じ😊熱々のお茶は湯呑みで飲みたいのに熱くて待てない事が多いけど、コースターごと持ち上げるれば飲み口だけ掴めば飲める😳💡やっぱり、夏でもあったかいお茶🍵を飲むと『ふひぃ〜💨』と心も体も休まりますわ〜☺️ふわふわの花型コースター編みました🌺