メインカテゴリーを選択しなおす
本屋さんの一角にカフェがあってコーヒーをいただきながら本屋さんの雑誌や本に目を通すことができる。立ち読みが堂々とカフェでできるなんてとびっくりしちゃった。今は何でもない光景も、慣れていなかった以前は新鮮に感じた。ランキングに参加しています。ポッチお願いし
土曜夜8時前に、ワイアルア地区で車両2台とバイクが絡むひき逃げ事故で4人が負傷する事故が発生した。男性(21)が運転する乗用車が、バイクに乗っていた女性(18)と衝突した。事故を起こした男性は逃走し、車を追い越そうとして男性(20)が運転する車に衝突し、ガード
世界の注目を集めたラハイナ大火災から1か月が過ぎて、人々の関心もだんだん薄れている。ラハイナ大火災の直後、画像の州議事堂前は被災地に日常品などを寄付する人々の長い車の列ができていた。ハワイで掲げられてきた国旗と州旗の半旗は1か月が過ぎすでに戻され、ホノル
アラモアナセンターにあるフードコートのラナイが人気。前は白木屋にもフードコートがあったけれど、それに代わるフードコートになっている。アラモアナセンターと言えば、大きなマカイマーケットが有名だね、こちらのフードコートも悪くないよ。牛肉が好きならば、鉄板焼き
今朝はファーマーズマーケットには寄らないでホールフーズへ直行。開いているレジが二つだけで長蛇の列。それでレジ係が3人いるから速いエクスプレスレーンへ。運悪く、東洋人嫌いの白人の60代の女性に遇った。彼女は、白人の客には、にこやかに接するけど東洋人客には冷たい機械的な対応。同名半盲で視野が狭い👴が、クレジットカードを(多分、バッグに仕舞おうとして落ちたのに気が付かず)紛失したときも彼女がレジ係だったのよね~。他のレジ係は皆、とっても親切なんだけど…ハワイにも人種差別する人はいるのよね。さて、ホールフーズ近くのビクトリアパークは(非公式)ドッグパークになっているわ。此処は広いし、芝が綺麗だし最高。コンド建設ラッシュ地帯の中心にあるからこれから、もっと多くのワンコが引っ越してくるわ~フフフッ😊散歩中こんなの見っ...今日も快晴
レスポートサックと言えば、軽くって便利なバッグ。誰もが一つは持っていそうな人気ブランド。今はこんなのがあるんだよ。ミッキーマウスとのコラボでミッキーの人気に便乗!ミッキーファンにはうれしいバッグかしら?次はスヌーピーとのコラボがくるのかなぁ?ランキング
予測はしていたものの、実際に大谷翔平が今季の最終戦を待たずにチームを離れることはさみしい限りだ。エンゼルスの不甲斐ない戦いぶりにもずっと一人でチームを引っ張って来た大谷翔平にも限界があったようだ。スポーツニュースでは、大谷翔平が来季もエンゼルスと契約する
エンゼルスの大谷翔平が、あと14試合となった今シーズンを一足早く終了しそうだ。どうも今季中の復帰を断念するようだ。練習中に痛めた脇腹の具合がよくなく、今日のタイガース戦で11戦連続欠場となっていたが、試合後に大谷翔平は自分のロッカーをきれいに整理し空にし
今朝、TVニュースを見ていた👴が「UVインデックスが12だって😲」えぇ~~👴は目が不自由だから見間違えたのでしょう…と思ってテレビの画面を見たら、本当だった。でも、外は曇り空…変ですよね~Yahoo!でホノルルのお天気を調べたらUVインデックスは[1]これはまたはハワイあるあるのいい加減さかとも思ったけど違ったわ真太陽正午時間のUVインデックス曇り空でも気を付けないとね。今日はいつもより念入りに日焼け止めクリームを塗ってアラモアナセンターへshabuyaでランチを食べてショッピングセンターをブラブラこんなにかわいいコスチュームを見つけたので末娘に4歳のプリンセスちゃんはどちらが好きだろうかとメールしたら末娘「今年はプリンセスちゃんも18か月のチビちゃんも骸骨💀になると言っている」こんな感じなのかな?最近...UVインデックス
ドンキホーテに行ったら東北フェアが開催されていた。日本のデパートで人気のある地方の物産フェアがハワイでも開催されている。ドンキホーテはマルカイとタイムズ2つのスーパーを買収しているから、それぞれの店舗で持ちまわりで開催されている
先日ワイキキに急用ができ、午後11時過ぎに車で出かけた。私は夜の車の運転はできるだけ控えているので、久しぶりの夜のドライブで緊張した時間を過ごした。7月下旬に、こんな事件がカハラであった。比較的治安はよいとされるカハラ地区で起こった事件だ。カハラと言えば
マカダミアナッツがチョコに入っている商品はハワイのお土産に人気だけれど、チョコレートの中に醤油味のあられが入っているのがある。世界でも珍しい商品(チョコモチ)でしょうね。あられとチョコが好きな人はきっと気に入るはず。でもあられを食べなれていない人には、ち
ロングスにこんなものがあったよ。宇宙飛行士が無重力の宇宙で食べるアイスクリームだって?アイスクリームだから、冷やして食べるんだろうか。美味しそうでないけれど、試しに食べてみるか?っていう気にはなれないな。買う人がいるから売っているんだろうね。ランキングに
ハワイは移民の多い州で10年ほど前に日系人の移民の数がフィリピン系に追い越されて、現在ハワイで一番多いのはフィリピン系の移民となっている。今回のラハイナ大火災でも多くのフィリピン系の人々が被害に遭っている。12万人の人口のマウイ島で 、4.8万人近くがフィ
日中は33℃で、室内でも31℃で暑いですが夜中が涼しい日が続いています。昨晩は窓閉めて寝ました。エアコンも扇風機も必要なし。そろそろ、シャワーツリーの花がオシマイの時期ハワイは四季が無くて、乾季と雨季の二季乾季に咲くシャワーツリーの花が散るころにはハリケーンシーズンが終わって、雨季の始まり。私は虹が多く出る雨季が好きだわ~。🐕🚶コロナ前に頓挫していた、affordableお手頃価格の新築コンドプロジェクトカカアコにはお手頃値段のコンドが少ないし、ホノルル鉄道「スカイライン」の終着駅の前だからこの付近を通るバス路線が増えるだろうし…という事で急に人気が出て、一昨年完売。急ピッチで建設中で、年末完成予定だけど…無理でしょうね~。🐕🚶フレンチブルが最近多いですね~どうしても挨拶がしたいキアヌお初のワンちゃんなの...今日の散歩
アラモアナセンターのメイシーズにあるオモチャのトイざラスにはお得な見切り品コーナーがある。売れ残ったオモチャなんだろうね。たくさんのぬいぐるみがあった。ミッキーもいるよ。いい人たちの元に引き取られてほしいね。ランキングに参加しています。ポッチお願いします
あの日からもう22年が経つ。あの日を昨日のように覚えている。22年の重みは人それぞれだが、22年前に生まれた赤ん坊が、大人になって社会人として働くようになる長い年月だ。ワールドセンターの高層ビルが炎に包まれ、何人もの人が熱さに耐えられなくビルから飛び降り
ドラッグストアのロングスの化粧品売り場にハロウィーン用のメイク商品があった。ハロウィーンまでまだ1か月以上もあるのに、商品の売れ行きはいいみたい。上手く利用すれば、週末のパーティなどにも使えそう。この週末、わたしはワイルドになるんだ!なんてね。ランキング
実写映画がヒットして話題になったバービー人形。バービーと言えば、白人のお姉さんがモデルだったが今は違うようだ。多様性が求められる時代、人権差別問題やら大人の世界からの横やりで、かつての単一商品の販売だけではやっていけない時代になったようだ。バービー人形も
ハロウィーンは10月31日、まだ1か月以上あるけどロングスではもう25%オフになっているよ。ラガディ・アン&アンディ風の人形もあるよ。ほしい物がいっぱいだけど、物が増えて困っているので我慢、我慢!ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブロ
9月に入ってハワイは少し蒸し暑くなっている。今年のハワイの8月は涼しい過ごしやすい夏だった。日本の猛暑を避けて、久しぶりに日本からハワイ入りした人も多かったようだ。この夏は、ワイキキやアラモアナで日本人観光客を見かける機会が多かった。日本からの観光客は確
レスポートサックと言えば、軽くって便利なバッグで一見してブランドがわかるのが多かったけれど、最近はよく見ないとわからない。大きなハイビスカスと大きなブランド名が入っているバッグは今までにないスタイルみたい。シンプルで使いやすそうで、わたしは好きだな。ラン
世界の歴史に残る未曾有のマウイ島ラハイナの大火災からちょうど1か月が経つ。ちょうど1か月前の今の時間にラハイナの町は炎で包まれ、多くの人たちが命を失った。1か月経っても明確な犠牲者の数さえも、行方不明者の数さえもはっきりわからない異常な大火災だった。行方
子供たちだけでなく大人も楽しめるハロウィーンが、来月末にやって来る。今年は何になろうかなぁ?なんて考えている人もいるだろうね。コストコで子供のコスチュームを見つけた。あいかわらずピカチューが人気のよう。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほ
👴の眼科健診でアラモアナセンターへ行ったのでshabuyaでランチを食べて85゜でパンを買って帰宅しました。shabuyaの従業員が総入れ替え?馴染みのウェイター達が一人もいない。仕事ができる従業員は他の店に引き抜かれるのでしょうね。アラモアナに新開店した韓国いなり寿司(ユブチョバプ)「DEBU」 時給が$20から…😮 人手不足で時給が上がっていますね。 ViewthispostonInstagram ApostsharedbyT.(@hawaii_foodaholic)shabuyaもDebuも韓国のお店我が家近くのHマートも…キアヌは今日もお初のワンコに会えなかった。昨日も待っていたけどね~↓ 今日の夕焼け==============================👴の眼科医は60代でリタイアして...眼科検診の日
【ハワイ島 11月イベント・祝日】移住してから一番好きな季節が目前に!
ハワイ島コナに住み始めてから一番好きな季節は11月。なんといってもコナコーヒーフェスティバルがあるから!
8月8日のラハイナの大火災から1か月が経とうとしている。まだ多くの身元の分からない人たちが遺体安置所に横たわり、行方不明者数が多いのが災害の異常性を示している。ただの自然災害とは思えない犠牲者の数だ。ラハイナの町は復興に向けて少しずつ前に進もうとしている
コストコのパイナップルは1個3.69ドルでどのスーパーよりも安いと思う。コストコのパイナップルは大きいんだよね。スーパーではポンド売りで1ポンド1.99ドルくらいかな。観光客の皆さんが間違えるのがスーパーで1個1.99ドルは安い!なんて言っているのを聞くけ
ラハイナ大火災で命を失ったのは人間だけでない。数多くの動物たちもラハイナの炎の海の中で命を失っている。火災が収まった直後のラハイナの町を映す画像には、黒こげになって横たわる犬や、焼けたボロ布のように横たわる猫たちが映っている。目をそむけたくなる地獄絵だ。
アラモアナセンターのメイシーズに行ったらクリスマス商品の飾り付けが始まっていた。もうそんな時期なんだね。これからクリスマスまでの時間が早いんだよ。わたしもあっという間におばさんになっていく?あぁ、いやだ、いやだ!ランキングに参加しています。ポッチお願いし
マウイ島ラハイナの大火災は、人が住む家屋や数々のお店だけでなく子供たちが通う学校までも焼け尽くしてしまった。ラハイナの中心にある樹齢150年以上のバニアンツリーと並ぶようにフロント・ストリートに建っていたカメハメハ3世小学校の焼け落ちた学校の映像は世界中のニ
この数年に今までにないお土産品が増えている。わたしが知らなかっただけかもしれないけれど・・・ドライパイナップルをチョコで包んだもの。マカダミアチョコはお土産の定番だけれど、パイナップルもいけるかもね。美味しそうで、一度食べてみたい気がする。ランキングに参
コロナで人が移動できなくなった時、レンタカー会社は大打撃を受けた。空港付近には空のレンタカーで溢れ、多くのレンタカーが処分された。今日の新聞には使用されないレンタカーが、普段は駐車されないカフルイ空港近くの空き地に大量(18,000台)に集められた様子を紹介し
しばらくチェックしないうちにハワイのお土産品がずいぶん増えている。マウイ・フルーツ・ジュエルに注目。マウイ島の地名の付いた商品がある。「ラハイナ」と「ハナ」は、ハワイ産のフルーツゼリー。ショートブレッドもフルーツゼリーもイングリッシュティと一緒にいただく
【ハワイ島コナ】スーパーマーケットKTAで価格調査!円換算したらヤバかった・・・
ハワイ島コナでスーパーマーケットKTAの価格調査!日系スーパーなので日本の食材も豊富。円安ドル高の影響はどれくらいなのか!?
アメリカは9月の第一月曜日がレイバーデーで祭日、夏最後の3連休だ。アメリカではレイバーデーが夏の終わりを告げる祭日として知られている。常夏のハワイの今年の夏は比較的涼しく過ごしやすかった。すでに朝夕はすっかり秋の気配だ。夏の終わりを告げるものに、
🦊いただきます~~牛丼ならず犬丼😁 この大きなどんぶり…中は空っぽ😕 以前は飾りの白い石が入っていたボウル、今日は空っぽになっていたのでキアヌを中に入れて撮影。(以前の写真)今日もお初のワンコは会えなかったですね。ボボ君ママ、ボクにもおやつ頂戴‼(キアヌはおやつをくれた人を一生忘れない)ボボ君の首輪が緩々だったのか、頭から抜け落ちてボボ君、走って道路へ出ようとしたけど「戻っておいで~。おやつがあるよ~」の声に戻ってきたわ。この辺の交差点は信号がなくて、ストップサイン無視、歩行者無視の運転手が多いから道路に走り出たら、ものすごく危険。呼んだら直ぐに戻ってくるように犬も子供も躾けておかないとね~。=======================さて、ハワイは風が心地よい毎日。気温は日本と変わりなくても、多分ハワ...三連休二日目…いつもと変わらない一日
新商品のハワイの板チョコレート、コナコーヒーが入っているんだって。チョコレートはベルギーのミルクチョコで、マカダミア、リリコイ、ハイビスカス、バニラ味の4種類があるみたい。そうそう、先月コストコでも特別販売されていて、お姉さんがサンプリングもやっていた。